ブログ記事16,617件
にほんブログ村←良ければポチッとお願いします。GWです。前回のフライフィッシング釣行では、藤の花が咲いていました。会社はカレンダー通りの休日なので、飛び石の最大4連休ですが…比較的近い他県に小旅行する事になりました。間際での計画ですが、広島県と山口県を少しだけにはなりますが行ってきました。3日〜4日未来心の丘錦帯橋瓦蕎麦お好み村宮島厳島神社大和ミュージアムはリニューアル中なので…大和ミュージアムサテライト海上自衛隊呉資料館鉄のくじら館幸い、GWの
こんにちは、かねこです。更新頻度が低くなっておりますね...平日は仕事と専門スクールの講義でちょっといっぱいいっぱいになってしまってその分、予定が休日に集中するので休日は外出ばかりしておりますのんびりするのも好きですが、スケジュール組むとなったら、パズルのようにうまく入れ込んで管理したいタイプです先月は、初詣に行ってきました。場所はいつもの鶴岡八幡宮。今年もお着物で参りますコーディネートはこんな感じに。彼も、私に付き合って着物です毎年付き合ってくれてありがとう〜羽織を白にし
家族のトリセツ(NHK出版新書637637)[黒川伊保子]楽天市場935円✽アラカン50代主婦のブログ✽こんにちは赤井糸子ですご訪問ありがとうございます夫+シニア犬と暮らしてる58歳です。子供は、婚活停止中の20代後半アラサー娘と彼女持ち20代半ば息子。結婚相談所のスタッフとして仲人をやらせてもらってます。いいね、コメント、フォロー、ありがとうございます婚活レポジャンルでの自己紹介はコチラアラカンジャンルでの自己紹介はコチラ便利で
今日でGWもおしまい。暦通りの仕事の人にとっては今年のGWはそれほどゴールデンではなかったですがねそんな今年の私のGW。晴れ渡ったある日、新幹線でやって来てくれたブロ友さん達と1日過ごすまずは、横浜公園を通過しようとしたら午後に試合を控えたハマスタの球場内が見えるなんかこの構図かっこよしそしてそのまま中華街へまだ10時台の中華街だったけど既に混み始めの兆しを感じる。人混みをかき分けて行ったお店は吉兆そこでのランチがこちら↓(ブログを卒業されたブロ友さんお勧めのお店のあさりそば)
ゴールデンウィークの前半、4/28に有給を取り4連休にしました。妻の実家の鳥取県に里帰り&小旅行です。あくまでも小旅行ですので、本日は帰る日です。恒例ですが、最後に食べるのはここのお蕎麦。昌庵毎度お世話になるお蕎麦屋さんです。義母も妻も私も大好きなので、最終日はここで蕎麦を食べて帰阪します。毎回頼むものも決まっています。いつも違うものに挑戦しようと思うのですが、ダイソン並みの吸引力でそのメニューに引き寄せられます。高級そうな爪楊枝と使ったことの無い七味の容器を確認しな
先日ついに旅行に行ってきましたニューヨークに来てから初そして日本でも昨年は海外転勤のバタバタで一切行けなかったので、かなり久しぶりです今回与えられた日数は3日。どこに行くか悩んだのですが最終的にはペンシルバニア州のフィラデルフィアとランカスターに行って来ました(ニューヨークからそれぞれ日帰りでも行けると思いますので、日帰り旅行計画中の方にも参考になるかも)フィラデルフィアはワシントンに首都が置かれる前の1790-1800年にアメリカの首都だった都市で、「アメリカ建国の地
妻と子供とEテレ見てたら、何かの番組で足湯の話が出てました。それ見てかなり前に足湯カフェに行ったことを思い出し、・・・行きたくない?という話に。『足湯カフェ・espo(エスポ)』相変わらずの結構前の話なのですが、那須のハンターマウンテンに百合を見に行きました。まぁ、それは時期外れも良いとこなので後でちょこっと紹介するに留めますが、その…ameblo.jp前行ったとこ。・・・8年前か。てことでやって来ました。前回とは違うとこですが、那須塩原市の湯っ歩の里さん
息子の夜ごはん用に作りましたパクパク食べてこれからも元気に育ってね息子との小旅行が楽しすぎた今日も1日無事にすごせますように
3月15日(金)、双子連れの一泊温泉旅行に行ってきました。赤ちゃん連れの小旅行はいろいろ面倒やら気遣いやらで大変ですが、超良かった。お子ちゃま連れ旅行の企画に迷ってる人の参考になるかもしれないので詳しめにアップします。生後4〜5ヶ月の双子連れて海外はさすがに無理。恒例にしていた冬のハワイ「真冬の新潟から常夏の島に逃亡」は諦めていたとは言え、夏休みも取らず温存していた繰り越し年休は年度が変わればリセットです。まるまる捨てるに忍びない。さて…普通のホテル…よほど広々した部屋じゃ
こんばんはご訪問ありがとうございます、hacoです昨日も書いたように、私、G.Wめっちゃ頑張ったんです宣言していたように、4月の家計も締めることができました・・・が、あれ?夫のカードの請求額が予想以上に多くてびっくりしました自分名義のカードは、比較的マメに使用金額をチェックしているのですが、夫のカードは、基本スルーで、月末にさらりとネットで明細を確認する程度になっています(夫のカードまで、手が回らない)先月は、ふるさと納税もしていないし、春休みの
1泊のやや強行軍で甲府に小旅行。2日は雨。甲府駅に着いたら本降りで(この日は地元が大雨警報だった)大人しく宿に篭り、3日に観光。その中の自然編をお届けしたい。バスを横目に10分強甲府駅まで歩く。駅でバッグをコインロッカーに預けて駅の反対側の目的地まで歩いているとバラが咲いている。ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ・モクセイ科)の近影と全体。環境省レッドリストに載る絶滅危惧Ⅱ類である。バスで移動した先にはハナミズキ(ミズキ科)木陰の足元にはキランソウ属(シソ科)雨に洗われて余計
04/30近江八幡観光の旅①名古屋駅~近江八幡駅近江鉄道バス小幡町資料館前へ2025/04/30。名古屋駅です。平日で普通は会社がコミコミなのですがいっちーさんの会社は休みだったのでJR東海道本線に乗って小旅行します。まずは、快速を使って大垣駅まで行きます。それから、大垣駅発米原駅行きに乗ると、スキスキ状態でしてラッキーと言う事もあり嬉しいわ~米原駅に着くとすぐにJR琵琶湖線に乗り換えて7駅で着きました。JR近江八幡駅です。では、
前回の続き~先に言うておきますがモックン、マイマイ、アンナ、俺の4人は誰もカップルではありません俺はこーゆーので勘違いされるんが嫌いですって事で・・・よし美味い物探しに行きますか~マイマイも俺も美味いメシ屋を探す時は適当に歩いて探すパターンやけどアンナはグーグルの評価をアテにして探すパターンみたいですモックンの美味いメシ屋の探し方は・・・忘れたとりあえず目標5件ハシゴでGO店構え写真とかは撮ってなかったから店写真はグーグルMAPから画像取りましたまずは1件目
これは全てがあの大馬鹿者のせいざます💦メッセージ見ないで勝手に車に乗って行かれた🚗³₃私の車なのに😭😭😭おかげで4日〜6日(今日)の少し遠方の取材が全て電車移動となりまして車なら47分(ナビによるw)なのにその倍以上かかったりしてめっちゃ疲れたよ⋯😵💫💦まぁ、自分のミス(乗り間違えw)もあったからこうなったんだけどねなんかすごく爽やかww晴れてたのでめちゃくちゃ疲れはしたけどそれなりに楽しめた小旅行的な取材となりました😊でも⋯次は絶対車で行きます(笑
こんにちわ。先日の事になりますが、8月21日から1泊で栃木県にある塩の湯温泉蓮月というところへ行ってきました。東北自動車道で、西那須塩原ICを降りて30分くらいでしょうか。私達は離れを予約したので、建物直近に車を停める事ができました。というのも帳場(受付け)までは、このようにスロープカーに乗っていかなくてはなりません。ちょっとしたアトラクション風な新鮮味で、楽しかったw宿に入ると、靴を脱いで。脱いだ靴は、係の方がき
皆様こんにちは♪先日、朝の開店前に竹下通りを歩きました。ココは小中学生の頃に服や靴やアクセを買いによく来た場所です。朝に歩くのは初めてかな~開店前ですが外国人観光客が多かったです。原宿名物クレープ屋さんも開店前原宿でクレープ食べたことないwというか服や靴を買うのに夢中でクレープどころではなかった(^-^;知らない間にカワウソカフェが出来ていた。猫カフェはたまに入るけど…カワウソは興味ないかな(^-^;ノエミーさん可愛いギャル服のショップです(^-^*)
連休にわざわざ人混みには行きたくなくてそれでも何もしないで一日過ぎてしまうのも寂しいし~そうだ!前から気になっていたコーヒー屋さんに連れて行ってもらおう!ってことで…いつものパターンになっちゃいました。運転できない私はリサーチするだけあとは目的地まで景色を見ながら遠足気分を楽しみます。お供を連れて今日お邪魔したのは<谷田部コーヒー>↓YATABECOFFEEpoweredbyBASEヤタベコーヒ
毎回書いてるんですが、批判コメント頂くのでだいたひかるさんご夫婦の事書いてます。やんわーり書いてますが、悪口になるので、、、人の悪口書くblogなんて見たくない‼︎って方は見ないでね今日もね、投稿数多くて…まずは幼児教育のオンライン説明会受けたんだって次は体験って言ってたよ息子さん喜んでくれるといいねやっと、同世代のお友達が出来るね今までは、いつも3人だけの世界だったからねでね、旦那さまが幼児教室についてなるべくふれあいを大切にしたいのが当初の目的なのでその辺りも感じるこ
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。小旅行へ行ってきました。札幌丘珠空港発着便で小旅行だんだん千歳空港が煩わしくなりましたが(笑)すぐ近所にある空港発着のツアーがありました。写真は220枚を超えていますので、ダイジェスト版で。見づらいですが、函館上空はすぐでした。はい、国宝の松本城です。急階段なので登らないつもりでしたが、もったいないので天守閣まで行きました。そうしたら高所恐怖症の私は、凄い筋肉痛になりました(笑)最上階からの景色。眺め良
こんにちは、カウです!先日、人生ではじめて草津温泉に行ってまいりました冬の旅行だったのですが、率直に言ってめちゃめちゃよかったです!草津温泉と言えば、日本三名泉と呼ばれるくらいの有名な温泉ですよね♪でも、名前は聞くけど実際には一度も訪れたことがないという方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、はじめて草津温泉を訪れてみた私の感想をお送りしたいと思います!冬の草津温泉をおすすめする理由と、注意したいポイントをお伝えしていきますね草津温泉のよさ、伝わりますように~
新年おめでとうございます。このキプロスからは大晦日の夜遅くに帰ってきて、自宅周辺の花火の音を聞きながら、一時帰国時に買ったそばで年越しました。さて、この続きです。『キプロス年末小旅行(2)ニコシア、キプロス側』ここからの続きです。『キプロス年末小旅行(1)北キプロスに行ってみた』ここ2週間、気温こそ比較的高いものの、毎日曇りか雨のドイツを脱出してキプロスに2泊だ…ameblo.jp2日目は1日かけて、トロードス地方、島中央のオリンポス山の山麓に広がるビザンチンの修道院
もうねぇ、そんな気はしていました。セカンダリー終了のプロム。やっぱり行くことにしたそうです行かないと決断する前にプロムのデポジットは払っていました。で、夫が学校に電話して返金してもらったんです。スクールオフィスの方は「えっ??ほんとに行かないの??」と言われていたそうですが無事返金もしていただきました。でもお友達間でドレスの話になったりするたび周りのお友達に一緒行こうよ〜!絶対楽しいよ〜!と説得されたらしく。そして説得に応じる娘(笑)私も夫もプロムに行かないのは後悔するんじゃないかと少
メリーランド州アナポリス訪問記の続きです。夏時間を迎えた初めての週末、とてもリフレッシュできた旅でしたが、今回のアナポリス訪問のハイライトであるUnitedStatesNavalAcademy(USNA)海軍兵学校のキャンパス見学の様子をお伝えします。南部から遥々1日かけて北上してくるDのお兄さん家族と落ち合うために我々もアナポリスにやってきたのですが、お兄さんにとってのこの旅のミッションは、高校生の二人の子供に海軍学校を見学させることでした。海軍兵学校は、その前身である184
小旅行叔母と待ち合わせしてランチして時計を見たらまだ時間ある〜四日市に戻って博物館に行く四日市博物館かがくひろしの世界展未完のラフ画があるよ〜って行きたいなあ四日市かって思った行きに四日市を通りすぎた叔母のところから10分ちょい行こう行きました1955年産まれなくなっちゃってます教員を54歳で早期退職して1年も経たずに亡くなっちゃいました先生だってすんなりなったわけではないし特別支援に携わる絵本作りへの想いが書かれてる説明では作家として人とし
今年の道北小旅行の道程から。マウレ山荘。大平高原。稚内の北防波堤ドーム。抜海港の北。オトンルイ風力発電所の北側に新設された風車群。日没時の天売・焼尻。道の駅おびら鰊番屋の売店で見つけた地元作家さん(たぶん)の作品。シーグラスを使った額。購入した三個中二個紹介。
週末小旅行に行ってきましたその時泊まったホテルのシャンプーがとてもいい香りANTIPODESFig&Feijoaアンティポディースは、ニュージーランドのオーガニックのブランドだそう🥝とにかく、香りが好みでしたこの香りが、海外の雰囲気で、どこか海外旅行している気分に日本のシャンプーにもいい香りのものはたくさんあるんですけど、ここまでガツンと香るものって中々ないです香ると言ってもアロマの香りなので、とにかく心地いい気分になりますハンド&ボディウォッシュとハンド&ボディローショ
娘と隣の県まで小旅行。歩き疲れて、駅前のスタバへ。店内は、多くの高校生が勉強をしてました。フラペチーノを飲みながら、娘が言いました。娘「私も受験生。」「本当なら、アルバイトも辞めた方がいいのかもしれない。」「だけど、今はまだ辞めたくない。」「家に引きこもっていた3年間、本当に辛かった。」「だけど、そこから外に出たら、もっと辛かったんだ。」「人との関わり方がわからなくなっていた。」「人といると緊張する。辛かったんだ。」話を聞い
5/3(日)〜4(月祝)で小旅行に行ってきたよ昨日は息子と大阪万博へわっミャクミャクがいたテンションあがるー11時頃についてまずはお昼ごはん息子のリクエストでフードコートのたこ焼きを食べたよ息子のはカレーチーズ味私のはねぎ塩味中がトロトロで美味しかった記念すべき1つめのパビリオンはアメリカに決定内容が盛りだくさんで為になったし宇宙旅行も行けて楽しかったですきれいな花が咲いてた大屋根リングの上にあがってみたらおぉきれいな景色激混みでパビリオンやイベントの当
一昨年も利用させてもった☆キャンペーン『割烹旅館松風荘(福岡県宗像市神湊)』6月まで利用できてたコレ県民割も利用できるので、お安く楽しめると思い親父殿と行くことに。先ずは福津の海岸をお散歩向こうに見えるのが相島ですね。今回はお料理楽し…ameblo.jp今年も購入して既に1回目は利用済☆『魚屋別館(宗像市神湊)』この日向かったのは宗像。“宗像泊まってんキャンペーン”があり購入していたのです以前も行ってますが、『割烹旅館松風荘(福岡県宗像市神湊)』6月まで利用できて…ameblo.
蕎麦(湯)が大好きです。小旅行に福井県を選んだのも、それが大きな理由でした。「蕎麦やすたけ」にて、辛味大根おろし蕎麦を堪能後、こってり蕎麦湯をまったり頂き、ああ幸せ。戦友でもある我が夫婦の会話は、専ら仕事にまつわる雑相で、専ら私が喋ってますけど。蕎麦のふるさと納税も良いけど、蕎麦湯もあったらなぁそれから「BUBBLESBURGER」にて、マカロンのようなバーガーを食してきました↓見た目の可愛さに射抜かれ、とにかく美味しくて、♡のバブルが止まりません♡日本一を獲得した富