ブログ記事7,275件
こんにちは、kodomoni.代表の「マツ」です。先日、こんな疑問をお客様から頂きました!!「なぜ、うちの子にはこのお店で取り扱いのある人気メーカーが合わないんですか?沢山売れてるはずのメーカーなのに悪い口コミは聞きません。だから大丈夫なのではないですか?」これ、言われて凄くハッとしました。お客様の体に合ったランドセルについて色々とお話をさせて頂いておりましたがそう言う疑問があったのか?凄く初心に戻らせて頂きました。当店でお取り扱いをさせて頂いております
PARROTCAFE展示:生衛第204-00020号平成27年10月9日〜令和2年10月8日動物取扱責任者山本和子オニオオハシ等の珍鳥や、タイハクオウム・ヨウム等の大型〜オカメ・セキセイ等の定番の小型まで!ALL放し飼いの様々な鳥たちと思う存分ふれあえる店です♪営業時間…13:00-18:00(最終受付17:00)定休日…火曜日•水曜日(祝日関係なくお休み)当店にいる鳥の種類オニオオハシ、ルリコンゴウインコ、タイハクオウム、ヨウム、オオハナインコ、ズグロシロハ
相模原市南区南台5-21-22小田急相模原駅より徒歩12、13分『とんかつことぶき』🅟1台分ありこちらのカツカレーが美味しいとコメント欄でお勧めいただいたので少し自宅からは遠いんですが早速行ってみました通常メニューはこちら1週間分の日替わりランチのラインナップが店頭に貼り出されてましたこれは親切ですねカツカレー(大盛)1170円味噌汁・
こんにちは!kodomoniのマツ子です最近、そろそろうちの長男くんに鍵を持たせようかな〜と考えていたのですが、鍵ってみなさんどうしてるんでしょう。普通はここ↓ポケットが小さければここ↓ですよね!でも小学生のお姉ちゃんから聞いたんです。「鍵出す時ランドセル下ろさなきゃいけないから雨の日とか大変なんだよね〜」…たしかに!!!!雨の中濡れないようにしながら傘置いて、ランドセルおろして、蓋開けて、チャック開けて・・・・大変だなぁ。。。。
お客様にお願い申し上げます・初めてご来店のお客様には、入場料のお支払い後、店員から鳥の紹介や鳥と接する際の注意事項等の説明がございます。鳥とお客様の安全を守る為の大切な説明ですので、最後までしっかりとお聞き下さい。※説明後にお時間をカウント致します・小型インコが足元をうろうろしておりますので、ご注意下さい。・大型(ヨウム等)と小型(オカメインコ等)の鳥を同時に肩や腕に乗せると、小型がケガをする恐れがございますので、別々に接して下さい。・鳥の糞で衣類が汚れる恐れがあります。・メガネやピ
多くのお問い合わせありがとうございます現在、既存のお客様の次回予約やご紹介等で予約が取りにくく、近々のご案内が出来なくて大変申し訳ありません。特に土日、平日の午前中は約1ヶ月先がほぼ埋まっている状態です。なので、早めのご予約をおススメしています★LINE@でお友達追加してからトーク画面でお問い合わせが出来ます。【ご予約は、第2希望まで書いて頂けると助かります】←ポチッと押してお友達追加よろしくお願いします♪予約電話042-748-648
063神奈川県相模原市【町田家小田急相模原店】小田急線の小田急相模原、駅近くにある家系ラーメン店。町田家小田急相模原店を訪問♪自分が初めて食べた家系はココです(☝︎՞ਊ՞)☝︎濃厚味噌豚骨950円、ほうれん草無料(永久トッピングカード)ほうれん草まみれ笑酒井製麺の麺が美味い!味噌に豆板醤とニンニクが相性抜群^_^町田家さん、ご馳走様でした!
≪≪オダサガの「ぶっ豚」で、二郎インスパイア≫≫この日のランチは小田急相模原へ。伺ったのは●ぶっ豚小田急相模原店ちなみに食ベログでの相模原市/ラーメンランキングは、登録あるも順位なし。最寄り駅は小田急相模原駅で、南口から徒歩30秒ほど。ステーキ屋ヒロが入っているビルの1Fにあります。今年の3/5にオープンしたようです。11:30過ぎに着。初訪問です。この時間で3割ほどの席が埋まっていました。席数は、カウンター席x7~8席/4人用テーブル席x2卓先ずは券売
こんにちは、kodomoni.代表の「マツ」です!!お待たせいたしました!!お問い合わせを多数いただいておりました。kodomoni.から生まれたグレイスボヌール(略してグレボヌ)の展示が本日より全店で開始いたしました。展示店舗はkodomoni.小田急相模原店ペタル「ミントグリーン」「パープル」「桃花」「ベージュ」ボンテ「ブラック/アクアブルー」「ネイビー/ブラウン」「ブラック/ブラック」※新カラーにつきましては他店に移動してる事もござ
こんにちは!kodomoniのマツ子です今日は前回好評だった1年生Kちゃんのランドセル日記です。ご存知の方も多いと思いますが、ランドセルには1年生の間、黄色い交通安全のカバーをつけます。(なんだこのポーズは…)このカバーかっこ悪いな〜と思う方もいるかもしれませんが、実はこれ、保証の意味合いがあるんです。1年生の間はこれをつけて通学していると交通事故などに合った場合保証が降りる仕組みになっています。(つけてないと保証適用外みたいです)なるほど〜!だから黄色で目
こんにちは!小田急相模原より徒歩6分スタジオオトナダンス部を主宰しているまきです!いま、オトナダンス部に来てくださってる生徒さんに、どうやってこのオトナダンス部を知ってくれたのかとか、どうして選んでくれたのかという話をお聞きする機会があり♡三回お越しくださってるMさんに聞いてみました!「まきさんのダンスを見つける前に自分の住んでる街にダンススタジオが出来て、近いし、初心者OKってなってるし、70歳までいるって書いてあって!」と興味を抱いたMさん実際にそこのスタジ
小田急相模原のイトーヨーカ堂の隣にある喫茶店アデリータアデリータのメニューの一部。店内には電話BOXがあります。店内の様子①店内の様子②【モーニングメニュー】モーニングA(560円)ツナとタマゴのオープンサンドとお飲み物モーニングB(670円)ポテトとハムのココットとお飲み物モーニングC(590円)シナモントースト+グレープフルーツヨーグルトとお飲み物モーニングD(590円)ハチミツトースト+グレープフルーツヨーグルトとお飲み物【ド
旬鮮酒場NOBUです!いつもありがとうございます!日本酒入荷しました!宜しくお願いします🙇レア日本酒入荷しました!お見逃しなく!お待ちしてます😊スペシャル日本酒■#haccobaはなうたホップ■#花陽浴はなあび山田錦■#里の花龍神丸の蔵のお酒冷蔵貯蔵にて11年寝かせたかなり貴重な酒こちらはレギュラー酒■#両関辛口秋田■#楽器正宗中取り山田錦純米吟醸福島■#菊勇辛口純米酒神奈川■#一ノ蔵無鑑査宮城■#大那だいな純米
いやぁ〜寒い寒い🥶風邪引かないように気をつけて🤧ここんとこオイラが会長を務める小田急相模原ACT南口商店街が何やら落ち着きが無い。飲食店の入れ替えや新規オープンがバンバン🎉商店街の会長やっていると、新規のオープンの情報がいち早く入ってくるんだよねぁ。建築許可取るのに商店街会長の印鑑が必要とかで。さてさて、南口の駅を出て直ぐ左手のここは、以前のblogにも書いたけどバーガーキング🍔ステーキひろさんの下は金目鯛ラーメン屋さんが閉店して、別のラーメン屋さんがオープン🎉豚骨系❓
更新が2ヶ月近く、空いてしまった(汗)九州に1ヶ月以上に亘り帰ってたり、お陰で仕事が詰まってて、こちらに戻ったらそれに掛かりっ切りだったりと、なかなかこっちに取り掛かれなかったんですよ……なぁんて、言い訳は口応え(by.故内藤陳会長)まだ、去年の9月に行った「大船渡線+山田線」のレポートなんてやってる途中なんだけど、今年に入って新刊がぼんぼん、と出て(単行本『バスに集う人々』が1月、文庫版『バスへ誘う男』が2月)それに合わせて本屋さんの挨拶巡りをして来たので、先にそっちのレポートを
小田急相模原と言えば、最近は駅の反対側のお店にしか行ってなかったので、しばらく気付いていなかったが、ペアナードオダサガ内にオサレなカフェ風のインド料理店が出来ていた。オープンは2024年06月。メニューを見る限り、いわゆるインネパ多国籍軍ではない模様(某有名グルメサイトでは「インネパ」と書いているアレな人もいるが、ネパール要素はゼロ)。で、ディナー・メニューにいくつか気になるアイテムがあったため、2025年02月18日(火)、早目のディナー・タイムにようやく初訪問。ホールを担当するオーナー
最近、ごく一部の愛好家の間でのみ盛り上がっている(笑)座間のBiryaniHouse。所在地は座間市内なのだが、最寄駅は小田急相模原。相武台前駅でもOK。両駅のだいたい中間地点くらいに位置している。なので、知らずに座間駅で降りてしまうとめちゃくちゃ歩くことになる。店名に`BiryaniHouse`が入るのもありがちなので、他店と間違えてしまう人もいるかも知れない。自分が知っているお店だけでも、①座間BH②小岩BH③八丁堀ナワブBH④行徳BH⑤赤羽ケバブ&BH⑥十条サディアカレ
こんにちは、マツ子ですやっとお披露目できでます!!オリジナルモデルの商品紹介動画を公開しました!!いや〜!!やっと!やっとですね!!みなさまに見ていただけるのがとても嬉しいです!HPも公開しています!https://www.grace-et-bonheur.com/ここまで用意してきたものがやっとお見せできて本当に嬉しいですそして今日偶然数年前に企画してたペタルの初期デザインの画像がでてきました…!なつかし〜!!!!これが何度も練り直して
≪≪相模大野の「アイアングッド」で、絶品!カレーランチ≫≫この日のランチは、昨年10月にオープンした相模原の●カレー屋irongoodちなみに食ベログでの相模原市/インドカレーランキングは25位(25位/45店)最寄り駅は相模大野駅or小田急相模原駅で、距離はともに1.3kmほど。住所は、神奈川県相模原市南区豊町14-7、行幸通り沿いにあります。12:00前に着。初訪問です。表の今日のカレーを見て~の入店。この時間での先客は、女性1人客x1名。店内は小
こんにちは、座間市、小田急相模原で、肩こり腰痛改善のスウェディッシュマッサージサロンをしている、佐久山光子です。スウェディッシュマッサージは、首や肩、腰が、爽やかな風が吹くように、スーッとラクになります。あなたも、頭痛、首肩のコリ、腰まわりの痛みが、軽くなりますよ。冷えが解消されて、痩せやすい体質に、変わっていきます。疲労感がなくなって、気力と集中力が高まります。便秘や下痢など、ストレスが原因の不調が、改善されます。自律神経が整って、朝までぐっすり、眠ることができますよ♪目覚めもス
前回のセッションにお越しくださった皆様ありがとうございました。ボーカルさんやお懐かしい方も来てくださり盛り上がりました!さて明日も楽しいセッションです!ボーカルさんも大歓迎ですのでお気軽にいらしてくださいね。2月28日(金)小田急相模原テイク5https://livespottakefive.jimdosite.com/西田純子(p)黒田元浩(b)19〜22時お店のオープンは18時半ご参加の方¥2,200リスナーさん
今日の現場は海沿いの、物流倉庫の新築工事です朝から、冷たい雨です。外部の階段の手摺の、コア抜き作業なので、中止ですさて、また、ラーメンです。今日は小田急相模原の、駅前の家系ラーメンです。チャーシュー麺中盛、硬めライスは、無料です。スープ一口目、豚骨強目ですんー、なんとスープぬるい?チャーシューを、どんぶりの淵に二口目、ぬるいんです。もう、食べる気が…チャーシューも、塩味が、強く…麺は、酒井製麺らしく最高に、うまいんです。けど…スープはぬるい。小田急相模原は
小田急相模原駅より徒歩5分。1976年開業の老舗『ギョウザの萬金』さん。若い頃からお世話になっている、ホワイト餃子グループの餃子専門店です。独特の俵型、もちもちの厚い皮、変わらぬ美味しさで愛されています。今は店内での飲食はやっておらず、テイクアウトのみ。★テイクアウト情報★現在の営業時間11:00〜20:00時短営業※4/30〜5/6は店内飲食中止。お持ち帰りのみ・萬金弁当580円・焼き餃子(8個)480円・冷凍生餃子(16個)665円5月6日(
こんにちは。天然石のお店『サークルレインボーズ』です。神奈川県相模原市、小田急線小田急相模原駅北口から徒歩8分くらいのところにあります。不定休のため、店舗にお越しの際は、営業日、営業時間をご確認ください。当店でご購入いただいた石を御持ちいただいた場合、その場で浄化させていただきます。ご希望の方は、石をご持参ください。御予約優先です。ご相談、セッション、レッスンなどを御希望の方は事前に御予約ください。>>ご来店のご予約はこちらからどうぞこちらのサークルレイ