ブログ記事7,090件
1/14・15にご来館いただいたみなさまありがとうございました。本日もいろいろ壊れ、いろいろ学び・・久しぶりです。スムーズなセッティングと速い走り!毎度誘い合ってのご来館ありがとうございます。福山から速いっすね!きらりで、親子でサーキットデビューありがとうございます。GT500の仕様設定は完了しました?いつものポーズで!調整のポイントありがとうございます。兵庫からご来館。すぐに速い走り。お見事。今後もご贔屓に。タミヤ大会ご検討を祈
みなさま今週末2/4・5は10時~17時開館予定です。天気予報によるとこの週末は先週より若干気温が高くなりそう。ピットの寒さに耐えてきた身としてはひと安心です。ですが、まだまだ朝晩は冷え込みそう。凍結路面やそれに伴う渋滞に阻まれての開館ディレイや臨時閉館の場合は、このブログに一報しますのでご注目ください。無事に予定どおりの開館できる場合は、とくに知らせないと思いますのでご了承ください。さてお知らせです。お客様より2/16の木曜日に開館の要望がありましたので、開館予定とします。いつ
1/28・29にご来館いただいたみなさまありがとうございました。いや~この土日、早朝は凍結路面とのたたかいでした。今年の冷え込みでは、早朝の志和インター~白木街道は凍結路面に薄く新雪が載った、危険な状態。土曜の9時前頃は危険を感じてか通る車もなく、スタッドレスでズズズッっと滑りながら走る楽しい?道でした(汗)で朝のPitは測定限界以下・・で最初のお客様はパワフルに雪を踏みしめて・・いらっしゃいましたが、やはり寒くて。本日はジマンの新車も。本日の親子連れさま。次回は平日ご利用も。
❃。•*°•。❃。•*°•。❃•*°•。❃。•*°•。❃。•*°•私の身体の『異変』●風邪をひかなくなった。毎月のように風邪をひいて熱を出していた私…。前夫が逮捕されてからは一度も熱を出さず飲まず食わずの私だったが倒れる事なく前夫逮捕〜からの取り調べそして裁判ができた。振り返ると母子家庭になって○○年………一度だけ子供たちとインフルエンザでダウンしたがそれ以外は休まず仕事していた。気力で乗り切ったのもあるかもしれないが風邪をひかなくなったのは異変というより意外
1/21・22にご来館いただいたみなさまありがとうございました。安芸高田市吉田町は寒くなってきました~。この2日間私がサーキットに到着した9時前後のピットエリアの気温は2°。こうなると、ファンヒーターを入れているとは言え昼間に13°くらいまでに上げるのに精いっぱいです。みなさまにおかれましては、最大限の暖かい服装でご来館ください。マリオ師匠は今週もマリカーがスタンバってます。貴重な「RCの日」をきらりで・・いつになく神妙にいつもどうり(笑)ついにAE入手!師匠からお買い得に。
本日夜から!どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこのお話は子供の魚嫌いを克服しようと食育体験にきた私たち家族が見たありえない人たちのお話です(フェイク多め誇張強めです)↓前回のお話はこちら↓『⑧食育体験にいたトンデモ家族』どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこのお話は子供の魚嫌いを克服しようと食育体験にきた私たち家族が見たあ…ameblo.j
みなさま今週末1/28・29は予定通り10時~17時開館いたします。天気の懸念ですが、明日朝の雪は大したことはなさそう。本日掃除&メンテにサーキットにいましたが、玄関マットの交換に来られた業者さんがジモティでしたので、朝の路面状況を訪ねたところ、今朝レベルの冷え込みならば、車の運行に差し支えない道路状況だそうで一安心。ただ、峠道などの凍結や渋滞などゲリラなトラップもあるかも。開館のディレイや臨時閉館など、ヤバそうなときは、まずここに一報しますので、ご注目ください。さて、初来館の方
家族連れでにぎわってます。仲良くそうにみえるけど…浮気してる、お父さんお母さんいるだろうなバレて修羅場になった人、バレずにこっそり、やらかしてる人ぜったいあるな。パッと見て、コイツ浮気してそーこの人浮気してそーしなさそー勝手に判断して楽しんでまーすでも、暑いです!暑すぎます!娘「お父さん!暑すぎて髪の毛燃えるとヤバいから、帽子帽子」主人「あほ!燃えるか!」娘(マジメな顔して)「燃えるよ!それに、普通の人より髪の毛がなくて、地肌が見えてるんだから、ヤバイに決まってん
はっきり言われた。娘は大切、一緒にいたいけれど私はいらない、一緒にいたくない。私がいなくても自分の実家で育てられるって。離婚だ別居だ。何度も言われてる。休みの日は娘と一緒に齟齬したいからお前は一人で出掛けてろって。でも今日も朝は起きてこない。好きな時間に起きてきて私から娘を奪って自分の実家に連れていった。こんな人の為に何もしたくないけれど、娘が帰ってくるまでに掃除して綺麗にしてあげないと。寝具も洗濯して。旦那は娘と遊んでいるのに、私は1人置いていかれて、でも娘の為に家事しなき
今日は朝から晴れて気温も高い一日でした朝から続いていた恒例の「町内の秋祭り」久しぶりに覗いてみました夜は大勢の子供や大人が集まっていましたこちらの模擬店も人気のようで、賑わっています仮設の舞台では、歌や演奏が催されていました家族連れが多いですね~やはり子供たちが一番楽しそうでした
蓮とキョーコが、ヒビキを連れて入るや否や店内は三人が入店したことで一瞬シーンとなってしまったが三人を席に案内した店員が全く動じず対応していた為に、その場にいた人々は何かの撮影かドッキリのモニタリングでもしているんだろうと思い、そのまま食事や買い物を続けた。因みに、三人に接客対応したのは店先で試食用のパンを勧めていた女性店員だった。見た目は、かなり若く高校生くらいの少女である。おそらくアルバイトであろう。メニューを渡した後にヒビキの目線に腰を下ろして笑顔を見せて手をふり、厨房の方へと戻っていっ
3連休の初日に、県北の道の駅に行って来ました道が混んでいて、家族連れの車が目立ちます今日訪れた「どんぐり村」という道の駅なんですが、すっかり秋が深まっています私の好きな光景です~青空の下、黄金の稲穂、緑の里山、赤茶の屋根の民家、畑・・公園の近くの木々は、「落ち葉の絨毯」で飾られています家族連れの人影が見えますね~遠くの山が、ちょっぴり「富士山」に見えます・・この季節に出逢う「うろこ雲」も見えますね~朱く紅葉した景色が
どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこのお話は子供の魚嫌いを克服しようと食育体験にきた私たち家族が見たありえない人たちのお話です(フェイク多め誇張強めです)↓前回のお話はこちら↓『⑦食育体験にいたトンデモ家族』どうもリコロコです!過去の漫画や自己紹介はページ下にありますので是非ご覧くださいこのお話は子供の魚嫌いを克服しようと食育体験にきた私たち家族が見たあ…ameblo.jpま
4月から始めた、地域密着の平日夜がメインのラブダンス💃足利市の御厨公民館にて開催しております‼️昨日の2回目も、初参加の方や先週来てくれた方もアットホームに開催できました😆カミさんが運営をしてくれてます🙇♂️会場の手配やら受付やらお子様のお世話まで❗️そのおかげでお子様がいる方も安心してご参加いただけますよ♫次回、4月29日(木祝)に10時スタートでやります😆そして、5月の予定は通常の19時半〜です。ゴールデンウィークの始まりと終わりはZUMBAで楽しみましょう★突然きても、
午前中はそんなことなかったけど、午後からはなぜかものすごくネガティブにタイトル通り、ネガティブなこと書きますありのままの気持ちを書いてるので不快に思われたらごめんなさい。なんかもうどうしたってくらいのネガティブな気持ち。。。感情がコントロールできない自分でもよく分からないけど気分があがりません。。日曜日はどこに行ってもそれなりに人が多くて、家族連れがたーくさん。近所の公園を通れば、親子がブランコで遊んでいたり、、子供と楽しそうに過ごしていて、絵に描いた様な光景が広がっていて。お
みなさん、ブログをご覧いただきありがとうございます久しぶりに夫とIKEAに行ってきました目的は夫のランニングIKEAから家までの10数キロくらい?走って帰るそうですそんな距離走るなんて絶対無理アラフィフにしてはほんと体力と筋力があり私より元気なんですよねおまけに顔も童顔アラフォーの私と同い年に見えなくもない…そのランニングの前にIKEAデートですオサレで素敵な家具や雑貨何回来てもあきませんね今回とくに目に入ったのは、子供部屋グッツねえねえ、子供できたらこれ買いたいこの勉
俺は男だけど男が好きだ。自分の中では当たり前の感覚だけど、多くの男性は女性を愛するのとは相反するのが不思議でもある。世の中にはいろんな性的指向な人がいて、その中では俺は100%ゲイ、つまりゲイオブゲイと言っても過言ではない。何で俺、ゲイなんだろ?考えても答えは出ないのでもう考えないようにしている。でもカンちゃんには聞いてみた。「でもそのおかげでショウタと付き合えたんだからよかったんだよ」こんなこと言われたら泣いちゃうよ、涙出ないけど。笑昔、カンちゃんに持ち込まれた見合話、もしトントン
防寒工事の効果てきめんファンヒーターでピットが暖まるようになったきらりサーキットです。11日この日朝から、開発中の4WDトウェルブマシンのテストに来られたO川さんと見学に来られたY中さん。まだまだ本調子ではないようですが、このサーキットで新開発マシンがテストされてる事が感動的です。今回はF1のセッティングにじっくり時間をかけられていたK河内さん車の挙動もかなり落ち着いてきましたね。M07の調子が出てきたD井さんセッティングのコツをつかまれてきたようですね。次はタイムも
お盆期間のスーパーのフードコート、家族連れでいっぱい。アイスクリームショップのお値段が高級店並みになっていたのはびっくりしたが。今日のブログ記事は「誠実であるためには。(4)」です。https://deep-inside.info/2022/08/19/3409/
おはようございます我が家の鯉たち、例年通り産卵もすみ赤ちゃんたちが続々と生まれていますさて、この週末とても良い天気で行楽日和でしたね青空が綺麗すぎて家にいるのがもったいないくらいこの日は名古屋からのお客さまが来られましたなんとフェイスブックからのご予約でした以前友達申請をした時に自己紹介をしたのですがその時のことを覚えてくださっていて今回の予約につながったようです嬉しいですねお客さまにとっては1歳のお子さんの旅行デビューという記念すべき旅となったようでそこに
阪急電車のすみっこぐらし号を撮影してきました。外部はよく出ているので、中吊り広告を中心に載せます。くり駅長ですコメントですね。癒されるキャラクターですね。ほっこりできますね。中吊り広告です。周囲の方から「ヘンなオジサン」と思われていたかも・・・家族連れが大勢来ていました。息子が小さかった頃を思い出しました。<弊著紹介>若き鉄オタのフォトブックhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/poempiecestore/0
こんにちは3月11日のあの日から月日は流れてるなぁと思う今日この頃そして、あの時に良く流れていたあいさつの魔法のCMのスマホアプリがこの時期になると人気なんだとかしかも、収益金の一部を寄付するそうでして新しい募金活動だなと思った本日ですそんな訳で、まずはコーデから…コートハッピーマリリンワンピースベルメゾンパンプスGU久しぶりにチェックの前がフリルになっているワンピースを着用してみました色味が少し重めなので、グレーのコートとゴールドのパンプスで軽さを出してみました今までのGU
こんばんは♡・日本バースデープランナー協会上級バースデープランナー・UN-DECORロゼット認定講師・cocobijou認定講師・アルバム大使・日本ホームパーティー検定3級として、レッスンやワークショップをしておりますfluffyroomの谷地中綾希子です♡【サロン】→千葉県『新松戸駅徒歩10分・UN-DECORロゼット認定講師・cocobijouの講座の生徒様を募集しております。【スケジュール】5/6(土)13時~ロゼット講座2名→満
こんにちはひろゆきです。皆さんのお宅の「空気清浄機」・・会話機能はついてます?我家のリビングにあるものは結構しゃべります。「‥空気が綺麗ですねえ~念のためお部屋の空気を循環しますね!」とか、タンクに水をいれてやると「給水・ありがとう!」とかさて。昨日、何かに誘われるかのように難波千日前にある某家電量販店に。ここは・・・日本のビル史上最悪の事故がおこった「千日デパート火災」の跡地に建っているのである。1972年5月13日、22時27分頃、3F婦人服売り場から出火
またまた遡り記事ですがちょっと前に五反田にてシュラスコ祭り。パパさんご用達のルクサにてチケットゲットしたよ~て事で行ってきました。お店は地下へ階段なので、ベビーカーに色々荷物ぶら下げてると大変です。ご注意を予約の際に3歳と0歳連れな事を申告。今更ですが、これ言っておかないとお子様入店不可なんてお店たまにあるのでご注意を。以前、とある焼肉屋さんが断られましたで、私達が行くのは休日なのもあるので入店はたいてい5時オープンなら一番乗りで予約。他のお客様は少ない事が多いので、他の方がいらし
翌日は早起きして、ヴィントガル渓谷へ。リュブリアーナから車で1時間半くらいです。途中で通った山の中は、けっこうガスっていたけれどヴィントガルは大丈夫でした。でも、寒いです!空気が凛と、澄んでいます。川の水も透き通っていてマスやイワナが見えます。木道の上を歩くのですが夏場はトップシーズンで混み合い、すれ違うのが大変らしいです。秋めいてきている今は、特に朝の時間は人も少なくて、満喫できます。すこしだけ、紅葉(黄葉)が始まっていました。スロベニアの方は、自然の中でハイキン
『真紅の評論「家族連れにおすすめの外食チェーン店ランキングトップ30・前編」』※おすすめできないチェーン店ランキングはこちらから終幕最終話2種を迎え、僕も2人の夫の子宝を得る事ができました。ライデン「アメブロで言うなら『ポコペン』…ameblo.jp前編はこちらから今回は14~1位を紹介します。データベースはこちらになっています。ライデン「前半では本命がゼロだったからな。ここで一気に賭けるぜ。」今回もこの6つのカテゴリで紹介します。・行った事がある上に好き(
前半、後半はこちら中佐司会です今回は子連れ、特に赤ちゃん連れにおすすめの外食店を紹介するぞ。その為にブルーママさんチームを呼んだぜ、前半がニムマリ、後半がニムリンだ。ニムバス「1人だけおかしい?何を言っているのだ?」マリオン「ニムバスは男性なのに子供を産んだからね…。」区別はこれで行く。・行った事がある上に好き(赤)・行った事がある(黄)・行ったけど嫌い(緑)・行った事が無い(青)・行った事が無いけど嫌い(紫)・行った事が無いけど気になる(桃)それで
今回は、ヨーロッパでの研究者としての収入のお話。日本での研究者と違い、外国人ならではの税金免除もあるため、参考にと思い私の経験を元にまとめました。下記の情報は、私のフィールドである、物理・工学・生命医学を含む、学際的・Interdiciplinaryな分野を例として。私は北欧のある国とイタリアでの研究経験があるので、その経験から書いています。ただ個人的な感覚では、旧西側諸国では国によっての差異は±10%程度かと思われます。1.ポジション別の一ヶ月の給料の目安(北欧は国立大学、イタリアは国
数日振りの買い物で外出しました。近くのカナート伏見店。なんと、ビックリ!この人の多さはなんだ。いつもの休日より、人出は多いんじゃないかな?それも、家族連れ。確かにゴールデンウィークで、行くところも限られ大変だとは思うけど。この人達は、ニュースとか観てないのかなっと思ってしまう。たぶん、私達のところは大丈夫。って考えてるんだろうけど、コロナに感染したほとんどの人がそう思ってるんじゃないかな。家族内の感染が増えてるんだからねぇ。昨年の今頃は、買い物は家族一人代表で、って話はどこに