ブログ記事3,476件
夫と子供の3人家族更年期と闘う専業主婦です。家事や収納、オススメ商品など日々の生活の色々をつぶやいています。私が経験した毒親との絶縁までのお話も書いていきます。このお話は30年くらい前の話です。お客様の車を無事パーキングに預けてお店に戻りました。お客様に番号札をお渡しすると「まるちゃん、有難う大変だった?」とお客様が声を掛けてくださったので「サイドブレーキの場所が分からなくて時間が掛かってしまって申し訳ありません」「あ~言っておけばよかっ
おまかせ広告です。求職活動中のおとーさん。先日、派遣会社の面接を受けた。おとーさんは、あたしの仕事に合わせて、日勤、しかも土日休みを希望している。が、派遣会社でその条件はなかなか厳しく、何社か受けたものの、結果未だに無職で。前述の派遣会社、派遣先が決まるのは1週間後。で、今朝。「お給料は月給なん?時給なん??」「知らん」「お給料日と締め日は何日なん?」「知らん」「翌月払いだと、(すぐに働いても)収入ないかも・・・」「もうすぐ仕事決まりそうだってのに、
おはようございます本日もご訪問いただきお読みいただきありがとうございます病気の進行とともにできない事が増えて、もう自分でできる事は数えるほどしかありません。だからと言って自分でできない事を誰かにしてほしいと言うのも心苦しいのです。もちろん頼まれたら断る事もなくしてくれますが、そこに対価が発生していない人にとっては無理強いをして負担をかけているかもと思ってしまうのです。なので自分でできない事を気軽にしてほしいとは言えません。これを頼まないと生きていけない事なら頼まざるを得ませんが、
人を許すことは、自分をラクにすること。よく聞きますし、言われますが。それが出来たら、悩まない。簡単なことみたいに言わないで欲しい。自分が傷つけられたことを、その事実を、忘れることは、中々難しい…私がしつこいのか?と、自分を責めたりもしたけれど。やはり、されたことに対しての、当然の感情と対価だと思う。許せる人は許せばいいし、まだそこまで気持ちが落ち着かない人は、気の済むまで許さなくていいと思う。毎日、[許せません!]と、念書を強制されているわけでもないの
こんにちは。みおです***長くアメブロ記事を書いてきたので、過去記事を削除したり、リライトして再アップしています。***私はあまり中古品を買わないし、あまりクライアントにも勧めません。今日はあまり買わない理由の2つ目です。1つ目の理由はこちら。今日の記事にも書いておくと、身に着けるものは特に変なエネルギーを受けたくないので、買わないようにしています。ヴァイオリンなどは誰かが使っていたもの(しかもたいていは複数の人)を使うのが普通。でも、通常は何も起きません。他の
ティナ・ターナーさん残念ですよく聞いていましたこんばんは全責任を負う形での昇進から初めての給料日期待なんてしていませんでしたが1万円のアップ全責任の対価がそれ休肝日制度を設けてから半月ほど今日はちょっと我慢できそうにありません
「どうせ」ここ数年は呪文のように口にしている言葉かもしれません。自分を取り巻く環境はどんな時も己を奮い立たせる為の栄養でしかないと思って生きてきたけど。頑張っても上手くいかないことの方が断然多いし願っても何も変わらない状況の方が圧倒的に多くてつい自暴自棄になってしまうことがあります。ただそれは特別なことではなく自然と全ての人に起こりうることであって自分だけがそうではないと言うこと。今日明日、食べるものがなくて困っている人もたくさんいて自ら人生を終えてしまう人もいるわけで。恵まれてい
こんにちは〜自分も周りも無理なく愛してしあわせに導くわたしになる〜サナンダ•聖母マリア•アシュタールがやさしく導く"愛"と"サイキック能力"覚醒聖母マリア無条件の愛覚醒ヒーラー•マスターチャネラー•コーチ養成講師サナンダマイアエイミーです。2000人の魂が大変容した"しあわせの法則"魂喜ぶ才能開花•チャネリング•ヒーリングをマスターしませんかはじめましての方へ→スターシードストーリーズhttps://youtu.be/bP4hYjwLw20・無条件
みなさま、いかがおすごしでしょうか?4月15日土曜日です。ぷろぐらまぁのひろ♬です。今日は、土曜日!!いつもなら、お買い物に行くのですが・・午後からならどこか行けるタイミングがあるかも?と、淡い期待を持ちながらの「雨」予報・・なぜに土曜日にこだわるかというと・・・ポイントが3倍になるから・・・運動嫌いの僕が、おじいちゃん用エアロバイクを、続けている理由もdポイントが、貯まるから・・^^ほんの少しかもしれませんが、ポイ活対価があるって素敵です。お得大好きです。
厄除けが本当にできる神社とは?それは関西の兵庫県にあります。私が唯一、厄除けに行ってきました厄除けに絶対の神社をお教えします。ここは本当に厄除けの効果がある神社です。厄除け神社とは一般的には知らないと思いますがほとんどが「邪気が半端ない」です。その厄除け神社は、多井畑厄除八幡宮(たいのはたやくよけはちまんぐう)です。なかなか神社の名前に「厄除け」とついている神社も珍しいのではないかなと思います。足がすくむぐらいの重たい邪気が充満しています。ここは本当に厄まみれの神社です。
おはようございます。友人とあえて設定した(厳しい)条件下で、「どうやって利益を出すか」とかいうことを真面目に話していたりします。もちろん、犯罪行為やグレーゾーンはなしです。そういえば、彼。「図形の問題で、あえて変な補助線を引いてみて、解けるまで頑張ってみる」とかいうことをしていましたね。結局のところ、「いいものは売れるし、学力があれば解ける」といういつも通りの当たり前の結論に。実質的な価値を見抜く力があってこその、対価の算定力かと。まずは、その前段階か
以前書いた、派遣契約更新の話…『派遣のお仕事契約更新』私はここ数年、派遣社員として仕事をしていて、今月が契約更新月だったのですが‥この数ヶ月、仕事の忙しさと、全く時給が上がらないことに、嫌気もさしていて……ameblo.jp結果的に、時給が上がって…同じ派遣先で働いています…。コールセンターで働いていた頃は、50円時給を上げるのに、とても大変だったので、今回、見直していただけたのはラッキーだったと思います。でも、今回は色々と思うことありました…更新月だから、更新する
楽譜のコピー,複製って,しますか?それって違法だって,知っていますか?こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家,吹奏楽指導者の福見吉朗です。Twitterで訊いてみましたまず、楽譜のコピーについて、Twitterで訊いてみました。あなたは楽譜のコピーをしますか?こんな結果になりました(有効投票数457票)。楽譜のコピーをしないと答えた人が、約3割。一方で…『みんなやっているから』コピーすると答えた人が1/3います。悪いことだとはわかっているんです
NHK、受信料は「組織運営のための特殊な負担金。視聴の対価ではない」NHK(日本放送協会)は17日、“受信料制度”をテーマとしたメディア関係者向けの説明会を実施した。会では、受信料の契約条件や割引の対象者など、基本事項を紹介。NHKの公共的価値への共感と理解を改めて伝えると同時に、受信料は“視聴の対価”ではなく組織運営のための“特殊な負担金”であること、4月からスタートしている割増金への考え方、そして訪問だけに頼らない新しい…av.watch.impress.co.jp受信料は受信料ではなかっ