ブログ記事1,855件
ブログ更新しました!!(5/13再訪分追記しました!!)*****↓↓New!!Astro.nasa(宇都宮市)〜1&2〜※5/13再訪分追記しました(*´ω`*)*****今話題のスイーツがいただけるお店がオープンしました♡Astro.nasa(アストロナサ)さん。4月27日にオープンしました!操町郵便局のすぐそばです。駐車場はお店の前3台のみなので、乗り合rururuooo.com今話題の韓国スイーツがいただけるお店がオープン!店主様こだわりのスイーツやドリンクは、どれも可愛
ブログ更新しました!!*****↓↓New!!時計とキッチン(宇都宮市)〜11〜実は定番メニューをいただくのは初めてでした…!!時計とキッチンさんの美味しいキオク…♡時計の針を反対回しにして、時を遡ります。いつも大人気の為、電話予約や空き状況確認は必須です。駐車場が少ない為、車は一組につき一台での来店となります。というrururuooo.com時計の針を反対回しに。時計とキッチンさんの美味しい記憶をやっとやっと記録したのでした…!*****いつもお読みいただきありがとうございま
やっと!宇都宮市下栗町にある大人気カフェ、ジャストカフェさんへ〜。モーニングは7:30〜、ランチは11:00〜営業しています。テイクアウトも人気!カウンターとテーブル、ガラス張りのテラス席があります。温かいテラスに座ろっと。何度も通っているジャストカフェさんですが、実は...モーニングしか行ったことがないのです!モーニング限定のパンケーキが好きすぎて朝だけで満足していた...そんなわけで初ランチ〜♪(友達がテイクアウトしたライスボールとフォカッチャを一口ずつもらったことは
ブログ更新しました!!*****↓↓New!!フルリール・ベーカリー&カフェ(宇都宮市)〜23〜特別な1日と、その後のお話…(*´ω`*)フルリール・ベーカリー&カフェさん。今回、1周年記念のお茶会に運良く参加できました。(運良くといっても、実は予約受付時間ピッタリにDM送信する気合いの入りっぷりでした。笑)春はお花が特に綺麗rururuooo.com今回は、貴重で素敵な時間を過ごしたあの日の記憶を記録しました。そして、その後のお話も…(*´ω`*)*****いつもお読
オススメのカフェこんにちはvilla宇都宮桜店です!本日は若松原にある「CafepetitArles」(カフェプティアルル)というお店をご紹介致します!私はランチコースを頼みました!メイン料理もお肉やお魚から選べて、デザードも可愛くて美味しいです♪お店の雰囲気もとっても可愛いです!全種類食べたいぐらい美味しいです予約しないとなかなか入れないので、ぜひ予約して行ってみてください!https://www.asian-relaxation-villa.com/salon/utsuno
【来週1名で予約お願いします。そろそろミートドリアかエビドリアかな?と】なんて言う人いる?わいw宇都宮市役所の近くにある、コションドールさんへ〜。カフェなんだけど...ガッツリ系カフェなんだけど...ブタ活の域そんなカフェなので女性だけではなく、胃袋を掴まれたメンズたちもこぞって通われています。さて、どれどれ、今週のメニューは、、、ドンピシャ♪メニューも発表になってない1週間前からドリアの気分で来ましたー!やばっwいいんです、いいんです、わたくしコションさんから、真
ブログ更新しました!!*****↓↓New!!BROWNSUGARESPRESSOCOFFEE(宇都宮市)〜11〜やっぱりこのドリンクが好き♡コインランドリーの中にある、ブラウンシュガーエスプレッソコーヒーさん。私は石井店がお気に入り!コインランドリーを使わない人も気軽にカフェ利用出来るので、実は今までコインランドリーを使った事がない私は、いつもカフェrururuooo.comコインランドリーの中にあるカフェ。私、この度生まれて初めてコインランドリーデビューしました♡笑****
金土日に移行した『時々カフェ』ですが、1階shopは通常通り11:00-19:00で営業いたします。明日15日から、金土日に開催の『時々カフェ』ワンコOK!!基本、1階を守る店主です。カフェの調理は店主がしますので、スタッフは階段の昇り降りで、体力作りに忙しいと思われ1階と2階、同時に開けるのは、考えただけで武者震いがしますのよ時間をかけて慣れていきたいと思います。ポチポチとメニューは、無理のない軽食です。以前のカフ
営業カレンダーに変更があります。『時々カフェ』を5/4(水)と5(木)にも開けることに意外と「時々カフェ」でよく出ます『チーズケーキ・キャラメル』温めにちょっとコツがいる『贅沢なチーズを使ったキッシュ』『パルミジャーノ山盛りのトースト』はパルミジャーノがお口で溶けるなんとかワン様の撮影ができたワンオペの2階スタッフ。まだまだ修行が足りずバタつくようです。無理難題どうぞどうぞ皆さま鍛え
4/22(金)23(土)24(日)は、『時々カフェ』ワンコOK!!です。水牛モッツァレラ値上がりはしましたが、こちらは取り続けるつもりです。なんでもかんでも仕入ストップでは寂しすぎるしかも、より美味しい作り手に変わりましたこちらは🉐印のカマンベールとリッチな生地の白カビです。どちらもミニサイズあー、白カビが有るとホッとする和む~🉐が出た時は、優先的にラヴェドンに回してくれます。担当K氏、merci♡
かわえぇぇぇ〜♡この日は【AGカフェ】さんへ。11時30分〜12時までの入店であれば予約を受け付けているので、予約することをオススメします!予約はしてあるけど、駐車場が少ないので早めに行きました。予約の際に「乗り合わせでお願いします」と言われるはずですが、この日は別々に来ている迷惑な若い女性もいました(お店側のルールを守れない人は利用しないでほしいですね!)写真左奥の赤い車とその後方も駐車スペースです。和食屋さんや美容室の駐車場には絶対に止めないでください!車の通りもあるので、運転
GWも月火が店休です。水曜~日曜は通常通り営業します。11:00-19:00そして『時々カフェ』もまたいつもと同じく金土日に開催します!末尾のカレンダーでご確認ください。「スイーツとお茶のSet」のプリンにはアイスをON(ランチSetはアイス無しです)先日、A&Hのママにアイスを添えるの忘れました次回は大盛りで載せますのでーチーズケーキ・プレーンも「スイーツとお茶のSet」の場合はフルーツのコンポート
GWも月火が店休です。水曜~日曜は通常通り営業します。11:00-19:00そして『時々カフェ』もまたいつもと同じく金土日に開催します!末尾のカレンダーでご確認ください。『パイナッポーのタルト』1日早く焼きましたまた曜日が分からなくなる日々のはじまり、はじまり~『イタリアンプリン』固めのプリンやっと安定してきたところ。こんなにデリケートなお菓子とは思わなかった『ワインの友』カフェ帰り
こんばんは〜今日は雨も上がって、少し暖かくなりましたこれが本来の春の気温かな?娘の誕生日が14日だったので、娘とランチしてきました。何年ぶり?の伊澤商店さん前日に予約をしようと電話をかけたら、今は予約は受けてなくて、来た順にご案内という形になったのだそう。11時15分頃から料理を出せますと言われたのでその時間に間に合うように行きました。既に先客が3組いました。やっぱり混むのを予想する人はみんなこの時間に来るんだな🤔わりとスムーズに入る事ができましたサラダのハーフです。盛り
※検索からいらした皆様へ。現在のフルリールさんは、開店当初からランチ内容もだいぶ変わり、更に素敵になっておりますので、最近の記事も宜しければご覧くださいませ(*´ω`*)***とっても素敵なカフェがオープンしました!fleurirbakerycafeさん。(フルリール・ベーカリーカフェ)2021年3月31日にオープンしました♡運転苦手な私は、Googleマップで何度も予習。笑新4号の問屋町の側道を南下し、焼肉屋さんを通り越してすぐ、ゴルフ場方面にナナメに入っていく道がありま
5/15(日)は臨時休業を頂きます。15、16、17と3連休です『レモンドリズル』小さな達成感を感じつつGWの幕を閉じます。って、まだまだパラパラっとお越しのお客様に対して悪戦苦闘しつつですが少しずつ要領がつかめてきたような…。場数を踏んで修正していきます店内お召し上がりでも『リコ玉コーヒー』はテイクアウト容器にて。なぜなら、滞在時間内に溶けきらないのです。オウチに戻られてから、追いミルクで2杯
あちーっ!5月なのにもぅ半袖なんすけどwひんやりスイーツ食べに行こっと♪宇都宮市、もみじ通りにある、dough-doughnutsさんへ〜。こちらはイートイン店。道を挟んで反対側がテイクアウト専用店。ドーナツはこちらで購入できます。店内へ〜。アンティーク家具が素敵!センスの良さに脱帽〜真似したくなります。これ可愛くてお気に入り。いつも写真を撮ってしまう。メニュー。季節限定のいちごとバラのパフェもあったけど、この日はかき氷の気分♪ドーナツを選ぶこともできます。生
アフタヌーンティーそれは、英国の上流階級文化の社交の場SNSを見ていたら、目がハート♡になっちゃうランチを発見!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.com水・木・金曜日のみの営業なので、予定を合わせてい
ランチの新メニューです☆たっぷり特製サラダと、食事系スコーンの組み合わせです。通常のランチの倍以上のサラダに、クルトン、グリルしたベーコンを添えます。そちらに、たっぷりベーコンとオレガノを配合して、塩気をつけて焼き上げたスペシャルスコーンと一緒にお召し上がりいただく新しい形のランチです☆スコーンは、1個・2個と、お客様のお好みでセレクト頂けます。紅茶は、アールグレイワイズ、アンコールビス、ギリシャレモンティー、Teaforyouと合わせる方が多いです☆
隠れ家ASAへの道案内分かりくい場所にあるため、ご来店前にご確認くださいご予約方法Facebookも更新中Instagramもフォローしてねメニューなど、ストーリーズにて不定期更新5月のおやすみ予定となります。前日までにご予約のうえ、ご来店くださいませ。なお前日までご予約の無い場合、おやすみとさせていただく場合もございます。お早目のご予約をお待ちいたしております。隠れ家ASA~おうちごはん~TEL:028-643-0551AD