ブログ記事6,254件
こんにちは横浜市青葉区のみどり鍼灸院です。小児はりでアトピーっ子を応援しています。先日、鍼灸師の子育てサポートチャット孤育てリボンさんとのインスタライブで子どもの皮膚のお悩みについてお話しさせていただきました。なぜ食事なのか?なぜお風呂なのか?それはお肌の大事な働きである「排泄機能」と「バリア機能」に直結するから…なぜ湿疹がでるのか?なぜ乾燥するのか?私は排泄とバリアに答えがあると考えています。お肌にお悩みで今の状態、今の治療になにかしら不安や心配、疑問が
こんにちは。はりきゅう小児はり安寿堂の藤吉です。11月17日、愛知・岐阜・三重三県合同鍼灸研修会が開催されます。今年は久しぶりの岐阜県担当。テーマはお灸。講師は、東京呉竹医療専門学校専任教員の三村直巳先生。おおっ、学校は私の母校・・・以前の校名は東京医療専門学校。そして、三村先生は業界では有名な越石鍼灸院の娘さん。三村先生のお母様である越石先生の師匠は、私の師匠のお父様のお弟子さん。なんか、色々と繋がりがありますね。さて、今回の内容は、「灸の基礎的
令和6年11月13日(水)11時〜12時畑寺児童館2階ふれあい交流室にて小児はり体験会を行いました。!今回で第11回目になります。当日は一組しか来場されませんでした。その方は2回目ですが徳島に住んでいて残念ながら里帰りの最中しか来られないそうです。ただ一度しただけで情緒が安定したようだと言われていました。もっと多くの人に体験していただきたいと改めて思いました。次回は12月11日(水)です。また12月8日(日)南部児童センターまつりに出店し
メッセージで小児はりのこと詳しく知りたい方がいらっしゃったので、当時の体験を綴りたいと思います。まず、小児はりについてご説明いたします。(説明というかほぼwikipediaからまるまるっと引用です。その方が間違いなくわかり易いです。)小児はりとは、1.乳幼児期の夜驚症や夜泣き、引きつけ(けいれん)などの神経的な症状の改善を目標としたもの2.夜尿症3.小児の疾病治療を目標とするもの疳を目標とする鍼法は皮膚鍼が主体であることが多い。皮膚鍼とは小児の皮膚に軽い接触的刺激をおこなう
こんにちは。はりきゅう小児はり安寿堂の藤吉です。ここのところ、めまいの患者さんが続いてます。色々伺いながら施術を始めるのですが、私自身「いいな~」って思ってよく使うツボ。中央大敦、よく使います。①は通常の大敦。②は中央大敦。③は中央大敦2、とでもしておきましょうか。たぶん、②の中央大敦を使用している鍼灸師が多いのでは。③は私の先生が使ってました。爪半月のてっぺんに糸状灸で熱を感じるまで施灸。色々考え方はあるでしょうから、必ずこれって訳ではありません
10月末から1週間の秋休み。気持ちよく送り出してくださり、ありがとうございます。温泉つきのホテルに泊まり、毎日鍼灸治療に通うという、いわば湯治です。昨年も今年も帰ってから。患者さんに「勉強してきたんですか?」と聞かれました。「治療が変わった」と。勉強、してきませんドヤ昨年は見学もさせてもらうつもりで行ったけど、途中で熱を出してしまったから、(結局今年も出した)今年はハナから諦めました。何よりいまは、自分の身体を治す
ようこそ氣の水はりきゅう治療室ですあなたが本当に願っている「元氣」とは何ですか?心とカラダの本音を叶えましょう本音が叶ったら想定以上のしあわせしかやってこないあなたの元氣につながる閃きを一緒に感じさせていただけませんかカラダの声を聴く鍼灸師もりざききのみ料金・メニュー・営業時間など詳細はこちらからアクセスInstagramにもいます◀︎ミテネ営業時間【ご予約制です】(受付時間)9:00〜16:00※最終受付15:00
2024年11月19日(火)10~20時臨時開院します。
基本情報完全予約制予約数を限定し、ゆったりとおひとりおひとりにあった丁寧な施術をいたします。【開室時間】月〜金9:00~16:30【アクセス】相鉄いずみの線「弥生台」「緑園都市」駅徒歩15分駐車場1台あり出張可能です*別途、出張料がかかります。*豊倉助産院で施術希望の場合は、施設利用料がかかります。メニューと料金<全身鍼灸>全身調整をする鍼灸。痛みや不快感を緩和・改善するだけではなく、病気や不調になりにくい体づくりをめざします
みんな、無事に夏を乗り越えて、食欲の秋、来ましたねご飯が美味しくて体重アップで悩む方々から、「痩せる鍼ってないですか?」とよく聞かれますが。ないです!!いや、あるにはあるんですけど耳鍼とか。食欲を抑えてちょっと早めに満腹にはなる。それでも詰め込めば食べられちゃうんです。基本的にダイエットって、摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やす(もしくはどっちも)しかないわけで、耳鍼していてもいつものカロリー摂ってたら絶対痩せない。つま
愛媛県鍼灸マッサージ師会の「山岡傳一郎先生」の講演会に行ってきました。山岡傳一郎先生は元愛媛県立中央病院漢方内科主任部長および鍼灸治療室長で現在は一般財団法人創精会松山記念病院精神科に在籍されています。また日本東洋医学会漢方専門医です。演題は「フレイルの患者さんに役立つ鍼灸治療」です。フレイルとは虚弱という意味の日本老年病学会が作った言葉だそうです。英語ではFrailtyからきているそうです。講演内容は「フレイルとは何か・東洋医学で言う未病・心の健康が大事」という
言葉や見た目、刺激の強弱などによる暗示が、一切利かない時に起こる現象こそが、真の治療の姿だと思っています。私達の皮膚は非常に微細な接触の刺激まで感知することができるようになっているわけです。そしてその微細な刺激を受け取って、内分泌も含め様々な働きをする細胞の主役が、ケラチノサイト細胞ということのようです。これはうちの犬です。パールと言います。前にもお話ししたことがありましたが、パールは小さい時から腸の状態が悪くてタンパク質を上手く吸収できなかったのです。血中の濃度が維持できなくて、栄養失調
塚越みきさまがご感想を書いてくださいました!ありがとうございます紹介いたします!2ヶ月に1度の息子の日本橋の日治療室クリスタ・かとうよう子先生にお世話になってますもう慣れたもので呼ばれるとひとりスタスタと診察室に入っていきます息子の治療が終わった後にわたしだけ別室でフィードバックをいただきます。今回、治療室に遊びに来ていた3歳の男の子がいて治療が終わった後、息子はその男の子と遊びだしたんです3歳と13歳元々、息子は小さい子が好きなので
息子の小児はり&運動シリーズ!またしてもお昼ご飯は安定の吉野家の牛丼です今回は久しぶりに娘も一緒母は今ガッツリお粥生活のため、吉野家へは2人で行ってもらいました息子は慣れたもので、娘の方が緊張してお店に入って行きましたお腹いっぱいになったところで福徳神社・・は長蛇の列で間に合いそうもなかったので薬祖神社へお参りしてから、治療室クリスタへ行きました。今回は行く数日前、急に「足のここが痛い」と、太ももの外側が痛いと言い出した息子朝トレ(マラソ