ブログ記事31,678件
今日は猫の日ですねぇ。この猫動画、かわいかったhttps://youtu.be/PELIEBlvKZgこたつの中でくつろぐ猫たちカレンダーhttps://amzn.asia/d/5G1Db3QInstagramhttps://www.instagram.com/jirosan77Twitterhttps://twitter.com/jirosan77長老のじろうさん♂2010.05.29/年長者気が強いみかんちゃん♀2017.07....youtu.be信濃町駅アトレの中にあるバー
寒い日は必ずお布団開けてカリカリやってたなー。あとはお腹空いた時私がいつまでも寝てると口をぺろぺろして起こす😂私にとって子供のようにおもってたけど、むーにとっても私はおかあさんだったとおもう。
昨日は北風の吹く寒い日北海道道東は大雪除雪車の出動があったようです。まだ3月なので仕方のないことでしょう今日は穏やかな温かい日となりましたまたまた趣味のピアノ新しい曲に挑戦ベートーベンですが私は暗譜で弾くほうなのできちんと指の番号で強いてくださいといつも言われ続けてます適当にやってると弾く指がありませんこの曲はオクターブ手を広げなければならないのですが手の小さい私は無理かもね~~態度だけは大きいんですがねなんとかできるところまで頑張っ
今日も午前中から育優塾は開いています!寒い日もありますが桜も咲いて春らしい陽気になっています。多くの生徒たちが旅行や遊びに出かけていてお土産話などを聞かせてくれます。しかし春期講習もあるし通常授業もあるのでメリハリをもって日々を過ごしていきましょうね!私は朝にちょっと他で仕事をしているのですがその勤務時にはいろいろと観察をしています。その中で大人も子供たちも共通するのが「自分の非を認めるかどうか」自分がやってしまった失敗。
朝は寒くお庭も凍れていますが日中になるとポカポカ陽気ザ・十勝ですねでもさすがに道路の雪は融けていますジイジの丹精込めたお庭の木も今年の豪雪で雪はねショベルカーのせいで皆我が家のお庭へ跳ねて行きましたいまさら町に文句も言えず泣き寝入りです無残なお庭をジイジが見なくて良かったと思うことにしますここもここもシャクナゲは無事昨日ジイジのトイレ椅子をかたずけましたジイジの思い出が消えて行きますでもここから又出発です寂しいけれどこれで良いのですシクラメンが咲き誇っています南向きの窓
暖かい日寒い日と寒暖差激しすぎますねぇ。そや、体も追いつかんくなるよね。みなさん、体調崩さぬように気をつけてね!!うちのご近所の桜は八分咲き!今週末満開かな??そんなこんな、今日はレッスンだったのでふみちゃんにご飯もって行く日だけど今日はお弁当風にしあげたよん。とにかくいっぱいたべて体重も増えてきてるしええことええこと。ひやぁ、今日もよくうごいたわぁお疲れ様です。、、
Aloha(ごきげんよう)アロマヒーリングサロン「ラウレア」広井昭子です夏のような暑い日や冬のような寒い日があったり、1日の中でも温度差があったり、体調が不安定になりやすいです。心と体は繋がっているので、体が不調だと心も揺らぎやすいです。いつもなら気にもしないのに、気になって悲しくなったり、イライラと怒りがわいてきたりしやすい時です。人の言動に影響されて、心がモヤモヤしたり、ザワザワしたりするかもしれません。春の陽気に誘われて動きたいのに動けない時など、心が乱れがちです。そんな時
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨過日(3月14日)、主人とディズニーランドに行きました日は、そこそこ寒い日でしたなので、朝イチ入園した際に、「ぬくそ〜な」(ぬくい=温かい)ハットを購入したのです。主人はラムちゃんのおパンツティガーのハットちゃんとティガーの「耳」も付いております🐯で。甘露も「寒いからかぶりなょ」と、ハットを買ってもらったのですが、カチューシャ優先✨の生き様のため、かぶり損ないましたーー
ここのところ、すごーーーく寒い日や吹雪の日があって、お外で遊ぶのはなかなか大変です昨日の朝のお外遊びの時間の気温がこれもうちょい!もうちょいでマイナス20度でした!いやー、さすがに凄く寒くてですね、我が家の冬大好きランスロット卿が珍しく足を上げましたね。一本ずつ順番に上げてまして…つまりは足が冷たかったんですね。めったにそういうことしない子なので、こっちが何事かと慌てて写真撮るの忘れました一昨日かな?吹雪だった日はこうもうちょい!もうちょい
冷たい雨のせいかSNSで二人を追っかけしてる途中色んな気持ちを受け取ってしまい少し心がグラグラしてしまいましたでも!寒い日が続いたおかげでこちらではまだまだ桜が綺麗アイスショーを頑張ってくれている海外の方々にも日本の春を楽しんでもらえそうで嬉しいですとりあえずお日様が見れたので元気になりました今日も一日ありがとう❣️はいっPEACE
こんにちは!2歳2ヶ月の娘を子育て中のののと申します!めっっちゃ寒くない???!!窓開けてて気持ち良い季節はどこいった?!子ども抱っこすると暑くなるし…と思って長袖ブラウスだけで出かけたらマジで寒くて凍え死にそうになって…。。。。更に娘がマンションの駐輪場でこの乗り物で遊ぶと言い出して…。この駐輪場ね。夏場はほんと神だったの良い感じにマンションの影で風もふいて娘は乗り物で勝手に遊んでくれるが、、昨日は地獄。私ブラウス1枚。娘も薄手の長袖1枚。マンションの下で風
こんばんはみのです夕方から気温下がりました?いつもよりちょい寒いですと、いうことで寒い日は何?うちはカレーいえ、寒いからではなくて夕ごはん、作りたくなかったからが正しいです最近のお気に入りルーは栗原はるみさんのわたしのカレーこちらね、粉タイプだからすぐ溶けるとこも好きです粉物といえば…。写真は小麦粉色々と出番多しですね残り少なくなってくると俄然取りづらいですでも、このロングタイプの計量スプーンせえあれば大丈夫!液体の調味料も計りやすいですこの計量スプ
最近の暖かさはどこへやら?寒い日がまたやってきました!さあ塗装前に下地処理!地下工場のサンドブラストマシーンで!綺麗にそして確実に古くなったペイントを剥がしていきます。フィンの間までバッチリ落としていきます。さて!お昼は久々に駅前の弁当屋!かなりハイカロリー。ハンバーグ美味しいんですよ!時短営業の為、平日の昼飯は外に出られません。お弁当選手権開催中です^_^したらば?エネルギーを消費するべく動きます。綺麗になったシリンダーをペイント!オーブンに入れて焼き付けていきます
寒い日が続きます。早朝に次男と出掛ける時、車のフロントガラスが雪の結晶で❄️埋め尽くされていました。今日は、学校がお休みでした。ヒーターで、溶かすのが綺麗なので惜しくなります。2人で暫く結晶を眺めていました。寒いけど。冬の醍醐味ですね。次男と車中デート、楽しんできますと言っても行く先は、、病院なんですが。。お立ち寄りありがとうございました😊
昨日の午後からなんだか体調がすぐれず‥座っててもしんどい立つとすぐ息が切れる咳がで始めると止まらないうーーーーん??なんでかな?ここのところ、美容院や病院と毎日出かけてたから?玄関先とはいえ、寒い中立ち話したから?ちょっと埃っぽい場所を見つけてしまい(日頃サボってたとこに)、掃除したから?でも容赦なく夕方はやってくるわけでとりあえず洗濯物を取り込み、夕飯作って食べさせて、子供の習い事の送迎!こなさなきゃーしかも、今日に限って娘が「理科のノートがあと1ページしかないわ!!お母さ
ご訪問して頂き有難うございます。沖縄の神んちゅ周音(あまね)デス!!スケジュールor鑑定予約はコチラです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【今日のブログ】旧のお正月も迎えて本格的に1年が始まりました。横浜中華街も多くの人で賑わい過ぎて「獅子舞」が中止になったほど今年から「空亡」の私・・・一般の方は「空亡」「逢魔(おうま)」を怖がったり、嫌がったりしますが私は、「空亡」は過去を脱皮したり自身の運気を底上げする大切な時期の「空亡」なので人生の中
ダンナと暮らしてた時みるみる内に増えていく借金に我が家は決して裕福な暮らしとは言えなかった金遣いが荒い上にダンナは転職も繰り返したから日常では家計が狂う事が殆どで生活が安定してる時の方が珍しかった『10年で13回転職したダンナ』ダンナは私との結婚生活10年の間に私が覚えてるだけで13回も仕事を変えた辞める理由は大体いつも同じで求人に書いてる内容と違う別の仕事を頼まれたり新しい仕事を追…ameblo.jp車は2番目の奥さんと離婚する時に向こうに渡したからダンナの移動手段は車
このところ紅茶がマイブームなのですが…寒い日に飲みたいのはロイヤルミルクティです少量のお水とたっぷりの牛乳と茶葉をお鍋で煮出します濃厚で美味しいですちなみにこのティーカップ、仲良し老夫婦から譲られた物なんですがシリーズ名が分からないんですどなたかジノリに詳しい方、いらっしゃいませんか最近、ムレスナティのエデンの果実って茶葉がお気に入りですマリアージュフレールのエロスに似てるかな?名前も何となくエロスに似せてる???MLESNATEA
今年の春は、雨がよく降りますね冷たい雨が降ったり止んだり。。。暖かい日と寒い日が交互にやってきてお天気が落ち着かないです畑の様子ですニンニクが大きくなってきました先日、草抜きをして殺菌剤と液肥を掛けておきました今年こそは、立派なニンニクに育ってほしいです同じ畑で育てている玉ねぎとラッキョウにも、同様に殺菌剤と液肥を掛けました茎が太くなってきましたニンニク、玉ねぎ、ラッキョウは、順調に育っています今年のいちごは、花がたくさん咲きましたその後、うまく受粉できたようで小さ
○■3冊の本を出してます■○■○○ありがとうございます!○■○■ミニマリスト、41歳で4000万円貯めるそのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazon(アマゾン)422〜5,766円脱力系ミニマリスト生活Amazon(アマゾン)1,188円使い果たす習慣Amazon(アマゾン)154〜4,290円○■○○■○■○■○■○○■マンションの玄関はこんな感じで小さくて玄関をカンタンにラクに使ってますモノを置きすぎないだ
京都への旅のイメージは三都物語愛子でございます昨日今日明日変わりゆくわーたしー♪(´θ`)ノ谷村新司の歌声を聞くたびに旅に行きたくなったものです京都プチ旅行のつづき今週は公私共に忙しくなかなか京都旅行記が進みません味人☎︎075-211-5611京都府京都市下京区四条通新町西入ル郭巨山町21営業時間:17:30〜22:00定休日:日曜日味人(四条(京都市営)/居酒屋)★★★☆☆3.44■1月22日の日曜日営業します!!☆☆リニューアルオープン☆☆■予算(
うーん☹️最近身体中が筋肉痛のようなダルーい感じが続いている食生活なのか、年なのか、なんだろう。たんぱく質不足?本日、義母の晩ごはんのっぺ風根菜煮込刺身玉子とほうれん草炒め寒い日はなるべく根菜煮込で身体が冷えないようにしたい我が家の晩ごはんは、7時ごろ。プロテイン再開してみよう
おはようございます♡今朝はマイナス2度のニューヨーク今年は雪は積もりませんでしたがまだまだ寒い日は続いています。こんな日は風邪の予防対策🤧です♡生姜たっぷりの鶏団子スープをお昼に頂きました。生姜で身体の芯まで温まりました♡さらにパンチのきいた韓国人🇰🇷の手作りキムチもいただきました。そして食後にビタミンCのグミを多めにいただきました。これで風邪はひきませんコメントありがとうございます♡センチュリー21日本では不動産の会社なんですねニューヨーク
さくら🌸が一気に咲き出しましたね先週金曜日は夏日を記録し、暑い1日でしたが、土日は気温がグッと下がり、こたつで丸くなりたいせっかく咲いたさくらが心配🌸さて、寒い日は、ラーメンが食べたくなる、というわけで、久しぶりに磐田市の「いこいらーめん」へ鳥之瀬店は初めてですちょうどお昼に行きましたが、1組待ちだったのでラッキー10人くらい店内の待合いに入れるので、雨の日は嬉しい本店は、古いラーメン屋、って感じですが、こちらは白を基調とした清潔感ある店内ですカウンターが6席、それにテーブル席が
寒くなる季節に欠かせないアイテム、それは・・薄いのに着れば暖かい!って事で冬には欠かせない防寒インナーである。そのヒートテックに寿命(効果が続くとされる)があると言われているのを御存じだろうか?本当かどうかは分からないが・・※使用頻度によって延命はあると思われ実際にユニクロの店員さんに聞いた人によると使用頻度にもよるが・・一年くらい着ると生地がヨレたり伸びたりするしヒートテックの性能は日々進化してるので買い替えた方がより寒い日でも暖かさが感
どもっ!いまこうですっ(^ω^)こちら車両は大阪府はK様車両になります!今回の御依頼はシートカウルをタイプ変更とフロントポジションタイプのアルミシートレールに取り替えとフロントフェンダーをショートタイプからRSWタイプに取り替えになります(*^ω^*)カスタムペイントにて色合わせもありお日にちいただきましたがバッチリ仕上がっていい感じですっ♪K様この度も御依頼有難う御座いましたぁ!春が待ち遠しいですねっ(´∀`)もう少し寒い日が続きますが冷たい路面には気をつけて楽しんでくださいね
おまかせ広告です↓ラストスパート中いつもありがとうございます♪いいねからうかがいます。こんにちは昨日はめちゃ寒かった裏ボアのキルティングアウター着てもちと寒い❄️スプリングコートのみなさん大丈夫なのかしら?と余計なお世話よね。そんな日のお弁当久しぶりに食べたレンコンおいしいね。からあげ、スクランブルエッグ、スパサラ、レンコンさつまいも甘辛私のお弁当箱は息子からのレンタル。写ってないけどごはんが保温できるタイプです。寒い日はごはんが温かいだけで癒される🍚かわいい↓サ
今朝は塩鮭じゃありませんさけじゃ無くてさば(笑)塩鯖を焼き大根おろしも付けましたよ昨日の残し物(笑)ぬたも出します。こちらは作り置き栃尾揚げの炊いたん古漬けとタラコは朝飯の必需品(≧▽≦)青さと豆腐の味噌汁青さの味と香りが口に広がってご飯が進みます。昨日の事ですが我が家の小庭に春が来てました咲いた咲いた我が家の庭に並んだ並んだ赤白黄色そんな暖かかった昨日と打って変わって今朝は冷たい雨が降り気温も下がってます。そんな寒い日に又々冷麺(笑)ゆかり
お仕事に行く時間です。今朝は、少しだけ寒いです。寒い日は、毛布に包まりお支度が面倒です潜り込んで出てこない茶色チリチリ毛布をペロン。絶対動かないお顔今日も抱っこで出発です
寒い日はこれを食べて温まろう。今回のテーマは「鍋焼きうどん」。朝晩はまだ冷えるけど昼間は春の風が吹き抜け、2月も最後という事でこの企画も締めくくり。「鍋焼きうどん」は寒い日に食べたくなる料理としては一番人気かも。お店紹介神保町の「㐂道庵」さん。もうオープンして4年目を迎えるが、ランチタイムは行列必至の人気店になった。正午前だったのですんなりご案内。お品書き目的の鍋焼きうどんと五目ごはんを注文。お運びさんの接客もハキハキと丁寧で気