ブログ記事19,881件
おっはようございまーす!本日はブログと動画にて新作のオススメ商品をご紹介いたします\本日の主役はこちら/ジャージー生地パンツ¥19,000+税ウエストゴムで生地も伸縮性があり、大変大変、履き心地の良いパンツですセンタープレスが縫われています♪洗濯しても取れませんバックスタイルもスッキリ✨後ろも、センタープレス入りです脚長効果抜群です色々なトップスと合わせてみました↓↓↓↓↓↓↓↓↓白のコットンレーストップス間違いなしのシロもレース使いで他と差がつきま
こんにちは今週末はお直し依頼多数いただき感謝です。順次仕上げていきますのでお急ぎの方は是非ご相談くださいませ。お天気気持ちが良い本日もお待ちしています!本日のご紹介はパンツの股下がキツく穿きずらいとのご依頼より。マチを入れ稼働率を広くすることにしました。ダメージもあったのでリペアも合わせてしています。マチの大きさを変えることによりサルエルのようなシルエットも可能です。beforeafter¥4000-古着&ブランド古着&お直しusedclothing&fa
子供から聞く限り、洗足レベルでは大体以下に収束される。誰も言わないが、チャレンジ層の入学は合格してもあまりお勧めできない。なぜなら処理能力的に宿題をこなしきれない危険性があるから。学校側は入試の点数と入学後成績との相関性は低いと強調するが、それは帰国生に見られがちな傾向であり、国内組の入学時優秀層はなかなか落ちてはこない。余力を残して入学した層や中学受験の段階では早生まれなど幼かった層には伸びる余地は充分あるので努力を怠ってはならないが、才能の存在を否定するのもまた現実的ではない。2月1日
以前F先生の背中美人ヨガを受けたんですが『背中爆発ヨガ。』先日会社帰りにオトナノヨガ背中美人ヨガという2本を受けました。私は苦手じゃないです。理由→股関節が絡まないから会社近くの店舗で行けるクラスがこの2つしか無か…ameblo.jp拙ブログで失礼。コレがめっさキツかった。多分強度4くらいになっていた。とにかく指示が細かいのと、キツいポーズに限ってやたらキープが長い。そして忘れたころに着実にアジャストが来るので一生気が抜けない。これまで受けた背中美人の中でF先生が最強と思ってい
チーズ工房に併設のチーズカフェというので気になってましたしかも、朝からオープンしていてフレッシュチーズを楽しめるモーニングがあると言う…!早速、朝イチに向かう!!!駅から少し歩くけれど、線路の高架下なので分かりやすいです毎日、清瀬から運ばれる搾りたての生乳を使ってフレッシュチーズが作られてるんだそうほほうー、金賞受賞してるんですって店内は、カウンター席とテーブル席でこじんまりとした印象天井が高く、開放感があって気持ち良いしかも、朝イチからスイーツも揃ってるなんて!こ
東急線の学芸大学にある老舗洋菓子店のマッターホーン私はこちらのバームクーヘンが大好きですお店のホームページはこちらですhttps://matterhorn-tokyo.com/MATTERHORN-焼き洋菓子・ケーキ(学芸大学マッターホーン)-マッターホーンがあなたにおいしいケーキと優しい時間をお届けします.マッターホーンがあなたにおいしいケーキと優しい時間をお届けします.matterhorn-tokyo.com結婚する前に沿線に住んでいた夫に教えてもらって知りましたあいにく
皆さん、こんばんは。また学芸大学で、長年営業していたお店が閉店してしまいました・・・。ファミリー層に愛された学芸大学の焼鳥屋「すみれ」が5月6日で閉店です。こちらも前から気になっていたお店で、急遽閉店するとのことだったので、今埼玉在住の元大人の生徒さんもお誘いしたところ、何と片道1時間半かけてわざわざ学芸大学まで来てくれました‼️こちらがお店の様子↓今回は、1人3500円の「お手軽飲み会コース」にしました。「塩茹で落花生」「グリーンサラダ」↓グリ
学芸大学に美味しいお寿司の食べ放題があるということで、友人が行きつけだったので予約して行ってきました。駅からは遠いらしく、友人の車で。お店のそばにコインパーキングがあります。食べ放題の看板は外にも掲げてあり、食べ放題70分男性4100円女性3670円らしいです。その他お通しや飲み物は別途料金がかかります。私達は早い時間で17時45分スタート。カウンターのみの席でけっこうぎゅうぎゅうです。隣が友人で良かったけれど、やや気を遣うレベル。最初にお通し・あら煮・生ビー
イギリスのシティガイドマガジンで、世界で最もクールな街に日本から唯一ランクインした東横線の学芸大学(以下学大)。今の住まいに越してくる前に4年ほど住んでいた愛着のある街です♡その頃は商店街充実のファミリー向けの街と言った感じでした。今も皮膚科と呼吸器内科は学大へ♡それが今ではお洒落なお店がどんどん増えて、インバウンドの皆様もいっぱいです。そんなクールな街へと進化した学大へ、お散歩がてらお得なよつ葉バターを買いに行ってまいりました。笑お昼時だったのでまずは腹ごしらえ。以前から気になっ
国立の受験について、いつもモヤモヤしていたことがあったのですが、こちらのマツコさんの話を読んで、あっ、これだったんだ!!と、スッキリしました。マツコ、日本の大学受験に私見「国公立のいわゆる難関校と言われている所は所得の枠を作るべきだと思う」(スポーツ報知)-Yahoo!ニュースタレント・マツコ・デラックスが12日放送のTOKYOMX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。日本の教育について私見を述べた。この日の番組では、家庭の事情で塾に通えない中学3年生をnews.
国立小、現役で通っているお友達は数人しかいないんだけど本当に熾烈な戦いだなぁと思います。我が家は中受率100%近い私立小を志望してます。その学校も保護者がピリピリしてると聞いたことあるけど。国立小学校は本当に次元が違うよね。https://toyokeizai.net/articles/-/10543?display=bお受験で人気の国立大附属、内部進学には厳しい現実《本当に強い中高一貫校》|英語学習国立大附属には小学校がある場合が多く、いわゆる“お受験”の世界では従来から根強い人気
「除霊」してもらいに行ってきました。普通に書きますよ、「除霊」してもらいに行ってきました。(二度はいらない?)マルセイユタロットリーディングをしながら、靴の仕事を続けるHARUでございます。暑苦しい無節操なブログへお越しいただき、誠にありがとうございます。10年ほど前から友人に勧められていたのですが、「除霊っていわれても・・・ね・・・」完全に他人事。石のブレスレットの作成をしてくれるというのもスルーした一因。
こんにちは秋晴れ気持ちの良い1日になりそうですね本日も多少ですが入荷ございます。お待ちしております!ご紹介はスウェットのリブ交換です。古着にはあるあるなダメージ。違う色身にはなってしまいましたが同じリバースウィーブからリブを移植し付けています。BeforeAfter¥5000-古着&ブランド古着&お直しusedclothing&fashionreform「neiRo」152-0001東京都目黒区中央町1-15-21-102学芸大学03630
つづく①「除霊してもらう、わたくし」ブログ「いしや」代表の佐久川さんは私を霊視しておっしゃった。「体の中に古い霊が1体、体の外側に2体、霊がとりついています」心の中でわたくし、爆笑(←真面目にやんなさい)中に侵入している「古い霊」というのが10~12年くらい前に入り込んだらしくかなり強い存在とのことちょうど、ライターの仕事がなくなり色々なアルバイトの果てに靴の仕事を始めた頃、人生の迷走
こんにちは。AKANON事務局です。学芸大学世田谷対策特訓【自由が丘教室】(創業16年の実績/昨年23名合格)のご案内です筑波・お茶・学芸の考査会場とそっくりな教室環境を完備!机・椅子・黒板の環境で指導!自宅学習完全サポート!(教材発信(週1回20枚のプリントと制作))本番と同じ環境のため年中からのご通学の方年長から受講の生徒様2次考査合格率98%の実績毎年、東京学芸大学附属世田谷小学校に合格者を出している実力派講師陣
\ルノルマンカード/1日講座+プロ養成講座のご感想しなもんのルノルマンカード1日講座+プロ養成講座を受講した後、カルチャースクールの講師をされたり、ご自分のサロンで講座を開催された受講生さん達からご感想です。ありがとうございますわたしは元々、西洋占星術などの命術のみを使った占いをやっていまして、そこに卜術(カード占い)を取り入れたいと思っていたころにルノルマンカードを知りました。最初は『幸福のカード』という双六形式のゲームだったのですが、シンプルなカードからメッセージがダイレクトに入っ
【国立5校135名の合格実績】学芸大附属世田谷クラス少人数制の自由が丘教室🌸【AKANON自由が丘教室開講クラスのご案内】🌸〜少人数制でしっかり伸ばす!国立・私立小学校受験対策〜こんにちは。AKANON(アカノン)教室です♪東急東横線・大井町線が通うアクセス便利な自由が丘エリアにて、受験対策×学びの習慣づくりをサポートするレッスンを開講しております!AKANON自由が丘教室では、国立・私立小学校受験を目指すお子さま一人ひとりに寄り添った、きめ細や
私のルノルマンカード講座にご興味を持って頂きありがとうございます◆ルノルマンカード講座予約可能日※日時はお気軽にご相談ください・学芸大学4/29(火)🎌5/5(月)🎌5/6(火)🎌🈵・秋葉原《12:00スタート》5/7(水)10(土)21(水)28(水)・江ノ島《12:00スタート》4/2(水)🈵9(水)16(水)🈵23(水)🈵30(水)🈵5/7(水)10(土)21(水)28(水)+-----------------------------
こんにちは桜も咲き春一色ですね。neiroオリジナルの新作のご紹介です。春らしく長袖Tシャツ。ポケット、袖にはねいろの刺繍入りです。全8色。サイズはM~XLまで取り揃えています。1枚で着ていただいても、重ね着で着ていただいてもとオススメなアイテムです。各3000+TAX古着&ブランド古着&お直しusedclothing&fashionreform「neiRo」152-0001東京都目黒区中央町1-15-21-102学芸大学0363034246H
こんばんはmiLove学芸大学です==========2/15(土)…11:30〜19:3016(日)…16:00〜19:0017(月)…13:00〜18:0018(火)…お休み==========昨日は新作ワンピースのインスタライブをしましたたくさんご覧いただきありがとうございますシャツワンピース¥36,000+税↓↓↓↓↓↓↓↓↓シャツワンピース¥37,000+税↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらは前開きなのでワンピースでも、羽織りとしても◎
毎年この季節を楽しみにしているマッターホーンのモカソフト。いそいそと学芸大学のお店へ。バウムクーヘンも美味しいお店です。喫茶コーナーには空席がちらほらあったので、ラッキーと思っていたら、お目当てのモカソフトは機械が故障中で休止しているとのこと。ガーンだから空いていたのね....わかりにくいですが、お店のメニューから。毎年真夏は大行列です...遠方から行かれる方は確認してからお出かけになった方が良いかも。マッターホーン(学芸大学/ケーキ)★★★☆☆3.75■予算(夜):¥
昨夜の親知らず抜歯から一晩経過。今日は有給をとっていました😊このレベルなら出勤可能でしたが。痛みはじわっと程度。痛み止めは飲む必要はなかったですが痛む前にということで抜歯当日と今朝内服。施術に掛かる時間=頬の腫れということでめちゃくちゃ腫れました。これから更に⁈めちゃくちゃ笑える顔😵リスの頬袋にしか見えないですね。ピンポン玉サイズに腫れてしこりっぽく痛いです。顔に玉をぶら下げてる気分。皮膚が伸びてテカテカしています。消毒の為に歯科へ行く際、この炎天下をマスク。自転車なので大丈夫
ずっと気になっていたお店、POPHOT。シュガーバタークレープもマッシュルームとベーコンのガレットも、とびきり美味しかった。甘党のtsugumiが食べたキャメルと胡桃のクレープも最高。この日は風も強かったし寒い中、多分1時間は並んだけれど又並んでも食べたい。
おはようございます。唐突ですが、本日のお菓子♡右上のモジャモジャは愛犬ちゃんです小川軒といえばレーズンウィッチが有名ですが、私としてはフロランタンを推したい!説明不要のフロランタンですが小川軒のそれにはチョコレートがかかっています。でも甘すぎずとてもバランスが良いのです。サクッとした食感も軽く、2本目に手を伸ばしたくなる危険なお菓子です。大掃除の息抜きに。お値段も5個入りで1.674円とお手頃なので、お年賀や帰省の手土産にもおすすめです。絶対喜んで頂けると思いますちなみに、
しながわ目黒こどもスクールは、率直に言えば、「共働き家庭向けの国立大附属小学校(とくに学芸大学附属世田谷等)に強い幼児教室」といった印象です。わが家も、くじ運でラッキーがあれば、国立大学附属に入ってほしいと考えています。そんなしながわ目黒こどもスクールでは、ICTを活用した授業を展開しています。小学校受験コース一覧|ICT教育の小学校受験しながわ・目黒こどもスクールICT教育の小学校受験しながわ・目黒こどもスクールのコース一覧と料金の詳細。小学校入試に対応する基本コースである「
辞退率は約70%!・学芸大附属高校の最終合格者は直近3年間で約400人、辞退率は約70%と推定されます!・正規合格者数は2019年以降増加し、募集120人の2倍以上に達し、繰り上げ合格も120~150人と募集人数を上回ります。・公立高校の合格発表後に繰り上げが行われるが、多くが他校を選ぶため、何度も繰り上げ合格を出し続ける必要があります・その結果、合格者数は3月以降も増え続ける傾向にあります。【参考サイト】学芸大学附属高校の合格者数と辞退率|あきくん東京
今日は後輩の夫婦と一緒に食べ歩き学芸大学の一軒家フレンチビストロ一軒家と言っても、家かな?まず紹介されないと解らない住宅街の奥にあります。芸大卒業のご兄弟で実家の1階でこっそり?営業されてます。私の後輩も紹介されて来店したとの事ワインはオレンジワインが中心お料理は斬新な組み合わせの数々正直言ってワインが飲めないと伝わりにくいイトヨリと豚肩ロースプラムにらっきょイトヨリは生の様な低温調理のような?もはやはクリエイティブ過ぎて現代アートのような組み合わせですねいきなり一皿めにこ
こんにちは。いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。ブログの中心がポイ活の招待コードですね。きょうは、なぜ「歩く」「歩ける」ことに拘っているかを書きたいと思います。私は、30年前午前7時30分、自由が丘から東急東横線渋谷行きに乗り、途中呼吸困難に陥り渋谷までは体力が持たないと思い学芸大学で下車しようと思いドアが空き一歩踏み出したと思ったら、電車と駅のホームにすっぽり挟まり、自力では這い上がれない状態でした。そんな時、カーキー色のトレンチコートを着た男性が何も言わず私
<モーニングその3291>学芸大学モーニング。とっても気になっていた『GOODCHEESEGOODBAKE(グッドチーズグッドベイク)』のモーニングに会いに♪『GOODCHEESEGOODPIZZA(グッドチーズグッドピザ)』の系列店で、こちらはチーズ工房併設のラボラトリー&ベイクカフェ!6月30日にオープンされたばかりです。場所は東急東横線の学芸大学駅から歩いて10分くらいのところ。碑文谷公園のすぐ近く。確か『DEAN&DELUCA』
こんにちは全品20%OFFセール開催中です。夏物はもちろん、秋にも着れるアイテム多数対象となっています!本日のご紹介はリバースウィーブのフードハトメ部分のリペアです。古着好きの方は1度は見たことのあるダメージかと思います。私も直さず着ていたことがあります。ハトメ周りのダメージが進行してしまい、プラプラしています。1度外すと取り付けが困難なため、慎重にハンドリペアしています。やや歪みが生じてしまいましたがうまく仕上げられたかと思います。ご相談、ご依頼お待ちしております!