ブログ記事3,065件
一昨日の10日も“ゴミ拾い✨”を行いましたが、現在7連勤中の今日はようやく6日目になりますが、”毎日ゴミ拾い✨“を始めて4年毎日やっているとゴミ拾い✨を通して季節の変化とか気温の変化を感じます…いわき市生活の時はだいたい夕方に仕事が終わった後がゴミ拾い✨だったので、冬は暗くなるしかなり寒い中でのゴミ拾い✨だった栃木市生活になってからは逆に仕事前のゴミ拾い✨なので、昨年の夏は猛烈に暑い午後がゴミ拾い✨をする時間だった…僕にとっては既に日課なので大変
タイトルどおり微熱です体だる重ー頭ホカホカー食欲いまいちーで午前は寝てたら終わりさっきうどん茹でてうどん食べてまたお布団へ。妊娠後期ですが微熱でるの普通なのか季節の変化でかぜひいたのかはたまた先週ぐらいからゲホゲホしてる旦那に移されたかとりあえず、いっぱい寝て寝れませんが横になります
おはようございます😃ペットのコジマベイタウン横浜本牧店アクアコーナー川島です急に肌寒い秋っていう感じの天候になりましたね今日は、ベタの保温に関して特にパネルヒーターについて書いてみます。ベタの飼育で一番重要だと思っている保温簡単そうで奥が深い‼️特にコレクションケースを並べて飼育している方、当店でも同じ状況なんですが、まず、一番安心な飼育方法それは5リットルから10リットル未満位の水槽で飼育する事なんですなぜかってちゃぽんできるヒーターを使用できるので安心して水温を維持で
昨日は松ヤニパックの技術アップセミナーに参加してきました♡私がインストラクターの資格を取ったのは一年前。娘が1歳になり、卒乳して心に余裕が出た時、ふと自分の顔を鏡で見てガックリ来たのが資格を取ろう!と決意したキッカケ。乾燥しゴワゴワ、その上ニキビやニキビになる前のコメドという小さいプツプツが顔中に広がり、くすみはあるわ、ハリもなく弛んだ肌…娘に母乳で栄養を吸い取られていた上に、時間の余裕もなく、自分の顔は放置していた結果が鏡に映っていました。私の場合、ブライダル美容という現場に入るので、
ご訪問頂きましてありがとうございます移りゆく季節を感じる頃により一層、私の心に響くお気に入りの曲藤井風さんの『ガーデン』を最近、繰り返し聴いています藤井風『ガーデン』作詞・作曲藤井風鳥は春を告げて私は恋をして素敵な温度だけ触れさせてこの肌で雲は夏を帯びて私は目を閉じて綺麗な時間だけ追いかけて尽きるまで花は咲いては枯れあなたに心奪われそれでも守り続けたくて私のガーデン果てるまで人は出会い別れ失くしては
13日になって、かなり早い時刻に満月だった。庭の草が読奥育つ。巨大になっている。太陽のエネルギーのすばらしさ。ジャングル化しているので大きいものを取った。木々の新芽も緑が光る。まぶしい。風通しを良くしたい。と思うけれど、パス。今年は、季節の変化が速い。ヒューケラも蕾をつけている。一気に夏?というのもありそう。これからも朝晩、寒い日が来るんだろうか❓不思議な季節感お月さんは、何と見ているんだろう。。