ブログ記事1,830件
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GW石垣島旅行♡チェックイン編@ANAインターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆バス旅は楽♡ホテルから空港へ@ANAインターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは202…ameblo.jpANAインターコンチネンタル石垣で子連れ旅お得に35,000pで予約しオーシャンウィングの8階デラックスオーシャンへアップグレード今みたら、GWのインタコ石
こんにちは年子シングルマザーです。いいね、コメントありがとうございますありのままのシングルマザーの子育てを書いていますので良かったらフォローよろしくお願いしますまたもや旅行の話です。お付き合いいただきありがとうございます沖縄旅行【3日目】3日目のメインはおきなわワールドでエイサー鑑賞です。(7時00分朝食)いつだって我が家は早起きです。6時には起き、朝食まで部屋でお絵かきしていました。この日は平日、6時半からレストラン開店。日曜
こんにちは地震の次の日は航空機事故…犠牲に遭われた方心よりご冥福をお祈りします翌日は飛行機に乗る予定で欠航にはならず1時間ほどの遅延でした対応におわれた関係者の方々には感謝の念しかありませんこの日は小浜島へ行く予定で石垣島→小浜島への最終便にもどうにか間に合い無事にホテルに辿り着くことができました旅行もいろんな人たちの頑張りで成り立っているんだとあらためて実感した旅でした泊まったホテルは約6年ぶりのはいむるぶし冬の沖縄は初ですはいむるぶしについてレポートします
こんにちは年子シングルマザーです!沖縄旅行【4日目】最終日はほぼ帰るだけです。(6時15分ビーチ散策)最終日だけ晴れの予報だったので朝一、ビーチへ。部屋から見えるビーチ。海側ではなく、街側の部屋でしたが、ギリ見えます気持ちいい~~子どもたちも大喜びでした名残惜しい・・(7時00分朝食)バイキングも最終日。祝日のこともあり、激混みでした。子どもたちはパンとウインナー、私は3日間とも空いているシリアル。
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWもお得だった!絶景オーシャンビュー客室♡ANAインターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GW石垣島旅行♡チェックイン編@ANAインターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは20…ameblo.jpANAインターコンチネンタル石垣で子連れ旅では、早速着替えてプールへ〜私は膝を怪我してるので…入れずオーシャンウィングにあるプールはサンライズプー
冬休みの沖縄旅行で泊まったホテルの備忘録です。自分の記録兼、これから沖縄旅行する人の参考になれば嬉しいです!TWIN-LINEHOTELYANBARUOKINAWA(公式HPからお借りしました)名護市にあるホテル。数年前にリニューアルされたばかりで、めっちゃきれいでした!!我が家はホテル棟に宿泊。隣に建つアネックス棟は2024年にグランドオープンしたそうです。ホテル棟はファミリー向け、アネックス棟はカップル向けという感じがしました!部屋はこんな感じ。デラックスルーム(フ
3y7m真冬の沖縄indexブセナテラスのラウンジレポです。初めに書きますが、久々のがっかりクラブラウンジです。ほぼ愚痴です。ノースタワーのロビー階にラウンジはありますチェックインはラウンジで。ウェルカムドリンクをいただきます。ホテルの説明を聞くのですが、たどたどしく明らかに新人。室内プールは22:00まで、チェックアウトは11:00ですだけびしっと伝わりました。何故この人つける?!って、早速嫌な予感。これはね、女1人子1人だからなんだよ、、、。わかってる。チェックイン時
こんにちは毎月ホテルステイする旅好きママのAKIですご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございますプロフィールはこちら前回の記事はこちら『☆エリート割引20%だったシェラトン沖縄のサンセットBBQ@ザ・グリル・子連れ旅☆』こんにちは毎月ホテルステイする旅好きママのAKIですご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございますプロフィールはこちら前…ameblo.jpシェラトン沖縄で夏旅&子連れ旅沖縄本島
小4、年長児を連れた4泊5日の石垣島旅行。記事まとめはこちら。『2022年夏石垣島旅行記まとめ』2022年夏の石垣島旅行記随時追加していきます。<準備、手配>・計画編・準備編<旅行記>・プロローグ・2021年石垣島旅行記はこちら『2021.7石垣島旅…ameblo.jp本日、転職初日でした。慣れるまでは大変そうですが、なんとかやっていけそうな気がします気負わず頑張りたいです。さてさて、とっても楽しかった石垣島旅行について、マイペースに記録していきます。8時15分羽
こんにちは。ブログを訪れてくださりありがとうございます。星のや竹富島子連れ宿泊記後編です。竹富島散策2泊の滞在なので、2日目が丸1日いられる唯一の日です。前日はホテルの散策で終わりましたが、2日目は竹富島集落へ。天気が悪ければ、水牛などの体験を、天気がよければコンドイ浜を考えていました。集落へは、星のやから定期的にマイクロバスが運行しています。東の集落の入り口まで、マイクロバスで行き、レンタサイクル屋で自転車を借ります。バス停から、レンタサイクルまでの道
今年も石垣島へブログに訪れていただきありがとうございます。去年、那覇からの帰りの便に乗り遅れて、もう2度と乗るまいと誓ったはずのpeachに、今年もセールに心踊らされて10月の沖縄は石垣島へ、笑乗り遅れのドタバタ記はこちら『ルネッサンスリゾート・オキナワ子連れ宿泊記後編』こんにちは。ブログを訪れてくれてありがとうございます。ルネッサンスリゾート・オキナワ子連れ宿泊記後編です。ホテル内でファミリーが思いっきり楽しめるリ…ameblo.jpいつもセールに飛びつくけども、
小4、年長児を連れた4泊5日の石垣島旅行。記事まとめはこちら。『2022年夏石垣島旅行記まとめ』2022年夏の石垣島旅行記随時追加していきます。<準備、手配>・計画編・準備編<旅行記>・プロローグ・2021年石垣島旅行記はこちら『2021.7石垣島旅…ameblo.jp石垣島2日目です☀️初日のホテルでの朝食。お好みでサンドイッチやタコスが作れて、楽しかったです。部屋は狭小ですが無料のラウンジドリンク・水出しコーヒー・クッキーなど、好感持てるサービスがありました我
こんにちは子連れにおすすめな沖縄のホテルについてこれからの季節、沖縄へ行く方も多いのかなと子連れにおすすめな沖縄のホテルをピックアップしてみたよ本島リゾート①ルネッサンスリゾートオキナワ子連れ天国なリゾートホテルアクティビティ充実、イルカに会える🐬など魅力がいっぱいルネッサンスリゾートオキナワ楽天トラベル②シェラトン沖縄サンマリーナリゾートアクティビティ充実のリゾートホテルビーチもすぐで、プールにスライダーがあり大人も楽しい海上を滑走するメガジップ
こんにちは2024年9月のSouthwestGrandHotel(サウスウェストグランドホテル)についてSouthwestGrandHotelで子連れ沖縄旅ハレクラニ沖縄からバスで那覇ターミナルへ那覇バスターミナルからタクシーで次のホテルへ向かったのだけど…ハズレのタクシーホテル知らない、ナビ付いてたけどナビの使い方がわからない私にナビしろとGooglemap見ながら指示出してホテルへ向かいましたチェックイン泊まってみたかった那覇の
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWの朝食②ロケーション抜群の万座グリル@インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆プライスレス⁇な縁日♡インターコンチネンタル万座で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅…ameblo.jpANAインターコンチネンタル万座で子連れ旅3日目のディナーはブッフェレストランアクアベルでこの時はワールドトラベルブッフェということで各国の料理があっ
初の離島デビューは2022年の9月🏝️ほんまは7月に行く予定が長男からはじまったコロナになって全員ダウンで3日前に泣く泣くキャンセルした🥹幸い旅行保険どうしよって迷いながらも入ったから航空券代とホテル代は返ってきたしほんまに良かった(;;)絶対入るべし保険。んで全快してからもう絶対今年中にいくしな😡ってなって9月の23〜26の4日間で念願の石垣と小浜島はいむるぶしへ〜〜✈️朝7時5分やったかな、、?の関空第二ターミナルpeachで石垣行きやったんやけど、前日から関空
2017年9月19日~9月22日4ヶ月の娘ちゃんを連れて…石垣島に行って来ましたホテルに戻って向かった先は…フォトスポットのフサキエンジェルピア宿泊者以外でも訪れることのできるフサキビーチ釣人が居て、貸切とはいかなかったけど※何の魚かわからないけれど…先端部分にはたくさん魚が居ました!いっぱい写真が撮れました夕日が綺麗なフサキビーチですが、何か理由を付けて…合わなくて、結局見ることができませんでした※見なかった理由は、プールの後すぐお風呂入りたいとか…泊まっている部屋からビ
沖縄旅行では、このパンツを着回しまくってました👇リブプルオンパンツ+OS(米国仕様)GU薄くてキャリーに入れてもかさばらないし、何より涼しくて肌に張り付かない✨締め付けも無いので、いっぱい食べても苦しくなりませんwはじめから👇👇👇『【沖縄子連れ旅行①】生後4ヶ月の娘を連れて行ってきました!』こんばんは!ゆきぶーです5月28日から生後4ヶ月の娘を連れて3泊4日で赤ちゃん連れの沖縄旅行に行ってきました〜1日目は本島に一泊、沖縄かりゆしビーチリゾート・…ameblo.jp沖縄旅行✈
詳しいプロフィールはこちら現在1歳11ヶ月の息子を育てています◡̈✦4月に行った子連れ沖縄旅行記つづきです𓈒𓏸『【1歳子連れ沖縄旅行①】羽田空港の便利なサービス&おすすめ無添加沖縄そば屋さん✦』Nanaseの詳しいプロフィールはこちら現在1y10m20dの息子を育てています◡̈✦こちらもお読みいただき、ありがとうございました❤︎『最…ameblo.jp『【1歳子連れ沖縄旅行②】DFSでハイブランドを偵察&石垣牛の鉄板焼き✦』詳しいプロフィールはこちら現在1歳11ヶ月
こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆子連れにおすすめ♡沖縄・石垣島料理を食べられる@インターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こんにちは2023年GW沖縄旅行について前回の記事はこちら『☆GWもお得だった!絶景オーシャンビュー客室♡ANAインターコンチネンタル石垣で子連れ沖縄旅☆』こ…ameblo.jpANAインターコンチネンタル石垣で子連れ旅1日目の朝食はオーシャンウィングのサンコーストカフェで朝食時間が6:00〜11:00なの嬉しい早く食べた
ハレクラニのビーチサンダル沖縄のリゾートホテル滞在でちょっと気になっちゃうお楽しみが、ホテルアメニティのビーチサンダル沖縄のリゾートホテルだとついているホテルが結構あるのですが、他の国内県でホテルでビーチサンダルが付いているのって、珍しいのではないかしら。もちろん、必ずあるわけでは有りませんが、あると嬉しいアメニティ。ここハレクラニのビーチサンダルはこちら。水色✖ホワイト鼻緒にはオーキッドのロゴが描かれています。子ども用も可愛いですよね~。
子連れ旅行、沖縄石垣島。2泊3日、12月に行ってきました。事前の天気は雨予報。3歳4ヵ月とふたりで飛行機、パパとは現地集合10:30カードラウンジ着〇〇の飛行機はどれ?あそこにあるANAだよ。アナと雪の女王?!11:25フライト羽田-石垣島の直行便は11:25-14:45の3時間ちょっと。離陸するときは手をぎゅっと握りながらも口をあけて舌がでちゃって嬉しそう空港の空弁工房で買った北海道、佐藤水産のルイベ丼、佐藤水産すきだからうれしい!娘はおおきないくら
こんにちは世の中はGWが始まっているようですね!というわけで?今回は旅ネタです。我が家は沖縄が大好きで、(夫婦ともに酒豪だからかな?w)結婚してから7回ほど行っています♪もはや夏沖縄に行く為に仕事をがんばっていましたそんな我が家が一番おススメするホテルルネッサンスリゾートオキナワルネッサンスリゾートオキナワ楽天トラベル4回ほどリピートしています場所は恩納村で那覇空港から車で60分です♪小さなお子様でも大丈夫な移動距離ですおすすめポイ
過去旅記録です。もう5年も前のことなのでサクッと。2019年10月、当時3歳の長男と沖縄本島に行きましたホテルはハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄楽天トラベル恩納村にあるビーチリゾートです。2018年8月開業の新しいホテルです。子どもにも好評だったのは駐車場⇄ホテルの送迎をしてくれるトュクトュク短い距離ではあるのですが本当と瀬良垣島を繋ぐ橋をオープンエアーなトュクトュクで渡るのは爽快でした♪クラブアクセス
沖縄旅行2日目です。この日は、風がとても強く、電気もどんより曇り空(ザ・沖縄の冬の天気…)なので、ホテルでのんびり過ごしました今回泊まったホテルは、ルネッサンスリゾートオキナワ。ルネッサンスリゾートオキナワ楽天トラベルいつも読ませて頂いてる方のブログで紹介されていて、とても良さそうだったので全室オーシャンビュー(せっかくなら部屋から海を見たい!)屋内プール&スライダーがある(冬なので、海で遊ぶ代わりに。また、子連れなのでホテルでも過ごせることが重要だった)今回3連泊し
10/15〜18にかけて、家族で石垣島旅行へ行ってきました盛りだくさんの旅行!めちゃくちゃ疲れたけど楽しかった〜最後アクシデントもありましたが、その話は後ほど…さて。1日目。出発はなんと6時台3時半に家を出ましたまだ夜…起きたのは2時半とかで、もはや仮眠子供達、車で寝るかな〜と思いきや、ここからずっと起きてました…笑朝で道も空いていたのもあり、5時前には羽田の駐車場へ到着店も開いてないしやることもないので搭乗口近くのキッズスペースで遊ぶ。外、暗っ🌃だいぶ余裕を
こんにちは!前回の記事の続きです!子連れ沖縄旅行その①その②二泊三日の子連れ沖縄旅行も、あっという間に最終日です!移動があるから結局ほとんど一日しか遊べない二泊三日…弾丸とは言わないけど、もう少しゆっくりしたかった…休みさえ取れれば…これがサラリーマンの辛いところ最終日はほとんど移動だけなので、あまり、書くことがありません笑なので、最終日はさらーっと流して、今回の総まとめと、驚愕の旅費を公開しようと思います!最終日も朝からとってもいいお天気でした最終日は10
こんにちは年子シングルマザーです。『3歳4歳子連れ沖縄旅行、3泊4日!ほぼワンオペで行ってきました。』こんにちは年子シングルマザーです!GW前半、沖縄旅行に行ってきました娘3歳、息子4歳、私、じいじの4人旅です。今回はばぁばはお留守番…ameblo.jp沖縄旅行【1日目】はこちら!『3歳4歳子連れ沖縄旅行、3泊4日!ほぼワンオペ!【1日目】』こんにちは年子シングルマザーです。『3歳4歳子連れ沖縄旅行、3泊4日!ほぼワンオペで行ってきました。』こんにちは
「子どもと一緒に楽しめる」お勧めホテル第2弾お勧めホテルの選出ポイントの詳細はこちらを確認されてみてくださいね。【沖縄】子どもと一緒に泊まるのにお勧めのホテルベスト4あと1つめのホテルルネッサンスリゾートについてはこちらをご参考にされてみてください。【沖縄】子どもと一緒に泊まるのにお勧めのホテル:ルネッサンスリゾートオキナワホテルモントレ沖縄スパ&リゾート今回ご紹介するホテルモントレ沖縄スパ&リゾートも、沖縄在住のファミリーからもとっても人気が
元FP、現専業主婦の株好きママです。20歳ではじめて証券口座を開設し、20代で貯金を細々と運用し、失敗も多々しつつ1000万まで増えたことをきっかけに今も趣味がてら運用しています。株の配当金+αとクレジットカードのポイント還元などで家族の旅費+自分のお小遣いを捻出しつつ、ゆるりと(したいが希望)生活しています。20代で子供を2人出産し、今もなおまだ上は5歳なので可愛く手のかかる時期。子育て真っ最中のアラサーママです。