ブログ記事1,875件
■■■宮ヶ瀬ダムフラッシュ放流実施のお知らせ■■■フラッシュ放流が以下の内容で実施されます。当日は大変危険ですので川に近づかないでください。1.放流実施日:令和7年10月15日(水)2.最大放流量:毎秒約100m3(予定)https://ktr.mlit.go.jp/kisha/kisha_02744.pdf中津川漁協から当日は川に入れませんっとクリック↑
宮ヶ瀬って言ったら、水の郷(宮ヶ瀬湖畔園地)くらいしか行ったことが無かったので・・・本日は、(地元同僚からも情報を仕入れて)&ちょいと下調べをしてから、やまびこ大橋を直進し県道514~宮ヶ瀬ダムへと向かいました。今日は交通量も少ないから適度に停めたり、Uターンしたり・・・自由気ままっす。はじめて来た宮ヶ瀬ダム・・・思いの外、高かったです!!眼下は中津川(地図上では宮ヶ瀬湖も「中津川」と併記されています)宮ヶ瀬ダム展望塔はちょいとイマイチで室内も暑か
さぁヤマメ釣りも終わりです。ポツポツ時間が取れたので、最後に悪あがきしてきましたしかし。よりによってダム放水量2t…なんでこの時期に川がチャラチャラになってしまいましたそんでもって釣れるのは元気いっぱいの小ニジばかり。ヤマメはどこ行った?おまけに鮎まで。鮎いっぱい居る。まだそこら中でギラギラ。でも居るんだよね。デカいの。確実に40㎝オーバー。大きいのは40㎝後半はありそう。紅やつも数匹確認。まぁ釣れないよね。完全にペアリングしてるのでそっと見守りますあえて普段竿出