ブログ記事24,317件
登場人物海ちゃん…18歳の時に出会った親友。今は結婚して県外におり、3人の子供を育てている。海ちゃんの旦那…温厚で優しそうで顔族想い。と、誰もが思っていた。家族仲、夫婦仲がとても良い夫婦と海ちゃん本人も思っていた、しかし夫の本性は、、2025年5月。私は実家に帰省する前に海ちゃんの家に寄ることにした。海ちゃんと会うのは3年ぶりくらい。海ちゃんは結婚を機に都内から離れ私の実家の近くの県に住んでいるのだがご主人
いつもブログ見に来て下さって♡ありがとうございますみなさんのイイネやコメントがわたしの励みになっています!!生きづらかった♡引きこもりがちな過去の私から少しずつスモールステップで変わる日常を書いています!!初めましての方は→こちらリモート勤務している♡上の娘ちゃんに宅配便を受け取ったら「ママありがとう!!」と彼女のお昼休みに言われたhioriですハイワタシはマクラちゃんと朝ドラ観てたのにです大好きな♡妹おなつからのプレゼ
改正版再連載Au-delàdetouteladouleur~いつくもの苦しみを超えて⑦最終回バスティーユ戦争の後の、2人を(もしオスカル、アンドレが生き残ったとして)私なりの物語を妄想してみました。当時のフランス社会は無視してください。オスカルの結核も、アンドレの右目が見えないのも、この際無し(笑)で、行きます(._.)ごめんなさい!パラレルです(笑)日本人医師は、あのドラマから来て頂きました!南方仁(みなかたじん)jin先生です!
こんばんはくぅママの愛情ごはんと育児日記に遊びに来て下さり有難うございます♡今日は息子と「マインクラフト」を観てきました戦い方やキャラクターの動きなどロード・オブ・ザ・リングをオマージュしてるのかな?と見ていたら作品の中で男の子を「フロド」言うてました息子は映画は、まずまず面白かったみたい私も笑えたので一緒に観れて良かった♡まだ私とお出かけするのが楽しいのも伝わってきて母は嬉しいいつまで一緒にデートしてくれるかしら?モスバーガー食べましたさすがに赤ちゃん
お久しぶりですバタバタしてまして、アメーバアプリさえ開かない日が続いてました。いろいろと家族に変化がありまして。一人は結婚、一人は転職…数年前に結婚した次女は元々中学から寮生活をしているのでずっと家にいませんし、息子も仕事の関係でアパート暮らし、そして家に居た長女がやっと結婚が決まりつい最近引っ越ししていきました。なので、うちは最大七人家族でしたが、とうとう夫婦二人だけの生活になりました。子供が誰も居なくなったのは少し寂しいけれど、やっと子どもたちが巣立って親としての仕事が終わった感
皆さん、いつも応援ありがとうございます。本日、正式に退職届が受理されました。これまで14年間勤めた会社。嬉しいことも、苦しいことも、本当にたくさんありました。考えがいったりきたり悩んだ末の決断でしたが、ようやく決心をして一区切りを迎えることができ、すでに次の道へのプレッシャーを感じています。お世話になった上司や仲間たちには感謝しかありません。なんだかんだ会社への文句もたくさん言ってきたが、今では文句すら出てこない成長を遂げ、恩に変わり、これからの人生で形が変わってでも役にたつことができた
ただいま実家に帰省しております一番の目的は、父に会うためです面会時間は、1日5分。とっても短いですが、毎日会えるだけ会いに行きたいと思います家族との時間を過ごしながら、温泉に行ったり、地元の野菜をもりもり食べたり、東京とはまた違った形で、英気を養っています少しずつですが、リーディングも開始していますGW中、お仕事の方、お休みの方、それぞれの時間を過ごされていると思いますが、新緑の香り、鳥の囀りや、風を感じ、旬のものを食べたり、心地よいものに触れたりと、5感をフル回転させながら、後
「なんで月に2日だけなの?」こんにちは!米粉パンと抹茶のお店『Yine(イネ)』店主、管理栄養士のenaと申します。私たちのお店は新潟県胎内市、風力発電の見える村松浜海岸の近くにあります。🌾工房での営業は月に2回!🌾出張販売やイベント出店🌾米粉パンレッスンも開催中夫婦2人で、無理なく営む、小さな米粉パン屋です。「営業日、もう少し増やさないんですか?」ありがたいことに最近、「営業日が少ないんですね」「もう少し増やさないんですか
【自分を認めて自分を味方に】パワーストーン×コーチングであなたの望む未来を現実化‼︎エンカレッジ中澤由加里です。いつもありがとうございます😊《八海山尊神社へ行ってきました》でもね!運転手(長男に)何処に行くのか色々お任せしたらね、何故か思ってもいない道程へ何故か🚗は南魚沼の道の駅へ???⬇️雲☁️多い!皆さん、道の駅でお米買ってた〜🌾300g、1kg、2kgのお米があったみたい!5袋持ってた人もいたねそうだよね今お土産は米が1番☝️かも私買って無いけど。。激混み
ON、Offの切り替え上手は気持ちを切り替えられるチャンスだと思っている。『PTAうつ病気持ちの降下が止まらない。大人のいじめと現実』メンタルの降下の吐露です。不快な方はここまで。『PTA人間関係のストレス。過度な同調圧力に悲鳴』体調というか、メンタルの不調に悩まされた1日だった。あま…ameblo.jpこの数週間、過度にPTAに振り回され、寝たきり状態になってしまっていて、子どもたちとの時間が過ごせていない。引きこもると、思考が閉ざされてしまい、今の悩みだけがぐるぐるぐる
家族旅行をただただ疲れた、にしないための極意。↓↓ママである自分の本音をムシしないこと旅先であっても、疲れたなあとかこれはイヤだなあとか手伝ってほしいなあ、のような気持ちは当然色々、出てきますよね。そんな気持ちに気づいたら家族に伝えること。せっかくの家族旅行です。ママであるあなたも楽しみたいし、ゆっくりしたいしそうしていい。そのためには✓Iメッセージで伝える✓自分にも相手にも誠実
昨日は次男の誕生日、23歳になりましたピザとお肉が食べたい!という息子のリクエストに応えてイタリアンレストランでお祝い久々の家族水入らず石窯で焼いたピザの美味しいこと!和牛のステーキも、渡り蟹のパスタも絶品いつもは節約して食費は1日2000円以内を目標にしているのですがこういうときは食べたいものを好きなだけ三男と一緒にワインも飲めて嬉しかったなー写真はないけれどデザートのタイミングでお祝いプレートのサプライズそして、お店の方が写真を撮ってくださりフォトスタンドに入れ
昨夜の蒸し活~メインはお隣で作った野菜炒めですけど↑1段めお弁当作りではんぺんが余ってたので刻んだエビとスライスチーズとシソ、あと塩コショウ&片栗粉を少し入れて…よ~~~く混ぜて丸めた、何だかわからないモノだけど蒸したら完成エビ団子とでも名付けましょうか息子とっても美味しかったそうです2段目~前半はブロッコリーを取り出した後、玉子を投入して約8分←ななままさんに教えてもらいました殻を向いたらブロッコリーとマヨネーズで和えて完成ですなかなかレパートリーが広がりませんが
どうも。doccoiでっすー我が家は昨日からホテルステイにきてます驚かせたくてギリギリまで内緒にしてて修了式がおわった子たちを回収してパパの忘れ物を届けにいくよーと旦那を回収してhttps://www.islandnagasaki.jp/i+Landnagasaki(アイランドナガサキ)【公式】|長崎の人気エンターテインメントリゾートホテル長崎県伊王島にあるi+Landnagasaki(アイランドナガサキ)の公式サイト。一年中、水着で楽しめる九州最大級「全天候型スパ
昨日から妻と大阪に来ています。妻の叔母さんより「大丸(百貨店)でお昼を食べよう!!13時に大丸前に集合ね~」と連絡を頂き、12時30分に宿泊していたダイワロイネットホテル心斎橋をチエックアウトしました。★ホテルに関する余談★妻と二人で大阪に宿泊する際の常宿は「ホテルクラシック大阪」ですが、今回は宿泊料金が60,000円近いプランしか無く、大阪に行く際は、いつも心斎橋に住む妻の叔母さん家族と夜遅くまで談笑して過ごす為「ほぼ寝るだけ」の為、今回は初めての宿泊ホテル「ダイワロイネットホテル心斎橋
『夫が3ヶ月で10kg痩せた理由』『60代疲れた日の過ごし方』『ヨーグルトメーカーをお迎え』『雑誌掲載1位の美白美容液を使ってみました』『化粧品のストックは置かない』『久しぶりのデパコス』『…ameblo.jp夕方、一人暮らしをしている二人の息子たちが帰省して来ました。前日の次男とのLINEのやり取り。"お母さんのご飯がいいですねー"と、気を遣っているのかもしれませんが、嬉しい一言更には"仕事終わりで厳しかったら外食でいいけど"と、優しさも。夕飯は彼らの大好物、チキン南蛮。
癌を患ってから、病気にまつわる色んな言葉を知りました。①QOL=QualityofLife生活の質・・・今までも耳にしたことはある言葉だけど癌を患い、QULを意識するようになりました🍀②CancerFree=癌の寛解、治療後再発がない状態③CancerGift=癌からの贈り物🎁今日は③のCancerGiftについてのお話癌と告知されただけでショック🥲色んなことを諦めざるを得ないこともあるでしょう(=CancerLoss)そんな状態で、癌からの贈り物だなんてと
4月は息子と私で5日違いのお誕生日月なので、新年度早々、無理矢理時間を作ってディズニーランドに行ってきましたお誕生日ディズニーこの時しか使わないのにね…この時を楽しむ為に買います買っちゃう派ですこの日は凄く空いていて、こんな素敵な撮影が(消しゴムマジックしてないよ)出来ちゃうくらい食事するにもトイレ休憩するにも並ばずでラッキーでしたキャラクターグリーティングも、いつもは人だかりに入っていくのが苦手なのでスルーしちゃうのですが、、、この日はすんなり!平和でした前日まで雨予報だ
昨日の東京多摩はかなり大荒れのお天気でした。…前日の夜に帰京できていてホント良かった!です。昨日は都心に住まう娘とのんびりゆったり…の休日。ふいに「ママは淋しくないの?」なんて聞かれました(笑)。ホテルのプールサイドにて♡ほぼ貸し切りでした!//////////////////GW前半の家族旅行での感想?なのかしら笑。まぁ家族と居る時はホント私、口数少な目なんです。行動量も控えめ…まずは夫トオルの希望のプラン優先!ですし↑
はい、はじめましての方もいつもお読みいただいてる方もさんです株は、趣味として楽しんでるパート主婦です。私のブログは株ライフを楽しめる株で、生活が豊かになる株で、資産が増える株で、子供の学資資金を貯められる株で、老後2000万円問題消える!などのメリットがありますあ!これは私の運用結果です。※株は自己責任です最終判断はご自身で私がしているのは、主にパート代で積立NISAお小遣いで配当投資今日は、天気のいい秋晴れ今年は、秋らしい陽気が気持ちがいい毎年ハロウィン
【ジュランツからキャンペーンのお知らせ】【くすみ敏感肌薬用美白ラインタカスホワイト】皆さま、こんにちは銀座高須クリニック院長の高須英津子です先日、二女の18歳の誕生日を迎えました今年は受験シーズンと重なり、東京での滞在中に二人でささやかなお祝いをしました当初は美味しいケーキを買いに行こうと計画していましたが、近くのスーパーで手頃なケーキを見つけ、フルーツをたっぷり飾り付けて手作り感あふれるバースデーケーキに仕上げましたロウソクも18本しっかり用意し
2025年4月26日(土)カフェで考えを巡らせて息子の習い事待ちで久々にカフェで考えを巡らせてみました。隣のテーブルの同僚同士らしい2人から聞こえてくる話。日本人上司(女性)が英語は誰よりも上手なので言語的問題ではないのだが、文化的違いのせいで自分たち部下とうまくいってないというような話。私が日本で外国人の多いチームで働いていた時にも経験したことなので、日本人だからということではなく、異文化で働く上では、自分の知っている社会的ルール必ずしも標準ではないこと、その人それぞれをよく見
相変わらず快晴続きのバンクーバー夜も8時半ごろまで明るいので外で過ごせる時間も長くなってきました今日はJ氏が朝ごはん担当なので、フレンチトーストを作ってくれましたその後は出かける前にCarwashへ。すんごい奇抜な色のソープ花粉やら桜の花びらで汚れまくっていた車が綺麗になりました〜!近くの公園で太陽を沢山浴びて、3kmほどのトレイルを散歩。J氏って出会った頃から、放っておいたらとにかくずーーっと喋ってるような人なんですけど、それに釣られて私も毎日あった事や誰かと話した内容まで
今年もゴールデンウィークがやってきましたね。oliveは一足先に、一泊二日で、三重県の実家に里帰りしてきました。毎年この時期、母の誕生日に合わせて会いに行くのが恒例になっています。11月以来、5ヶ月ぶりの再会です。電話の声はいつも元気そうだけど、85歳の父と81歳の母。アチコチ病院にも通っているようで、離れていると様子もわからず心配です。4月23日水曜日の朝、8時過ぎの新幹線で、金沢駅を出発。12時過ぎに津駅に着きました。まずは妹たちと、駅前のお店でランチです。以前にも行った「
書きたいことは沢山あるのに、頭が回らない〜!呟き日記は大丈夫だけど、筋道の立った文章が出てきません😅なんか落ちつかないのよね?昨日は娘に会って、スペインのお土産を渡してきたからそっちの写真をぶち込んでおこう。焼きカマンベールも美味でした丸々としたオリーブ🫒元からオリーブは大好きですが、スペイン🇪🇸で食べ漁ってもっと好きになった。ズッキーニのお料理。ベジ娘は前菜から二品がメインです。スモールプレートとメニューにはあるけど、量、多いよ!ズッキーニのレモン🍋ソースがけ
7月の収入と支出私がブログを始めたのは4月のこと。『初めまして。』年収1,200万円から専業主婦の道を選んだ、某企業の元管理職です。あるきっかけから、限りある人生の中での優先順位を考え、専業主婦への道を選びました。日本全…ameblo.jp特別支援学校に通う息子の送迎が必要な状況になり、会社員としてフルタイムで働くことが難しくなりました。これまでは、仕事中心で飛び回っていて、家族との時間をあまり持つことができませんでした。これからは、夫と息子を私がささえるぞー!っと役割分担を家族
こちらの続きです👇波乗りサロンに参加して、たくさんの成果もあったしもちろんこれからも自分ビジネスを続けていく気持ちはまったく変わってないんだけど…。それなのに、な~んか心がパッとしない。春休みもあって、GWもあって、疲れているかな?新年度で忙しかったかな?うん、まぁこのテンションでも仕方ないよね…そんな風に思いながら、波乗りサロンのラスト講座でゆうこちゃんにもらった宿題を考えていたんです。もっと高い望みを出してもいいかもしれない
大好評につき4期募集します!鎌田記規子【5月〜全5回】4期「シニアの断捨離」〜監修やましたひでこ著〜LINEグループサポート付-リザスト断捨離|片づけ|介護|子育て|主婦|夫婦関係東京北多摩断捨離会やましたひでこ公認断捨離®︎チーフトレーナー鎌田記規子resast.jpご自宅訪問サポートの詳細は、以下ご依頼は、まずは、お問い合わせから鎌田記規子-リザスト断捨離|片づけ|介護|子育て|主婦|夫婦関係東京北多摩断捨離会やましたひでこ公認断捨離®︎チーフトレ
こんにちは金曜の17時にソーセージパンを食す女。(習い事待ち)↑もっと格好良い名前だった気がするね。初めて食べたけど美味しかった✨アップルルイボスと🍎1040円也『⭐︎改めまして自己紹介⭐︎』こんにちはこちら、マネーカテゴリにも関わらず何の節約術も、ためにも毒にもならないブログをお読みいただきありがとうございます✨暇つぶしにでも、引き続きよろしくお…ameblo.jpさて、先日仲良しの同期女性二人と久々にラインをしていまして(我が社は老舗のメーカーで氷河期入社の同期は30名程。)
去年は乳がんになった事以上に大きなニュースが自分の中では無いって言い切れますね!(今年だけじゃなくここ数年、ここ数十年?)最初から肝転移でステージ4になった訳だけどたった1箇所の臓器転移で「もう完治ありません」だもんね何だか『たった1箇所』って言葉にしたら軽く聞こえるのになぁ『たった』ってつけるだけで1箇所も2箇所も3箇所も軽く聞こえるんだから軽く治ってくれたらいいのにさがんってやつはしつこくてケチなやつだよもし腫瘍が消えても全身の血液中に見えないがんがあるかも知れないし