ブログ記事21,340件
こんにちは、シオンです。セリアの購入品です。ミニチュアラックS(ダークブラウン)ミニチュアA型バリケードミニチュアスタンドマイクシルバニアのマイクと飾っているシルバニアマイクはシルバニアには、大きいです。ご訪問ありがとうございます。シオンでした(^-^)
ALOHA!ハワイ大好き🩷英語イタリア語韓国語とにかく語学オタク🎶夫と社会人、大学生の二人の息子達とワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡名古屋あたりに在住マノメーゼアヤコです。ご報告したかもしれませんが…4月3日は愛馬ベル♡マシェリの誕生日彼女は無事に10歳を迎えました💖我が家のカワイコちゃんになってから大きな怪我も病気もなくて順調に成長してくれまして父クロフネのDNAをしっかり受け継いだ馬格のあるスタイル抜群の牝馬になったくれました💕(親バカ炸裂にてご容赦を💦
今年はカレンダー通りで微妙なGWです。4/28日に有給休暇取ったものの…行きたい北への遠征は海況が悪くて断念。前週に仲間が浮いている所へ、朝の用事を済ませてバイクで見に来たのですが‼️苦手なエリアだけれども、とても良いモノ見せていただき俄然ヤル気が出たと言うか🤔1番海況が良さそうなのがココで、釣りたい魚🐟が狙えるならアリアリのアリです😄仕事帰りに釣具屋へ買い足しに行ったが…目的のブツが無かったのに買ってしまう事ありませんか🙄そろそろフラットフィッシュ用のジグヘッドも用意しなくては?
『圧送式ブレーキブリーダー用アダプター』の続き圧送式ブレーキブリーダー用アダプタースズキ軽/スズキ軽OEM車STRAIGHT/19-5992(STRAIGHT/ストレート)楽天市場${EVEN…ameblo.jpの続きというか、本番です車庫を空けて作業準備お一人様でのブレーキフルード交換は道具が命ちょっと天気は悪かったですが勢いで作業突入今回の秘密兵器(やる気UP!)の一つジャッキスタンド用ゴムマウント左側が旧右側が新型使ってるジャッキスタンドはTORINT4
随分と物色して各所見ておりました。そう、それはまるで女子がショッピングモールを行ったり来たりしては買わずに…また元の場所に見に行って…またどっか行く…アレのように。ランディングネットは何種かあるものの主にソルト釣行で足場の低いところや、ウェーディングで使える様な折りたたみのネットです。これはイイわ。と、我が家に来てもらったのはゴールデンミーンのウェーディングネットプログリップを掴み、バシッと振り上げれば(降り出す様な動作)セット完了でランディング体制に。ぉぉ…手前まで来てまたサ
11月23日(木)晴れ横須賀のバイク仲間にADV160を披露するべく、三浦半島までツーリングしてきた。仲間と別れ、帰路、少しダートを試したくなり、以前一度CRFで走った大楠山林道に入ってみた。一番知りたかったのが、ADV160のブロックタイヤがどこまでダートで通用するのかだ。距離は往復5kmぐらい。適度なアップダウンもある。林道に入ってダートになってもグリップは思った以上にしてくれる。ただスタンディングするとアクセル操作がダイレクトに影響するので、体が前後に振られたまったもんじ
今朝、TwitterでTL漁っていたところ、レディキスワンマンで最前管理チケットを100kで発売するとかで話題になっていたので、今回は最前管理について、さらに今回のその創意工夫()の理由や今後について考察していければと思います。まずは、そもそも最前管理とはなんぞや、といったところから。対バン形式のライブでは、目当てのアイドルが必ずしも初めに出るとは限らない。大体の場合は、序盤に出るのは不人気なアイドルばかりなので、最前、つまりアイドルや推しに対して最も近い位置、または、前に誰もい
おはようございますこれからどんどん暑くなると、自転車に乗る時は帽子で日焼け対策がしたいのですが、帽子迷子になっています。道行く人を観察していると、キャップを被って自転車を漕いでいる人をよく見かけるのですが、飛ばないようにどう工夫されているんだろう?と興味深々です。というのも、先日、髪の毛をくくって、キャップの後頭部の穴部分に通せばいけると聞いて、試してみたのですが風が強かったせいかキャップが飛んでしまいましたそして、キャップが飛んだことに驚いた拍子になぜか自転車でコケてしまうという悲劇
*今日の瞬間最大風速19,1m(予報は8〜10m)*湾外へ出船の予定でしたが10時頃から風が強くなる予報の為お客様と慎重な協議を重ねた結果(笑)「安全第一」と云う事で湾内に変更させて頂きました予報通り10時過ぎから徐々に風が強くなり迎えの船も船体が傾く程の強風に……「湾内にして良かったー」笑笑下船後余りの強風に愛車のツーシーターのベンツ(通称軽トラとも言う)笑笑も「揺れる事・揺れる事」(笑)*右(西風)からの強風で傾く船体暴風でイカリを打っての完全フカセは釣
先日、ジムニーの修理作業後に左目に違和感が充血して目が開けにくい。結膜炎?汚れた手で汗を拭いて、目にゴミが入ったかもこんな時は東洋薬行さんの竜胆瀉肝湯です。2包飲んで違和感が和らぎ、疲れていたのでオイスターをガバッを飲んで早く寝ました。きっと明日の朝には和らいでいるよ、、、zzzところが、、、翌朝、左目が開かない。竜胆飲んで塩水で目を洗って目を開けると、、光が眩しい。目の奥が痛いサングラスしないと痛くて目が開けられない。こんな痛みは初めてです。これは「ちょ
100均のパン切ナイフが根切りナイフとして使えるか先日バラの家の苗を冬の鉢増、用土替えしましたなるほどね、これは根切りナイフをおススメするわけだわ(=ω=;)健ちゃんもそうだし、バラ塾もそうだししかし、何故か近所には売ってないの!鋸はあるけれど!!そこで、根鉢パンパン仲間のvio子さんに教えて頂きました「100均のパン切包丁が使えるらしい」(*・ω・*)好きっわざわざ調べてくれたの…好き…(*ノωノ)結論使えます!私が買ったのはこれ!ダイソー!ダイソ~~♪(店内
何年ぶりだか、わからないくらい久しぶりに、日付け変わった真夜中に初詣に行った。暖冬だねー、ほんと。阿知神社まで歩いたけどそんな寒くない。娘らと3人、トコトコ歩く。お約束のおみくじひいたら、今日は凶まぁね、おみくじなんて、至極普通のこととか、当たり前のこと、そりゃそうだって思うに決まってるものなので全然気にしないけどねーこれなんか、凄いやつでたよーっ٩(ᐛ)وなんと、飛ぶ鳥も落とす程良い勢いだそう❣️でも調子に乗ってると奈落の底に真っ逆さまに落ちるぞ、気をつけなさい!ってさー
おはようございます...起こされて~ぼ~っとしております…もう少し、ぼ~っとしていたいかな~❓️でも~準備して~って怒られそう…❓️昨日来た、客人をお迎えに行かねば…昨日の早朝に来たのは~1年に1度…遠くから来られる…奥さんのバイク友達(愛知から)流石に昨日の天気では~バイク…❌だょね~なので、急遽車で移動してまして~本日は、朝からバイク~なんですが…俺は、リハビリ中なんですけどね…腰と坐骨神経痛+右膝痛と…雨は、止んだけど~風がまだ、強くない…❓️普段な
“肌育注射”の流行に見る新治療のリスク最近、自然な若返りが得られる「肌育注射」が流行しており、様々な新しい製剤が流通しています。これらの製剤の中には、「PCL」や「PLLA」などのポリマー素材(年単位で体内にとどまる化合物)を液状にした成分を含有するものも多数存在しますが、私はこれらのポリマー系製剤には注意が必要と思っています。元来、PCLやPLLAといった素材は「縫合糸」として使う目的で設計されたもので、それを液状化して皮膚に注入することは、しこりのリスクが非常に高いのです。また、
5月3日(金)のハッピー占い🔮A型⭐️無理しない行動が開運。渋滞に巻き込まれない様に注意。O型⭐️ラッキーデー。あなたが頑張ったり、活躍出来る日。AB型⭐️遠くにいる親、兄弟がいるなら、ハガキの一枚でも書いてみては。外食吉。B型⭐️ラッキーデー。外出は、安全第一を心がけて。大阪は、5/2通勤時間帯に、土砂降りの雨が降りました。皆様の、地域は如何でしたか?ゴールデンウィーク、ぜひ奏多ららの鑑定をお待ちしています😊楽しいゴールデンウィークを、お過ごしください。負けないで。梅田の母
4月26日(土)〜27日(日)クラブの4名で白瀬灯台へ行ってきました!!土曜日の2時半に出船、満員御礼のマリンアスリートは上五島の磯へ向かいお客さんは順番に渡礁して行きます。2時間ぐらい船に揺られてそのまま船に残り仮眠を取りました。まだ時化気味でしたが9時前に白瀬へ向けて出発して宮原さん、永露君は『西のハナレ』無事に渡礁出来ました(^o^)麻生さんと自分は『4番』を希望しましたがウネリで上がれる状況では無く安全第一で『東のカド』へ!!いつ来ても圧巻の風景を見ながらゆっ
皆さんこんにちはこちらは那珂市にございますK様邸になります今回はこちらの現場で行われている地盤改良についてご紹介させて頂きます~地盤改良とは~地盤改良とは、建物を建てるうえで地盤が建物の重みに耐えられない弱い地盤の際に地盤を強化し安定させる工事の事を言います~~~~~~~~それでは具体的にはどのような方法で施工をしていくのでしょうか地盤改良には大きく分けて3つ工法があり1.表層改良工法2.柱状改良工法3.小口径鋼管杭工法以上の3
古来より言い伝えられてきた、浪人生のモチベーション管理は侮ることなかれもちろん重々承知ですとも(๑˃̵ᴗ˂̵)そんなnagasarenaiですが最近のモチベーションはもっぱらドラマ鑑賞特に最近リアタイしている「天久鷹央の推理カルテ」毎週火曜日放送の春ドラマ(?)です💡僕の推しの女優さんが2人も出演している神ドラマなのです🤩火曜日の21時から放送なので火曜日はいつもより早めに切り上げてチャリを爆速で飛ばして(安全第一)21時に間に合うように帰ってます笑笑
皆さん。こんにちは。今日は雨!冷え込みますね?暖を取り頑張りましょう!店長は今日も元気です!シーズンIN!サーキット走行に向けて、ヤマハYZF-R6のタイヤ交換!タイヤは、もちろんブリヂストンR11ですね!フロントに120/70-17。リアは180/55-17。Bikeコントロールを勉強するにも、タイムアタックするのも最高ですね。安全第一なrideで、スポーツ走行を楽しんでください。そして、5月6日のケーズプロジェクト走行会の先導を務めて貰います!N様。ヨロシク&ありがと
創業より会長と二人三脚でやってこられた奥さん43年勤めた会社を12月で一度退職します🌸長い間お勤めご苦労様でした😌そしてありがとうございました♪永きに渡り仕事一筋だった奥さんこれまで以上に元気でますます充実した時間を過ごしてくださいお疲れ様でした
クラブのツーリングから4日乗務が続きまして…隔日勤務なので8日目、仕事明け朝帰宅するとお!薄いハコが届いてたwコレですね…パカもうなんかハコじゃなくで良さそうな気がしますねビニール袋にポイで良いです個人的には。って事ではいコミネのデニム買いましたよ。少し前のモデル1本持ってます、クラブのツーリングは毎回それ履いてます、細身でサイズもジャスト、気に入ってますけど…汗ばむ季節はもう少しルーズな方が良いなと。でまた仕事が続いてムムム…のタイミングでAmazonがセールとかしてるのでつい
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします<(__)>にほんブログ村ボート釣行後の後片付けも済み時間も十分あるので今日の釣行で気になった船外機ブラケットを取り外すことに・・・!船外機位置を下げるために取り付けたんですが①船外機が後ろ過ぎてエンジンかけるのもしんどい②燃料入れたりエンジンに不具合が出た時にエンジン外すことがで
前回の手すり設置時ここにもあった方が…という話になりながら予備も使い果たし今日改めて納品されましたソファの脇に一本隣の部屋の手すりからも手が届きソファの立ち上がり時にも手前のダイニングにも手が届く家の中はSUSUKE風なのか竹藪なのか😅という感じではありますが安全第一🦺
こんにちは森建設です春は出会いと別れの季節先日、株式会社森建設・株式会社森アスコン合同歓送迎会が行われました長年弊社を支えていただいた先輩社員の方々へこれまでの感謝をお伝えし、新しく仲間入りしたメンバーをみんなで迎え入れることが出来ました株式会社森建設はこれまでの歴史と伝統を継承し、新しく加わった仲間と共に令和7年度も安全第一・健康第一で頑張って参ります
今朝は驚きました。まさかの大阪の北側が震源地の地震。TVに映し出される映像に、満員電車で2時間もすし詰め状態になっている。いつ起きるか判らない、余震。いつ、また止まるか判らない交通網。不安だとおもいます。サバイバルに生き残りましょう‼️しばらくは、ヒールをやめて、スニーカーで通勤しましょう。ヒールは会社のロッカーに入れて、仕事中はヒール、通勤はスニーカーにしましょう。バックの中には水分を‼️一本、持っているだけでも安心です。熱中症も防げます。それと、小さな食べ物。飴でもいい
こんにちは。ナースSです。今日は、お顔の脱毛を受けてくださったみかん様のご感想です。脱毛をしながら他の美容治療のお話しをていると興味を持ってくださって、フォトブライトも2回受けてくださっています。信頼して施術を受けてくださっている患者様に感想を頂くときって、一番緊張しますが励みになりますね。初めて美容治療を受ける方は、施術の流れがイメージしにくいので、きっと不安がいっぱいですよね。痛みについての不安や、ご自身のイメージに沿った結果・効果になるのかも心配だったり、体
昨日まで普通に乗ってた私の車今日乗ろうと思ったら「キュルルー」と変な音がしてエンジンがかからないメーターを確認してみるとバッテリーのマークが赤く点滅している「おおぉ…なんということだ」どうしよう頭の中がぐるぐる回る休みで家にいた旦那さんにもう1台ある車からバッテリーを繋いでもらい何とかエンジンはかかった(旦那さんが家にいて良かった)そこから急いで近くのディラーさんに行きバッテリー交換をお願いすることにバッテリーの在庫もあって無事に交換してもらいました(
Aloha〜🌈✨!Linoです。だんだん暑さを感じる日が増えてきましたね。このゴールデンウィーク、おうちで過ごす時間があるなら…**「エアコンフィルターの掃除」**をしてみませんか?実は今こそ、ベストタイミングなんです!【なぜGWが“フィルター掃除日和”?】・冷房を本格的に使う直前の今がちょうどいい!・窓を開けて換気しながら掃除しやすい・晴れの日が多くてフィルターもよく乾く!・そして何より…夏前に電気代のムダをカットできる!【フィルター掃除でどれだけ節約になる?】フィルター
皆さんこんにちはこちらは水戸市にありますT様邸になりますこちらの現場では先日から土台敷が始まりました土台敷とは養生期間を経た基礎コンクリートの上に土台や大引きなどといった木材を施工していきますその際に基礎コンクリートから突き出ている金物があります上のお写真のようにその中でも長い金物と短い金物がありますこの突き出ている長い金物の方が基礎コンクリートと土台、柱を緊結するための金物で短い金物の方が基礎コンクリートと土台を緊結するもの
Hello!【結論】セリアのオタコレがシンデレラフィット他にも色々使えそうなものがたくさん【ケースはセリアで】BOTトーク公式のケースが本体と一緒に買えなくて…ケースないとか確実に無くす!壊す!白いなんて汚れる!というわけで…通知ランプが見えて…軽くカバーしてて…入れたままでもトークができるのが欲しいなぁとセリアで色々買ってきました全部で550円1番のヒットはコレヲタコレサイズが60×55mmマチ15mmこのサイズがちょうどよくて公園に遊びに行くときはまちつ