ブログ記事1,818件
2月18日、小沢さとる先生宅にてロボダッチの原画資料の確認をして来ました。書籍はほぼ完成しているので、3〜4月には予約開始出来るよう努めます。pic.twitter.com/JJG1GhiX2e—naotosuzuki(@NateP94657988)2025年2月19日D4エンタープライズ鈴木社長のポスト書籍の予約が3月か4月に開始される模様。いよいよだっち♪
「ぼくとロボダッチ」ロボダッチ、彼らは子供の頃からずっとボクらを見守ってくれていた。そして50周年の今年、素敵な仲間たちと引き合わせてくれた。ありがとう!そして、これからもよろしく。
ロボッ島シリーズをまとめてみた!僕たちの永遠の楽園、大変洋に浮かぶあのロボッ島の島々だ。ロボッ島ロボッ木『ロボッ島ロボッ木その2【完成画像】』ロボッ島ロボッ木〜あつめて遊ぼう楽しい仲間〜●超ミニロボ(ヒコーキロボ・ジェットロボ・モグラロボ・空中散歩ロボ)4点が入っています。ameblo.jpロボッ島秘密島『秘密島その2【完成画像】』ひみつドームヘリポートシークレットエアポート空中散歩ロボ/ヒコーキロボ/ジェットロボ/モグラロボの超ミニロボダッチ4体入り。カラーリングはイマ
本日ワンダーフェスティバル2025冬、D4エンタープライズブースにてロボダッチ復刻の告知があった。50周年に最高に嬉しい発表があり、シャンパン開け(空け)てる。今日くらいめちゃくちゃ飲ませてダッチ。そしてこういう事に僕の御託は不要だ。ブースにて撮影してきた画像を貼っておくので全国のよいこみんなで喜びを分かち合おうじゃないか。乾杯!