ブログ記事20,686件
こんにちは。我が家の高1娘。小さな頃から気付くといつもうつぶせ寝。小1からやっていた歯科矯正でも、うつぶせ寝はあごや歯に力がかかるので、上を向いて寝るように、と言われ続けていたのですが、(あごが歪んでしまうー)寝ている娘は無意識なのでどうしようもないですよね。。。着物に使う腰紐で足を縛って寝てみたり、もううつぶせ寝になる前提で少しでもあごや歯に力がかからないように水枕を使って寝てみたり。娘が使っていたのはコチラ。だけど寝相がアレな娘
Thankyouforyourcommingはじめまして、小野です妻と1歳の息子、3人家族で過ごすためのマイホームを千葉県に計画中<登場人物一覧>2021.08マイホーム検討開始2021.11土地売買契約2022.03土地引渡し2022.07建築請負契約こんにちは、小野です子どもって、何であんなに寝相が悪いんですかね。誰か知ってたら教えてください。自分自身、幼い頃はとても寝相が悪かったのを覚えています。ですから我が息子が同じでも、
こんにちは、ちゃーちるです娘は風邪でしょうかここ数日夜寝る時娘は息苦しそうな口呼吸をして眠りが浅い感じがするんですただ、日中は機嫌が良くお昼寝は普通に寝てくれます昨日ミルクを飲んでるときに鼻水を出したので吸引器で吸ってあげると黄緑色の痰のような粘着質の鼻水がニョロ〜っと出てきたのです苦しかったろうけど夜の寝付きが戻るかと思ったら昨夜も何だか鼻が詰まってるような音をさせるのです早く良くなるといいなそして、娘の寝相にも変化が最近、うつ伏せで丸まった体勢になっているのです調べると
いつも「いいね」や「コメント」ありがとうございます(ˊᵕˋ)楽天ROOMわたしの購入品やお気に入りなどを登録してます(ˊᵕˋ)▽▽▽6歳の娘の育児に日々奮闘しています。理想はあっても全然理想通りにいかない毎日。癇癪が酷かったけど今は少し落ち着いています!悩みは尽きなくて次から次へと悩みが出てきますが周りに頼りながら乗り越えていきたいです!娘のことは大好き!!一緒に楽しいこと色々やっていきたい!と思ってます。悩みや楽しいこと、共有出来たら嬉しいです
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学1年のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp明け方トイレに行きたくなって起きますと猫たちもなぜか、
キャットタワーの、猫つづらの中をのぞいてみます。のぞくというか、出てる!!(笑)大きくなってきたから、手狭だね。やだもー。すごい恰好で寝ててかわいい!!!あ、起こしてしまいましたか。狭い中、体制を変えて。。それにしても、起きているときはこんなにかわいいのに。。眠い時の人相?猫相ったら。。目つきが悪すぎる。。私も寝起きはこんなもんか。。(笑)眠そうね。。肉球!!真っ黒なのが残念。。ピンクの可愛い肉球
トッケビ下[キムウンスク]楽天市場1,100円${EVENT_LABEL_01_TEXT}韓国書籍コン・ユ、キム・ゴウン主演のドラマ“鬼(トッケビ)”に登場したライティングブック「もしかしたら星たちが君の悲しみを持っていくかもしれない」(韓国語)ペーパーバック–2015楽天市場3,200円${EVENT_LABEL_01_TEXT}トッケビさびしげで光輝く日々上/キムウンスク/キムスヨン/・ストーリーカルチャー成都恵未【1000円以上送料
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます昨日の続きです初めから読む→⭐︎前回の話👇嫌だよ、嫌に決まってる。だけど子供の友達を親が選ぶのって良くないって本で読んだ事ある・・←(友達じゃないのに。私バカなのかな)たろうも遊びたいのかな…。今までさんざん意地悪をされてきた中で、私は思いっっっ切りA男くんの悪口をたろうの前でたくさん言ってきましたが、たろうの口からA男くんの悪口は聞いた事がありませんでした。人の事を悪く言わない子でした。(今は毒舌だが。)👇ここで現在の私が登場👇
こんばんは。起きました!夕方、5時に寝たので、もう、起きました。寝相悪かったみたいで、右側の、太ももが、痛いです治さないと、仕事、できないよ!!湿布無いかな??ロラゼパム、ソラナックス飲んで、ヨーグルト食べました♪
ふふふ幸せそうな寝顔でも、実はすごい寝相なんです。どうしてそうなったの頭に血がのぼっちゃうんじゃない?畳んであったはずのお布団と毛布がぐちゃぐちゃになってました。お布団の中にもぐりたかったのかな?でも、この体勢で熟睡してるみたいだから、寝かせておきましたふふふ可愛いすぎる。ぐちゃぐちゃのお布団でも、気持ちいいのかな?綺麗に整えたいのは、私の都合だしね。らくが気持ちよく眠れるなら、なんでもいいよ最近、らくが落ち着いてきたので、英語学習の時間が増えました。以前
最近冬用パジャマを新調しました。というのも、乾燥機にラップが紛れ込んでしまい(謎)、、、運悪くポン太のパジャマに付着して穴が開いてしまったからです。。。感覚過敏のポン太はモコモコ生地は気に入って着てくれるので、モコモコのパジャマを買いました。しかも、初・つなぎタイプのパジャマ赤ちゃんの時のロンパースっぽく見えてかわいいし、寝相が悪くお腹丸出しで寝てることが多いのですが、つなぎなのでお腹は出ないし、これは最高じゃないかと思ってました。
初盆飾りと息子初盆飾りが出来上がりました。子供が小さい時は、和室の小上がりがあった方がいいかな。と思いつくった小上がりスペースですが、『この盆飾りで夫を迎え入れるため』にあるような、ピッタリサイズでした。あらためて、このスペースを作っていてよかったなと思いました。これで、夫も、お盆に迷わずに帰ってこれそうですこの祭壇はレンタルで、提灯は買取です。この日、ダウン症児の中1息子はとても不安定でした。『おとうさんと、おかあさんと3人でねたい。』という息子。そういえば、お通夜の前の日、
チャオーーーーーー!!!お昼の記事も読んでくれてありがちょんまげ!子ども目線からの「あの頃」を聞いてみると10年の月日を経て自分の子育ての答え合わせをしていくような感覚です。小さい頃って自分の考えてることを言語化出来るほどの語彙力がないから表現出来てないだけで意外と子供自身も色々考えてるしこうして記憶に残ってるんだなぁと今回ちゅんたんの話を聞いて実感しました『【母性ブシャァァァ!】長男がエンドレスクイズを出していた理由。』チャオーーー!!!!いや~~盛り上がりま
反対咬合、俗に言う受け口、俗に言うしゃくれの矯正方法の話です精密検査の結果、先生が言うにはあまり治ると期待しすぎないで、無理なら大人になってから手術あるし、大人の歯の生え変わりで一発逆転もあるからってめっちゃ治らんベースで話をする(笑)そんな頑固なーん!?(´Д`)ハァ…でも1回やってみないと!のスイッチが入ってもーてるからさこっちは、はよ!はよ!のテンションでщ(゚Д゚щ)まず医者的ファーストコール↓↓↓ヘッドギア〜〜(旧ドラえもん風に)見てのとおり仰々しい(笑)どやって
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます高2のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓「改めまして、自己紹介」こたつで勉強が気に入った模様のナツ。なんならこのまま、1年中こたつ置いておきましょうか?利き手じゃなくても、固定されるのは結構不自由。ちょーっと消しゴム取るだけでも、大変狭いとこに無理クソ埋まるポっちゃん。
西川株式会社さんにいただきました。特に雨降りの季節は、介護職時代の腰痛悩みがぶり返しやすいです。腰痛悩みがある私が使ったのは、[nishikawa(西川)睡眠Labo]Dotsヘルシーマットレス〈1層〉(丸巻きタイプ)丸い筒状形状で、圧縮。はさみを使って開封していくと、ふっくらと膨らんでいきます。コンパクトで届きながらも、厚みがあって固さもあります。娘と一緒にいつも寝ているので、ダブル。シングル、セミダブルのサイズの展開もあります。フィット感がいい点で支える形状で
ついに胃カメラ、大腸カメラの日がやってきた…前の日に下剤を飲んで明け方3時くらい腹痛発生っ!!!出たいのに出ない!!!5時までトイレで便意と戦い、多分固めの便が出てそのあと下痢…かための便っていっても、太さ1センチくらいなのにそれが出せないわたしはそこで悟りました…悪化してる…でも、ようやくもう一眠り😩そして8時から腸内洗浄液?!2リットル…これが辛い…まずいし量ハンパないしでもなんとか飲みきり、14時からの胃カメラ大腸カメラへ…そして鎮静をかけてもらってまずは大腸カメラ
こんにちはご訪問ありがとうございます年少息子と年長娘の2児の母てぃーです。転勤し初めての九州での生活を綴っていきます二段ベッドブログついについに、ニ段ベッドを購入しました!楽天で購入して口コミには2時間くらいかかると書いてあったけど、夫と一緒に組み立てたら所要時間45分!優秀ベッド周りを綺麗に片付けてからだったらもう少し短縮できたかも!組み立て自体はそんなに時間がかからなかったけど、梱包してあった大きな段ボールとかさばる梱包材を片付ける方が1時間以上かかって重労働だった楽
あけましておめでとうございます🎍りーちゃん姉妹、変わらず元気です。相変わらず、ありえない寝相で熟睡しております。そのうち、このまま宙に浮くんじゃないか。
ご覧いただきありがとうございます!いいねやコメントを頂けると嬉しいですはじめましての方はこちらからはじめまして前回のつづき~我が家はまだ1LDKに住んでいるので、もちろん寝室は1つです。今までは夫婦のダブルベッドの隣にベビーベッドを置いていたのですが、ベビーベッドを撤去するとなると一体どうやって寝かせたものかと考えに考えました①シングルベッドを購入する②床に布団を敷いて寝かすこの2択かなと思ったのですが、娘はなんせ寝相が悪くてしかも
2019年夏合宿@波崎ジュニアユース(U13~U15)7月30日(火)~8月1日(木)カテゴリー:U14&U13【寝顔集U14】U15広報担当だいご~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~令和2年度新U13選手募集平日体験希望の方は…下記アドレスにお気軽にご連絡ください!amano@lavoro-nfp.jpHP:http://peladafc.jimdo.com/担当PELADAFC天野
岳:がっくん7歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
ブログに出てくる主な人物紹介ですどうぞよろしくお願いいたします╰(*´︶`*)╯●長男坊自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)地域の中学校の普通級(中2)●長女さん重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.特別支援学校(小5)●次女さん多分定型発達(小2)●私重度の腐ったヲタクメンタルが豆腐次女さん。トリプルトゥループ跳んでる。(勝手に言い切る)片手挙げてるから、加点対象。(強欲)華麗
日々親知らずに感謝している。老人の食事では親知らずが咀嚼の半分を担っていると思う。玄米、お浸し、硬い刺身と使うのはみな奥歯と親知らずだ。ところが日本人のほとんどが親知らずを抜いているという。日本人の歯並びが悪いのは世界でも有名だ、これは日本の水が軟水であることが原因、水にも野菜にもカルシウムが無いんだ、日本のニンジンに含まれるそれは欧州の1割だという。欧州人は筋骨たくましい、だから横向きでも平気で寝るし疲れたら筋肉をマッサージする。日本人の弱い骨はすぐに歪む、だから
こんにちは本日はショップにいる可愛い可愛い猫ちゃんの寝顔寝相写真集でおおりいたしまーす早速スタートブリティッシュショートヘア女の子メインクーン女の子サイベリアン男の子マンチカン女の子スコティッシュストレート女の子フォールデックス女の子スコティッシュフォールド女の子ラパーマ男の子マンチカン女の子スコティッシュフォールド女の子なんで寝顔や寝相がこんなに可愛いのでしょうか?無防備で幸せそうな寝顔を見ているだけで癒されますよね起きた時のあ
かなと…かなとは東北大震災の余震で停電の時にママが破水して…バァバは、お昼休みにパパとママにお昼のお弁当届けに病院に行った時にかなとは、生まれたんだよママは、まだ専門学生…だから、パパが頑張ってお仕事してくれたんだかなとはねママは、専門学生だから学校に行かなきゃいけないしパパは、お仕事だから託児所で、お留守番してたんだちょっと寂しかったよねバァバも、託児所にお迎えに行ったコトもあるよ帰りの車の中では、抱っこしながら運転してね…かなとが泣くから…ホントは、危ないからい
6m20dこんにちは(﹡ˆᴗˆ﹡)スリーパーを着せて寝かせて2日目、上へあがらず寝てくれました。でも足は出てた♡昨日はスリーパーを着せると泣くので、暑いのかと思いスリーパー無しで寝かせました。朝方、目を覚ましてcotoちゃんを見たら上の方へ移動していて、布団何もかけてませんでした(⊙_⊙)寒いのに!!風邪ひいちゃうよー!!焦って飛び起きて毛布かけて授乳しました。授乳したら眠ったので毛布とってガーゼケットで寝かしました。寝る時暑かったらスリーパー着てくれないから難しいなぁ^
突然思い出した私吉井和哉さんのBELIEVEって曲♪いつかの頃に大ハマりしてずっとずっーっと聞いてた吉井和哉さんを好きになったきっかけの曲当たり前についてたテレビのMステ📺吉井和哉さんがギター弾きながら歌ったの素敵すぎて心を奪われたあの日懐かしいなぁ大好きな曲今日なぜか突然思い出したので、今日YouTubeで聞いてみたらな、な、な、なんて名曲なんだろやっぱり大好きTALIBEAUTIULとかさ大好きだった今聞いても酔いしれる名曲だなぁ今日ずー
こんにちは。いちごぱんだです。少し前、6月中旬のお話です。これまでの道のり2020年9月不妊治療開始2022年7月PGT-A正常胚移植→陽性2023年4月第1子男児出産!(42歳)2024年4月ちびぱんだクン1歳育休終了・復職(43歳)4月に保育園に入園して、保育園の洗礼を見事に受けて風邪をもらってきたちびぱんだクンそれ以来、発熱は数回繰り返していますけどなんとか元気に保育園に通えてます。
こんにちは。やば子です眉下切開まであと10日人の2倍は腫れるやば子(個人的な感覚w)その原因はおそらく寝相にあって…うつ伏せ寝笑首だけ右に向けて寝るタイプ身体の前面がすかすかだとなんだか眠れないこんなんしてたら腫れるの当然眉下切開は20代~30代半ばのダウンタイム写真をみると全然腫れてない。30代半ば以降のダウンタイム写真を見ると結構腫れてます。年齢によって大きく差が出る手術みたい…早めにやっておけばよかった笑さて、抱き枕のハグミンなんだけど、