ブログ記事25,577件
夏休みのお知らせを学童からいただき「お弁当」のことを思い出して震えています昨年はお弁当作りが嫌で休み取りすぎたんだったw今年は仕事量的にそうもいかないので、、注文弁当にしてみようかなー。あと、宿題‥‥のようなものを準備するのか~そういえば、そうだった。昨年に比べてだいぶ適当になっている‥‥。くもんの宿題もっと増やしてもらう?何かとワーク残ってますがどうしようかなぁ決められず夏休み突入しそう。夏の学童のレクリエーションは科学実験やらスイカ割りやら楽しそうなのがた
お嬢、7歳になりました♡おめでとう!!初めて31のアイスケーキ買ってみた。毎日暑いからね!私達からの誕生日プレゼントはエアマックスただし大きめサイズなので、まだ履けない(笑)2人のババ達からは何買ってもらおうか?候補はキックスケーターキックボードキックスケーター子供用折り畳み式3段階高さ調節男の子女の子キッズプレゼントギフト誕生日お祝い入園アルミ軽量持ち運び人気組み立て簡単兄弟贈り物クリスマス★tFJ1565楽天市場3,48
こんにちは今日は例の親知らずの抜糸があったので午後休をもらって歯医者さんへ🚗だいぶマシにはなったけど相変わらず痛いことを伝えたら【え〜?そんな痛かったの?】と。でね、診てもらったらかさぶたが取れている形跡があったらしく【あ〜これは痛いよね!うん!】と。どうやら何かの拍子にかさぶたが取れて激痛が長引いたらしい‥でもドライソケットとは言われなかったからとりあえず大丈夫‥なのかな?また診せに行かないとなんだけど大丈夫かなぁ‥とりあえず痛み止めを処方してもらってその後は銀行へ
おなじみの方も、通りすがりの方もこんにちはお越し頂き誠にありがとうございます。このブログは、6歳の息子(りっつん)と、2歳の娘(とねちゃん)と、社畜なワーママの私と、のんびり屋のパパの日常を絵日記で綴ったものとなっております。どうぞ、よろしくお願い致しますりっつん6歳5月最初から▼▼『モンスターペアレント?①』おなじみの方も、通りすがりの方もこんにちはお越し頂き誠にありがとうございます。このブログは、6歳の息子(りっつん)と、2歳の娘(とねちゃん)と、社畜なワーママ…
家計が厳しく赤字続きです。どなたかアドバイスお願いします。私は四人家族で、田舎の一軒家に住んでいます。車がないと移動が困難な地域です。格安携帯は、電波が届かない所もあり実用的でない環境です。私は仕事で携帯が必要で休日も電話が掛かってきますが、会社では負担してもらえず自腹で楽天モバイルを利用しています。電波が届かない所はプライベートのドコモの携帯を利用します。(仕事とプライベートの携帯は分けています。色々な人に携帯番号を教える必要性があるのでストレス回避です。)子供が二人いて下は三歳未満で保
ソランちゃんのスタジャンを妹のレミンちゃんに着せてみました。レミンちゃんはソランちゃんより、身長が5mm低いです。体重は25g少ないそう(^^)。今日の布地は、たしか「トーカイ」で買った北欧のデザイナーのもの。もうすこし柄が小さいとドール用に良いんですけどね。リブに使ったペールグリーン、もうすこしインパクトのある色でも良かったかな?難しいですね、色の取り合わせ。この7枚目が出来としてはいちばんです。なんて言ってますけど、きっとまだ改善する点が見つかるんでしょう(^^;
こんにちは~*˙︶˙*)ノなんだか納得いかない事が立て続けに降りかかり、もやもやイライラです人の態度に納得いかなくても、自分が正しいと思っている事が通らなくても、他人を変える事は出来ないから自分の捉え方を変えるかスルー力を鍛えるか。でもね、そこは違うでしょと思ってしまったら、その気持ち消えないですよ。先日食事に行って、一緒に行った人の分も私が払ったんです。いつもお世話になってるしと思って。で、今日相手にお会いしたので「〇曜日はありがとうございました」ってこちらから挨拶したら、返事は「い
先週の木曜日、ピノ子の住む区の教育委員会宛に、「6/24(金)下校中の幼稚園児、小学一年生の女児を誘拐する」との脅迫メールがあったそうで、警備の強化や登下校の送迎の見守りをしています。そしてまた同じく区役所のシステムを通じて「6/28(火)の登下校中に幼稚園児及び女子学生を誘拐する」といった脅迫メールが届いたとのこと先週の木曜日のお迎えから念のため送迎しています。都内各所に同様の脅迫メールが届いているようですが本当に気持ち悪いですよね愉快犯なのでしょうか。早く捕まって欲しいです
小学校入学から2ヶ月が経ちました。働き方は?学童は?と不安でいっぱいでしたが、結果。【なんとかなっています】朝8時に一緒に家を出て、19時前に学童に迎えに行くのがルーティン。昨年の引っ越しを機に、勤務時間を30分繰り上げて貰ったので、残業しなければ何とか回せる。また、月と金は息子の希望で16時半に帰り(17時過ぎるとお迎え必須のため)にしているので、月と金は30分程度なら残業ができています。フルタイムの保護者が小1の壁を乗り越えるには、・勤務時間の融通・学童の延長が
あるフルタイムパートに受かりました。メリット時間は10時から17時距離が近い急な休みに対応してもらえるカレンダー通りの休日デメリット給料が安い(月に換算すると16万程度)そこで働きながら正社員を探したい。だけど働こうと思うと学童に入れることが必須になります。子供はまだこちらの生活に慣れておらず1年生なので精神的にも一人で留守番が出来ない認可の学童は待機状態。失業保険は9月まで。民間の高い学童は空きがあ
波動新東京水上警察(講談社文庫)Amazon(アマゾン)792円これは面白い!ステイーブクリックお願いしますね!にほんブログ村先日日本の高齢化社会からマレーシアが学ぶ事もある。というブログの中でマレーシアからも日本が学ぶ事もあるんじゃないの!例えばDX化とか、、、まあ、マレーシア、クアルンプールに10年以上在住していると、”あれっ!こんなのも日本に取り入れたらいいんじゃないの!”と’思うことがあるのです。それは’道路のバンプ!
タモキシフェン、2週間経過。最近の私の事情。汗かく時期になってきたのでそのせいもあると思うんだけど体の色んなところが痒くて頻繁に洗い流してる。抗がん剤の副作用の爪の変形、変色がこともあろうか親指と人差し指、中指が結構影響を受けてて2枚爪や根本から数本黒い筋が走ってて私生活に影響があるのは爪が波打ってる事。力の入れ加減によっては圧迫感が大きい。もう今日明日で治るものでもないのでこのまま金曜日から仕事に行きます。いつもならば近くに住んでる義両親の孫(うちの子たち)の帰
おはたけ☀️昨日はソファの上で睡魔😈に打撃👊を効かされて、立てなくなってしまったので昨日のことを今更新💁今日は、朝から低酸素トレーニングへ🚗³₃決められた時速で1分間走り続けるのを10本やったり、けっこうな速さの時速で20秒ダッシュしたり、ギリギリ出せる限界の時速で10秒走ったりとかなりしんどかったです😵最後は、傾斜のついた状態のランニングマシンを前の手すりをつかみながら押すメニューだったのですが重くて前に出られず決められた時速を出せず🥲悔しかった😭でも今日もしっかりと追い込んで頂け
『保育園申請しました』現在、生後10ヶ月になる末っ子は7月生まれです7月の1歳の誕生日までに保育園に入園できない場合は、1歳までしか貰えない育児休業給付金が延長して1歳半までもらえ…ameblo.jp前回、保育園申請した記事書きました↑今回は続きですタイトルの通り、市から保育園不承諾通知が届き、保育園落ちましたー予想通りの結果になり、ホッと一安心です今はまだ復職する予定なかったので、上の子の学童など全く申請せず、復職の準備をしていなかったのです今回もまた、書類でビックリし
愚痴です。学童が待機状態です。窓口で入りやすい場所はあるのか色々と相談したくて行きましたでも窓口の方4月以外は厳しいですよ。シングルマザーだから点数は高くても困っていようが優遇されて特別に入らせる事はありません。引っ越しも離婚も個人的な理由ですよね。入れないならファミサポを利用したらいかがですか窓口に来てもホームページで公開してる情報しかありませんよ他にも色々言われました4月以外は入るのは厳しい引っ越しも離婚も私個人の理由です。そんなことわかっています。ファミサポ
今日は朝はゆっくりできるかと思ってたけど、すっかり忘れてましたが…以前に学童のお便りの下書きを完成させてとブログで書いてましたが…。その後、主任にチェックしてもらったらOK🙆が出たので、午前中に仕上げ作業をしていて原稿が出来上がりました!今日が1日なので学童で印刷して、保護者の方に渡すのですが…。私のお便りが読まれると思ったらドキドキで。とにかく、仕上がったのでホッとしました。次のお手伝いは写真を分けるのかな…。細々とすることは、あるな😅さてさて~話題はかわりまして…先輩ジュノペンさんの
アラサー主婦ワーママ可愛いものと子供服が大好き♩♡YURI♡と申しますᕱ⋈ᕱ*小1長男👦:おっとり、妹想いマイクラとポケモンが大好き♡*年少長女👧:とにかくマイペースプリキュアとラプンツェルが大好き♡家族との日常を綴っています♩宜しくお願いします₍ᐢ•༝•⑅ᐢ₎ദ⸒⸒♡ʾʾこんにちは火曜日、長男のお迎えで学童に行ったら、長男が他の一年生や上級生8人くらいでサッカーをしていたんです私の存在に気付いているけどこちらに来ようとはしない長男…とりあえず、長
やってみなくちゃ、分からないことって本当あると思う。今日、授業参観でお喋りしたお母さんとカフェでも行きませんか?って言われて、私にとってはめちゃくちゃ珍しいことで、行ったんだけど、仕事の話になって、「何の仕事してるんですか?」って聞かれて「お仕事してないです」って答えたら羨ましい~って言われました。午後からのPTAは、3分の1くらい?しか出席がなかったかな?勤めて働いてるお母さん多いのが当たりまえ。外で働いてるお母さんが普通。そうなのかな?って改めて、感じま
ご覧いただきありがとうございます。会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。このブログでは、ワーママの日常、そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。leewayとは?→こちらB学童の個人面談へ行ってきました。結局、指定されていた期間は月の後半で仕事の休みが取れず、在宅勤務の日の夕方にしてもらいました。(早めに上がってダッシュで行ったら間に合うので・・・)以下、グチになってしまいます。苦手な方、興味のない方、
こんにちは。COです。今の職場は実は4月から働き始めた職場です。3月までは違う職場で働いていたのですが、息子がもう学童行くのは嫌だ。。というので自宅近くの短時間パートの仕事に変えました。しかし、現状は、業務が幅広いのにマニュアルがない。口頭で伝えられたのをメモするしかない。教える人によって内容が変わる。仲良しスタッフが固まったシフトの日は、仲良しではないスタッフは別部署の助っ人に行かされる。些細なミスでもスタッフみんながみる確認ノートでミスを指摘される。
入学から約1週間。登校拒否にもならず、毎日ニコニコで登校しています。ただね、入学式翌日の出来事。11時30分で学校は終わり、そのまま学童へ行く流れでした。仕事が終わり迎えに行くと、息子の様子がおかしい。これはもう、母ならではの直感以外にない。「あんた、今日何かした?」※何かあった?ではなく、した?も直感。笑ハッとした顔で私を見て、それからずーーっと黙ってる。蚊の鳴くような声でモゾモゾと話すけど、何言ってんのか分からん立場が悪い時のモゾモゾ喋りが一番イライラする。笑「ハ
ずっと学校が終わったら学童だった長男君は帰宅後に友達と遊ぶ事に憧れ6月から鍵っ子となるとそれが実現し大喜び。先週も大急ぎで宿題を終わらせると近所のお友達の家へと出かけていきました…17時には帰ってきなさいと本人に伝えてお友達のママにも17時までと伝えて…17時5分。“ママ、チャリ壊れた!”と帰宅。“あの子が自転車乗りながらふざけてたら俺と衝突した”“ちゃんとやめてって言ったんだけどやめてくれなくて”確かにやんちゃな子ではあるけれど…全部を信じて良いんだろうか
今日は自治体主催のパソコン講座に行ってきましたー!女性の再就職支援講座の一環で、エクセル初級講座でした。10:00〜15:00で託児付。託児あると助かりますただ託児室等ではなく普通の会議室を使っており、基本土足でマットを置いたところだけ下足。でも1歳が靴のあるなしを気にするはずはなく、会議室内を靴なしで歩き回っていましたエクセルを使った仕事をしていたのはもう何年も前だったのですが、なんとーか覚えていることもありました。バージョンもかなり違うので変わったところも多かったですが。いつ
【6/1】最大10%OFFクーポン&更に抽選で全額ポイントバックエスエスケースーパープロ(SBB5023AP)アルミ合金72cm500g軟式野球バットミドルバランスSSK楽天市場5,489円暑いですね~。暑い日だからこそビールを飲みたいのですが、最近また太り始めています。体重を意識し始めたらビールが飲めないパパです(笑)今朝も朝ジム活してきました。今日は上腕二頭筋だけをみっちり鍛えてきました。最近半袖なので色んな人に『肩幅
南足柄市に、新しい民間の学童がオープンしました。🍀その名も「子どもの家」。🏠名前の通り、子どもを真ん中にした保育への思いがいっぱい詰まった学童なのだなぁ、、ということが、ちょっと覗かせてもらっただけでも感じられて、嬉しくなります。☺️お昼ご飯もおやつも、手作り。🍛このポップコーンは、乾燥させたとうもろこしから、実を取り外すところも、子どもたちとやったそう。そんなの私もしたことないかも。😳✨開設2日目の今日は、絵本講師のとんちゃんが絵本を読みに来てくれていた。😍これから、楽しいことが
いつもいいね。やコメントありがとうございます小学生2人を育てる主婦ママあんなです。下の子が小学校に入学し、療育から放課後等デイサービスに切り替わりました。私も収入を得るために、パート探しを始めました。普段のお買い物でポイントが貯まるキャッシュバック。現在の紹介コード:A3JIW詳しくはこちら↓キャッシュバック『1年近く貯めてたと思います』いつもいいね。やコメントありがとうございます小学生と自閉症グレーゾーン幼稚園児の2児のママあんなです。下の子は気持ちの切り替えの苦
こんばんは30代兼業主婦のえぬです。先日、とあるマスコミ記者職にエントリーして二次面接を受験していたのですが、その結果が出ました〜〜〜〜自分的には面接を受けてから子どものこととか、自分の体力的なこととかかなり不安で眠れない日もあったのですが…なんと結果は不採用ただし業務委託で執筆をしてみませんか〜?というお声がけを頂いたのです…転職としてはダメだったけど、業務委託なら仕事をお願いできるかもしれない。という会社の判断に、まさにコレと思
体重56.9キロ今日の食事朝昼おやつ夜食欲なく残しました。学童で子供と外で走ったからかな⁉️運動スクワット30回プランク1分3セットラジオ体操カーヴィーダンス30分FIGUREROBI30分ストレッチ19分半身浴20分腸もみマッサージ私は普段自転車なのと学童の外遊びがあるので日焼け止めクリームを塗って外に出ています。学童の先生がDHCの飲む日焼け止めを教えてくれました。美容健康によいとされる水素は紫外線対策としても注目度の高い成分らしいです。肌が白いという
Tです。これまで介護関連の事業をメインに沢山の方に支えられながら「株式会社ゆうあ」は一歩一歩ですが少しずつ成長してくることができました。改めて御礼を申し上げます。さて、株式会社ゆうあは2022年7月16日に小学生を対象とした施設である【まなべーす】を開設いたします。学童・塾・習い事を融合させた子供達だけではなく、「子育て」と「お仕事」の両立に日々奮闘されている保護者様にとっても価値を感じていただける施設となっております。7月16日(土)17日(日)オープニ
中学受験はどうやら小4から本格的に始まるらしいことを初めて知る小4から始めてついていけなかったらどうしよう‥小4からで間に合うの?と心配性な私。そして、やると決めたら思いっきりやる私。早速塾に入ろうどこの塾がいいんだろう。友達に聞いてみたら駅に、こじんまりとした進学率が良い塾があるらしい!けどそこは4年生からみたい。残念。しかも入塾テストがあって、合格しないと入れないみたい💦そりゃあ頭いい子集めたら進学率高いに決まってるよねなんてひねくれてみたり。とりあえずそこを目指して