ブログ記事343,718件
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。こんにちはおっさん。睡眠中の自分について意見を下さい。現在小学6年生と3歳の子を育てております。下の子との睡眠についてです。まだまだ夜中になんやかんやと起きてあげなければならないことも多い年齢です。喉が渇いたしーしー出た暑いかゆいおっぱっぴー(まだ時々欲しがり
いつもありがとうございます❣️まいかです久しぶりの友達再会の前に先日気分転換にドライブ行こう~と誘ってもらって久しぶりにちょっと遠出とっても晴れて嬉しい桜が見たかったけどまだ開花してなかったので行き先は横須賀市の【ソレイユの丘】に菜の花を見に行きました初めて行ったけどソレイユの丘広い!!!!そして子連れの人だらけ!!アスレチックとか動物触れ合いとか野菜狩りとか子供ちゃんいたら1日楽しめると思うお花畑とかグランピングとかBBQ施設とかもあって大人も楽しめるかと♪
西伊豆旅行ブログをご覧いただきありがとうございます☺︎1日目はこちら『【家族旅行】西伊豆戸田温泉へ』昨日のブログも見ていただきありがとうございます『ホコリが気になる場所。』昨日のブログもご覧いただきありがとうございます☺︎『【無印良品購入品】面白くて楽しい…ameblo.jp2日目はこちら『【家族旅行2日目】想定内の待ち時間。』昨日の旅行ブログもご覧いただきありがとうございます☺︎『【家族旅行】西伊豆戸田温泉へ』昨日のブログも見ていただきありがとうございます『ホコリが気になる場所
金曜日の夜0時過ぎに寝て…アラームで3時に起床😵オバハンがこんな時間に起きてる❗️どうしたんや❓さてはげんちゃんと遊ぼうと思って起きたんか違うこれはネズミ男の服と違うけどお出かけ着やさすが元気ご明察❣️えっお出かけ❓げんちゃんも行くわ❣️行けるかーい🤣6時前に新神戸駅に着いて2年ぶりに静岡へお寺の皆さんと桜はすごい咲いてたけど雨降りで富士山は全く見えず自撮り大失敗ずっと一緒に行動してたK美さんに「何でこんな怖い顔してんの⁉️」と言われ
今日は彼が朝5:30に到着予定なので、彼が来るための準備を夜しました。絶対にしなくてはならない事白髪隠し前に毛染めしてから1ヶ月、途中自分で毛染めしてから2週間。根本は1番目立つトップで1㎝以上富士山状態髪をかきあげたら4センチ近くも白髪が伸びてる。多分白髪は同年代の人より多いと自信有りますもう一つのマストはお部屋の掃除です。普段から部屋が綺麗なタイプではありません(いつも綺麗にされてる方尊敬です。)全てのマストが終わったのは夜中の2時半めちゃくちゃ眠い。早く寝なくっちゃと思
こんにちは!LaLa(らら)/光世です☆彡はじめましての方は≪こちら≫から♡記念すべき2023年7月22日(土)日本一高い山、富士山の頂上に登ってきましたーーー!ガイドつきツアーで参加し17名のパーティー(チーム)で参加となりました!ガイドさんが褒めるほど・品行方正・集合時間守る(なんなら早い)だったそうで初めの段階で「このチームは大丈夫そうだな」と思ったそうですいよっ!優秀チーム!そして、推定20〜70歳の年齢バラ
こんにちは。先の記事で2015年の「歌謡コンサート」の公開収録後のサプライズを書いた過去の記事にリンクできるようにしていたのですが、その記事の内容を読み返してみたら、自分で書いたのに、ずいぶんぼかして曖昧に書いていることに気づきました?なぜ?と考えてみて。当時の心境を思い出したのです。あの日、とっさのことでメモもとっていないので、言葉の細部をブログの記事に書くほどには思い出すことができず。あいまいな部分をそれなりに補足して書くことに、気後れする部分があって、一度は書いてみたものの修
朝霧高原は1年中来てます冬でも雪は❄️積もるほどではない夏は牛🐄の放牧でいい景色ですさてここは、、、、ここから見る富士山🏔️は違う気持ちがしますオウム真理教のサテアンがあった場所🏟️今は公園になってますブログに書くのは初めてですここでサリンが作られた警察👮がカナリア🐤の籠🧺を持って突入した映像は衝撃的だった大勢の信者が暮らし最後、麻原が捕まったのもここ以前は上九一色村とよんでました慰霊碑が建っているんです麻原が捕まってから今年で30年何度かテレビで放映されるのを
昨日のブログも見ていただきありがとうございます『ホコリが気になる場所。』昨日のブログもご覧いただきありがとうございます☺︎『【無印良品購入品】面白くて楽しい"はじけるチョコ"』昨日は投稿多めでしたが、見てくださったみなさん、ありが…ameblo.jpこんにちは!次男も春休みに突入したので昨日から家族で西伊豆へ来ています西伊豆戸田温泉今回はこちら「海のほてるいさば」へ。一昨年(2年前)も訪れてます〜。『春休み〜温泉へ行ってきました!』子どもの小学校も中学校も春休み
今日3/27は姪っ子が楽しみにしてたアレの開始日。一緒にやろっか♡と約束。早めに晩御飯を食べ待機アレとは…ちいかわのゲームちいぽけ子供って説明も見ずになんでスイスイ出来るんだろ姪っ子に教えてもらいながら一緒に楽しみました୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お疲れ様です(*´▽`*)/姐さんは東北旅刈谷ハイウェイオアシスまで一緒に行こうこんな話になってました。数日経ち予報では寒波到来姐さんは何があっても行きたい感じ私のエブ
私は…悲しいかな⁉️3/20〜3/30まで…3/24が…たった1日のお休み以外…全部仕事なのですそんなわけで…今日の…大田アプリココンサートは…残念ながら…欠席関西からのお友達が…送ってくださいました…富士山🗻残念ながら…黄砂で…霞んで見えますそして…アプリコのある…蒲田駅‼️大田アプリコ本日も…満員御礼‼️素敵な緞帳ですね❤️緞帳「新樹の曲」川端龍子作アプリコのメインとも言える…大ホール‼️木の温もりに包まれた大空間に…全1,477席の客席が広がってい
いつもおいでいただき、ありがとうございます。高根総鎮守に呼ばれた日は、日曜日で、この日は、大日堂が開かれています。もちろん、御挨拶させていただきます。(*^^*)『高根総鎮守社(村山浅間神社)』今回呼ばれたのは、高根総鎮守社です。村山浅間神社の後方に鳥居があり・・・そこから、少し上ったところに御鎮座するお社です。かつて、ここは富士修験者たちの聖地…ameblo.jp村山浅間神社の鳥居です。明治維新の廃仏毀釈まで、ここは、興法寺であり、この鳥居も参道も、
昨日はいきなり30℃ポカリをケース買いしにスーパーにこんなのが目に入ったもんだからモチのロンポカリやめてアサヒ飲料に新商品だって〜塩分とビタミンで良さげだCHUMS折りたたみシリコーンカップゲットチャムスらしさ全開で可愛いカラビナ付きでした〜୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お疲れ様です(*´▽`*)/『一人旅キャンプ①序章』今日3/27は姪っ子が楽しみにしてたアレの開始日。一緒にやろっか♡と約束。早めに晩御飯を食べ待機アレとは…ちいかわのゲーム
こんばんは★MDにも春やってきてますハイノキにも新芽が♡枯れていた植物たちの根からここ数日でグングン新芽さんたちが成長中世間的には雑草に見えてると思うんだけどれっきとした育ててるミックスベリーの新芽ですwそんな春を感じるここ最近。昨日は富士のOBのM様邸へご相談をいただいてお伺いしてきたのですが2017年完成のお家。久々に見たら改めて大きくて丁度、このR壁の向こう側にツバメが巣を作っていて社長とミヤが来たのでお向かいの電柱で待機してました。富士山とツバメ・・・う
3月23日(日)朝の、富士宮市山本付近からの新東名と富士山です。春前の、少し枯れた光景。裾野まで、開けています。ここからでないと、新東名とのコラボは見られないですね。少し角度を変えて。いい眺めです。そして、めちゃいいお天気です。近くには山本勘助ゆかりの地として、勘助坂の案内がありますよ。
2週間ほど前に、桜の開花カレンダーを眺めて、この土曜日にお花見しましょう!と声をかけていましたが、雨で寒くなっちゃった土曜日。。。お花見は明日日曜日に持ち越し。でも明日も雨こそ降らないものの、気温は低いみたい。金曜日まであんなに暖かかったのにー。寒の戻り、または花冷え。毎年同じ感じですね。お花見を予定している一週間前の週末に温かくて、この町の人たちはその年のビーサンデビューでビーチでまったりという週末を過ごし、翌週桜の満開予測となる週末は雨だったり寒かったり。我々も先週末は友人たちと特に何
ウール100の余り糸。余り方が微妙で編むものがみつからずだった。ウール100だから変なもの(いつもの創作てきなw)は編みたくないし、とか考えるとほぼ編めるものはなくて☆・・・ケチケチ根性がだめなんだな。梅村マルティナさんのモグラクラブを編んでみた。パターンは見ずに出来上がりの写真をみただけだから、どこかは違うかもしれない。だけどきっとこんな感じだ♪2目ゴム編み。親指を通す部分は縦に開けておいて。簡単に編めていいわぁ~上下が判断しやすいように、手首側を全然違う色にし
野口健さん。。他にも●富士山はあらゆるチェックを受けて、世界遺産にこぎつけた。けど、今、世界遺産の「登録抹消」の危機にある。山梨県知事も、そういうことを知っていて、入山料や入山規制に動いてくれた。世界遺産としての富士山を守るために、入山料は、一人1万円もらってでもいい。って。。ーーhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f735663ab4fce9c6ad924c15ea42866fd4745375野口健氏外国人の富士山入山を減らすべき→そのための
2025年3月20日(木)(祭日)久しぶりに富士山の見える牧場に行ってきました。前日までの雪で、交通を心配しましたが、電車もバスも安全に運行していました。最近は事前に計画運休をするので、油断できませんま、安全の為には、良いことなんですけどねさて、牧場に着くと、雪景色でした。馬場も走路も雪❄️そしてお天気が良いので、雪解け水でぐちゃぐちゃです早々に走路練習は諦めて、この日は雪中外乗と馬上舞の練習をする事にしました。外乗の相棒は、美瑛(びえい)ちゃんです私の愛する咲苗ちゃんの長女美少女で
もふちゃまのブログで時々出てくるのですが…古都ちゃんがいつも憧れてたデートがありますやっと念願かなって今回こちらに行ってみました〜!!めちゃくちゃ楽しかったし、充実気分もサイコーでしたがが、なかなかに遠い、、、こちらに登ってきました!!頂上からは富士山どどーーん富士山と逆側から登っているので山頂まで富士山は見えないんですよね頂上着いたらこんな景色がこの絶景爽快感半端なーーーい!!まだ雪も残ってる箱根方面は仙石原から芦ノ湖までの眺望写真左側仙石原すすき野原、右手箱根カ
富士市岩渕EXPASA富士川上りに2021年7月にオープンした『CafedeNEST』さん。富士山をイメージした「富士山ソフトクリーム」500円。青いソフトクリームはラムネ味、白いソフトクリームはミルク味です。富士川SA限定の富士山ソフトクリーム。カップにもできます。本格ソーセージ入り気軽に片手で食べられるフランスドック。そしてウワサの気になる富士山カレーパン。青い富士山カレーパンの中のカレーも青!でした。CafedeNEST[住所]静岡県富士市岩渕E
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!節約&投資で個人資産が1億7,000万円を突破(^^)大3長男と高2次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年夏にFIRE(経済的に自立し早期退職)しました。富士山が噴火したら、どうすれば良いのでしょうね。※画像はお借りしました。介護が必要な人や通院などしている人はすぐに避難するのが望ましいと記載されていますが、どこに行けば受け入れてもらえるのでしょうね
更新が滞ってしまい失礼しました。エネルギー的な役割が大変忙しかったこと、そして同時に自分自身のエネルギーの強い変化が訪れていたため、書くのが難しい状態にありました。変容が進んだことでまた思い出したこともありますので書いていきたいと思います。一つ前の記事に、本来の富士信仰の対象は大日如来であることを書きました。そして、これまで書いてきたように、闇側の者たちはニニギとサクヤ(瓊瓊杵と木花開耶姫)を各地に祀ることで良のエネルギー(アセンションに向けての大切なエネルギースポット)
今、新幹線に乗ってます年末、インフルエンザで帰省できなかったので4月から始まる新しい仕事の前にちょっとだけ帰ってきます東京駅は激混み当日券を求める長蛇の列もちろん私は新幹線EXアプリを使って予約しました。21日前までに買えば飛行機より安く買えるチケットがあると今更気づいたただ東京から博多まで5時間、長いです東京駅でお弁当買ってお土産買ってグッタリ窓から見える富士山曇り空で残念数日、留守にするので昨日、おとといは庭仕事をしました。数年前からはまってい
国立前期合格直後に、さっそく引っ越しバイトを始めた長男。せっせと働いた目的は、↑さわやかのハンバーグ先日、同じく浪人仲間やった陸上部同期と、さわやかのハンバーグを食べるためだけの合格祝い旅行へ←質素過ぎるやろ出発前にバイトの事務所に寄って、3日分のバイト料(4万円ほど。←日雇いなのですぐもらえる。)をもらって夕方の高速バスで静岡へ。深夜に到着して、泊まれる健康ランド?で夜を明かしさわやかへ。←3時間待ちにびっくりママ「どんだけ美味しかったん⁇」長男「ほぼびっくりドンキー。」の
前日の黄砂も夜の大雨で流れ、空はくっきりはっきり。富士山がこんなにも綺麗に見れて、良いことありそうって勝手に思い幸せ気分で東京に向かいました。第2東名を走る車の中からです。新百合に着いて持って行ったパンやサラダなどでゆっくりランチ。母の住んでいたところは義妹によって素敵なカフェ風にリフォームされたので、どこかに寄って食べるよりも気持ち良いのです。その後、用意をして出かけたところは『ゆりかもめ』に乗っていく『台場』。あまりに久しぶりの台場、その頃あったパレットタウンに行った記憶
昨日の黄砂と花粉は酷かったですね💦薬をばっちり飲んでいるのですが、それでも目が重痒く、胸が息苦しい感じでした視界不良…そして、昨日ブログを書き終えた後に庭に出たら、桜の花が開いていました🌸🌸🌸🌸🌸🌸昨日の続きです。翌朝も晴天でした✨✨お部屋から見た綺麗な赤富士✨✨シェリーは誰かいないかランが気になっている様子。夜中寝付けず、やっとウトウトしたと思ったらシェリーに起こされ…3時間位しか寝られなかった私。パパさんに朝んぽをお願いしちゃいましたレイケイキリ家、窓から「おはよー!」
今朝は4時起き登山部の仲間と静岡県の越前岳へえーっと…覚えてる人は少ないかもだけど昨年8月の高校の同窓会で私は登山部に入部しましたー!『「まゆち、ついに登山部に仮入部する!」の巻』今日はパートの日職場はお盆休みも関係なし!帰りはいつも通り歩いたけど気温は35℃先週に比べると数℃低いもう8月も後半戦に入るもんねところで…私!昨日の同窓会で…ameblo.jp10月の賤ヶ岳ハイキングには張り切って参加したんだけどその後はマラソンシーズンに突入したからずーっと参加できずだった冬の
今日は、かなり気温が上がった原村で、午前中には20度越え!さすがに上着はいらないわあ〜車が暑いし〜かといってクーラーつける?程でもなく、ただただ異常なこの時期の暑さ!相変わらず風は強くって、畑の農道は砂埃で、視界わるい!そこへ黄砂も混じってだから〜外仕事は無理だろう。いいのか?悪いのか?庭は荒れたまま、、、。そんな、砂埃でひどい原村に、涼しげな写真が届いた。「白鳥の湖湖」だってえ〜♪いいですねえ〜♪埃っぽさもなくって、涼しげで、目もショボショボしないで見ていられるだろうな?ってなステキな「
先日のこと用事があり都内まで車で朝から何も食べていなかったので車内で食べられるマックを買いに車内で待機していると東京ドーム前に人がたくさん何のイベントがあるのだろうとスマホで調べているとメジャーリーグが来る初日だったようですチケットもなかなか手に入らないなんてニュースでみましたがあんなにもたくさんの人がチケットを手に入れているのも事実なんだと数か月前ですね紅葉の感じが練馬のあの通りです練馬の軽自動車検査協会に行った時のショットですねブリティッシュグリーンのジーノと紅葉した銀杏