ブログ記事25,515件
子供は小学1年生私が仕事を始めて学童が待機のままなら一人で自宅に帰ることになります。心配なのでairtagを買いました。練習を兼ねて持たせています。きちんと居場所は反映されているので一安心ですでもこういう物を持たせなくてもいい世の中になってほしいGamdockAirTagケースエアタグキーホルダーシリコンケース対応AppleAirtag保護カバースキンねこ耳デザイン柔軟軽量耐衝撃楽天
家計が厳しく赤字続きです。どなたかアドバイスお願いします。私は四人家族で、田舎の一軒家に住んでいます。車がないと移動が困難な地域です。格安携帯は、電波が届かない所もあり実用的でない環境です。私は仕事で携帯が必要で休日も電話が掛かってきますが、会社では負担してもらえず自腹で楽天モバイルを利用しています。電波が届かない所はプライベートのドコモの携帯を利用します。(仕事とプライベートの携帯は分けています。色々な人に携帯番号を教える必要性があるのでストレス回避です。)子供が二人いて下は三歳未満で保
中学受験はどうやら小4から本格的に始まるらしいことを初めて知る小4から始めてついていけなかったらどうしよう‥小4からで間に合うの?と心配性な私。そして、やると決めたら思いっきりやる私。早速塾に入ろうどこの塾がいいんだろう。友達に聞いてみたら駅に、こじんまりとした進学率が良い塾があるらしい!けどそこは4年生からみたい。残念。しかも入塾テストがあって、合格しないと入れないみたい💦そりゃあ頭いい子集めたら進学率高いに決まってるよねなんてひねくれてみたり。とりあえずそこを目指して
スクールバンド土曜日練習でした。外気温30度。室内もむっしむしで汗だくでした。私も子どもたちと一緒にクラリネットの練習を頑張りました。どうやっても出ない音があって、先生に見てもらったら、「このクラリネット壊れてるわ」って。クラリネットこわしちゃったの歌を思い出しました(笑)あの歌って、フランスの歌で全部の音が出ないという歌詞ですが、結局は僕が下手で音が出せなかっただけっていうオチらしいですね。私も出ない音がたくさんあるのでもっと頑張らないと。午後から私は出かける用事があったので、旦
ずっと学校が終わったら学童だった長男君は帰宅後に友達と遊ぶ事に憧れ6月から鍵っ子となるとそれが実現し大喜び。先週も大急ぎで宿題を終わらせると近所のお友達の家へと出かけていきました…17時には帰ってきなさいと本人に伝えてお友達のママにも17時までと伝えて…17時5分。“ママ、チャリ壊れた!”と帰宅。“あの子が自転車乗りながらふざけてたら俺と衝突した”“ちゃんとやめてって言ったんだけどやめてくれなくて”確かにやんちゃな子ではあるけれど…全部を信じて良いんだろうか
小学校入学から2ヶ月が経ちました。働き方は?学童は?と不安でいっぱいでしたが、結果。【なんとかなっています】朝8時に一緒に家を出て、19時前に学童に迎えに行くのがルーティン。昨年の引っ越しを機に、勤務時間を30分繰り上げて貰ったので、残業しなければ何とか回せる。また、月と金は息子の希望で16時半に帰り(17時過ぎるとお迎え必須のため)にしているので、月と金は30分程度なら残業ができています。フルタイムの保護者が小1の壁を乗り越えるには、・勤務時間の融通・学童の延長が
おはようございますパーティーです。こちらの記事にアドバイスやいいねをたくさんありがとうございます『HSC娘がめんどくさすぎて困ってます』こんばんは。パーティーです。タイトルどおりなんですが、HSC娘がめんどくさすぎて、げっそりしてます我が家では、1年に数回しかテレビ見ないんですが…先日たまたま…ameblo.jpのども、3日目の朝起きたら、違和感も腫れも治ってて、病院行かずにすみました!!身体の自然治癒力って凄い!『【ママ美容師】仕事中のトラブル!?』おはようございます。パーティー
暑すぎて疲れました暑さに加え、久々に末っ子ちゃんダンススクールでぐずぐず…もー、楽しくないなら辞めたらって言っても辞めるのは嫌らしいというか、ダンススクールの先生の教え方にも疑問初めてやった事をできるまで無理矢理やらせる今日はここまでって線引が無いここまでやれたら次はここまでやろうねって事が無いから当然出来るまで時間かかるし、その後のタイムスケジュールもぐだぐだ以前は遅刻連発、当日キャンセルも数回でも、前回子供達が遅刻したらめっちゃ怒る見てるこっちもストレス溜まるし、疲れるは
初めてご訪問いただいた方はこちらをどうぞ→息子「ぽこ」と糖原病Ⅵ型昨日の記事に続きます。息子が「人たらし」だっていう話。39.5℃の高熱を発した後の初出勤。『疑似コロナ体験①〜息子の帰宅前』予約投稿で学童のおやつ事情が投稿されてしまいました。話に連続性を持たせるために解除したつもりだったんですけど、熱にうかされて解除できてなかったようです。結果的…ameblo.jpしばらくリンパが腫れていて痛い痛い言ってた父。玄関まで出迎えてくれた息子は、開口一番こう尋ねる。
先日、早退をして「いきいき」の申し込みを行いました。いわゆる大阪市の学童みたいなやつです原則18時まで預かっていただけるのですが、私の仕事は18時まで。(これでも繰り上げてもらった)すぐに会社を出ても最寄駅に着くのは18時40分頃。ただ、このいきいきは1時間の延長があります。なら行けんじゃね?となりますが、条件があり5名以上の申し込みがないと実施されません。一応、昨年度は8名の申し込みがあり実施されていたようですが、今年も絶対なんてことなく、結果は来月通知されるとのこと。実
運動会からはじまり、全国統一小学生テスト、ピアノの発表会、空手の審査会…色々イベント続きで忙しい日々…これをリア充というのでしょうか(すでに死語)ピアノの発表会頑張りましたーなんとか前日に形になった感じでお披露目したので完璧ではありませんでしたが、よくやった後から偶然にも甥っ子が小さいときに発表会で同じ曲を弾いていたと知り、叔母バカなわたしは感無量今年は同じピアノ教室に何人かお友だちが通っていることが発覚して、色々なお友だちに聴いてもらえたみたいですそういうこともあってか、発表会当日の夜か
最近の家庭学習を記録算数ハイレベ100幼児けいさん2Amazon(アマゾン)375〜2,609円計算を、とりあえず1ページ。30問くらい?コツコツと頑張ってます前よりは、スムーズにできるようになってきたかな。結構覚えてきてるんだけど、計算問題自体が好きじゃないのか、気分を乗せるのに苦労していますスイッチ入れば、鼻歌混じりでサクサク解くのに、気が乗らないと、ママが書いてくれるならやる〜っていう感じま、そんな日は二つ返事で書いちゃうんですが…気分屋の娘さん、大変ですつま
やっと週末バタバタしてたのでようやくゆっくりブログ読めて楽しんでますー‼️仕事関係で必要な本が出てきてAmazon調べたら中古で39800円でま、じ、で、‥‥ってなったんだけど近くの図書館に連絡して相談して調べてもらったら岡山県の図書館にあるらしくて送ってもらうことになりました。遠方の図書館どうしで本の取り寄せができるんですね。関東の大学図書館にもあったんですがそこから取り寄せることは地元の図書館では出来ないとのことでした。あと、昨日いった研修がめちゃくち
こんにちは。二日前に急にグッドアイデアををひらめいちゃいました。実はね。ハッピーパルパルは、絵が超苦手なんです。そこで、癒しフェスティバルに初めて一人ででるので、チラシを置いた方がいいのかなぁ?と思いました。そこで、ハッピーパルパルの以前家庭教師をしていたMさんが、優秀賞をとるほど上手なので今高校生ですが、絵を描いて貰うことを閃きました。ハッピーパルパルは、夢ですが、Mさんにポストカードみたいな絵、を描いてもらってポエムみたいに出来たらいいねと2人の夢で、ワクワクしています。学校で、
ブログを見にきてくださってありがとうございます✨私には小学一年生の一人息子がいます。ちょうど一週間前お友だちとの関係で息子の傷付いている姿をみて胸を痛めました。https://ameblo.jp/arysasikkire57/entry-12722379151.html『傷付く息子をみてるのが辛い…』ブログを見にきてくださってありがとうございます✨私には小学一年生の一人息子がいます。ここのところ息子は毎日お友だちにからかわれていてそれに傷付いていました。h…ameblo.jp