ブログ記事1,191件
今回の宿泊したのは福岡県朝倉市にある原鶴温泉泰泉閣原鶴温泉泰泉閣(たいせんかく)【公式】原鶴W(ダブル)美肌湯と筑後の恵みを堪能する充実ステイ原鶴温泉泰泉閣では、ライブキッチンを配したレストラン『和ダイニング河里穂』で筑後の恵みを堪能し、4つベッドのある和洋室など用途に合わせた客室で寛ぎのひとときをお過ごしいただけます。W(ダブル)美肌湯と称される原鶴の良泉を宿名物ジャングル風呂などの個性あふれるお風呂でお楽しみください。taisenkaku.co.jp道路向かいに広い駐車場があっ
旅行2日目、やっとLEGOLANDへ!!営業時間は10:00〜17:001歳10ヶ月の娘は、身長約86cm身長80cmあれば一緒に乗れるアトラクション結構あります!一部紹介するとブリック・パーティカラフルなメリーゴーランドで親子一緒に座るBOXタイプにも乗りましたが3回目はひとり用にチャレンジ!横に立って付き添えば大丈夫でした♡娘、ハイチーズ!してるつもりサブマリン・アドベンチャー娘、ウロウロ歩き回るんだけど船内貸切だったから気が楽でしたデュプロ・エクスプレス全く笑顔
手術日の前々日心臓血管外科主治医からの術前説明を夫婦2人揃って聞きました1回目のシャント手術の術前説明は私達夫婦の納得出来ない部分があって1時間以上かかったし私は涙が止まらなかったけど今回のラステリ手術の術前説明はスムーズに、30分程度で終わりました手術前日、夜0時以降は絶食なのに娘、最後の夕食をほとんど残すし手術当日、6:30以降は絶飲なのに娘、朝起きなくてほとんどお茶を飲めず私はひとり、あたふた7時半頃には夫も病院に到着浣腸してオムツ交換した後はぼーっとする
久しぶりのブログにドキドキ1年半以上ぶりです。まず、けいちゃんとその家族はみんな元気に過ごしていますそして、週末ウチの双子達は7歳の誕生日を迎えました2人揃って笑顔で誕生日を迎えることができてとても幸せです4月にはきょうだい児と同じ公立小学校の支援学級に入学して週3回ですが小学校に通っています🎒ブログが更新できていなかった1年半。本当に目まぐるしい生活でした。今も毎日が子供たちで過ぎさる日々、母だけが走り回り…怒りを父ちゃんにマシンガントークでぶつけストレスを発散する。穏やか父
今回宿泊したモアナコーストには以前もロビー横に小さなラウンジがありましたが『鳴門/モアナコースト①』GW直前の家族旅行は徳島県鳴門市にあるリゾートホテルモアナコーストへ【公式】リゾートホテルモアナコースト~全室露天風呂付き大人の隠れ家~徳島で本格イタリ…ameblo.jp宿泊者限定ゲストラウンジTHESHIPが2024年12月に新設されていました〜!!離れの近くにあるけど、宿泊者はみんな利用OK7:30〜22:00(小学生以下は20時まで)製氷機は24時間使えるそうだから
術後2日目の朝こども病院から電話がありました経過順調のため、本日HCUへ移動しますHCU:ハイケアユニットPICUと一般病棟の間ぇええ!と叫んだ私この日は5歳の息子と遊ぶ約束をしていた日で早朝から親子3人で外出中この日だけは娘の面会に行かず息子と過ごすと決めていました息子だってお留守番頑張っていたんだからPICUでは鎮静剤の影響でほぼ眠っているけどHCUでは鎮静剤の量を減らされるので娘は目を覚ましているはず想定外の展開に私達夫婦はアタフタ娘が経過順調なのはとても嬉
7月の平日弟家族&両親と旅行したのは福岡市東区にある休暇村志賀島休暇村志賀島【公式】福岡県博多市、志賀島にある温泉露天風呂付きのビーチリゾートホテル。目の前には約800mの白砂ビーチが広がり、夏はプールと海水浴で賑わいます。また玄界灘に沈む夕日は圧巻です。全室オーシャンビューの客室や玄界灘の新鮮魚介を使ったオープンキッチンのビュッフェ、博多市内では珍しい温泉露天風呂が楽しめます。www.qkamura.or.jpお父さんは徳島出張中のため来られずごめんよ建物は年季を感じるけど目の前に
私達が宿泊したのはスタンダードシティビューツインルーム旧:スーペリアシティビューツイン30㎡以上のゆとりある客室無料Wi-FiもあるしスマートテレビなのでYouTubeも視聴可能カーテンを開けると出窓がベンチになってたので座ってゆっくり長崎市内を眺められましたほんと、長崎って坂ばかりの街だな…!路面電車も見えて息子は大喜び♡朝9:00頃撮った1枚なのになぜこんなに車がいないのかな笑今回もこども(5歳1歳)は添い寝にしましたが、そろそろ窮屈で限界お風呂は洗い場付き1歳の
先日、泊まりに行ったのは福岡県宮若市にある脇田温泉ルートイングランティア福岡宮若[公式サイト]ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-福岡県宮若市の観光・ビジネスにご利用いただける多目的ホテル福岡県宮若市の観光・ビジネスにご利用いただける多目的ホテル「ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-」www.hotel-grantia.co.jpこの旅行は私の家族(3世代)で予約していて七五三ぶりの集まりだったから楽しみにしていたんだけど旅行3日前から弟家族、全員インフルエンザ
娘、2歳になりましたあれ嫌!これ嫌!と言いながらよく食べるし抱っこ不要!ゴロンと横になって眠れるしとってもよく歩くしもう何度かトイレ成功したことあるなどとても育てやすい可愛い娘♡生まれつき心臓の病気があって2人目にしては過保護に育ててる自覚あるけど手術から半年が経ち、経過は順調!!術後の経過はまた別記事で書こうと思いますお誕生日ケーキは、食べられる押し花のケーキspicaclassiccake本店ショートケーキは苦手そうだったのでバターケーキを選びました上にかかっ
朝早く起きて行ったのは日本初!サッカースタジアムを一望できる無料の屋内プール🏊宿泊者限定だから、空いていて快適〜!営業時間が長くて利用しやすいのも嬉しい!!6:00〜12:00、14:00〜24:00プールサイドには窓に向かって置かれたベンチやカーテン付きのカバナもありますもちろん無料!!5歳の息子はギリギリ足がつかない深さだったけど浮き輪なしで必死に楽しんでました隣には水深40〜50mのキッズプールもあるから1歳の娘にもちょうど良く使い放題のタオルも嬉しいしアームリ
娘は手術後しばらくPICU(小児集中治療室)で過ごします手術の翌朝、再び夫婦2人で病院へモニターにうつされた娘の顔を見てあっ!と思いましたもう人工呼吸器が外れてる!!心臓血管外科の主治医によると経過はとても順調で手術当日の18時頃には人工呼吸器を外したそう術後2時間で人工呼吸器が外れるとは…!!思っていたより早くて驚きました一旦帰宅して再び午後、直接面会できる時間にPICUへ娘は眠っていたけどおでこを撫でて話しかけたら私達の声に反応したのか、目を覚ましましたそして
久しぶりにタイムリーな記事を(笑)やっと、福岡市の1歳半検診へ行けました〜!娘は6月生まれなので1歳半検診は2024年12月でしたがその頃心臓の手術が重なり延期していました退院後もなかなか都合がつかず今回、ラストチャンス!!1歳半検診は2歳になるまで受けられます娘、1歳11ヶ月体重11.65kg/身長87.4cmよちよち歩きの可愛い1歳半が集まる中ひとり走り回るでかい女子🏃♀️身長・体重の計測、歯医者、聴診器での診察どれも娘には当たり前で慣れたもの嫌がることも、泣く
クリスマスも病棟で迎えました🎄クリスマスプレゼントは、IKEAのキッチンSILLTRUTスィルトルトおままごとキッチン,グレー,68x40x100cm-IKEASILLTRUTスィルトルトおままごとキッチン,グレー,68x40x100cmつまみを回すと何が起きる?鍋はどこに置けばいい?このおままごとのキッチンで、お子さまは料理の真似をしたり、独自のレシピを発明したりしながら、論理的思考と手先の運動スキルの両方を高められますままごと遊びがもっと楽しくなります。子
福岡空港から約1時間の空旅行き先は徳島県でした徳島県は、2020年から約3年間暮らしたところコロナが始まってすぐの春誰も知り合いのいない土地へ辞令だったけど1歳の息子と家族3人一戸建を借りて広々と暮らし人混みの少ない徳島県で子育て出来たこと今思えば、私達夫婦にとっては良い環境でした第二子(娘)の心臓の病気が分かってからバタバタと福岡県に引っ越したこともありもう一度徳島に遊びに行きたいずっと、そう思っていました娘の根治手術から3ヶ月が経ち主治医の許可がやっとおりましたよ
妊娠中に娘の病気が分かってこども病院に転院すると決めた時から会社に転勤願いを出していたお父さん今回、その希望が受け入れてもらえて会社には感謝しかありません福岡県へのお引越しは梱包、開梱してくれるサービスまるごとおまかせフルサービスプランを利用まるごとおまかせフルサービスプラン-引越しプラン|【公式】サカイ引越センター引越しの料金・費用の見積もりは引越しのサカイへまるごとおまかせフルサービスプラン-引越しプラン。引越しならサカイ引越センター【公式サイト】。お見積もり無料!
久しぶりに、娘の病気のことを書きますご関心ある方のみお付き合いください先日、2歳になった娘は生まれつき心臓の病気があります完全大血管転位症III型完全大血管転位症(指定難病209)–難病情報センターwww.nanbyou.or.jp妊娠中に病気が発覚・症例数の多い病院で手術を受けさせたい・両親のサポートを受けやすい環境はどこか色々考えて、徳島県から福岡県へ転居娘は、大きな手術を2回しました0歳2ヶ月/セントラルシャント手術1歳6ヶ月/ラステリ手術(根治手術)次の手
病棟生活5日目からはとても順調な日々を送っていました娘は眠り薬がなくても眠れるようになり点滴が外れて両手が使えるようになったし手術後増えていた内服薬も1日2回まで減って毎日、両手にオムツを持って病棟内の廊下をお散歩オムツは所定の場所に捨てるルール私も、ママ達とお喋り出来る時間が増えてなんと楽しい日々♡なんですが…皆の話を聞いて背筋が凍る瞬間もありました術後、傷から感染してCRP(炎症の数値)が上がり胸の傷口がカパッと開いて縫い直したとか抗生剤の点滴を3ヶ月投与中とか
恐竜ロボットのフロントでチェックアウト(精算はチェックイン時でした)補足ですがホテルのフロントは無人(恐竜ロボット)なのでチェックイン前に荷物を預けたい場合フリーラウンジ横にあるこちらのBaggagePortが利用できますこれはチェックアウト時に撮った写真で前日チェックインの時はBaggagePortほぼ埋まってました〜!今回の宿泊はじゃらんで予約大人11,020円×2名こども(4歳&0歳)は添い寝で無料じゃらん期間限定クーポンやポイントを利用して合計17,44
2025年3月19日リニューアルOPENしてファミリー層がターゲットになったリバーウォーク北九州へ行った時リバーウォーク北九州リバーウォーク北九州は、紫川や小倉城、勝山公園など、緑豊かな自然と歴史に囲まれた絶好のロケーションの中に誕生した、文化・芸術・情報発信・商業などの高度な機能を持つ複合空間。riverwalk.co.jpTheKidsで遊びました3階、アカチャンホンポの隣にできたルール緩めの室内遊び場3時間利用お子様1,200円×2名、保護者500円×2名合計3,400
先月、我が家が泊まりに行ったのは福岡市博多区中洲にある変なホテル福岡博多変なホテル福岡博多【公式】|ロボットホテル2体の恐竜ロボットがフロントマン。中洲繁華街、天神にも徒歩圏内、中洲川端駅徒歩3分とアクセス抜群。JR博多駅から地下鉄で4分・福岡空港から地下鉄で9分。太宰府・福岡ドーム・大濠公園等名所へもらくらく移動。アプローチのプロジェクションマッピング、フロントロボットは映えること間違いなし♪www.hennnahotel.comどこが変なんだろう?と思っていたけど変なホテルの
福岡県田川市にあるチロルチョコアウトレットショップへ行って来ました〜!左には、セブンイレブン田川川宮店右には、マヌカンピス&ケレス田川店駐車場は周辺との共有で複数台(無料)ありB級品が売り切れた場合早めに閉店するそうですがこの日は16時頃だけどたくさん在庫ありました個包装されていないチロルチョコが大袋にどっさり入って1袋500円定番から季節商品までその日によってラインナップは変わるそう定番のミルク×3袋(両親、義両親へプレゼントしました♡)ミニビスケットチョコレートホ
恐竜ロボットのいるフロントでチェックインを済ませたらルームキーをかざしてEVボタンを押しますそこに大きく飾ってあったのは韓国のボーイズグループJUSTBの直筆サイン入りパネル【韓国のボーイズグループJUSTBx変なホテルのコラボレーション】全国4ホテルにて「JUSTBコラボルーム」発売開始|変なホテル福岡博多【公式】全国4ホテル「変なホテル福岡博多」「変なホテル東京羽田」「変なホテルエクスプレス名古屋伏見駅前」「変なホテル大阪なんば」にて、韓国のボーイズグループ
夫婦交代でラウンジを満喫した後お酒の入った夫はもう就寝モードでしたが私はサウナへ行きましたホテルの方に案内されたとおり部屋で水着(ラッシュガード)に着替えて上にバスローブを羽織り1階のフロントでサウナセットを受け取ってタオル、マット、大きなポンチョが入っていましたガーデンプールサイドを数十メートル歩くと2024年8月にOPENしたサウナがありますこちらは宿泊者専用で無料女性専用じゃないから躊躇いはあったけれど新しくOPENしたサウナは絶対見てみたくて普段はサウナ入らない
12月中旬に心臓の手術をしてICUでひとり頑張って過ごしていた娘と一般病棟で合流しました病棟は24時間泊まり込みで付き添いが必要状況が分っていない1歳6ヶ月の娘からしたら目が覚めたら身体がすごく痛くてつらいのに身体は動かせないし誰も抱っこしてくれないパパもママもいなくて知らない人に囲まれているそんな地獄のICU4泊5日間を過ごした後なので当たり前に精神不安定病棟に移動して合流した後も私がトイレに行こうと後ろ姿を見せるだけで絶望の泣き叫びなるべく側にいてあげたいけど正
『雨の週末は温水プール!TAQUA①/佐賀県多久市』雨の週末、佐賀県多久市にあるTAQUAへ行ってきました〜!【公式】天山多久温泉TAQUA(タクア)»『食』『癒し』『遊び』をテーマにしたスパ&リゾートホ…ameblo.jp一旦、プールから上がって1歳の娘は、昼食気付けばもう14時すぎてました持参したおやき&ベビーフード5歳の息子はおやつ食べてから【かっこう】を1フレーズ演奏してました👏スマイルゼミ(年中さん)は、ピアノも教えてくれるんですよ〜!館内にはカフェもあります
次男は1か月と少し。長男は2週間と少し。福岡の小学校へ留学生として通いました。日本の小学校は毎週配られる時間割。(カナダでは…親は子どもが何の授業をしているか知りません。)毎日変わる下校時間。(毎日9時から3時。)細かい持ち物チェック。(水筒、お弁当、おやつしか持っていきません。)絶対に忘れ物をしてはいけないプレッシャー。(忘れ物しても誰も気にしません。)子どもの時から教えられているから、日本人はしっかりしているんだと改めて感じました。そして、日本の小学校の子のお父
先日、福岡市西区今宿にある吉積ぶどう園に行って来ました〜!最新情報はコチラ吉積ぶどう園です!福岡市内のぶどう園です。車で天神から都市高速で20分。約15種類のぶどうがあります。自家製のぶどうソフトクリームも最高に美味しいです。yoshibudou.jimdofree.com敷地内にある駐車場は無料多い時は、駐車場待ちになっていましたよ〜!!店内では、実際に並んでいるぶどうを見て、大きさや値段を選んで買えます箱入りの贈答用が多いけれど我が家のお目当てはこの家庭用のシャインマ
福岡市東区にあるフルフル風の森へモーニング行ってきました公式Instagram:fullfullkazenomoriLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.com平日9時すぎ店舗前には無料の駐車場あり(104
福岡市立こども病院の大人用の病院食入院するまで全然情報なくて不安でしたひたすら検索してもこども用の食事写真しかヒットしない…!!付き添いの親には病院食出ないでも、それも仕方ないかなと思いますこども病院に入院する大人は産科に入院するごく一部の人私のようにお腹の赤ちゃんに病気がある妊婦のみです福岡市の病院だから豪華個人病院とは違うのは覚悟しておとなのふりかけをスーツケースに入れてたら旦那さんに言われていました病院食がまずかったら1階の売店でお弁当やパン買って食べてね!