ブログ記事860件
わたしの産院では、1日目はバルーンを入れるだけ、2日目はバルーン+陣痛促進剤の点滴のスケジュールで、大抵は2日目に産まれる。2日目の15時までに陣痛がこなければ点滴は中断して、翌日再トライという方針でした。________●9時38w5dで入院。陣痛室に案内され、パンツ+パジャマに着替えてNSTで赤ちゃんが元気なことを確認!●10時1回目の内診。前回の診察ではまだ子宮口は開いてなかったけど、この1週間で1cm開いてました。なので、ラミナリアの予定でしたが、径3-4cmのバ
2月の終わりに退院して実家に帰ってから家にこもっているのですが必要なもの欲しいものがちょいちょい出てきてネットショッピングの鬼になってしまってます色んな物がどんどん届きます〜給料ないのに支払い大丈夫かよ買ったものまた書こ〜いつか…レポ続きです出産レポ①出産レポ②21:00病院到着自分の計測では5分間隔。痛みは痛いけどまだ全然耐えれるくらい。なのでこんなんで本当に大丈夫かな…本陣痛じゃないかも…帰されるかもなぁ、と思う。着いたらすぐに分娩室に。生まれて初めて入った分
昨日、シロッカー抜糸手術が終わりました!外来での抜糸ではなく、前日入院→腰椎麻酔下での抜糸です。糸を縛る手術よりかは負担が少ないと聞いていたので、手術自体にはそこまで不安はなく。ただ前回、下半身麻酔が効きすぎて胸や首まで苦しくなって血圧が下がり意識が遠のいたので麻酔科の先生はかなり慎重に麻酔の量を調整してくれました。麻酔を少しずつ流すたびに冷たいタオルで足やお腹を触り、ここは?ここは冷たい?と何度も何度も確認。お陰で今回は具合悪くなる事もなく、吐き気もなく、意識もハッキリ、絶妙な麻
『これまでの妊娠期間ハイライト』こんにちは。ブログを見てくださり、ありがとうございます。簡単にこれまでの妊娠期間についてお話させていただきます。□基本情報結婚後間もなくして妊活スタート自己流…ameblo.jpおはようございます。ついに【点滴オフの日】張り返しの恐怖から、本当に今抜いて大丈夫なのだろう…と思いながら朝を迎えました。『切迫早産入院中!最近の不安、点滴について』『これまでの妊娠期間ハイライト』こんにちは。ブログを見てくださり、ありがとうございます。簡単にこれまでの妊娠期
昨日の夜におしるしかありましたトイレに行くたびに出血してて、おしるしってもっと少量かと思ってたけど!?塊で何回か出てきましたお腹の痛みはあったけど不規則で、特にカウントせず明け方に痛みで目が覚めて、なんか痛みが規則的になってカウントすると10分間隔に。出血もまだ止まってない....お腹も痛いけど、検診あるしそのときでいいかぁ〜病院に着いて、いちお受付で出血があったことと10分間隔になったことを伝えて、まずはNST。NST待ってる間に、10分間隔が遠のいちゃって不規則の痛みにガヒ
2歳になったばかりの息子を夫に託し、24w2dから35w6dまで切迫早産で県立病院に入院していました!(82日間)今年の6月から医療費あがりましたよねぇで、その足で元々産む予定だった個人院に診察に行き、産まれるまでお家でマタニティライフをと思っていたのですが…はい、お察しの通り5日後の36w4dの診察後、今度は墜落産の可能性があるとの事で個人院で入院生活をしています(これも切迫入院⁇)息子ぉ〜すぐに帰って来るって嘘ついてごめーん子宮口3センチで赤ちゃんのお部
こんにちは!Yukikoですこのブログは、アラサーの関心事を徒然と綴っていきたいと思います兼業主婦の日々の記録妊娠生活の記録blogを通して、なんでも話せる友達ができたら嬉しいですコメントなどお気軽にどうぞ本日2回目の更新38w0dの今日、13回目の妊婦健診に行ってきました!うちの病院は担当医制じゃないので毎回いろんな先生が診てくれるんですが、今日は1番好きな先生に当たりましたエコーをすごく丁寧に見てくれて、写真の脇にイラストを添えつつ、どんな状況の写真かわか
おはようございますアラフィフ超高齢妊婦のぴょんです昨日38週の妊婦健診に行ってきました病院までの道のりはふぅ〜ふぅ〜さらに歩く速度が遅くなり恥骨あたりの痛みに耐えながら休み休み行きました🚶♂️妊婦健診もあと1回あるかないかかも…と思いながらこの感覚をかみしめて楽しみながら病院へ向かいました診察はだいぶ混んでいて予約時間よりも2時間半以上経ってやっと呼ばれました座れるだけいいのかもしれませんがなかなかツライものがあります尿検査、血圧、体重全てクリア
やはりなかなか寝付けず‥2時には寝られたのかな。6時45分に助産師さん登場。これに着替えて、荷物をまとめて待っていて下さいと。そそくさと出ていかれたので、ん?これはすぐの移動?8時から促進剤だと思っていたので、まだ寝ていました。急いで着替えて、トイレに行き、洗面を済ませ、荷物をまとめて7時。来ないなぁ。結局来たのは7時40分しかも荷物はお産の時に必要なものだけだそうで、冷蔵庫のものから洋服までお部屋移動できるように全てまとめていた私は、分娩に必要なもの‥とまたあたふた何時頃
先週、37w2dに妊婦健診に行ってきました!産院は徒歩圏内なので、もちろん歩いて🐤✨この日は初めて内診があり、子宮口の大きさを測ってもらいました。そしたらなんと3,4cmは開いてるとのこと!体質なのか、ウォーキングのおかげか…先日の投稿でとも書きましたが、1日8kmは歩きすぎだったかな😅💦先生からも『よく散歩してる証拠だね』と言われました🙄笑そして初めてのNSTも!赤ちゃんが動いたらボタンを押す所もある、と
2歳になったばかりの息子を夫に託し、24w2dから切迫早産で入院していました!入院生活が始まってから82日目!満月の夜を乗り切って無事妊娠継続したまま退院できました35w入院日記纏め(35w2d〜36w1d)35w6d!!そのまま個人院に直行し、子宮口は3センチ開いていましたが固めとの事で、82日ぶりにお家に到着!目指せ!初臨月この週は、お腹を下している以外にベッドの上でゆっくりしている時には特にお腹も張っている様子はなかったです。(歩いたり、座ったりしている際は
************きゅうりの治療歴→☻************通院している病院はあまり大きなところでは無い為、病院名を伏せました。知りたい!という方がいらっしゃいましたらDM下さい(^^)育児ブログはこちらこんにちは。37w0d1週間ぶりの妊婦健診です。この1週間、特に前駆陣痛的なものもなく。平和でした笑日曜に、なかなか行けなくなるからと長女を連れて動物園に行ったのですが、坂道だらけで死ぬかと思いましたお腹張りまくり💦今日はNSTをしました。まだまだ張りは少ないよ
11時20分頃、内診しました。グリグリ内診にしては、過去一痛かったな。おかげで出血🩸🩸だろうよ。痛かったもん。クスコ入れるのもガーゼ詰めるのも優しくなくて痛いこの先生、イヤだな子宮口を開くプロウペスを入れる予定でしたが、出血してるので様子見‥ただ、3センチ開いていて柔らかくもなってきてるそうなので、どうしようか作戦会議しますとのことでしたプロウペス入れるか、今日もう促進剤を入れてしまうか、明日促進剤入れるか‥。。。もうどうにでもして下さい3センチ開いてるから麻酔今すぐにでも
予定まで1週間!お腹の張りの強さも日毎に増してきて、頭の位置が真ん中にきている感じがします。夜は特に強い張りがあるので、頻繁に目が覚めて日中が眠い臨月は1週間毎の健診だけど、お盆を挟んだのでちょいと期間が開きました今日は実家から病院へ早く着きすぎた…けど、早く呼んでもらえた!診察の前に測定○子宮底長30cm○体重前回から+1.4kg(妊娠前から+10.3kg)目標の10kg以内は達成できずまぁ、帰省で食べすぎたよね…○血圧107/61○浮腫-○尿糖-○尿蛋
『これまでの妊娠期間ハイライト』こんにちは。ブログを見てくださり、ありがとうございます。簡単にこれまでの妊娠期間についてお話させていただきます。□基本情報結婚後間もなくして妊活スタート自己流…ameblo.jpこんにちは。妊娠35週ということで、改めて子宮頸管長の測定がありました。結果をもって、今後の方針が判断されます。3週間前にとっくに7mmまで縮んでしまっていたので、良くて12-14mmだろうとは思っていました。これまでの子宮頸管長の記録はこちら✎『3ヶ月に渡る、子宮頸管
40W6D陣痛促進剤4時間弱程経過子宮口3cm柔らかめ急に開くこともあるから、油断しないでね!と言われました!生理痛のぎゅーって痛み出てきました!横向いてるといくらか楽まだまだ、陣痛の本領発揮じゃないけど、お腹いてて。。。なりますあーこんなんだったーと地味に痛がってます。腰も痛いさっきトイレで立ち上がったら、自然と腰が丸まり、お腹は結構張ってて、ヨボヨボ歩きになっていました。今回の病院は、陣痛室→分娩室→分娩後の部屋と移動タイプ前回、LDR室でベッドの
予定日超過3日おはようございます腹痛腰痛股と肛門の痛み粘液栓陣痛始まるであろうポイント結構あるんだけどなぁ、、、、、経過健診にて子宮口3cmだねーの先生からの声に、、、がっくり頑張って歩いてるのになぁ広がらない粘液栓もまだ続いて出ていますそろそろ、ベビー会いたいよー待ってる上のチビも、少し外出するたびに、不安そうな顔で見つめてるもうすぐ話をしすぎて、もうすぐ出産詐欺になっていますチビ精神がだいぶギリギリベビー早く出ておいで皆さんのベビーがすくすく育ちま
39W健診我がベビーの苦手な??NST今回は、ポコポコ動いてくれましたいつもの半分の時間で⏳終了NSTってなんかいつも眠くなって、だいたい、助産師さんの終わりでーす!!の声で起きます!!いかに、毎回長いかがわかるかと!!笑さて、39Wの子宮口は3cmなかなか良い調子いつ陣痛きてもおかしくないねなーんて先生言うからついに?ついに??なーんてワクワクしてますあと心配なのは、ややベビーが大きいこと!無事に出て来れるならいいのだけど裂けるのは嫌だから、会陰切開は早め
無事に出産しました〜😊卵膜付着がありましたが、なんとか出産できました!予定日を1週間過ぎても陣痛が来ず、入院してバルーンを挿入。促進剤を使いましたが、陣痛は来ず……。【入院2日目】再び促進剤→それでも陣痛来ず。【3日目】また促進剤→人工破水→ついに陣痛が来た!子宮口3センチまで開くも、微弱陣痛で進まず。【4日目】6分間隔の微弱陣痛で前日から眠れず……。朝になって促進剤を追加→昼にやっと本陣痛→吸引分娩で出産!41週体重は3000グラム壮絶なお産でしたが、無事に赤ちゃん