ブログ記事3,758件
おはようございます。5月7日水曜日晴れGW連休明け仕事再開(^^)6時40分出社玄関前の薔薇が綺麗に咲き出しました(^^)事務所掃除は玄関からです。玄関掃除の次は神棚の掃除です。そのとき、お神酒を新しくしました。神棚のお掃除の次はトイレ掃除です。南側にある女子トイレはこの時間でも明るくなりました。トイレ掃除が終わると事務所全体の掃除機がけです。事務所掃除後は近隣道路掃除です。平成5年に事務所を曰佐に構えて以来仕事でお天気の日はほぼ毎日事務所周り
マリリンモンローが大リーガーのジョーディマジオとの新婚旅行で博多を訪れた際に中州にあったロイヤルホストの前身のお店で嵌って毎日食べたといわれる料理がこのオニオングラタンスープあの、マリリンモンローが食べた味だと思うとより美味しく感じられるから不思議だ。とはいえ最近の方にはマリリンモンローの凄さが分からないと思うけど(笑先月のお休みの日に娘の友人の個展を見た帰りに妻と二人でロイヤルホスト。まだやってるのかな?イングランドフエアいろいろのったプレートを注文。ステーキーの
先日のランチのご紹介です。書くの忘れていました(汗幸せ足りてますか?私は、幸せ足りていない時いつもここに行きます。※不幸なことばかりではないですが、仕事しているとストレスたまることありますよね(汗少し心がストレスで疲れた時に、福建さんの美味しいパリパリ焼きそばを食べてると、ストレスが緩和されて笑顔になり、幸せになるのです(^^)中華料理福建住所:福岡市南区若久3丁目1-16営業:水曜~土曜ランチタイム11:30~14:30お持ち帰り16:00~18
こんにちは笑う門には福来るハッピーマンです(^^)健康と老後のことを考えて食べるものに気をつけています。まあすでに59歳なので十分老人ですけど(汗我々の体は食べたものと吸った空気で出来ています。吸う空気は、自分で何とか出来る家の空気のことをしっかり考えましょう。ちなみに私は家づくりのプロなので空気のキレイな家で暮らしています(^^)食べ物は次の5点を無理しない範囲で摂取するのを控えています。トランス脂肪酸、小麦(グルテン)、乳製品、甘いもの、食品添加物小麦(グルテ
こんんちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)今日のランチです。今年2杯目のラーメンです。自分の健康のことを考えて今年は、ラーメンやうどんなどの小麦麺を年10杯にすることにしました。小麦(グルテン)、乳製品、甘いもの、トランス脂肪酸、食品添加物を出来るだけ口にしないことが健康につながるようです。身体をつくっているのは日頃の食べ物と空気です。できることは無理のない範囲でやりましょう(^^)麺屋我ガ住所:福岡県小郡市横隈1586-6電話:0942-75-1103営業:
水栓メーカーさんのKAKUDAIさんが新しいカタログを持ってやってきた。最近は、伝説のロックバンドのアルバムジャケットパロディーなんです(^^)私の記憶が正しければ、ビートルズの次にレコードが売れたバンドです。このバンドからハードロックが始まった。そう、ディープパープルです。よーく見ると頭の上ににっているのはろうそくではなく蛇口(笑そんな、バナナ~!!思わず笑顔になる面白蛇口も作って売ってます!!ここがKAKUDAIさんの凄いとこです。遊び心最高です!!誰か使
5月8日72.2キロ昨日の夜から徒歩通勤開始しました。一日の消費カロリー目標を180kcalとしています。180kcalは、ご飯茶碗1杯分のご飯のkcalです(^^)朝掃除後、腕立て伏せ20回ゴルフ練習、素振り10回、球打ち10球やりました。ゴルフ練習は徐々に時間増やそうと思います(^^)多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選ばれました。2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)以前、弥永団地のすぐ近くにあった一さんが那珂川市に移転して新規オープンしたので早速行ってきました。小麦が身体に悪いと知ってからラーメンやうどんなどの小麦麺を年10杯に制限しています。健康な老後を過ごしたいから体に悪いと言われているものは我慢しようとしています。※還暦過ぎているのでもう老後ですが(笑しかしながらつい食べてしまうんです。なぜなら美味しいし、美味しそうなお店が多いから(涙今年6杯目の小麦麺です(^^)まだ5月なの
こんにちはハッピーマンです。笑う門には福来る今日もすっと笑いながら仕事してます(笑先日のランチのご紹介です。牧のうどん二丈バイパス店住所:福岡県糸島市二丈福井466営業:10:00~22:30定休:無休駐車場あり唐津市外断熱の家の現場に行くときに通る道沿いにあります。ランチタイム過ぎの3時の訪問です。この時間ってランチやっているお店が少ないので牧のうどんさん助かります。初メニュー、野菜かき揚げそばとちらしです。メニューではちらし寿司ではなく「ちらし」で
娘が岡山から帰って来たときにお土産を持ってきました。この桃太郎のクッキー定番です。可愛いです(^^)今回、千鳥のきびだんごも買ってきてくれました(^^)このきびだんご、マシュマロのような柔らか食感で超美味しかった!!多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBestofHouzz2025サービス賞に選ばれました。2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。※下のHo
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)先日の夕食のご紹介です。結婚記念日に大好きな中国菜酒茶家張さんに行ってきました(^^)中国菜酒茶家張住所:福岡市南区大橋1-23-25電話:092-552-1616営業:11:30~15:00、18:00~21:30定休:日曜夜メニュー、品目が少なくなっていました。が、いつもペアセットなので大丈夫でした(^^)先ずサラダです。前菜です。とりとかもです。どちらも美味しかったのですがとりのたれがめちゃめ
5月3日~6日まで娘家族が岡山から帰って来てました。今回は、白水大池公園で星を見て、みやま市のご先祖様に挨拶して、だざいふ遊園地に行って家族でたくさん遊びました♪で、たくさん食べました。その結果、73.4キロいけません、人生で一番でかい、一番重い!!先ずはGW前に戻さなければ。今日はGW明け初日でしたので、ゴルフ練習などの運動は控えましたが明日からは運動したいと思います。また、今日の帰りから徒歩通勤再開です!!多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社
こんばんは、ハッピーマンです。笑う門には福来るいつも笑顔でランチしています(笑小麦が体に良くないことを知ってラーメンやうどんを食べるの控えてます。もうそろそろ無理が効かない歳になっているので、出来る限り欲望を抑えて好きなものを好きなだけ食べるのではなく、健康に良いものを腹八分で食べなければいけないのです。なかなかできませんけどね(汗というわけで大好きなラーメンとうどんは週に1度と決めてます。これからはその回数をさらに減らさねばと思っています。日頃パンは一切食べてません。
こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)先日のランチのご紹介です。店舗建て替えに伴いしばらくお休みをされていた小笹飯店さん。やっと新しいお店に行くことができました(^^)中華料理小笹飯店住所:福岡市中央区小笹3-10-25営業:11:00~19:00定休:火曜日※残念ながら昔あったテイクアウトはなくなっていました。メニュー表撮り忘れました。しばらくの間次の4つのメニューのみです。とりみそ定食800円焼肉定食800円ニラレバ定食800円
こんにちは笑う門には福来るハッピーマンです。昭和39年、井尻駅すぐそばの産婦人科で生まれたハッピーマンです。最近は、生まれ育った井尻駅とその隣の大橋駅のお店探検しています。先日見つけたのが今回ご紹介のお店です。chipin(よく考えるとゴルフ好きの方ですかね)住所:福岡市南区井尻4-1-1杉村ビル2F井尻駅真ん前の杉村タバコ店さんの2階です。ランチのメニューは1階に飾ってあるのですが、値段が分からずこのドアを開けて入るのは勇気がいりました(笑夜はスナックのお
宗像市理想の平屋基礎工事です。基礎全体に厚さ120mmの砕石を敷き、その砕石を転圧しその上に防水シートを張ります。防水シートは基礎下の地中から湿気が基礎内に侵入しないようにするためです。さらに、今回施工している防水シートは防蟻剤が練り込まれている防水防蟻シートです。地中から侵入するのは、湿気だけではありません。そうですシロアリです。基礎コンクリートの下でシロアリと湿気の侵入を防ぎます。シートとシートの重なりは10cm以上になるよう施工します。シートとシートは専用のテープで止
福岡市南区横手外断熱の家2階リビングダイニングのお家です。大きな家電品搬入の為、階段の手すりを取り外しました。階段手摺取り外しました。これで電気屋さんが家電品搬入できました。また、手すり取り付けいたします。家づくりの前に家づくりをご検討している方へおススメの本があります。家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。そのことがこの本には書いてあります。この本分かりやすく書いて
おはようございます。5月8日水曜日晴れ6時55分会社到着。今日から朝も徒歩通勤。日頃運動不足で体重増え続けているので車通勤から徒歩通勤に替えています。実家に合った薔薇、会社に持ってきました。綺麗咲いてます♪会社に着くと先ずはお掃除。玄関から掃除します。いつどなたがお越し頂いても気持ち良く会社に入っていただくため、玄関掃除が一番大事だと考えています。玄関掃除後、神棚のお掃除をしてからトイレ掃除です。今朝は床と便器の裏も綺麗にしました。事務所掃除が終わると