ブログ記事32,075件
木曜日は休日なのでフレンチオープンTV観戦観戦フレンチはシドニーの夜中ですので普段は観れないコキナキスVSワウリンカ仕事が終わって帰途に着いたときはちょうど4セット目が始まったばかり3-6、7-5、6-3どっちに勝って欲しいかというと非常に悩んでしまうけどやっぱり怪我で5年棒にふったコキナキスかな全仏オープンでの3回戦進出は19歳で出場した2015年以来8年ぶり4セット目ワウリンカがとったときあのアンディと戦ったオーストラリアオープンの苦い思い出が蘇ったよでも今回は
盛岡食いしん爺日記<音楽が流れます、音量に注意>寒い日が続く北国の街、盛岡。昼下がり、青空が覗くと出かけたくなる。少し凍りついた車のドアを開け、エンジンが暖まるのを待つ。目的は朝昼兼用のランチのパン。エンジンの音が静かになってきた。数分の間、どこにしようか考えていた。人気のパン屋「サブール」に行こう。遅く行くと品薄になってしまう人気の小さな可愛らしい店だ。駐車場に停めると続いて車が来た。先を譲り、周りをうろうろ。窓の中に美味しそうなパンが並
『笑!じゃない!』『干してない布団』『義母のよかったところ』『ブチ切り!』『立ちっぱなし』『作る作る詐欺』いつもいいね・フォローコメント・メッセージありがとうございます今回は1…ameblo.jp↑続きです子どもが寝た後のゆっくりした時間今はAmazonプライムでよく映画を見ていますただすぐに眠くなって途中でやめることが多いですがさて頑張った次の日絶対にお節は食べる!と思っていましたが起きたのが8時半…慌てて用意をして義母宅に着いたのが10時前…おはようござい
天気予報では晴れる予定とのことで大倉山へ向かったのですが、全く晴れる気配なしお花の状況は数日ですっかり変わってしまいます霧雨で薄暗くてちょっと気味が悪いけどスタート!!サイハイランの蕾です咲くのが楽しみマムシグサはまだ元気マムシグサにべ〜って舌を出されてるみたいギンリョウソウも顔を出し始めてますクゲヌマラン今年初です小さくて目立たない花だけど雨の日は白が鮮やかに見えます登山道の先が見えないくらい濃霧そんな中、サルメンエビネの花が!!美しいですこのお山にもあったのですね
1月も残り3日。元旦から始めた「うさぎの絵本」も今回を最後にしたいと思います。最後に紹介するのは、『しんせつなともだち』(方軼羣作/君島久子訳/村山知義画福音館書店)雪が降って寒い冬の日。うさぎは食べ物を探しに出かけます。かぶをふたつ見つけて、ひとつだけ食べます。そして、もうひとつは、「ゆきがこんなにふって、とてもさむい。ろばさんは、きっとたべものがないでしょう。このかぶをもっていってあげましょう」とろ
こんばんは。今日はね~この時期ではちょっと勘弁してよ~ってな陽気で。暑い方にはある程度慣れてきて昨日なんかは一日中汗だくでやってましたけども、その分寒い方には弱くなってしまった感じです。まぁ今日一日我慢すればなんですが、明日の販売準備の方が不十分なところがありまして営業自体はもちろん致しますが販売品の方はすごく少ない状態になっています。状況にもよるのですが明日は出せるものを探しながらの営業みたいな感じになってしまうかもしれません。大変申
昨日は一日中霧雨寒い!4月は「初夏の陽気」だったのに昨日は朝から用事をすませに出かけたので冷えてしまいましたヨーグルト蒸しパンホットケーキミックス100gヨーグルト70g卵1サラダ油小1レーズンいつもフライパンで蒸しています流し箱にクッキングシートで中火15分くらいです
今日は、日曜日。家族との時間を大切にしたいのと、少し持病の調子も良くなく、ブログもお休み。また明日から書くことにしよう。TP-LinkWi-Fiペットカメラネットワークカメラ見守りカメラMicroSD対応TC70Amazon(アマゾン)3,664〜4,590円
今日は朝の9時からボランティア、お弁当持ち、交通費も自分払いの無償ボランティアだ。でもそれを自慢する気はさらさらない。健康で活動できることが嬉しいからだ。今は、有償ボランティアというのもある世の中だが、それはそれでよい仕組みだろう。お弁当は写真の通りで、夫にも作っておいて行った。無理に食べなくても、夕方私が食べても良いから。今日の材料は、米・麦・卵・ミニトマト・ベーコン・レタス・きぬさやえんどう・の7品目だった。皆でお弁当を食べるときには、旅のお土産の甘い和菓子や、ドジョウ掬いの饅
Aloha一宮町東浪見プライベートサロンエフカイヘアリゾート柴山です6月カレンダーご希望メニューによってご案内がかわりますので✂︎ご希望メニューメニューがわからない方はご要望など✂︎ご希望日時をメッセージください^^LINEメニューバーよりご予約状況カレンダーがご覧いただけます🗓ご予約の際はこちらをご確認お願いいたします🍀『ご予約・ご来店について』Aloha🌞一宮町東浪見🌊大人プライベートサロンエフカイヘアリゾート柴山です貸
土曜日に畑に作業をしに行きました!楽しみにしていたので嬉しいまずは、オクラはまだ苗が小さく、朝がまだ寒い日があるので、今日はカバーを外しません1番初めに植えたトマトが、葉が茂り過ぎていたので、窮屈そうな葉っぱを整理してあげましたきゅうりの葉が病気になったらいけないので、石灰水をつくって、葉面にスプレーしましたとうもろこしもぐんぐん大きくなり、2度目の追肥をマルチをめくってあげましたあまーくなーれーかぼちゃはどんどん周りに広がるので、肥料袋で何となく囲ってみましたにんじんさん、あと一
こんばんは。昨日から一気に寒くってしまいまして、作業するのも嫌になってしまいそうだったので、ストーブ着けてやりましたわ。まさか5月に使うことになるとはって感じですが、たまたま今年はまだ出しっぱなしだったので丁度良かったです。でも、もう流石に次はないと思うのでいい加減片付けないとですね。でまぁ、結局のところ今日は途中で腰が痛くなってきちゃって早めに終わりにしてしまったのですが。そして今日のメダカですけ
妊娠中、早朝4:30頃インターフォンで起こされ😩この会に入って良かった~みたいな講話を聞かされ、誓みたいなの(3つの恩を忘れず喜んで進んで働きます…等5項目位あったかな?)言わされた😓吐く息が白くなる様な寒い日でも、つわりがキツイ時でも…早朝起こされ…😰宗教じゃないって言っていたけど、やってる事は宗教だし…って思ってたよね😱子どもが産まれて、子どもの事は入れないって夫とも話していたハズなのに勝手に入れられてたし😰本人が良くて勝手にやってるだけなら良いけど、周りを巻き込むのは良くないよね😩
とても寒い日にこの漫画を描いていましたらすぐに暖かくなって笑又寒くなったら載せようと思っていたけどどうも寒くならない様なのでもう載せます笑今年の冬は暖かかったので毎年冬に切れまくっていた指先もそんなに切れなくて良かったです本当に寒い日はお客様のポイントカードまでもが冷凍庫から出したの?ってくらい冷えきっていたりしていたのですが(^◇^;)今年の事じゃないけど凄い大雪の日頭に雪かぶ
寒い日が続き、連日「ヒートショック」への喚起がニュースに流れています。まことの湯でも、他人事ではありません。事実、まことの湯では冬場に救急車を依頼する事案が多く発生します。お風呂場でお客様が具合が悪くなったり、気を失って救助されたり・・・。2023年も1月中にすでに3回、119番通報しました。3件とも、居合わせたお客様により迅速にスタッフへ連絡が入り、命に関わるような事態は免れました。まずは、居合わせてくださったお客様や救助をお手伝いくださったお客様に心よりお礼を申し上げます。
5/24首周りが窮屈なヤツは容赦なくブッタ切ります✂️シワシワTシャツなのは見逃してけろババ子、首周りが窮屈なのが嫌いなの。冬に着るタートルネックは別よだってタートルブッタ切ったら寒いじゃんホームにてコーヒーフラペチーノ寒い日のフラペチーノは体温奪われて死ぬ今日のチョコレート安かったから買った、、おわる
冷たい雨が降っています北風も吹いて、3月頃の気温らしいです寒いはずですね~冬のパーカーを着ています春から少しずつ進めていた『ベツレヘムの星』やっと、表面のピーシングが終わりました小さなひし型の集まりしかも苦手な斜め直線縫いです斜めの布は本当に縫いにくい苦労しましたやっと表面が仕上がってこれから、しつけ糸でよく押さえて、キルティング作業ですまたまた、長〜い作業になりそうです作品の仕上がりまで、もうひと頑張りですミシンは好きですが手縫いはもっと好きです仕上が
京都への旅のイメージは三都物語愛子でございます昨日今日明日変わりゆくわーたしー♪(´θ`)ノ谷村新司の歌声を聞くたびに旅に行きたくなったものです京都プチ旅行のつづき今週は公私共に忙しくなかなか京都旅行記が進みません味人☎︎075-211-5611京都府京都市下京区四条通新町西入ル郭巨山町21営業時間:17:30〜22:00定休日:日曜日味人(四条(京都市営)/居酒屋)★★★☆☆3.44■1月22日の日曜日営業します!!☆☆リニューアルオープン☆☆■予算(
疲れが溜まったのか、四月の下旬から喉が腫れ、久しぶりに声が出なくなってしまいました。なるべく薬を飲まない生活をしているので、消化にやさしいものに食べ物もきりかえ、久しぶりに禁酒してとにかく身体を温めて、ゆっくり身体を休めるよう心掛け、ひたすら寝る日をつくってみました。養生生活のかいあり、二週間ほどでハスキーになった声も元にもどりました。ちょうど季節外れの寒い日と温かい日が交互にきて、こういう気温差のある時は、うっかり身体を冷やして、疲れがたまっていたり無理していたりすると
朝起きて見たら、夜中に雨が少し降ったようでベランダが濡れていました。恵みの雨です。モットモット降って欲しいのになぁ~。今日は時々薄日が差す程度で北風が冷たく寒い1日と成りました。散歩は寒いので、今日もお休みです。以前ブログに書きましたが『車が傷つけられる被害が続出しています。』我が家の周辺で、この1週間くらい間に、毎日のように車が釘のようなもので、傷付けられると言う事例が発生しています。賃貸駐車場に停めている、車道側の車が殆んどで、…ameblo.jp1/30を皮切りに数台の車が傷つ
実家は築50年、水周りは一度リフォームしているがそれでも25年ほど経過しているある日、買い物から帰宅し玄関を開けるとシンナー臭がしたもうそれはヤバいほどにそれほど寒い日ではなかったので、急いで家中の窓を開け放つ父が笑いながら、『いやー臭かったか?風呂場でなーふったった』言いながらすれ違い、そのまま外出していった(何をふったったんだ?)母はこの臭いの中、なんとテレビを見ていた母『お父さんねーお風呂のカ
夫婦っていいな同じ家に帰って、同じものを見て、同じご飯を食べて、同じ家で眠る。そうなりたくて、結婚して夫婦になったのに。どこにもいない。ふと、道行く夫婦を見て、思ってしまった。私たちも、よく散歩したな。たわいもない話をしながら。家でコーヒー飲みながら話すのも楽しかったけど、歩きながらだと、また違う話題が出たり。寒い寒い。って言いながら、ポケットに入った夫の手に触れたり。寒い日の特権。あぁ…最後に見た、触れた、夫の指。綺麗に指が組まれていて、すごく綺麗だったな。このまま、欲
今月はスタッフが濃厚接触者になり、代打出勤の連続!『今月のパート代(暫定)』今月はスタッフが濃厚接触者になってしまったために代打出勤しましたただ、1日ではなく半日出勤だったりしてので少し、身体はラクです。出勤数19日240,282円…ameblo.jp暫定では25万円には届かず昨日のお給料日。明細を見るとおっ!額面では25万円突破!!やったね!!手取りで25万円もらうには26~27万円働かないとダメなんだねでもでも今月は頑張ったので大満足です!働けるときにしっかり働きたいと
ダンナと暮らしてた時みるみる内に増えていく借金に我が家は決して裕福な暮らしとは言えなかった金遣いが荒い上にダンナは転職も繰り返したから日常では家計が狂う事が殆どで生活が安定してる時の方が珍しかった『10年で13回転職したダンナ』ダンナは私との結婚生活10年の間に私が覚えてるだけで13回も仕事を変えた辞める理由は大体いつも同じで求人に書いてる内容と違う別の仕事を頼まれたり新しい仕事を追…ameblo.jp車は2番目の奥さんと離婚する時に向こうに渡したからダンナの移動手段は車
雨の加減だろうか…昨日土曜日から調子が悪い…膝もだけど…実はSCSの電池パックの部位ヒリヒリピリピリする…手術して入れてから1週間ほどでSCSの電池パック付近から臀部横からの大転子付近にかけてピリピリヒリヒリ何かに触れるだけでヒリヒリ…火傷?みたいな感じで4月ペイン受診の時にそのことを話し業者さんに電流の調整をしてもらったそして来月の受診の日まで様子見ることになった…やや改善?してたような感じやったけど悪化…痛い不快下着からズボンが不
冷たい雨のせいかSNSで二人を追っかけしてる途中色んな気持ちを受け取ってしまい少し心がグラグラしてしまいましたでも!寒い日が続いたおかげでこちらではまだまだ桜が綺麗アイスショーを頑張ってくれている海外の方々にも日本の春を楽しんでもらえそうで嬉しいですとりあえずお日様が見れたので元気になりました今日も一日ありがとう❣️はいっPEACE
お久しぶりです寒い日が続くと体が追いつかないですよね私も気候と共に体が追いつかずブログまで手が付けられない日が続いてました良くなったと思っていた胸骨が前は左側だったのが今は右側に移動して右の肋骨が痛いCTを撮ってもらったら胸骨のガンがある所の骨がヒビ入ってるらしいそりゃー痛いわけだよね😭何もしてないけどガンがあると骨はもろくなり折れやすくなるらしい何も出来ないので様子観察となりましたそして、右膝のちょっと下の外側が腫れてて痛いんですよねここもCT撮ってもらったらガン細胞が遊びに
豚バラ肉とホールトマトを煮込んで何にしようか野菜を沢山入れているうちにもうすでにラタトゥーユになりました辛そうでそんなに辛くないですバイトちゃんのお墨付きを頂きました寒い日のおつまみには良いかも
寒い日が続いております糸の水が出ません皆さま、暖かくしてお過ごしくださいませ
こんにちは!ありさですさいきん暑い日と寒い日が繰り返してて着る服に困りますねこんな天候だと体調に気をつけなきゃですねさて先日、おばあちゃんに会いに地元に帰ってました天気も良かったのでお出かけがしたい気分ということで國田家の芝桜に行ってきましたいっぱい〜芝桜だけじゃなくて花桃とか水仙も咲いてた!おばあちゃんも綺麗〜!って