ブログ記事6,254件
かとうです。今日は触れることを極端に嫌がるお子さまへのアプローチについてシェアします。先日は二ヶ月に一度の子ども専門施術日でした。年齢層はバラバラですが5年以上いらしているベテランさんがほとんどなので、時間的にはとってもスムーズにこなせています。もちろん全員ベッドでまったり施術を受けています。とはいえ、それも今だから!来院当初はそうはいきませんでした。多動のお子さまの場合は、追いかけながら施術可能なので特に問題はないのですが....
以前に「わたしのブログに載せているイラストの描き方〜初公開!〜」という記事を書いたのですが、そのあと、今年の1月にデザイナーの奥田恵梨子さんからデザインや4コマ漫画の描き方を習いましたなので今回は新しくわたしが使っている「アイビスペイント」というお絵かきアプリで描いた4コマ漫画ですこのマンガが出来上がるまでを1分の動画にしたものがコレですこんな風に描いてるんですね〜動画になってると面白いなぁXとInstagramにイラスト用のアカウントも
令和6年12月8日(日)南部児童センター主催の「南部児童センターまつり」があります。(13:30~17:00)そこで「小児はり体験会」が出店することがきまりました。南部児童センターは松山市の児童館の中でも大きな児童館の一つです。南部児童センターまつりには各種イベントが開催されます。(13:30~17:00)詳しくは下記のチラシで確認してください。松山市南部児童センター969-1005小児はり体験会(14:00~16:00)バルーンセレモニー(13:30~)あ
息子の小児はり&運動シリーズ!またしてもお昼ご飯は安定の吉野家の牛丼です今回は久しぶりに娘も一緒母は今ガッツリお粥生活のため、吉野家へは2人で行ってもらいました息子は慣れたもので、娘の方が緊張してお店に入って行きましたお腹いっぱいになったところで福徳神社・・は長蛇の列で間に合いそうもなかったので薬祖神社へお参りしてから、治療室クリスタへ行きました。今回は行く数日前、急に「足のここが痛い」と、太ももの外側が痛いと言い出した息子朝トレ(マラソ
塚越みきさまがご感想を書いてくださいました!ありがとうございます紹介いたします!2ヶ月に1度の息子の日本橋の日治療室クリスタ・かとうよう子先生にお世話になってますもう慣れたもので呼ばれるとひとりスタスタと診察室に入っていきます息子の治療が終わった後にわたしだけ別室でフィードバックをいただきます。今回、治療室に遊びに来ていた3歳の男の子がいて治療が終わった後、息子はその男の子と遊びだしたんです3歳と13歳元々、息子は小さい子が好きなので
こんにちは。ともみ鍼灸院です。先日お休みをいただき、11月10日(日)と11月11日(月)と二日連続で、東洋はり医学会の学術講習会に参加してきました。私は現在日本はり医学会という会に所属しており、毎月勉強会に参加しています。日本はり医学会は2019年まで東洋はり医学会関西支部という名称で東洋はり医学会の支部であり、今も一部の先生方は東洋はり医学会にも所属しています。東洋はり医学会は東京に本部があり日本中及び世界中に沢山の支部がある経絡治療を普及啓蒙する学術団体で50年以上前に設立され、
10月末から1週間の秋休み。気持ちよく送り出してくださり、ありがとうございます。温泉つきのホテルに泊まり、毎日鍼灸治療に通うという、いわば湯治です。昨年も今年も帰ってから。患者さんに「勉強してきたんですか?」と聞かれました。「治療が変わった」と。勉強、してきませんドヤ昨年は見学もさせてもらうつもりで行ったけど、途中で熱を出してしまったから、(結局今年も出した)今年はハナから諦めました。何よりいまは、自分の身体を治す
こんにちは。はりきゅう小児はり安寿堂の藤吉です。11月17日、愛知・岐阜・三重三県合同鍼灸研修会が開催されます。今年は久しぶりの岐阜県担当。テーマはお灸。講師は、東京呉竹医療専門学校専任教員の三村直巳先生。おおっ、学校は私の母校・・・以前の校名は東京医療専門学校。そして、三村先生は業界では有名な越石鍼灸院の娘さん。三村先生のお母様である越石先生の師匠は、私の師匠のお父様のお弟子さん。なんか、色々と繋がりがありますね。さて、今回の内容は、「灸の基礎的
2024年11月19日(火)10~20時臨時開院します。
こんにちは。はりきゅう小児はり安寿堂の藤吉です。ここのところ、めまいの患者さんが続いてます。色々伺いながら施術を始めるのですが、私自身「いいな~」って思ってよく使うツボ。中央大敦、よく使います。①は通常の大敦。②は中央大敦。③は中央大敦2、とでもしておきましょうか。たぶん、②の中央大敦を使用している鍼灸師が多いのでは。③は私の先生が使ってました。爪半月のてっぺんに糸状灸で熱を感じるまで施灸。色々考え方はあるでしょうから、必ずこれって訳ではありません
令和6年11月13日(水)11時〜12時畑寺児童館2階ふれあい交流室にて小児はり体験会を行いました。!今回で第11回目になります。当日は一組しか来場されませんでした。その方は2回目ですが徳島に住んでいて残念ながら里帰りの最中しか来られないそうです。ただ一度しただけで情緒が安定したようだと言われていました。もっと多くの人に体験していただきたいと改めて思いました。次回は12月11日(水)です。また12月8日(日)南部児童センターまつりに出店し
こんにちは。ともみ鍼灸院です。今日は東洋医学の「気」「血」「津液」の「血」のお話です。東洋医学の「血」は後天の精から作られ、生命活動において重要な働きをしています。「血」は営気という「気」とともに全身に巡り身体を働かせています。特に筋肉を動かす時や、目を使う時、また知覚にも関係してきます。「血」の働きには五臓六腑の「心」「肝」「脾」がよく関係します。「心」の作用で「血」は全身に運ばれ、「肝」は血の量を調整・貯蔵し、「脾」は飲食物から「血」の素になる後天の精を作ります。昼
令和6年11月13日(水)11時〜12時畑寺児童館2階ふれあい交流室にて小児はり体験会を行います!今回で第11回目になります。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。また12月8日(日)南部児童センターまつりに出店します。南部児童センターで小児はり体験会を行うのははじめてです。とても楽しみにしています。“小児はり”は日本で発達した鍼灸治療です。鍼灸といっても一切刺さないため、全く痛くありません。専用の器具を用いて極々軽い力で子供の皮膚を刺激するこ
令和6年11月9日(土)「わかくさまつり(若草幼稚園松山市味酒町3丁目5‐1)」で小児はり体験会を行いました。(10:00~14:00)当日は天気にも恵まれ子供たちにはとっても楽しい時間となりました。栗田2名(栗田鍼灸院)と玉岡継代先生(春秋鍼灸院)中山純一先生(はりきゅうたもん)の4名にて行いました。おかげさまで15名の参加者があり小児はりに対する質問も多くありました。このような機会を「松山小児はりの会」に与えていただき誠に感謝しております。一人でも多くの
こんにちは。はりきゅう小児はり安寿堂の藤吉です。普段は購入しない本、買いましたそれは何故かこれです。これなんです。凄いぞしかも、ケンシロウってツボと言えば、北斗の拳。秘孔つくと、アベシッ、ヒデブって本当にそんな事可能なのかと、考えたものです。話はそれましたが、中身はなかなかしっかり書かれてます。ご興味ある方は、ぜひAmazonでポチッとが簡単ですかね因みに、私はポチリました。あっ、Amazonのまわし者ではありませんよはりきゅう小児はり安寿堂はりきゅ
からだとこころを整える鍼灸師YOKOのブログにお越しいただきありがとうございます。もしかしたら、SNSによって、他人がキラキラしていたり自分よりも、うまくいっていたり、楽しんでいたりするようにみえることが増えているかもしれません。そして、それによって自分を比べてしまって、落ち込んだりそうなれない自分を否定したりするなんてこともあったりしますよね。そんなときは、自分のワクワクを再度、確認してあげると良いですよね。キラキラしてたりワイワイし
こんにちは。ともみ鍼灸院です。今日は顔の痛みの続きです。東洋医学では、顔面痛は主に下記のような原因が考えられます。まずは外邪が顔の経絡に侵入して痛みが出るパターンです。例えば寒い時にずっと外で風にあたっていた後から痛みが出てきたり、風邪を引いた時に顔が痛くなるのもこの外邪の影響があります。次にストレスや精神面が強く関わっているもの。強いストレスを感じると五臓六腑の肝の働きが悪くなり、肝の疏泄機能という気血を身体の隅々まで行き渡らせる機能がおかしくなります。そうして肝の気が滞る
からだとこころを整える鍼灸師YOKOのブログにお越しいただきありがとうございます。ずっと元気でいたい。そう思うかたも多いかもしれませんが、元気でないときもあり。それはそれであり。長い目でみて人生には山🗻の頂点にあることもあれば、谷底のときもある。今の自分が、どこにいると感じているのか。それを客観的にみることができたら、ちょっと元気でない自分も谷底にいる自分も認めてあげられて楽になる。そんなこともありますよね。山もあり谷もあ
こちらでの投稿はかなり久しぶりになりました。関市に移り、実は講座開催は行っていたのですが、地域密着で宣伝しており、HPからご案内しておりませんでした。いよいよ今月イベント初出店します!それも2件。そして、講座は1件私自身が、こんなにこなせるか心配ですが💦まずは挑戦してみようと思ってます!では今月の活動をまとめてご案内します。●さくらがおかすくすくランド「スプーン🥄を使った親子マッサージ」日時:11月7日(木)10-11時半場所:桜が丘ふれあいセンターお子
こんにちは。はりきゅう小児はり安寿堂の藤吉です。11月3・4日の2日間、東海北陸保険会議に所属しております協同組合岐阜県鍼師灸師マッサージ師会の中の役員として出席しました。今年度は、昨年まで参加されていた別の県が東海北陸より抜ける事になり、繰り上がりで岐阜県での開催となりました。場所は、岐阜市内にあるホテルグランヴェール岐山。今年度は、療養費の改正があり、鍼灸マッサージも健康保険による施術は療養費です。現在の中央情勢はどうなのか、今後どのようになっていくのか
からだとこころを整える鍼灸師YOKOのブログにお越しいただきありがとうございます。昨日の、大崎市図書館でのはりきゅうマッサージフェスティバル無事に終了しました。お越しいただいた皆様、スタッフの皆様ありがとうございました昨日のフェスティバルの様子を今日はブログに載せておきますね☆9時30分~10時30分の笹沼整骨鍼灸院の笹沼先生及び、嶋本先生「減塩は?身体とお塩のお話」「家庭食育の基本は『調味料』笹沼整骨鍼灸院–伝えたい・・
2024年11月5日(火)10~20時臨時開院します。
からだとこころを整える鍼灸師YOKOのブログにお越しいただきありがとうございます。いよいよ本番。本日、大崎市図書館ではりきゅうマッサージフェスティバルを開催します今回は、参加していただける先生方達も増えていますし、昨年とは又違う、講義が聞くことができると思います。毎年、参加しても飽きないようなものになっておりますので是非ご参加ください九時半から始まります講義の方は、9時30分~10時30分笹沼整骨鍼灸院の笹沼先生及び、嶋本先生「減塩は?身体とお塩
私の趣味は歩くことです。歩いているといろいろな考えが浮かんできます。また人の歩く姿を観察したり自分の歩き方を観察したりします。先日、歩き方で大きな発見がありました。今までは歩くときの腹部の力の入れ方で「恥骨をへそで引っ張るように」力を入れると説明してきました。実際に自分自身もそうしてきました。ところが先週の日曜日に歩いているときにこれは違うと直観で思いました。次に浮かんだのは「腸腰筋の働きをたかめるために腸腰筋の付着部の大腿骨の内側の小転子を腸腰筋で上に
からだとこころを整える鍼灸師YOKOのブログにお越しいただきありがとうございます。明日は、大崎市の図書館ではりきゅうマッサージフェスティバルを開催します今回は、参加していただける先生方達も増えていますし、昨年とは又違う、講義が聞くことができると思います。毎年、参加しても飽きないようなものになっておりますので是非ご参加ください講義の方は、9時30分~10時30分笹沼整骨鍼灸院の笹沼先生及び、嶋本先生「減塩は?身体とお塩のお話」「家庭食育の基本は『調味
2024年11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)10~20時開院します。
【10月もありがとうございました♪】・10月は鍼灸治療のリピーター様以外はお休みにさせていただき、サロンの今後の方向性を考えながらの断捨離をさせていただきました🍀・鍼灸治療のリピーター様たちは通常通り受付し、しっかり体調管理ができて良かったです✨・また、7月からファウンテンの鍼灸治療を受けていらっしゃるクライアント様が徐々に理想の基礎体温に近づいてきていて、肩こりも減ってきていることが嬉しい😊・本人も、お灸やストレッチやウォーキングなど無理のない程度に続けていることも結果に繋がっ
昨日、小児はりの会の玉岡継代先生(春秋鍼灸院)と若草幼稚園の流水元気園長に挨拶に行きました。そこで令和6年11月9日(土)「わかくさまつり(若草幼稚園松山市味酒町3丁目5‐1)」で小児はり無料体験会を出店することが決まりました。(10:00~14:00)「わかくさまつり」は若草幼稚園で行われる行事です。毎年日曜日に開催されていたのですが本年は日曜日となりました、去年は中山純一先生(はりきゅうたもん)が小児はり体験会をされたのですが中山先生とお話ししてご一緒にさせていただ
みんな、無事に夏を乗り越えて、食欲の秋、来ましたねご飯が美味しくて体重アップで悩む方々から、「痩せる鍼ってないですか?」とよく聞かれますが。ないです!!いや、あるにはあるんですけど耳鍼とか。食欲を抑えてちょっと早めに満腹にはなる。それでも詰め込めば食べられちゃうんです。基本的にダイエットって、摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やす(もしくはどっちも)しかないわけで、耳鍼していてもいつものカロリー摂ってたら絶対痩せない。つま
こんにちは。ともみ鍼灸院です。今日は顔の痛みと鍼灸治療のお話です。顔の痛みの患者様は多くはないですが鍼灸院に来院されるケースがあります。顔の痛みと言っても原因は一つでなく、考え得る疾患が沢山あります。できるなら、まず最初に病院に行ってもらい、原因が特定できるものかどうか、緊急性がないか(ウイルス性や細菌感なら早めの処置が必要)、骨折、悪性腫瘍や脳腫瘍の可能性はないか等診てもらった方が良いです。顔面の痛みでは、副鼻腔炎に痛み、三叉神経痛、口腔顔面痛、帯状疱疹による痛み、歯ぎしりが原因