ブログ記事19,478件
千葉県柏市/流山市/守谷市柏の葉キャンパス駅徒歩7分ヨガで子育て中の身体と心を整えるマタニティヨガ/産後ヨガベビー&ママヨガ/キッズヨガ/親子ヨガ親子の触れ合いヨガ&ベビーキッズマッサージ\親子で通えるヨガ教室&ベビーマッサージ教室/yoga☺︎日和小学生👧👦、幼児👦、3人の子育て真っ最中、ヨガ講師、ベビーマッサージ講師のkasumiです。ブログをご覧頂きありがとうございます。メニューはこちら☺︎yoga☺︎日和@柏の葉キャンパス親子ヨガ
こんばんはヨガ&顔ヨガをマンツーマンにてレッスンしています。ヨガ&顔ヨガ少人数制クラスカナリアひがかなえです9月より福岡市東区アイランドシティにてクラスを始める予定です。オンラインレッスンは随時募集中です人気のオンラインレッスンは移動の事も服装の事も時間の事もお化粧だって気にせずにレッスンできます!もちろん!子供が一緒でもさぁーついに!!お引越ししました熊本↓↓↓福岡戻ってきました!!福岡!姪っ子です引越しがまさかの2日がかり
AsianRoom1月の予約状況のお知らせ予約は随時更新致します当サロンのお支払いはPaypayもしくは現金のみとなりますので予めご了承ください次回のご予約を入れてくださった方にはオプションメニューを1つサービスさせて頂きます。(550円のみ)1月のtransformationは1/24(金)です。その他コースのご希望日は要相談となります。1月お誕生月のお客様は全てのコース10%OFF(transformationコースも含む)AsianRoomのHPは
いつもありがとうございます。AYANAYOGA田中綾です。ヨガを暮らしに取り入れてみませんか心身共にしなやかに健やかに免疫力を保つヨガを丁寧にお伝えします*どのクラスも単発で参加可能です*【オンライン月額制】おうち時間をセルフメンテナンスにリニューアル★オンラインヨガ《1月》朝活ヨガ1/20,27月曜日8:30-9:00快眠ヨガ1/17,24金曜日21:30-22:00スマホ、タブレット、パソコンからOK>>詳しくはこち
レイキを習うとどうなるか、のお話です。先日、レイキ1stを、伝授しました。クライアント様から、嬉しいご意見いただきましたレイキ瞑想、毎日続けてます。5日目くらいからおててが熱くなってピリピリ出てるのが分かるようになりました〜(*´艸`)初日から、なんかすごいほんわか幸福感に満たされてフワフワ〜してます。今まで流れが詰まってたんですかね?笑自分のパワーを思い出した感じです!どんどん感謝して使っていきたいと思います!21日終わったらまた報告させて頂きますね♡(°´˘`°)
こんばんはだいぶご無沙汰しておりました。福岡・熊本・オンラインレッスンしている少人数制クラスカナリアひがです最近これにはまってアルバムはこればっかりレッスンもちゃんと行ってますオンライン風景主人がいるときはこうやってレッスン中の風景をパシャリと撮ってくれます熊本にてレッスンを行なった時のカナリアに来る生徒さんはほんと良い方ばかりでいつもリラックスしながらレッスンができていますキレイになりたい方はすでに内面が美しいスッピン失礼…今年内にぜひ体験
いつもありがとうございます。AYANAYOGA田中綾です。尾張旭市子育て支援団体居場所カフェリュネットさん主催で月一ヨガ教室を開講しています!多世代交流★リュネットヨガ★子連れママさんも(ごきょうだい同伴も◎)★マタニティさんも★おひとりさまも大歓迎!!世代や立場に関わらず皆で集い自分自身に丁寧に向き合いととのえる時間を大切にしませんか。リュネットスタッフの見守り託児があります。ぐずっても泣けちゃっても気にしなくて大丈夫お子さ
千葉県柏市/流山市/守谷市柏の葉キャンパス駅徒歩7分ヨガで子育て中の身体と心を整えるマタニティヨガ/産後ヨガベビー&ママヨガ/キッズヨガ/親子ヨガ親子の触れ合いヨガ&ベビーキッズマッサージ\親子で通えるヨガ教室&ベビーマッサージ教室/yoga☺︎日和小学生👧👦、幼児👦、3人の子育て真っ最中、ヨガ講師、ベビーマッサージ講師のkasumiです。ブログをご覧頂きありがとうございます。ホームページはこちら☺︎yoga☺︎日和@柏の葉キャンパス親子ヨガ教室lit.link(
どんよりとした曇り空でしたが雨は降らず、無事に森ヨガ開催できました😊メンバーは森常連ママさん達で皆さんのリクエストにお応えして(⁉️)急遽リラックスヨガから負荷をあげたアクティブに動くヨガに!子供達が森でのびのび遊ぶ傍らでママ達はいきいきとヨガ🧘♀️笑いありの楽しい時間となりました✨心地よかったぁ、また開催して欲しい!等、お涙誘う嬉しい感想😭こちらの方こそ一緒にヨガをしてくれてありがとう✨
国分寺・国立・立川・小平産後ママのケアママとベビーのヨガyogagraceヨガインストラクターのmegumiです.こんにちは。前回に引き続き、内臓下垂についてお伝えしますね前回の記事で、妊娠前〜妊娠中〜産後に大きく変わる内臓の位置、その中でも横隔膜の位置についてお伝えしましたね今回は胃や腸の位置。骨盤自体も妊娠中からのホルモンにより緩み外にひろがりやすい状態。そこに腹筋や背筋、骨盤底筋群が弱い状態だと重力に乗っ
小3の長男、キッズマッサージ後の至福な姿✨キッズマッサージの良さを体感した長男は…よくお風呂後に裸でうつ伏せになってマッサージを待っている。…いやぁ、母も君に触れるのは嬉しいが、毎日はキツいぞ(笑)まぁ求められるなら…仕方ないな😂ベビーマッサージは0歳の、ハイハイをする前くらいまでがベストなタイミング。それ以降になると動きたい子供へのマッサージになるから一筋縄ではいかない(笑)でも、大きくなるとキッズマッサージのチャンス!😂小学生男子が、こんなに信頼して背中を預けてくれるなんて…マ
【豊中曽根駅徒歩2分の子連れOKヨガ】LapiaYoga開催日についてのページです大人気!!産後リカバリーヨガ8期2025年2月start!2025年1/15(水)リカバリーヨガ説明会・予約募集中ご予約は✉・公式LINE・お電話で受付中!【ヨガ公式LINE】お友達登録はこちらから↓◆お子様見守りありヨガについて◆見守りありと記載のクラスは、保育スタッフがお子様が危なくないように目を配らせて頂いております。見守りありと記載のないクラスは、お子様連れはOKですが見守りスタッ
夕食のおかずを、朝食に出すことよくありますひじきの煮物をレンチンするとパチパチ鳴った経験ないですか疑問に思いながらも、そのまま無視してチンしてましたちょうど昨日もパチパチしたので、調べてみました結論から言うと・・・水分が蒸発するとき小さな爆発をしてるからひじきは中は空洞(風船状)になってる。鉄分を多く含むため、鉄の分子があるところだけが急激に温まる。そして水分を含んでいるため、内部の水分が急激に水蒸気化して爆発状態になるんですって
アリオ川口近くの、保育園で子連れヨガ、月1回のイベントを去年から行い、本日3回目を終えました。ほぼヨガをやった事がないママさん達。お子様の集中を考え、30分。次回2/13(木)9:30-10:001,000円です。たった30分だけれど、ダラダラ効かないヨガをするのとバチっと効かせられる凝縮した30分は訳が違います。ぜひ、心、身体に効かせるヨガをご体験くださいね。🔰大歓迎ですお申し込みはこちらご予約・お問い合せフォームご利用ありがとうざいます。問合せについては、お手数ですが