ブログ記事2,715件
今日は、以前から気になっていた長女の“癖”の話をします。我が家の長女は現在小学三年生。赤ちゃんのときについてしまった“癖”が抜けきれず、今年10歳になります。その“癖”とは、指しゃぶり(指吸い)です。赤ちゃんの時はさほど気にしていませんでしたが、祖母(私の母)からも再三やめさせるように言われたりと、年齢を重ねるごとに周囲の目も気になり出していました。妹も弟も指吸い癖はないのに、長女だけについてしまった厄介な癖。本人も小学生になる頃にはさすがに、これは恥ずかしいこと。やめなくてはいけな
うちの子の小学校では算数の授業が習熟度別で3つのレベル(速さ)別に分かれます。速い普通ゆっくり速いクラスは人数が多く、ゆっくりクラスは10人程度の少人数。速いクラスで希望を出したのにゆっくりになってしまい、先週は「なんで私だけ…」と泣いてた娘。みんなと同じようにクラス分け小テストが満点だったのになぜお友だちみたいに速いクラスにしてもらえないのかって泣かれると、私も泣けてきてツラかった1週間、ゆっくりクラスで算数を受けてみてどうだったか聞いてみたところ「ほぼ遊ん
ウィキッドふたりの魔女:作品情報・キャスト・あらすじ・動画-映画.comウィキッドふたりの魔女の作品情報。上映スケジュール、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。名作児童文学「オズの魔法使い」に登場する魔女たちの知られざる物語を描き、2003年の初演から20年以上にわたり愛さ...eiga.comこちら観てきました泣いた‥そして、この二人と今闘病している私の右腕とが重なってしまって人は生まれながらに不平等ということを痛感したのが彼女との出会いだったので。(この件に
おはようございます昨日の長女の塾後出発してお義母さん宅で目覚めた朝寒いです風は強いし雨降ったりと始まった休日です木曜日は次女の誕生日長男は休みの日だったから一緒に出かけると言いだして次女への誕生日プレゼントはハンバーガーセット🤣🤣🤣長女は歯医者に行った日に日本のお菓子買ってあげてて懐かしいこんなのも売ってました私はパリバケのケーキ買ってすかさず箱に入っていたニャンコ🤣🤣🤣さすが箱好きですニャンコも一緒にお祝いしました旦那さんはコストコビザ
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!ちょっと繊細な所がある次女、毎日お風呂の時間に嫌な事あったと報告してきます。まぁ、学校での愚痴です。・お友達に無視された(声が小さかっただけだと思われる)・手を挙げたのにさされなかった(他の子が当たっただけ)・寒いのに半袖短パンで体育やった(先生は長袖だったのに!と。そらそうだ)などなど....ほんの小さな事。いちいち気にします。たまに1年生の時にあった嫌な事を思いだして、
こんにちは。整理収納アドバイザー中村まりこです☺️はじめましての方はこちらをどうぞ小学三年生女子👧と年少男の子👦の子育て真っ最中。今の会社に勤続17年目、ワーママ歴8年です♪わたしの好きなことの一つに子どもの学校の給食の献立を見て子どもたちに教えるという母業があります←はは業って?😂笑毎日ではないけどで、これは食器棚の扉を利用してその扉の裏に献立表を毎月貼っています🥰あまり見えるとこに貼ると生活感が出てしまうので扉を締めれば何もなかったことにできます😋こ
チャオーーーーーー!!!!オギャ子四角(夫)長男ちゅんたん(小6)次男ゆいたん(小3)三男ほーちゃん(小1)昨日の記事にもたくさんのコメントありがとう~~!!!てかそもそもPS5って買いたいと思っても誰でも買えるものじゃないん?!予約の抽選があるとか・・ぴえ~~~~!!!なんかそんな事言ってたなそーいや!いろんな角度からのご意見色々参考になりました~ありがとう~~!『【ムスコVSオカン】予算オーバーの誕プレをねだる息子VSオギャン』チャオーーーーーーーー!!!!
オギャ子四角(夫)長男ちゅんたん(小6)次男ゆいたん(小3)三男ほーちゃん(小1)チャオーーーーーーーー!!!!!昨日の記事にもたくさんコメントありがとうございました~!『【コロナ給付金】ブランド品を買ったら偽物かと思って大騒ぎした話。』チャオーーーーーーーー!!!!!昨日のブログもたくさんコメントありがとう~。うっ・・・オギャンの回答がトンチンカンだと思ってたけど、励ましのお言葉たくさん…ameblo.jpこないだ、珍しくゆいたんの宿題の面倒を見てあ
ブログを見にきてくださってありがとうございます✨私には小学三年生の一人息子がいます。息子の写真がスマホのデータをうめ付くし…どうしたもんかと悩んできたとき出会えたのがおもいでばこです。https://ameblo.jp/arysasikkire57/entry-12824868403.html『家族の思い出に彩りと幸せをくれた』ブログを見にきてくださりありがとうございます✨私は一ヶ月前くらいにおもいでばこという画像データを移せる商品を購入しました✨https://ameb
『親子での足もみの大切さ』イチロー選手は、「遠征先のホテルにも足裏マッサージ機を持参し、毎晩ほぐしている」この毎日の足もみを行うという習慣は、子どもの頃から親の愛情たっぷりに育った賜物。イチロー選手にとって父親である鈴木宣之お父さんのもとで育った環境が、世界最高峰の選手と呼ばれる大きな要因だと思います。そこで、鈴木宣之お父さんの著書から一部を抜粋して紹介します。私は、一朗の気持ちをほぐしてやるために何かいい方法はないかと考えた。ふと見ると、ふて寝しようにも眠れないままの一朗の足が私
小学三年生。明日から書道が始まる✨学校で注文してた書道セットが今日届いた❤️絵の具セットに続いてこちらもオシャレ〜これが注文パンフレット!男の子はミニオン選んだ子が多くて女の子は真ん中下のエッフェル塔が多かったって!個人的には長女が選んだ「ノーブルプリンセス」がシンプルで好き❤️ネーミングすごい笑でも肩掛けのフックがあるのにショルダー紐がついてないなと思ったら、、別売りきづかんかったー220円だし買えば良かったと夫に話したら使わないバッグの黒ショルダー紐があると持ってき
1986年、私は小学三年生。ファミコンのスーパーマリオが大好きで、その年の2月にはディスクシステムが発売されたし、5月にはドラゴンクエストが発売されるしで、次から次へ夢がふくらむチビッ子大爆発の時代だった。当時、岡田有希子については、テレビタレント・アイドル歌手として認識していたし、亡くなったニュースがあったことも覚えてる。雑誌のあの写真も。学校やクラスの自分の周りでそんな話はしなかったが、子供会の集まりとかで、5年、6年の上級生がこの話題で盛り上がっていたのを見た。リーダー格の男子が「原
はにょーんららん藤岡にやってきましたメンバーを感染させないためそして自分自身が感染しないため出来うる限りの対策をして参加しておりますが・・・・📷TwoPumps🎥🍉🍉@TwoPumps冷えピタ着けてるヲタも観覧可でしょうか💦#AKAGIDAN_GUNMA2020年11月29日10:54非常識を通り越している輩がいましたが通報し運営スタッフに対処していただきました屋外イベントとはいえメンバーに接触する前で良かったです
どもー!compassですいつもなんちゃーないブログへお越しくださりありがとうございます(´꒳`)コメント、フォロー、リブログ大歓迎です💜はー、眠い(-·̫-)最近昼寝をうっかりしてしまうcompassです。※休みの日だけだよ◀当たり前やはりだんだんと体力が落ちていってるんですねぇ~特に生理中が眠いのと浮腫むので辛いです本日もちっくんネタです。✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩主な登場人物ちっくん(長男)・・小学3年生(通常級)