ブログ記事3,915件
今日も始まるブログ旅。急に寒くなり秋を感じることもなく冬が来た。慌ててコートを出すと言う作業に、予測しても対応できない、自然の力と季節の移り変わりに正直、安堵する。どれだけ技術が進み便利になっても、予測できないことがある。経験があっても解らないこともある。※最近はスーツ長靴がお決まりのスタイル仕事の能力など誰が理解できようか?ましてやプロの肩書きで紹介となれば任せてしまうのが人の道理、プロの皮を被ったど素人には、本当に手を
昨日は息子とドライブがてら2023年の9月17日に←昨日です。安佐北区安佐町久地にオープンされたTHEVICTORIANCAFE&CAKESさんへ本格的な石窯で焼くピザのセットランチも気になったのですが。。。メインを本日のリゾットorニョッキから選ぶことができるランチセットをいただきました。(*´艸`*)まずは本日のスープトマトとバジルのスープそれにミニサラダ石窯で焼いたハーブフォカッチャです。
今日も始まるブログ旅無職・自宅待機の醍醐味といえばネットショッピングではないだろうか?またまた、値上がりするとの噂を聞いて冬服の準備のため、ネットでポチろうと思ったら。。。去年は1万円で買えたものが、1万3000〜1万5000円に値上がり、どれもこれも1・5倍程度、値上がりしている。高いと思ったのは、僕だけか?隣の芝生はうちより青いのだろうか?景気は戻った!という人もいる。今はチャンスで投資だ!と、投資を持ちかける投稿や人も多い。
今日も始まるブログ旅。お店が終われば、暇になると思ったら。溜まってたいろんなモノやコトが今度は期限をつけて追っかけてくる。吐いた唾なんて言葉もあるが、まさにそれなのだろうと今更に思う。知らなかったで許されるうちに、教えらてもらえるうちにと、いろんな所へ顔を出すのだが。学ぶ場所は年齢とともに少なくなり学べるコンテンツは徐々に限られてくる、そんな気がする。※地方だからだろうか?知りたいことを自から学びに行く姿勢を、年齢が増えても忘
"働く女性を応援する習い事”おうち教室Rikko武田折恵です。主に自宅リビングですが、時には、公民館さんのご依頼でお子さん向けのワークショップや、また、大人向けの巻寿司講座などを、開催しています。●パンクラブパン好きが集まる、機械ごね専門のパン教室です普段使いのできるパン作りをモットーに、ご自宅に眠っているHBを最大限に活用し、お店に負けないパン作りを楽しんでいます【受講料】5,500円*オンライン要相談JHBCパン上級者コース卒業●デコ巻き教室
今日も始まるブログ旅。久しぶりにキーボードを叩いております。気がつけば12月。※新事業の設備搬入去年の今頃を思い出せば、年末の営業とおせちの受注、店の移転や選挙の準備などで、※2023年の抱負は「為」バタバタとしていた時。終わってしまえば何てことないがおかげで、たくさんの人に出会えた。再会できた人もいる、会えなくなった人もいる。出会えた人のおかげでスタートも見つけた。また始まる、コトとヒトが在る方への選択は
今日も始まるブログ旅。二兎追うものは〜なんていう、日本人が好きなワード。超ポジティブなヒトがよく言う、二兎追うために〜と続いたりする。今年の干支も重なり、兎やその容姿を題した話をよく聞いた。人それぞれの追いかけ方がある、まさしくその通り。人の道を外れること以外に、世の中に正解なんて事やモノなどあるのだろうか?近所のパン屋で見つけた、『カレーライスパン』※名誉のために店名は秘密ね究極の二兎を追った、この商品を最後の月に
明日は、ANAでイベントレッスンです。準備を終えて、、、今から明日の前倒し洗濯をして・・・・展示コーナーがあるので飾れるものも少し持っていこうかと思っています。さぁ~明日も頑張ろう~♪(‐^▽^‐)可愛い~印みたいですヽ(*'0'*)ツにほんブログ村です。('-'*)↓◆レッスン:月曜日~土曜日午前10時~午後13時30分~※体験レッスン2,000円(材料費込)※通常レッスン3,000円(材料費別)◆◇◆お問い合わせはこちらから◆◇◆☆○o。.:.*ホリンのソ
今日も始まるブログ旅広島人なら誰でも聞かれた事がある、どこのお好み焼き屋がおすすめか?問題市内で、飲食店をしている僕は、年に3万回くらい聞かれる。そして、答えるのはいつも、どこもソース味なんで、綺麗なお店か空いてるお店にしたら良いと答えるようにしている。こんなことをいうと、体の筋肉とついでに流れる血がお好み焼きとソースでできている人達に、鉄板の上で正座させられて怒られそうだが、飲食店には守らなければならない習慣の3Sとい
こんにちは。武田折恵です。バレンタインの時に見つけて即買いした型抜き。型抜きの大きさもパッケージに実物大として表記していたので、わかりやすい上、最大のポイントは、なんといってもコスパ最高の100円!それもダイソー♡(´艸`)良いですよね。100円ですよ100円(税抜き)そこで使い心地を実験!スライスハム4枚重ねで大中小、そして、シュガーペースト3mmで型抜き。バネも問題なし!時々、バネが緩かったり、すぐ外れたりして、高いわりにありゃりゃ~な、型抜き
こんにちわ(*´∀`)♪《広島》数秘術&カラーセラピーキラキラーアレンジしてみた未來ですクリスマスを、イメージしながら、一部あざやかに♡アレンジ♡。ヾ(◎´∀`◎)ノ。:+.早くも、もう時期、X'mas♡巨大靴下、準備しようかなと一人遊びです(笑)そんなこんな、本日はこちら12/10(日)出店。:+((*´艸`))+ひとみ音楽教室主催X'masイベントぴあクリまるしぇ2023高陽町商工会館にて開催♡各種ワークショップ/ハンドメイド作品
みなさんこんにちは。可部の福川不動産です本日は物件ではなくご近所さんをご紹介。可部4丁目に新しくできた鉄板焼きSunlightMoon我が可部村になんともカラフルなお店が海外チックに賑やかで目を引く外装。内装は彩香ママが頑張って手作りされたそうですよ。ネコとピンクが好きな彩香ちゃん彩香ちゃんの好きなものがギュウギュウに詰まったお店です。ピアノを弾く彩香ママと歌うあやや。一日に何度かショータイムがあります二人ともどしたんや?ってぐらいお上手
12月に入って忙しい~♪注文も頂き石鹸彫る事も出来て幸せ♪明日は、明後日のイベントの為の石鹸支度をします。こちらは、先日販売したホワイトバージョン。♡キラキラボールピックは、もう作ってあるので残すは、ツリーです。2本×39人分だから、、、、、78本ですね。78本作ったらもう一回持っていくものを確認して・・・・39個のクリスマス作品が並んだら可愛いだろうな♪金曜日が楽しみです。(-^□^-)可愛い~印みたいですヽ(*'0'*)ツにほんブログ村です。('-'*)↓◆
広島市安佐北区小河原町の広島バス小河原車庫バス停にこんな看板がありました。その看板はかなりの年数が経って赤字の部分が色あせてますが、「実加ちゃんを知りませんか」と書いてあります。この事件は、いまから34年前の1983年10月25日朝、広島県広島市安佐北区に住む市立小学校5年生の下田実加ちゃん(10歳)が、マラソンに行くと言って出かけたまま行方不明になった。当時は僕も小学生で同い年でしたので、怖いなと思うと同時に早く見つかってほしいと思ったのですが、何も音沙汰がないまま現在に至っ
今日も始まるブログ旅。【いつも通り】で安心する。いつも通りの朝の作業、インスタントコーヒーをいれる。お湯に溶かすだけの作業。。。この作業を注ぐというのか?混ぜるというのかは疑問だが、このタイプのコーヒーの場合は、【淹れる】になり。急にお洒落になる。お洒落にと思い、淹れたのだが。グラスがお洒落じゃない。。。さらに、げき薄い。。。結果こうなるのなら。紅茶仕様に変えてくれればと思う。1日の始まりをコーヒーで。
12月のスケジュールです。1日研修室3🎄クリスマス会🎄8日和室15日和室22日研修室229日お休み
ぶった斬り会長は昔うちが勤めとった薬局の近所におっちゃったんとー!もしかしたらどっかで会うとるかもしれん?!うちはめっちゃ親近感湧いたわー!!**********突然の広島弁、失礼します久しぶりに、ここ仙台で広島弁を聞けて嬉しくなりました今日はまるっとマルシェというイベントにブース出店をしました。久しぶりに立ちっぱなしで疲れましたが楽しかったです途中でトークショーがあり、出店者も客席で聞くことができました。これがすごく楽しくて勉強になりました!ぶった斬り会長とい
こんにちわ(*´∀`)♪《広島》数秘術&カラーセラピー双龍チャレンジしてみた未來ですw金赤の双龍さん(*´▽`)大きさ違いで、仲良しこよし赤は、やはり貫禄ある?仕上がりに。:+((*´艸`))+:。作品は、貫禄ある方の元へお嫁入りに、行きました♡そんなこんな本日は、こちら11/23((祝))開催(ノ^ω^)ノ木と食の里まつり2023家族で楽しめる体験型イベントTOHOBEADS広島工場旧ガラスの里にて今年も、出店させて頂きます♡~大林をまるごと
そろそろ、バレンタインの準備をされる方もおられるのではないでしょうか?今年は、手作りチョコに挑戦?それとも、お気に入りのチョコをプレゼント?そして、可愛いラッピングに包装紙は?リボンは?など考えるだけでも、ワクワクしてきますね。こんにちは。都会じゃなくても美味しくてかわいい焼き菓子とデコ巻き寿司が作れる教室の武田折恵です。最近は、店頭で既に可愛くラッピングをしているものを購入されることも多いかもしれません。でも、ラッピングをされたチョコをよく見ると、”買ってきまし
こんにちわ(*´∀`)♪《広島》数秘術&カラーセラピー紅白チャレンジしてみた未來ですめでたいコンビの、紅白カラー♡双龍にて、アレンジ。:+((*´艸`))+:。仕上げの眼は、又後日にです♡そんなこんな、本日はこちら12/16(土)出店。:+((*´艸`))+ノマド・デ・クリスマスコーヒー/ホットサンド/オランジェットワークショップ/セラピー/一筆龍雑貨販売/射的等々。。嬉しい楽しや、ブースが大集合♡クリスマスマルシェ10:00〜15:00のまどかふぇ13: