ブログ記事144件
美容師国家試験対策&ブランクのあるママさん美容師復帰塾こんばんは!ニシミチヒサです^^自己紹介1こちら^^塾立ち上げの経緯さてさて今日は先日あげた写真添削第二段❗️①一段目〜三段目前回こちら今日はバック側の四段目以降さっそく仕上がりの作品ジロジロ🧐なるほど、なるほど🤔偉そうにすみません笑ではこちら↓手書き感がありまくりで見にくくて申し訳ないですカールのサイズ感がバラバラや(T.T)では、まず気になるのは全体の縦長感!少しウェーブ幅が広い
美容師国家試験対策塾元美容学校教員で現役美容師のにしみちひさです^_^レイヤーカット・オールウェーブセッティング・ワインディングの実技対策動画を販売しています!こんばんは!皆さん、筆記の勉強は進んでますか?筆記試験は時間はかなり余裕があるはずなので良く読んで慌てずにやりましょう。先日、動画購入者さんから依頼を受けて久しぶりにウェーブ用のウィッグの仕込みをしました!↑ざっくりブロッキングをとって↑1剤つけて、ウェーブっぽくして流して2剤をつけて根本潰し完
美容師国家試験対策塾元美容学校教員のにしみちひさです^_^投稿が久しぶりになってしまいました!実技試験まで2ヶ月切りましたが皆さん、練習は順調でしょうか?さて今日はこちら↓1段目の展開図です手書き感が凄い笑富士額を基準に右に3cm、左に7mmが1段目の幅になります。4個目のスカルプチュアカールが富士額の真後ろに来るように馬蹄形を意識してスライスを取っていきます❗️スライスを取る位置は富士額から約4.5cmでカールがスライスの下に1cm出るので富士額から4
美容師国家試験対策塾元美容学校教員で現役美容師のにしみちひさです^_^レイヤーカット・オールウェーブセッティング・ワインディングの実技対策動画を販売しています!こんばんは!さて、今日はオールウェーブセッティング👍について☝️今日は1段目✨1段目はのサイズはこんな感じ!富士額を中心に右に3cm位左が7mmがウェーブ幅でそこに図のようにスカルプチュアカールを5個作ります!この1段目の収まりがズレると全体が全てズレるので1段目のサイズ感を注意して下さいね☝️
美容師国家試験対策塾元美容学校教員で現役美容師のにしみちひさです^_^レイヤーカット・オールウェーブセッティング・ワインディングの実技対策動画を販売しています!さて今日は久しぶりにレイヤーカットの説明☝️以前のはこちら↓『美容師国家試験課題レイヤーカット動画①〜トップポイント〜』美容師国家試験対策塾元美容学校教員で現役美容師のにしみちひさです^_^レイヤーカット・オールウェーブセッティング・ワインディングの実技対策動画を販売してい…ameblo.jp『美容師国
美容師国家試験対策塾元美容学校教員のにしみちひさです^_^こんばんは!さて、今日はワインディング用ウィッグについてです!皆さん、ご存知だと思いますがワインディング用ウィッグは何度か練習するとギシギシにすぐなってしまいます☝️なので、練習したら必ずすすいでトリートメントをつけるのですがこのトリートメントは、ノンシリコンとかではなくドラッグストアとかで売ってる普通のトリートメントで🙆シリコン系の成分が配合されてた方がウィッグの毛髪にとっては都合が良いです!毎日練
美容師国家試験対策塾元美容学校教員で現役美容師のにしみちひさです^_^レイヤーカット・オールウェーブセッティング・ワインディングの実技対策動画を販売しています!こんばんは!さて、今日はオールウェーブセッティングの練習方法について☝️皆さん、練習は順調でしょうか?今日はタイムを早める為の練習方法です!何度やってもタイムに入らない人は試してみてください!それは、細分化です!例えば、オールウェーブのノーパートの1段目のシェープを1分スカルプチュアカール5個まで
美容師国家試験対策塾にしみちアカデミー✨こんばんは!にしみちひさです^_^自己紹介1こちら^^塾立ち上げの経緯さてさてかなーり久しぶりの更新ですがレイヤーカットの練習方法をお伝えします!まずは何と言ってもブロッキング☝️幅とかがある程度決まっているのでしっかり覚えましょう❗️試験の時はブロッキングをとってからカットするのではなくブロッキングとカットは同時進行で切り進めるのでブロッキングを覚えていないとスムーズにできませんまずバック側のブロ
fehrMusicRoom(PublishedfromPiascoreinJapan)初中級・中級レベルアレンジ92ゆき~初中級~【教員採用試験音楽】🎼Score♪Listen88スキーの歌~初中級~【教員採用試験音楽】🎼Score♪Listen85こいのぼり~初中級~【教員採用試験音楽】🎼Score♪Listen82われは海の子~中級~
美容師国家試験対策塾元美容学校教員のにしみちひさです^_^さて今日はオールウェーブセッティングの時間配分について!ざっくりですが参考にしてみて下さい!1段目スカルプチュアカール3分↓7分3段目スカルプチュアカール10分残り15分ですが僕はカールを作らずウェーブを7段目まで作ってカールを最後にまとめて作るので3段目から5分でウェーブ完成15分↓リフト、逆リフト、メイポール、クロッキノールを各2分で8分トータル23分で2分余りって感じです!4段目からカー
美容師国家試験対策塾元美容学校教員のにしみちひさです^_^さて今日はこちら↓ワインディングのフロントセクションのブロッキングと1本ずつの取り方です。レイヤーカットとオールウェーブ動画の次はワインディングの展開図を書いてますこのフロントの取り方が難しいんだよなぁーではっ👋美容師国家試験の実技課題レイヤーカット、ワインディング、オールウェーブセッティングの解説動画を販売予定です!ニシミチアカデミー公式LINELINEAddFriendlin.eeちな