ブログ記事27,422件
イギリスからこんにちは寒波来てますね寒さにも負けず自転車で行った三男。(送ろうかと言ったけどもれなく乗ってくる次男が遅刻ギリギリにしか行かないのが嫌すぎてチャリを選択)5年前、ユニクロで長男に買ったダウンジャケット(メンズS)を着てるんですが、フードがでかすぎて左右向いたら前が見えなくなるらしいちょっとだけ危険ですが元気に行きましたあまりに芝生が真っ白だったので、朝から少しウォーキングに完全に芝生が凍ってて、ザクザクでしたブラックフライデーで唯一?といっていい買い物をしたのがやっ
アンニョンハセヨ寒波来る❗と俳句の季語にあるようにぶるぶる寒くなりましたギプスしてもっと縮こまって動けない状態ですが足は順調に回復中で来週辺りにギプスは取れそうです骨が1ミリずれていて6週間もびっこをひいてるので全体的に体がずれている感じそうでなくても筋肉が失くなっていく歳だというのに10歳は老けたと思うのです❗おとなしく動かないのが処方箋なのでクリニックと家だけ往復してますが買えるとぐったり😣💦💦💦びっこをひいて済州にも行ってきましたちょっとずつアップし
先ほど積雪が106センチに達したと報告した道北の幌加内町では今朝、マイナス23.2℃まで下がったそうです例えば、そのくらいの業務用冷凍庫の中で仕事をしていて、函館あたりのマイナス8℃9℃程度の気温の戸外に出ると、ほんわり暖かい感じがしますし、冷蔵庫の中でも同じく感じます。『冷蔵庫より寒い』ううっ…寒すぎる。ウチの会社は道産品卸業なので、いわゆる流通です。倉庫から商品を出しますが、この倉庫の寒いことっていったらありません。倉庫の奥にA~…ameblo.jp当時バイトをしていた倉
マレーシアでは、殆どといっていいくらいテレビで天気予報を見ることはない。どこかでは必ずやっているのだろうが、接触しないということは殆ど放送していないとも言える。一方日本では、NHKのEテレは別として、地上波の放送局という放送局は、何故これほどまでに天気予報を放送するのだろうかと思うくらい、必ずや接触する。数秒もあればPCやスマホで知りたいエリアの天気予報がピンポイントでわかるというのに、多くの時間を割いてまで公共の電波を使う必要はあるのかとさえ思う。しかも、寒波が来るといっては大騒ぎし、
Amazonや書店ではお求めいただけません↑詳しくは画像をクリック↑セミナー情報をいち早く山際恵美子|公式サイト無料メルマガにご登録を!ご訪問ありがとうございますファッション・ディレクターの山際恵美子です40歳以上の似合う服がわからないおしゃれに自信がないでもおしゃれになりたいあなたを応援するために日々のヒントをUPしていきます週末は寒波が押し寄せついにコートを初おろししました。今季投入したChaosのショートコートです。コー
おはようございます☀本日もとれたて広場オープンしました!本格的に寒くなってきました!そんな日はお鍋がぴったりです🥘ということで本日のおすすめは『白菜』本日も朝から沢山の白菜が届いております!!白菜は大部分が水分でできているので、100gあたり14㎉ととても低カロリーな野菜です。ヘルシーなだけでなく、風邪予防や免疫力アップに効果的なビタミンCが豊富に含まれおり、食物繊維やカリウムも豊富。冬に不足しがちな食物繊維の供給源としても優れています。冬にはうってつけの白菜をおひとつ是
家の前、これですよ!これでもまだ、4~5cmなんです。いきなり来た寒波(毎年恒例)とっ、なると!!チェーン!!今年使った奴、大丈夫か?チェック!!余裕すぎた(笑)錆びもほとんどないし「また、お世話になります!」師走ですねぇ。
フルート奏者fluteなおのブログへようこそラインのオフィシャルサイトでは、演奏会情報などをお知らせしています。レッスンに来られる方もそうではない方もどうぞお気軽にお友達登録してくださいね。こちらからどうぞ👇おはようございます今日の新潟市は、気温は低いけれど晴れ☀️一昨日、寒波が来るからということでタイヤ交換をしましたが、雪はまだのようです❄️晴れていると気持ちがいいのでこのまま晴れていてほしい先日、ヤマハの同期会ということで東京に行ってきました結局、2人の会
昨夜はマイナス16度と1月並みの寒波に見舞われた北海道。そんな寒さの中、北海道の各地ではオーロラが観測されたようです。周りの樹木も、水蒸気が凍り付く霧氷が見られました。急にこんなに冷え込んでムスメは大丈夫だろうか・・・心配して外を見たらご飯を食べに来ています。良かった、生きてた。そして元気そう。そのおこぼれを狙っているカラスも寒波の中で元気です。
雪国在住の我が家。この冬は暖冬との予報。(#^.^#)信じてない。だってどっかーーん!ってドカ雪降ってまた道路封鎖になるもん。もう車のタイヤもとっくにスタッドレス。雪よ!いつでも来い!と思ってはいないけど・笑いやいや、旦那は今まで結構こんな感じだったの。そして、日帰り温泉がとにかく好きな旦那。ただでさえ出不精な私が夜、雪が降っている時に「温泉行きたい」の言葉にどれだけ葛藤するか…でも仕事で疲れている旦那優先と思う満点💯な妻。ほんと、大変よ。それが!今晩は前から「温泉行
昨日の記事がアメトピに紹介されました。ありがとうございます今日からソウルへ旅行に行っている友達に「寒い」ってちょっと尋ねたらこの動画が送られてきた今(22時頃)明洞をウロウロしてるーって。めっちゃ寒そうこの時、気温-5℃でもリアルタイムの動画、いいですねー。自分も歩いている気分になれる去年はコロナで冬のソウルに行っていないから私はソウルの冬の激寒な感覚をすっかりを忘れている(笑)これから行かれる方、ロングコートにニット帽は必須マスクは感染対策じゃなく防寒対策に使
おはようございます寒波が降りてきて冷え込んだ朝水曜日も晴れています☀️朝イチで透析準備してたら院長先生登場してまた血圧の話月曜日ずっと低めだったのと水分も溜まってないからとまたドライが変更になりましたついこの前減らした300gが戻ってきたそしてスタッフY君もやってきて今週はリンが高いですよ〜血液検査の結果リンが6.3!やっぱりアレかなぁ?原因ははっきりと分かる↓ハムとチーズとキッシュとか生ハムクリームチーズベーグルとか🥯生ハムチーズ祭りだったからな例の素敵な生
つまらない記事です。ここ数日栃木県北の朝は氷点下です。先日、東京に出向いて足がガタガタ・・・-5℃以下になりますと枯れていない草に霜がキラキラでも昼には溶けちゃいますが来月以降になりますと春まで「ツンドラ」になります。こうして雑草や草花は枯れてゆきますがこの寒波の中で不思議と紅葉はまだ残っています。(今年は猛暑の翌日が寒波襲来だった)この数日寝たり起きたりですが昼間少しは歩く時間を作っています。*****
こんなに凍てついているなんて。。。やはり、温暖化ではないのです動物は訴えている!言葉ではなく行動で!世界は、自然界が訴える真意を考える時期!—wataru(@s8ygs1QBfJQqexm)December28,2022世界は、自然界が訴える真意を考える時期だと私も思いました太陽光パネルも本当に必要なのかと思います自然に寄り添う生き方を選択できるような世界を望みます*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*
土曜日は花巻で標記大会。数日前から寒波が来る山添はもちろんのこと平地でも雪!と、悲しい予告があり前日は早めに就寝。早めに出発しました。宮古は雪は無かったのですが途中から雪が…路面にもありました。悲しい反対車線ではスリップしたのか事故って?いて車が何台か並んでいました雪道プラスで動物出没ロードなので『あー!絶対動物出てこないでー!頼むわー』と思いながら運転しました。盛岡市内は雪がなかったのでレオ様回収しても花巻には早く着きすぎました。・ほなみと朝練し、ほなみのベン
まずは気象概況です。オホーツク海には発達した2つの低気圧があって、大陸の高気圧との間で日本付近は冬型気圧配置が強まっています。北・東日本の日本海側の山を中心に雪が降っており、立山や白山山系で積雪が増えているようです。雪崩ネットワークからは立山のアルパインでは雪崩に警戒との情報が出ていますが、白山山系でも要注意と思います。降ったばかりの雪は不安定ですので、慎重な行動をお願い致します。また、気圧の傾きが大きい状態が続きますので、北日本から東日本では20日にかけて強風にも注意が必要です。
11月25日(土)今週は三連休で月曜日も休みなので、ホントは月曜日に嫁と来ようと思ってたいつもの霞ヶ浦ポイント。寒波迫ってますが、昨日までの温暖な気候でまだ活性高いっしょっってことで、一足先にやってきました到着は7時半を過ぎたころでした。前回来たときは午前で3束越えたけど、今日はどうかな、と?🤔『会社をサボって霞ヶ浦。その⑩』11月14日(火)昨日会社で天気予報を見てたら、あれ霞ヶ浦そんなに風無いかもな?🤔火曜日は。ホントは今日は自分で召集した会議あったんすけど、『すみません、明日…
寒い🥶しかも小雨☔:(´◦ω◦`):プルプル((*´д`*))サムゥゥゥ・・・今日はチートAREAwでPCブラック#9メーター両グルテンType-G#2メーターセット下55cm今日も子供たちに囲まれ楽しい釣りが出来ましたwこちらも生簀行きとなりましたm(__)m
昼夜の寒暖差が大き過ぎ夜は寒すぎる、福井県一の歓楽街「福井片町」通りに人はいない。お店の看板(ネオン)も消灯してて雑居ビルも暗い、これが月曜日の歓楽街(飲み屋街)の風景かと思うとド田舎感がドッと押し寄せてくるコロナ禍から月曜休業が常習化された店が多い、ギャラ飲み女も増加中数年ぶりに先輩に誘われ「酒席」これからの事、現在進行論、お金儲けの話をしたけど、福井県の発展については両者沈黙(笑)福井県で何かを興す事は困難で、変化を拒む県民性をイノベーションしないと
六十干支の特長「庚子」*干支の特長「庚子」特徴=温かい人情家とデリケートな感性庚=金性・陽子=水性・陽天中殺=辰巳天中殺六十花甲子平穏な生活を送っていても取り越し苦労が多く、何となく落ち着けません。そんな心配症の性格が、運勢に暗い影を投げかけ、素晴らしい空想力を持ちながらいつも遠い将来を夢見て、目先をないがしろにする傾向があります。また若くして老成した心境になりやすく、社会の表に立って重荷を背負うことに恐れを感じたりします。青年期に特有な燃えるような思
こんにちはご訪問ありがとうございますはるぱか家自己紹介はるぱかパパ、はるぱかママ、はるたろうの3人家族です。【はるぱかパパ】理系会社員ゲーム、DIY、デジタル系大好き【はるぱかママ】ズボラワーママ観葉植物が好き料理が苦手…【はるたろう】マイワールド全開な小学1年生LEGO、マイクラ、LaQ大好き泣き虫だけど、気分の切り替えは天下一品✨2020年新築戸建を購入アメブロの先輩たちにアドバイスをもらいながら外構を追加リフォームしたらかっこいいお家になりました
きょうのソウル昨日から夕方前までは暑くて建物内では上着ぬいでました。そして朝からミセモンジマスクしてても喘息がでてしまってマスクと吸入必須でしたそして明日からはかなり冷える模様すでに冷えてきてます気温の差がすごすぎる体調崩さないように帰国日をむかえたいとおもいますちなみに夕方流れた緊急アラート寒さも緊急アラートしちゃうソウルびっくりするからやめて😂😂😂ではでは
大変な寒波が下降してくるようですね。寒いの嫌いなので引きこもりたい。でもその前に、外で寒さに耐えているお花たちを不織布で覆ってあげないと。白い布で覆われた、怪しい家になりますメダカさんはすでに冬眠中発泡の蓋と波板を乗せて、ケースの周りは保温シートで巻いてあるから大丈夫だと思うけど。あ、先日写真を載せた多肉の「桃美人」。外で30cm以上もうねうねと茎を伸ばし、その先端にはどれも蕾が多肉って、雨に当ててもいけないし、霜や寒さにも弱いと思っていたけど、何年も外で放置してもしっかり育っ
2023y11月26日激しくぅーどんより〜☁️寒波が来ているのに、小学校1年生から、かれこれ47年の腐れ縁の悪友くんとツーリング🏍️=3🏍️=3テッカテカのタイヤのCBじぃさんで発❗️クセ無く凄くマイルドに走ってくれます。新しいタイヤは素敵〜🩷(^^)/最寄りで集合、悪友ウメさんのバイクは、FCR付けてやんの!(°▽°)!朝は高速に乗ると風がつべたいので、ゆっくり小道繋いで、小田厚の伊勢原ICから乗車、小田原西ICまで、R135ゆらゆら〜して真鶴港ランチ🍽️1
惠ちゃん観にいったあ?とお隣さん。はあいとわたし。おみとおし~~💃惠ちゃん細いよねえ。今着物みたいの着てるじゃあ細いよねえ。うん。実物もとってもスリムよ!家が留守で真っ暗な時は惠ちゃん観に行ってる。正解です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆空港の駐車場結構な広さですが車🚙一杯です。ファミリーたちはこういう連休に出来る時はみんな上京するん
今日は土曜日。雪山に行きたかったですがー近場が良いという子供2人を連れて工石山ハイキングへ。登山口スタート。風強く寒い!下の方は紅葉少し残ってました。ヤッホーポイント。景色良い!ひのき屏風岩。市内や南嶺、太平洋。賽の河原、水不足で水がチョロチョロ。景色サイコーな風の谷。ここは風をかわしポカポカ。存在感ある切り株。もうすぐ山頂!工石山山頂!ここでラーメン。北の頂へ向かいます。北の山々。こっちが最高峰。石鎚山や瓶ヶ森、寒風山も見えますねー。雲がかかってます
みなさまこんにちは少しお久しぶりなんですがいつもリブハートあやめ池店のブログをご覧いただきありがとうございます。今夜から寒波がやってきますよ〜暖かい大判ストールモコモコベストフワフワマフラー定番ブタパナアームウォーマーこちらもブタパナさんストールカラフルなちびマフラー帽子も暖かいコートやダウンたくさんたくさんニットたちも色々そしてそして今年も、やってきました〜幸運を呼ぶヤドリギちゃんみなさま、ぜひリブハートあやめ池店へスクラッチをお持ちの方お
寒い一日ドブリーデンチェコにも寒波が来ているようで、日増しに寒くなっています。昨日の会社帰りは雪がふぶいていました。でも、積雪はそれほどではありませんでした。今朝のミクロフ城の方角。まだ日の出まで30分ほどあるので薄暗いですね。ちなみに7時時点の気温はー5℃。この冬一番の冷え込みでした。なので、昨晩降った雨/雪の影響があって路面凍結していたので朝は慎重な運転が多かったですね。これから1週間の予報も継続して冷え込む予想。最高気温がマイナスの日もあります。でも、室内は暖房が効いている
皆さんこんにちは!ブログ担当のNです。寒さが増してきているこの時期。こんな姿勢になっていませんか?この姿勢……肩に負担がかかってます!!…かもしれませんすべての人に当てはまるわけではないのであしからず。もし、「四十肩・五十肩大丈夫かな…」「なんか最近肩が変かも…」という方がいましたら、今回の記事を参考に対策してみて下さい!今回から数回に分けて、四十肩・五十肩についてや簡単な対策をご紹介します。Part1は四十肩・五十肩がどういうものなのか説明し
一気に寒波が押し寄せたと思えば暖かくなったり体調管理が大変ですね今年の自主コンサートは2月に催しますが、いつもは3月と6月とかにあるので、いつもより1ヶ月早い。と言うことは当然練習回数も少ないので、いつもよりさらに駆け足で物事が進んでいきますしかも記念行事なのでやることいっぱいなのですそして宣伝用のチラシが出来上がったのですがなんと大人の事情でまだ公表できませんあともうちょっとで宣伝できますのでもうしばらくお待ちくださいそんなてんてこ舞いの奈良市吹に本日バスクラリネットの見学が