ブログ記事10,839件
「遅かりし由良之助」「花の色は移りにけりな〜」「後のまつり」「覆水盆に返らず」☆☆☆☆☆☆☆☆☆今日はそんなお話前々から廣田神社のコバノミツバツツジが私を呼んでいたのですがやっと昨日あの暑い中見に行きましたどんだけ咲いてるの?ウキウキですお察しの通りです季節は移ろいやすい❗☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆廣田神社は以前西宮に住んでいた頃一度は行ったことありますがもちろん阪神タイガースの縁の神社とは知っています30年以上振りに行った廣田神社は立派でした!スゴイ
ご訪問ありがとうございます今日もお元気ですか?週末に診察へ行きました!かかとのヒビは順調に埋まってきているよう一安心しています。人ってどこかが痛いとなぜか落ち込みますね。。。気の利く少年がいれば…もう少し違ったのかもしれませんが…健康体を維持したい!!!アラフィフ女子初めて真剣に思いました。こちらをポチっとしていただけるとぽこたまるが元気になりますよろしくお願いします。にほんブログ村アダルトチルドレンランキングぽこたま
こんばんは、唐突ですが、僕はまだジャンパーを着ていません。最近、思うのですが。。。11月って、もっと寒かった気がしませんか?やはり温暖化というのか、1か月程度季節の移り変わりが遅くなった気がします。気のせいではないよね?職場の方もそう言っているので。さて、今週の目標は、イオンの商品券を使うこと。無理をしてまで使用することはないと思うのですが、ネットで調べると。これお釣りが貰えるらしい。この情報が耳に入ると・・・試してみたい。この気持ちが抑えら
こんにちは、toiro平塚ですいよいよ新学期が始まり、toiroの子どもたちも職員も新たな気持ちで春を迎えました。今年度も子どもたちと一緒にたくさんの楽しいイベントを通して素敵な時間を過ごしていきたいと思いますさて、4月初めのブログではtoiro平塚では毎月恒例の「壁面製作」についてお届けしますtoiro平塚では月毎に教室の壁の装飾を変え、季節を感じることができるようにしていますどんなものを作り、どこに貼るかは子どもたちにおまかせ「この季節は何を作ろう
今日も相変わらずのヒマ〜😩お天気もいいからちょいとお庭仕事草取りに水やり🚿桜のあとは・・・我が家の藤の花今年の藤は花つきが悪い😔でもちゃんと咲いてたよ〜季節の移り変わりは早いね暇つぶしを探していたら100均で見つけたよ〜〜少し前に流行ったらしいけど・・・ちょっと流行りに乗り遅れましたがトイプードルを作ってみました✌️出来上がりなかなか可愛い自己満足ですが・・・どうです?
☆2025.4.22☆山桜がやっと見ごろに・・・☆八重桜もまだまだ見ごろ☆木陰で読書かと思ってると・・・膝にはちびっ子☆優雅な枝ぶり☆藤の花もぼちぼち咲き始め☆ガマズミの白い花と初夏の花も混在して季節の移り変わりを感じる公園だったよ。☆今日はカーソルの調子が悪くて・・・五月病かな???☆Emmy
おはようございます😊1人目妊活中のモチ子です✨昨日はお手本みたいな基礎体温グラフ😍と綴ったら本日はこちら少し喉も痛く、風邪のひき始めかもしれないです😅気温の変動も大きいですから季節の移り変わり目は自愛しないといけませんね🥹そして話し合いの結果、妊活の進め方について大きく変化がありそうです😊今置かれている前提からその後の進め方まで自分の中で整理しながらブログに綴ろうと思います☺️よかったらご覧くださいね😍
今日は夜になって雨が降ってきましたまぁまぁな雨こんな日はマッタリと韓国ドラマでも見て講座の資料やメモ書きを整理してブログを書こうってな訳でちょっぴり割り込み投稿〜こんばんわ味醂です今回は私的〜な事をカキカキここ最近はバタバタで月イチペースになっちまっている梵字講座に先日行ってました4月半ばになると桜も散り葉桜に残念だなぁ~って思いながら味醂お気に入りの図書館までの裏ルートをテクテク歩いていたら菜の花❤️背丈は高くなっていましたがまだまだ綺麗に咲いとりました
おはようございますご訪問、いいね、フォロー、そしてポチッ🌳としていただき、ありがとうございます🌸いつも感謝しておりますハナミズキ季節は、どんどん進んで行きますね、、、パートへの通勤途中、ハナミズキが咲いてきましたさくらが、葉桜になったと思ったら、すぐにハナミズキ季節が進むのが、早いですハナミズキを通り過ぎる時、一青窈さんの💿️『ハナミズキ』をくちずさんでしまいます〜そして、子供たちが、小学生の時、音楽発表会でのコーラスを思い出しました懐かしい〜と言っても、長男も次男も、ク
4月20日(日)自宅近くの裏筒井公園のサトザクラが終わったと思ったら、もう藤の花が咲きました❕ちょうど入れ替わりだったのでビックリしました!なんだか季節の移り変わりが早いですねぇ~☺️
市内中心部の桜はもうすっかり葉桜のようですね。江波山公園は、風が吹くたびに桜の花びらがヒラヒラと舞ってとても風情があります。青空であればひとしおです。私たちが幸せを感じる瞬間でもあります。ところが、ここのところの不安定な天候が恨めしく思うところですが今週は安定するでしょうか。予報では、明日(月)と明後日(火)は春の嵐になるかも?わずかに残る名残りの桜も散り果ててしまいそうです。桜が散り行くと、1日もしないうちに、若葉が空に向かい大きく葉を広げます。季節の移り変わりです。これからは新緑の季
おはようございます。と言ってももうすぐお昼ですが。。今日は、月曜から就労移行支援と通院とかあって、久々に何もない1日です。朝散歩は行ってきました。妻も休みなので、本当にゆっくりしたいと思います。それにしても、最近朝が眠い。。春眠暁を覚えずとは言いますが、就労移行支援の朝も起きるのがかなり辛くなってきました。季節の移り変わりって、本当体調崩しやすいですね🥲あと、花粉症も今日はひどいです。朝から顔全体が痒くて、鼻水も止まらないし、顔にずっと何か付いてる感じでむず痒い!😖今年は、花粉症の薬は
仕事に行き始めて1ヶ月。最近、欝気味だったけど、調子が良くなって来た。鬱は薬じゃ治らないって本当。朝日を浴びるとセロトニンが活性化される。仕事の為に6時に起きるようになり・・それが習慣化してきた。(ちなみに私は数十年間・・朝8時か9時頃に起床していた。)今は疲れるので夜9時位になると自然と眠くなる6時に起きて、電車とバス通勤。駅までは歩く。片道1時間位。バスを降りてからもまた歩く。朝日を浴びて歩くなんて、何十年ぶり??高校生以来??清々しい。日本では移動はほぼ車
カタクリの花も終わり桜の花も残るはボタン桜のみになりましたつつじの花が咲き始め季節の移り変わりを感じさせます昨日は暖かったので自宅の藤の花もずいぶんと長くなりボタンの花も準備しています明日はニチヨー主催「第28回グラウンド・ゴルフペア大会」開催です、昨年は2月開催予定でしたが降雪の為中止とさせて頂きました明日の天候は少し崩れる予報ですが雪の降る心配はありません、会場は熊谷ドーム内ですので雨が降っても支障はありません。お待ちしております、車で参加される皆様は運転に十分ご注意しておいでくださ
本日のお弁当は今朝は霧がすごくて!うおー!視界わるーーー程なくして晴れましたが、びっくりでした。今季初の半袖着用です。もちろんアームカバーしてますが。関東では30℃に迫る気温上昇だとか。近所では田植え準備が始まっています。田んぼに水が張られました!季節の移り変わり、はやーーー昨日の晩御飯は豚とキャベツの照り焼きソース、ブロッコリーとベーコンのニンニク醤油、和風コールスロー、ワカメの中華スープ、ライス見た目地味なおかずばかりだったので、フライパンを覗いたマイメイ、浮かない表情
朝、起きて2階のダイニングルームの窓を開けたとたん「早く採ってくださ~い」と、ジューンベリーの実が言っている(ような気がしました)そこへ、寝ぼけまなこで起きて来た夫。窓の外を見て真顔になりました「ジューンベリー、もう収穫のタイミングだね」「うん、ワタシも今そう思ってたとこ~」そう、我が家にとってこの季節、完熟したジューンベリーをタイミングよく収穫しもうす
今日も朝から予定があり忙しい日々を空白有りますけど実際はフル稼働に新しい場所への倉庫にも荷物を搬入7回軽トラでピストン日本蜜蜂🐝車の中に季節の移り変わり早いですねクヌギ林も沢山カブトムシクワガタムシショップ場所に成ります昆虫採集も楽しめる様に作り込みますトミカ一番くじフルコンプリート何台も同じ品物も被り昆虫飼育キットと物々交換ありがとうございます4月の月末にマテ貝🐚採集に行きます時期の旨さには適わない(笑)マテ貝🐚が終り5月~は渡り蟹
お昼寝から醒めて、楽しみにしていたおやつのコーヒーゼリーをペロリんちょそしたら目が醒めて元気モリモリ!!糖質ってすごいね!!てことで、2度寝すっぽかし本日2度目の30分ウォーキングへ意志が強いのか弱いのか謎。完全に前言撤回でも、とりあえず今日は日常生活動作と併せて無理なく8,000歩超え出来たから良きやっぱり歩くと腸の動きが違いますね。八重桜もすっかり散ってしまい新緑の季節。落ちていた八重桜…可哀想我が家のお庭のスノーフレークは満開までもう少し。関東は未明に雨が降るらしいけ
初めまして✨ご訪問いただきありがとうございます気まぐれ主婦のtuna5(つなこ)と申します夫と高校生と大学生の子どもがおります。生活圏内に入っている日々の暮らしのつぶやき発信をして行きます~🎵............................................................おはようございます~この数日、気温の変動ですこーし片頭痛がしているtuna5(つなこ)です急に気温が25℃以上上がってくると体がつ
こんばんわ。今日は久しぶりに涼しかったからでしょうか…なんとなく、夫がいなくなった直後のことを思い出していました。私の夫は、失踪して行方不明です。もう7年以上、連絡もありませんし、生死も分かりません。涼しくなってくると、夏が終わって季節の移り変わりを感じるとともに、少し寂しい気分になります。もっと寒くなると、夫と大人になってから再会した日のことを思い出します。夫と再会した日は真冬の寒い日で、妹と夜にジョギングをしていた帰りでした。寒いけど、気持ちがいい日で、どうしてもあの日のこと
❏荒井弥栄著書はこちら❏ビジネスコーディア学®ビジネスの成功に必要不可欠なブランディング・マーケティング・行動経済学(ハーバードビジネススクール)の重要要素を一つにしたオリジナルコンテンツHere!❏ブログ読者登録数11,627人皆様、おはようございます。昨日は、半袖でも大丈夫な位の陽気の東京でした。風が、春を感じさせてくれて、日本は季節の移り変わりが美しいと思いました。今日もとても暖かい一日になりそうです。先日、非常に感動した記事があります。子供達に
いつもありがとうございます。Hiroko'ElegantMannersLesson佐藤浩子です。二十四節気(にじゅうしせっき)を備忘録も兼ねて載せております。※二十四節気は、季節を表す言葉として1年を春夏秋冬の4つの季節に分けさらにそれぞれを6つに分けたものでです。穀雨(こくう)|2025年4月20日本日は二十四節気の[穀雨]です。穀物を潤す春雨が降り陽射しの強まってくる時期です。例年より長く楽しませてくれた桜も終わりをむかえ新緑の
スタバのいちごフラペチーノ。スタバで知る季節の移り変わり。甘酸っぱくて美味しい。今日は通院三昧。あまり嬉しくない言葉だけど。歯医者、接骨院、皮膚科。歯医者は定期検診。接骨院は身体の歪みを整える。このところ、起きると左腰がバキバキに張っていたけど、先週あたりから何故か治ってます。嬉しいなー。ちなみに毎日、ストレッチしてます。皮膚科はウオノメの治療。最近、新しいウオノメが出来たようでたまにチクッと痛みを感じてました。治療したおかげで緩和されました。良かったなぁ、有難
病理検査の結果術後、早くも1ヶ月と少しが経ちました。気付けば猛暑に。。🌞🌴🌺季節の移り変わりは早いものですね🥹術後1ヶ月の傷口🪡赤みがだいぶ薄くなりました。この時期のマイクロポアがキツいです🥹共感してくれる方いるかな、、🥹🥹(笑)昨日、来院し病理検査の結果を聞きました。結果は、、、腫瘍全摘出、転移なしでした✨️手術の際、腫瘍自体にあるがん細胞を全て取り除き、30個の神経を取り除いたとのことでした。今後の治療は特にありません。ただ、再発防止のために、数ヶ月に1回主治
おはようございます。急な暖かさで、季節の移り変わりも速いように感じます。境内では藤の花が咲いていました。藤の花言葉には『優しさ』『歓迎』などがあります。そよ風に優しくゆれる花姿は、春を歓迎しているように感じます☆もう少しすると躑躅(ツツジ)や石楠花(シャクナゲ)が咲いてくると思います。今日も気温が上がるようなので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。
あーーやっと晴天のゴルフ⛳️やっぱりゴルフは晴天が気持ち良い天気が良いとスコアもちょっぴり良くなる気持ちの持ちようかもだけど今日はサンクラッシックゴルフクラブご一緒くださった秋葉先生と初めましてのお友達2人ともゴルフが上手なのでご一緒していただくのが申し訳ないくらいでもいつまでたってもなかなか上手くならなくてもきっとそのうちに…と思いながら頑張ってる暑かったので冷たいお蕎麦と肉寿司桜もいよいよ葉桜になってきた🌸季節の移り変わりも感じるこ
つくば市オランダスタイルの花の教室plejour-oasisです「これがボケの花?可愛い花ですねぇ。」見た方はどなたもそう仰います。花径3センチほどの赤い一重の花今頃咲くのは、寒木瓜というそうです。年末のテーブルリースにも添えました。枝を幾つかに分けて切り、ほぼ真直ぐな高さにしましたがそうすると他の花材とも馴染やすい可愛さが引き立つ花ですね。これから順に咲き進むので
皆様こんにちは。【Koti-Rose】☆Riekoですいつもブログをご覧下さりありがとうございます退院しました『大手術から1ヵ月も経たずして。』皆様こんにちは。【Koti-Rose】☆Riekoですいつもブログをご覧下さりありがとうございます手術のこと『大手術を終えて☆』皆様こんにちは。【K…ameblo.jp今日は8月31日。子供たちにとっては、夏休み最終日ですね1週間ほど前から、早朝に秋の虫の鳴き声が聴こえてきます。
●4/19「穀雨(こくう)」二十四節気からみる季節の移り変わり背骨と気の健康トレーナーの内藤です。自分で実践して健康な身心をつくる方法をお伝えしています。今日4月20日は、二十四節気の穀雨(こくう)にあたります。二十四節気とは、太陽の運行を基準にした季節の区分法です。季節のエネルギーの変わり目を目に見えるかたちにしたものです二十四節気は暦の上での気候の推移を表す基準点である冬至を計算の起点にし、1太陽年を24等分したもので、その区切りに名前をつけたものです。これによ
野菜のマリネと白ワイングロムのスイッチ不良をなおしたので1週間振りのかぶ君(グロムJC75)人間の体っていい加減だね~。暫くエクスに乗ってたので、進まない&振動がwって感じてる。進まないはともかくとして、振動が不快に感じる。元々直4好きでツインやシングルってあまり好きじゃ無いタイプだから尚更なのか?そのうちトコトコがまた普通になると思うが・・・回しちゃって鼓動が感じられなく成れば、そんなに気にならないんだけどそうそうそんな走りはしてらんないので鼓動に慣れろですね。まあすぐ慣