ブログ記事1,193件
私達が宿泊したのはスタンダードシティビューツインルーム旧:スーペリアシティビューツイン30㎡以上のゆとりある客室無料Wi-FiもあるしスマートテレビなのでYouTubeも視聴可能カーテンを開けると出窓がベンチになってたので座ってゆっくり長崎市内を眺められましたほんと、長崎って坂ばかりの街だな…!路面電車も見えて息子は大喜び♡朝9:00頃撮った1枚なのになぜこんなに車がいないのかな笑今回もこども(5歳1歳)は添い寝にしましたが、そろそろ窮屈で限界お風呂は洗い場付き1歳の
朝早く起きて行ったのは日本初!サッカースタジアムを一望できる無料の屋内プール🏊宿泊者限定だから、空いていて快適〜!営業時間が長くて利用しやすいのも嬉しい!!6:00〜12:00、14:00〜24:00プールサイドには窓に向かって置かれたベンチやカーテン付きのカバナもありますもちろん無料!!5歳の息子はギリギリ足がつかない深さだったけど浮き輪なしで必死に楽しんでました隣には水深40〜50mのキッズプールもあるから1歳の娘にもちょうど良く使い放題のタオルも嬉しいしアームリ
初!杉乃井ホテルに行ってきました〜!福岡市内から車で約2時間11:00杉乃井ホテルに到着ずらりと立ち並ぶ杉乃井ホテル関連の建物予習しててもどれがどれか混乱(笑)まずは宿泊する建物へ向かいました手続きを済ませて向かったのは一番楽しみにしていたアクアビート杉乃井ホテルにある夏季限定プールでほぼ屋内だから日焼けの心配なくて快適なんです〜波の出るプール【アクアビーチ】は浮き輪でぷかぷか浮いてるだけでも楽しいけどある程度泳げる6歳の息子は30分毎?に起こる大きな波が待ちきれない
娘は1歳5ヶ月完全大血管転位症III型という心臓の病気で10月上旬に2度目の手術をする予定でしたが体調不良で延期してしまいました『入院前だけど、メルちゃん開封』入院の時に使ってねと義両親がメルちゃん買ってくれました♡だけど色々あって、もう開封しちゃった対象年齢:1歳5ヶ月〜カテーテル入院から3週間ほど経った頃こども…ameblo.jpそれ以降、まだ手術の順番がまわってきません噂によると、現在娘の手術ができる先生が1人しかいないとか…病院から次の連絡がないと不満言いつつ娘は咳
ガーデンテラス福岡は全客室テラス付きのスイートルーム客室はフロアごとにテーマがあって私達が案内されたのは4階の【凪〜Nagi〜】穏やかな海の様子がテーマ夜に写真を撮ったから暗くてお部屋はブルーというよりグレーに見えるけど40平米のお部屋はとても広く感じるし子連れだからハリウッドツインが便利でした浴室のドアはガラスで丸見えだけど床の色が白い洗面エリアはドア閉められます◎テラスに面しているお風呂はジャグジー付き今みたいな寒い時期は温泉の露天風呂より完全室内の広いお風呂が安心
夫は博多駅周辺で飲み会があると最後に旭軒で餃子を食べて帰るので私も、どうしても行ってみたくなりました!でも、私が夜ひとりで出かける機会がないので5歳&1歳を連れて家族で行ってきました!笑旭軒駅前本店旭軒駅前本店(博多/餃子)★★★☆☆3.63■予算(夜):¥2,000~¥2,999博多駅から徒歩3分ランチはやっていませんとある日の夕方16:30頃昭和レトロ感漂う店構え予想通り、子連れは私達のみご迷惑をおかけしないよう、短時間勝負(笑)店内はカウンター席と、テー
『まさかの半額以下!!さかえ屋平恒アウトレットショップ』福岡県飯塚市平恒にあるさかえ屋平恒アウトレットショップに行ってきました〜!!さかえ屋といえば福岡銘菓なんばん往来福岡お土産「なんばん往来ラズベリ…ameblo.jp飯塚市にあるさかえ屋で買い物した後はゆめタウン飯塚へ2023年7月にOPENしたゆめタウン飯塚は新しくて綺麗だし私が行くスーパーより野菜安いしcocaや3coinsも入っていて私は楽しい2階には1歳の娘が無料で遊べるスペースも♡対象年齢1〜4歳のエ
豊前裏打会(ぶぜんうらうちかい)のこと福岡ではご存知の方も多いはず福岡県北九州市小倉南区を中心としたうどん麺を愛する男達によって作られた豊前裏打会(ぶぜんうらうちかい)は麺にこだわり修行を受けて許可をもらわないと名乗れないそう津田屋流豊前裏打会公式サイト北九州市小倉南区を中心としたうどん麺を愛する男達。豊前裏打会。津田屋官兵衛の大将横山和弘を中心に、うどんの紀元、うどんの小町、うどん屋麺之介、武膳、とばた麺之介、うどんの角兵衛、港屋千兵衛、大地のうどん、うどん家久兵衛、満
週末、5歳の息子に今日はお母さんと2人で外でご飯食べよ〜!何食べたい?と誘ったら、即答でしたらーめん!!!いや、私もラーメン好きだけどさ…息子とカフェ、なんて考えた私が馬鹿でした夫のオススメで行ったのは長浜ナンバーワン名島店長浜ナンバーワン名島店(名島/ラーメン)★★★☆☆3.03■予算(夜):~¥999店舗裏に提携駐車場あり週末の12時頃カウンターがちょうど空いてすぐ座れました写真付きのメニューが分かりやすい店内はカウンターが8席くらい奥にテーブル席も1つ