ブログ記事4,058件
お盆ですね。わたし、本当は泣き叫びたかったんです。「わたしのせいで、子どもが2人死にました。わたしのせいで、2人も死なせてしまいました。不可抗力なのは分かっていてもわたしのせいでした。わたしのせいで」って。でもそんなこと誰にも言えませんでしたなぜなら、なつほとりんかが欲しい言葉はこれではないことだけは、わかっていたから。だから2人が生まれてきてくれたとき「ありがとう」をたくさん送ったけどわたしとしては、子どもを失った母としては泣きたかった。誰かにすがりつきたかったでも誰も
💐不妊治療で授かった双子ちゃんを子宮頸管無力症のため22wで出産。1人で腕の中で看取りました。入院したことから出産エピソードなまでテーマ別にまとめています🌷最近ほんっとに悩んでいることがあって。双子の納骨について。彼のご両親が家に来るとなって、触れられなかったし気づかれなかったけど彼が双子のことを説明するのを避けていた。実は彼のお母様もお子さんを産後に亡くされていてお墓もあるらしい。わたし自身は樹木葬が良くて、それはお墓を守れる人間がいないだろうし
続きです。実際に入院し、不安なことは看護師さんに質問しました。中でも体験談のブログで目にした「術後は息苦しくて全力疾走した後のような感じ」という記述に絶望?していた私は看護師さんにそのことを聞いてみると「いや、そこまででは・・・」という言葉が返ってきて一安心「〇〇や〇〇の症状が出ることもあるんですよね?」とも聞きましたが「どの症状が出るか出ないかは個人差ですし、症状が出たらそれに対処するために私たちがいるんですから」と言ってもらいホント心強かったです手術前日から飲めないと思っていたお水も
20週に入って何だか毎日おりものが増えてるなーと思ってて妊婦アプリを見たら20週からそんなこともあるらしく...よくあるんだねーなんて思ってましたでも水っぽいおりものも増えてきて...やっぱり変な気がするの思っていたそんなある日仕事で椅子に座ってて立ち上がった時に水っぽいおりものと同時にん???赤ちゃんが下がってる?めっちゃ下に居る気がしましたとりあえずその日はおかしいと思いながら次の日仕事を休んで朝方から救急で病院に行きました🏥とりあえず診察して調べてもらい