ブログ記事1,755件
詳しいプロフィールはこちら現在1歳11ヶ月の息子を育てています◡̈✦こちらもご覧いただき、ありがとうございました!『【1歳子連れ沖縄旅行④】夫がすごく気に入ってた朝食ブッフェ❤︎@沖縄かりゆしリゾートEXES恩納』詳しいプロフィールはこちら現在1歳11ヶ月の息子を育てています◡̈✦4月に行った子連れ沖縄旅行記つづきです𓈒𓏸『【1歳子連れ沖縄旅行①】羽田空港の便利なサ…ameblo.jp4月に行ってきた子連れ沖縄旅行の続きです⸝⋆朝ごはんを食べ終えたら水着に着替えてシャ
こんにちは。リッツ・カールトン沖縄滞在記事書いてみたら20記事以上にたくさんのアクセス、ありがとうございました。最後に...記事が見つけやすいように、こちらにまとめてみました(´◡͐`)チェックインウェルカムドリンクをいただきながらのチェックイン。【沖縄】6年振りの“ただいま!”ザ・リッツ・カールトン沖縄お部屋デラックスルーム(一部オーシャンビュー)から、6階のベイデラックスルーム(オーシャンビュー)のお部屋にアップグレードされてました。【沖縄】ザ・リッツ・カールトン沖縄、
過去旅記録です。もう5年も前のことなのでサクッと。2019年10月、当時3歳の長男と沖縄本島に行きましたホテルはハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄楽天トラベル恩納村にあるビーチリゾートです。2018年8月開業の新しいホテルです。子どもにも好評だったのは駐車場⇄ホテルの送迎をしてくれるトュクトュク短い距離ではあるのですが本当と瀬良垣島を繋ぐ橋をオープンエアーなトュクトュクで渡るのは爽快でした♪クラブアクセス
冬休みの沖縄旅行で泊まったホテルの備忘録です。自分の記録兼、これから沖縄旅行する人の参考になれば嬉しいです!TWIN-LINEHOTELYANBARUOKINAWA(公式HPからお借りしました)名護市にあるホテル。数年前にリニューアルされたばかりで、めっちゃきれいでした!!我が家はホテル棟に宿泊。隣に建つアネックス棟は2024年にグランドオープンしたそうです。ホテル棟はファミリー向け、アネックス棟はカップル向けという感じがしました!部屋はこんな感じ。デラックスルーム(フ
こんにちはさぁ!GWの家族旅行のことをぼちぼち書いていきたいいつも時間がある時にちょこちょこ書いては保存して〜また少し書いては保存して〜完成したらブログに上げているのでゆっくりな更新になってしまいそうですが忘れないうちに…有馬温泉、鳥取蟹旅行に続き今年3回目の旅行先は沖縄!2泊3日で行ってきました〜。長女3歳、次女7ヶ月。飛行機は初めてなのでドキドキていうかさ!まず0歳と3歳を旅行の日までにコンディションを整えておいて出発できること自体が奇跡だと感じた我が子の
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆子連れ最高な遊び場♡ANAインターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWの朝食①ANAインターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行に…ameblo.jpANAインターコンチネンタル万座で子連れ旅天気が少し明るくなった午後にビーチで遊ぶことにビーチエリアにもプールあるんだよめちゃくちゃ空いてるプールビーチエリアでもスタ
『【沖縄子連れ旅行①】生後4ヶ月の娘を連れて行ってきました!』こんばんは!ゆきぶーです5月28日から生後4ヶ月の娘を連れて3泊4日で赤ちゃん連れの沖縄旅行に行ってきました〜1日目は本島に一泊、沖縄かりゆしビーチリゾート・…ameblo.jp👆👆👆前回👆👆👆さあ、赤ちゃん連れ沖縄旅行✈️フライト編です私たちは今回関空発のpeachに搭乗しました🍑搭乗無料ではありますが赤ちゃんの登録も実は必須‼️‼️我が家は電車に乗り遅れてほんとギリギリの搭乗で💦登録し忘れていたら危うく乗れません
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆テンション下がる南国リゾート・チェックイン編@インターコンチネンタル万座で子連れ旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆朝からブルーシールアイス♡ダブルツリーbyヒルトン那覇の朝食・子連れ旅☆』こんにちは2023年G…ameblo.jpANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートで子連れ旅お部屋はポイントで2シングルクラシックを予約しオーシャンビューへアップグレードビーチビューのほうが
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆子連れにおすすめ♡沖縄・石垣島料理を食べられる@インターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWもお得だった!絶景オーシャンビュー客室♡ANAインターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こ…ameblo.jpANAインターコンチネンタル石垣で子連れ旅1日目の朝食はオーシャンウィングのサンコーストカフェで朝食時間が6:00〜11:00なの嬉しい早く食べた
Nanaseの詳しいプロフィールはこちら現在1y10m20dの息子を育てています◡̈✦こちらもお読みいただき、ありがとうございました❤︎『最近のおうちごはん✦夫のお手製朝食』Nanaseの詳しいプロフィールはこちら現在1y10m18dの息子を育てています◡̈✦こちらもお読みいただき、ありがとうございました❤︎『【1歳10ヶ月b…ameblo.jp夫が作ってくれた朝食が私の料理よりお洒落でした←我が家の食卓&おすすめの食器&レシピ載せています〰
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWの朝食②ロケーション抜群の万座グリル@インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆プライスレス⁇な縁日♡インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅…ameblo.jpANAインターコンチネンタル万座で子連れ旅3日目のディナーはブッフェレストランアクアベルでこの時はワールドトラベルブッフェということで各国の料理があっ
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆小さい子どもにもおすすめなオーシャンパーク@インターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆海外リゾートのようなサンセットプール♡インターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは20…ameblo.jpANAインターコンチネンタル石垣で子連れ旅2日目のディナーは島のうし石垣屋へタクシーをホテルの人に呼んでもらいタクシーで来店離島らしい雰囲気のお店
こんにちは。ブログを訪れてくださりありがとうございます。星のや竹富島子連れ宿泊記後編です。竹富島散策2泊の滞在なので、2日目が丸1日いられる唯一の日です。前日はホテルの散策で終わりましたが、2日目は竹富島集落へ。天気が悪ければ、水牛などの体験を、天気がよければコンドイ浜を考えていました。集落へは、星のやから定期的にマイクロバスが運行しています。東の集落の入り口まで、マイクロバスで行き、レンタサイクル屋で自転車を借ります。バス停から、レンタサイクルまでの道
小4、年長児を連れた4泊5日の石垣島旅行。記事まとめはこちら。『2022年夏石垣島旅行記まとめ』2022年夏の石垣島旅行記随時追加していきます。<準備、手配>・計画編・準備編<旅行記>・プロローグ・2021年石垣島旅行記はこちら『2021.7石垣島旅…ameblo.jp本日、転職初日でした。慣れるまでは大変そうですが、なんとかやっていけそうな気がします気負わず頑張りたいです。さてさて、とっても楽しかった石垣島旅行について、マイペースに記録していきます。8時15分羽
こんにちは2024年9月のザ・リッツ・カールトン沖縄についてザ・リッツ・カールトン沖縄で子連れ旅2年ぶりのリッツ沖縄客室をリノベーションしたようでリノベ後のお部屋がどんななのか泊まってみたよチェックイン&プラチナ会員以上の特典2年も前だからいろいろと変更点もあり…改悪な部分と嬉しい点などあったウォルカムドリンクはシークヮーサーパインジュース子どもにも同じものでちょっと酸味が強い子供へのプレゼントはミニバックとスタンプラリーなどいろいろ
『【初!飛行機】0歳、3歳と行く2泊3日沖縄旅行記♡【①】』こんにちはさぁ!GWの家族旅行のことをぼちぼち書いていきたいいつも時間がある時にちょこちょこ書いては保存して〜また少し書いては保存して〜完成したらブログに上げ…ameblo.jp続き♡お部屋の玄関を開けた瞬間から奥に青い海が見えるオーシャンビューチョコレートとポテトチップがチョコレートが美味しすぎて買って帰ろうと思ってたのに忘れてたショックお部屋からの眺め、動画も撮ってみた一通り暴れて室内プールへ↑このお部屋で水着
ご訪問ありがとうございます✦やんちゃboyな2歳児👦を自宅保育で育てている30代・結婚5年目の新米ママです。(2024年にプレ入園、2025年に幼稚園に入園予定)はじめての男の子育児の記録や日々の暮らしなどを綴っています𓈒𓏸𓐍お気軽にフォローいただけると嬉しいです⌖꙳詳しいプロフィールはこちら現在2歳0ヶ月の息子を育てています◡̈✦こちらもお読みいただき、ありがとうございました!『【GU】思わず3色買いしたプチプラ服✦』詳しいプロフィールはこちら現在2歳0ヶ月の息子を
沖縄旅行で大活躍したサンダル👡【2241円!よりどり2点購入&クーポン利用で!】厚底サンダルスポサンスポーツサンダルレディースメッシュビーチサンダルメッシュサンダルニットニットサンダルフィット調節可能脱げにくい大人楽ちん春夏歩きやすい疲れない靴履きやすい軽い^bo-891^楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ビーチやプールに出る時もやっぱり厚底だと汚れないしいいよね✨高さがあることで足のクッションにもなったし、離島巡りでは結構
こんにちは2023年6月の沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆子連れ沖縄・バスで琉球ホテル&リゾートへ♡南国を感じるロビー☆』こんにちは2023年6月の沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆子連れに快適♡東急ステイ沖縄那覇のレジデンシャルファミリールーム☆』こんにちは2023年6月の…ameblo.jp琉球ホテル&リゾート名城ビーチで子連れ旅クラブラウンジはサウスウィング2階クラブラウンジアクセス付きに泊まるとここでチェックインするよプレミアクラブラウンジ横に長くて席
前回👇👇👇スキューバダイビング編🤿『【子連れ沖縄旅行④】スキューバダイビング!【生後4ヶ月】』『【子連れ沖縄旅行③】那覇空港散策も面白い【生後4ヶ月】』『【沖縄子連れ旅】生後4ヶ月の娘とpeach搭乗【初飛行機】』『【沖縄子連れ旅行①】生後4ヶ月の娘を…ameblo.jpはじめから👇👇👇『【沖縄子連れ旅行①】生後4ヶ月の娘を連れて行ってきました!』こんばんは!ゆきぶーです5月28日から生後4ヶ月の娘を連れて3泊4日で赤ちゃん連れの沖縄旅行に行ってきました〜1日目は本島に一泊、沖縄かりゆし
「すん。」で“お茶”を楽しんだあとは、王子が興味を示したゆいレール(沖縄都市モノレール)に乗ってみました。まさか、沖縄でゆいレールに乗る日がくるなんて思ってもみなかったので、ちょっぴり新鮮!当然、「スイカ」や「パスモ」は利用不可なので切符を買って乗るのですが、ゆいレールの切符にはバーコード(QRコード)がついていて、そこを読み取り部分に読み取らせて乗るようになっているんです。沖縄、めっちゃすすんでる!!…と、思いっきり衝撃を受けました。で、到着したゆいレールに乗ろうと思ったら、来たの
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆アクシデントとキッズコーナーもあるディナーブッフェ@インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWの朝食②ロケーション抜群の万座グリル@インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは…ameblo.jpANAインターコンチネンタル万座で子連れ旅夜はクラフト体験11:00〜22:00まで毎日営業していてシーサー作りやシーサー絵付けジェルキャンド
沖縄旅行では、このパンツを着回しまくってました👇リブプルオンパンツ+OS(米国仕様)GU薄くてキャリーに入れてもかさばらないし、何より涼しくて肌に張り付かない✨締め付けも無いので、いっぱい食べても苦しくなりませんwはじめから👇👇👇『【沖縄子連れ旅行①】生後4ヶ月の娘を連れて行ってきました!』こんばんは!ゆきぶーです5月28日から生後4ヶ月の娘を連れて3泊4日で赤ちゃん連れの沖縄旅行に行ってきました〜1日目は本島に一泊、沖縄かりゆしビーチリゾート・…ameblo.jp沖縄旅行✈
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GW石垣島旅行♡チェックイン編@ANAインターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆バス旅は楽♡ホテルから空港へ@ANAインターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは202…ameblo.jpANAインターコンチネンタル石垣で子連れ旅お得に35,000pで予約しオーシャンウィングの8階デラックスオーシャンへアップグレード今みたら、GWのインタコ石
こんにちは2023年6月の沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆館内施設も超充実♡琉球ホテル&リゾートで子連れ旅☆』こんにちは2023年6月の沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆すごすぎる♡琉球ホテルのクラブラウンジ朝食・子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年6月の沖縄旅行…ameblo.jp琉球ホテル&リゾートで子連れ旅2泊目はクラブラウンジアクセスは付けずプレミアツインを予約クラブツインとは部屋は同じだけど階数が違うらしく部屋移動します同じサウスウィングだけどこっち側の
2020.10月、7才娘、4才息子を連れた沖縄旅行記✈️記事一覧⇨こちら今回の旅のスケジュール1日目:移動(ハイアットリージェンシー那覇)2日目:シュノーケルツアー、南部観光3日目:中部観光、ホテル移動(ルネッサンス)4日目:北部観光5日目:ホテルでゆっくり6日目:移動2日目はシュノーケルツアーです。はじめは南部のコマカ島に行くつもりでしたが、今回のホテルからはやや距離があったので那覇市内から近いツアーを探したところこちらを発見!!慶良間半日ツアー|OPGウォ
長男5歳次男4歳夏休みの思い出子連れ沖縄旅行9まとめ家族4人での3泊4日の沖縄旅行お土産と予算など…まとめのブログになります子どもたちのお土産から美ら海水族館にてジンベイザメ大•小→長男サメ•イルカ→次男ジンベイザメ小は次男のお友達へのお土産ポテチはホテルで食べるつもりで購入しましたが、結局食べずに持ち帰り…昨夜主人と夜中に食べましたご当地ハイチュウは、次男のソルフェージュレッスンのみんなへあげるんだそうです次男がホテルの売店で…このセットを見つ
続きです💛夕飯は【BBQテラスHAREY'S】を18時半から予約しました。流れるプールの前あたりにあるお店。今日の午後くらいに内線があり“野外で虫がいるんですがよろしいですか?”とのこと。我が家はキャンプもするし、蜂やブヨじゃなければ問題ないと思ったので“大丈夫です”とお伝えしていました。沖縄来る前も、(屋根がある席は埋まってしまい)屋根無しなので雨だとキャンセルになってしまうこと、野外なので虫がいること、自分で焼くスタイルのお店のことは予約時聞いていたしね(今までに何か苦情があった
こんばんは〜🌙4歳との子連れ沖縄!前回の続きです〜『子連れ沖縄旅行(1日目)』こんばんは〜🌙年が明けていつの間にか1月もう半ば…こわっ今年も誰も読んでいないであろうブログをがんばって更新していきたいと思いまーす年末に4歳10ヶ月の娘と夫…ameblo.jp『子連れ沖縄旅行(ホテル)』こんばんは〜🌙『子連れ沖縄旅行(1日目)』こんばんは〜🌙年が明けていつの間にか1月もう半ば…こわっ今年も誰も読んでいないであろうブログをがんばって更新していき…ameblo.jp2日目の朝はホテルからそう遠
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆思い出の品作り♡クラフト体験@ANAインターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆アクシデントとキッズコーナーもあるディナーブッフェ@インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』…ameblo.jpANAインターコンチネンタル万座で子連れ旅最後の朝食はアクアベルで7時に行ったので待たずにすぐに着席できたよ食べ終わって8時に出るとたくさん人が並んでた待っ