ブログ記事1,297件
現在加入している火災保険は5年前に契約した「セゾン自動車火災保険」の建物1490万円、家財100万円、地震保険はそれぞれ半額の745万円と50万円で、「火災・落雷・破裂・爆発」の基本に「風災・雹災・雪災、」、「水漏れ・物体の落下・飛来・騒擾等」、「水災」のオプションを付けて保険料は5年一括払いで15万4020円・・・当時、何社からか見積もりを取ってトータル的に安かったので選んだ。あれから5年、2024年9月下旬で契約が切れるので、契約継続の案内が来たんだけど、建物の保険金額が2210万
地震大国の日本は・・・・今では上は北海道から下は沖縄まで全国で不規則的に地震が発生しています関東大震災みたいな、大次地震がこの関東エリアで起こる確率は、この30年で7割ほどにもなるらしいですつまり、その予測は最大引き伸ばしてと考えれば、いつ来ても可笑しくないのですそのような観点から、いやあ~そんなの起きたら生きていられないとかの理由で地震保険には入らないと無駄だからと言う方が多いのですが・・・実際は「生きてしまったら」次の家はどうなるのでしょうか?ローンが残ってるなら二重ローンにな
こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。本日、住宅ローン手続き、いわゆる金消?契約を完了しました。うちは、営業さんおすすめの提携銀行の住宅ローン、福井銀行で契約しました。とても、対応も金利も満足するもので契約出来ました。私は金額は言わない主義なので、金額はお伝え出来ませんが、三大疾病の団信付きで、22年完了、10年固定で契約しました。とても満足のいく金利だと思います。契約は、営業さんが実家へ来てくれて、iPadを使いながらテレビ電話での契約手続きでした。そのまま、営業さんと一緒
*****これまでのいきさつ:カズキさんからトコジラミ体験談を聞き、震えるトトリ。*****ついに敵の正体が分かったカズキさん。すぐに業者に頼もうと思ったものの、ネットを見ると「業者に頼んでも完全には駆除できなかった」という書き込みもちらほら。そこで、まずは自力で頑張ることにしたそうだ。しかし、効能欄に「トコジラミ」と書いてある殺虫剤を試しても、結果は芳しくなかった。カズキさんの家にいたのは、殺虫剤によく使われている成分「ピレスロイド」に抵
買主さんとの間で売買契約を締結した。不動産屋の部屋を借りて、数時間にも及ぶ大仕事になった。担当者さんは集中力を切らさず、難しいことを細かく説明しながら進めてくれる。その仕事ぶりにはすっかり感心してしまった。ここまでは本当に想定外の早さ。「欲を出してもっと強気に出ていたら、きっと売れなかったと思うよ。」妻から言われた。それはその通りだと思った。絶妙な判断が結果を引き寄せたと思う。“勝って兜の緒を締めよ”という諺が頭をよぎる。実務では、実家の中に最後まで残してい
土曜日に家財が搬出されて、今日から工事が始まります。不便な生活が本格化です。家で寝られない状態だと、ホテルに泊まります。猫達と一緒にいられないから、心配ではあるけど、数日我慢してもらうしかないね。家が綺麗になるために、しばらくの辛抱だね😵
軍資金を確保したところで、早速中古ハラーを買ってみることにしました。ヤフオクやメルカリを見てみると、パーツ単位や既に組み上がっているものなど多く出品されており運が良ければ安く購入できます。まずはハラーの基本構造を理解しないといけないので、パーツ単位ではなく、既に組み上がっているものを購入し、それを自分で分解(テアダウン)して研究してみることにします。一週間ほど探し回って、ようやくヤフオクに条件に合うものがあり、入札を競ってなんとか購入できました。シンプルな3段構成で色はホワイト、値段は
チェンマイにおけるピン川の水位上昇について(10月4日午前の状況)2024年10月04日13:21https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=152544・灌漑局は「今後、ピン川の水位は9月26日のピーク時を超過する」と予想を発表。・より広範囲かつより深刻な洪水被害が発生する可能性が高い。・これまで洪水が発生しなかった地域の方も警戒が必要。タイ灌漑局は、今後ピン川の水位はさらに上昇し、大規模な洪水被害をもた
*****これまでのいきさつ:トコジラミを撲滅させた経験のあるカズキさんに話を聞くトトリ(わたし)。駆除方法はまさかの「家財全捨て」だった。*****カズキさん曰く、おそらく旅先の海外から連れ帰ってしまったと思われるトコジラミ。吸血被害が始まったとき、カズキさんはダニの仕業だと思ったという。「ダニだと思い込んでいたから、ずっとダニ対策の殺虫剤を使ってたんだ」当然トコジラミに効果はなく、被害は拡大する一方だったそうだ。そんな中、カズキさんは二か月の長期出
*****これまでのいきさつ:見えない敵(トコジラミ)と戦うトトリ。なんと、トコジラミとの戦いに勝利した人が身近にいることが判明!すっかり疎遠になってしまっていたその人に、連絡を取った。*****「トトリちゃん、久しぶり!家にトコジラミがいるかもしれないって?」わたしが送ったLINEを見て、すぐに電話をかけてきてくれたカズキさん。長い年月疎遠にしていたにも関わらず、カズキさんは昔と変わらない親しみを込めた口調で「トトリちゃん」と呼んでくれた。
最近、夜雷が多くて窓側のベッドなので⚡️稲妻をみてボーっとしている時が時々あります。ズドーン⚡️と落ちたなーって感じる時もありますね。そんな雷ですが我が家にも被害が…給湯器、プレステ、ポータブルテレビ📺🎮給湯器は外のコード🔌がボロボロに破損していたみたい。キッチンでお湯が使えない!冬でなくて良かったプレステ、テレビは通電しなくなってしまった💦火災保険で,給湯器は補償してもらえるけれども入っていたと思っていた家財の方は入っていなくて💦補償対象外
*****これまでのいきさつ:「うちにトコジラミがいる」とおびえるトトリ。トコジラミなんているわけがないと思う夫。そんな夫から見たトトリの行動は、狂気に満ちているようだった。*****「トコジラミ対策」として家中の物をどんどん捨てまくっていた妻が、捨てられないものを大きなビニール袋に詰めはじめた。トコジラミから荷物を守るためだという。物の出し入れをするたび、ビニール袋の口を開けたり縛ったりしなくてはならない。とても面倒くさい。ときどきビニール袋の口を
中古マンションの購入を検討しています。調べたり考えたりしたことのメモです。物件Sの購入が本格的になり考えることが増えてきました。その1つが火災保険。住宅ローンを組むときに火災保険が必須だそうで・・・保険会社やプランを迷います。家計的にはできれば安い方がいいのですが補償は手厚い方がいいですもんね。でも最低限の保証はついていないと不安。うちが借り入れを希望してる銀行にはまだ確認とってませんが、フラット35はこうでした。【フラット35】ご利用条件:長
火災保険の基本を徹底解説火災保険の基本とその重要性火災保険は、火事だけでなく、落雷、破裂、爆発、台風などの自然災害や盗難、水災などの損害も補償する保険です。これにより、家や財産を守るための重要な手段となります。火災保険に加入することで、予期せぬ災害に対する経済的な備えができ、安心して生活を送ることができます。火災保険の対象火災保険の対象は、建物、家財、機械設備などです。これらは生活や企業活動に直結しており、火災保険はこれらの損害を補償します。現在の火災保険は、火災だけでなく、落雷、破裂、
この記事は、・家財保険をつけるか悩んでいる人・家財保険に加入している人・家財保険を申請してみたい人そんな方に向けて書いた記事です。この記事を読めば、「家財保険申請のコツ」がわかります。この記事を書いている私は、自宅や実家、所有しているアパートなど火災保険・地震保険を自分で申請して、トータル1500万ほど火災保険の認定金を受け取りました。すべて自分で申請していて、保険代理店は通さずに、直接保険会社へ
おはようございます!先日、夫がダイニングのペンダントライトにぶつかって落下させてしまいました我が家のダイニングのペンダントライトはルイスポールセンのPh5HPからお借りしました言わずとしれた名品ですすごく憧れて購入したこの商品。少しぶつけて落下したら歪んでしまいました😢ほらねここです。もう言葉を失うくらいショックを受けました購入したお店に問い合わせたらルイスポールセン自体が修理を受け
ヒヨコはPCの家計簿ソフトのMicrosoftMoneyを1998年から使っています。「武士の家計簿」ではないですが、家計簿はその家の歴史を物語ります。ほとんどの事象がお金のやり取りがからんでいるからです。ヒヨコは「MoneyPlusSunsetDeluxe」を使用しています。Windows11でも動作します。Microsoftのサポートは終了していますが、MoneyPlusSunsetDeluxe日本語版が無償公開されていました。しかし、現在、Microsoftか
ご覧いただきありがとうございますシングルマザーのみほです少し前の出来事です、仕事から帰ってきたらギャーテレビが、、不慮の事故により、液晶にひびが入ってしまって画面が大変なことに・・・めちゃくちゃ激怒だったんですけど、どうしようって周りの方に相談していたら「火災保険の家財保障、一度聞いてみたら?」と、なんと神の声が家を購入したのが8年ぐらい前なので、どこの保険会社で契約していたのかさえ覚えてなかったんですが電話で自宅を購入した会社にかけると
こんばんは。私の加入している保険は、公立学校共済組合。で、「主として居住している住居、家財が破損した場合は見舞金」が出る。それはもう、3桁万円くらい。今回の我が家、400万円相当で半壊なので。が、「主として住んでいる」わけではない、離れ暮らしの私。残念、そこを偽ってまでお金をもらっちゃ駄目だ。人として、最後の一線だと思うんだよね。あと行方不明者も発見されました。何でも、手押し車を押して川を見に行ったらしい。では。
縦ベルと横ベル(ふんどし)とは、引越し作業時に冷蔵庫等の大物家財に掛けて輸送時に使用するD管(ディーカン)ベルトの掛け方を表す引越し専門用語です。縦てベルはその名の通り冷蔵庫等の大物家財に縦向きにD管(ディーカン)ベルトを掛けて輸送する作業方法を表し、横ベル(ふんどし)は横向きに家財を回すようにしてD管(ディーカン)ベルトを掛けます。この状態が「ふんどし」を穿いた腰周りに似ていることから別名「ふんどし」とも呼ばれアート引越センター(アートコーポレーション)の社内でのみこう呼ばれます。