ブログ記事13,874件
ちょっと前に上の子の合格お礼参りに行ってきました。私は世間知らずだからお礼参りに初穂料がいることを知らなくて焦りましたよ。それでお参りが済んだ帰り道に上の子が「ばあちゃんの匂いがするよ」と言ったんです私には匂いませんでしたが憑いてくんなよと思いましたね。きっと生きていても張り切って憑いてきたでしょうよ。ムスコンは上の子の結婚相手を見るまで死なないと言っていましたからね。あとハイエナの夢枕に舅が現れて「おめでとう。ハイエナはバカなのになあ」と笑っていたそうです。上の子も馬鹿
買い物帰りちょっと嫌な光景が…車にぶつかった!と40代位の男性とお年寄りが…私の位置からはっきり見えない場所でのこと…車同士の話ぶつかったかは不明バックした時にあたったと言っている知り合いのお年寄り…である特に傷も見当たらない…だからといってぶつかってないとは断定出来ないが…言ってることが矛盾してる所もあるので疑いたくもなるが見てないし何とも言えない最終的にはちゃんと見て運転しろよ!と怒って去っていった…怖かったおじいちゃんも気をつけてね…車の運転自分も気をつ
ほっとけない心理目の前の誰かが不機嫌だとほっとけない。例えばクライアントさんには「相手の問題」ですよ、という立場で支援する。頭では、理論はもちろんわかってるのです。頭では。それでもやっぱり相手の不快感情は苦手。いくら学んで気がついて体感しても、「まったく平気」になるわけじゃないんですよね。そういう気質というのか、そういうタイプというのか。まあ、つまりは苦手なのです。頭ではわかってる‥‥のに苦手なものだから、相手の嫌な気持ちを早くおさめてあげたくなる。勝手に感情の面倒を
前回のつづき返信してないのに数時間してまたLINEが来てました。元夫:前も伝えたけど、卒園式と入学式は参加できるように話を進めてもらいたい。公正証書に記載した学校行事に該当すると思う。3月と4月の面会交流はこちらでいいので。は??「参加できるように話を進める」とは?またやっておいて・どうにかしてですかね。。なんでこっちが色々汲んでやらないといけないの?なんで元夫の要望のために私が頑張らないといけないのか。。「卒園式と入学式が学校行事に該当する」だからなんなの?それが参加できる
旦那と大げんかきっかけは本当にくだらない事私。腹が立ってもその場では基本、言い返さない感情的になって話しても旦那もヒートアップするだけ、悪い事しかないなので、暫く旦那は居ないものとしてやり過ごすとはいえ、明らかな無視ではなくて必要最低限な返事しかしないようにする今回の事は少し前に、旦那が話しかけて来た時に私がそれは、〇〇だから仕方なく無い?って普通に返したそれに対してそれを言うなら〇〇やろ!って、強めにつっこんで来てでも、どう考えても私が言ってる事の方が正しいその
なんやかんやとブログ書いてると、アンチ的な感じのコメントとかメッセージとかリブログもありました。いやーもう。そんな負の感情で絡んでくるとかどれだけ暇なんだ?めっちゃキモいし、嫌な気持ちになるのは無駄な時間でしかないので、キモいと思った人はブロックしました。嫌な気持ちになるなら読みに来ないで。読む読まないはその人の自由。ちょっとキモい人がいたので書きました。顔が見えないとか関係なく、お互い敬意を払ったり思いやりを持つってすごく大事なので、それができない人とは一切関わり
先日、旧友と会って、癒されました〜と、書きましたが、、嘘ではないのですが、全然出しきれてなかったです。だって、たまにあって、理由のわからないことブーブー言われたら、嫌な気持ちになるし、楽しくないですよね。だから、ほんのあらすじ話しただけで……まぁ、話せただけ良かったですが…介護の方も、相変わらず邪険にされて、悲しい言葉の攻撃にあっています。「もう、来なくていいよ!」が、口グセ迷惑している、うっとおしい、くらいの言い方。「昨日は長男に美味し〜いオハギと葡萄をもらった〜、あんた
子供が小さい頃、寝た後によく水を飲みたいと言っていたのでこぼれないタイプのコップにその晩飲むであろう少量の水を用意していました。でも成長するに連れて普通のコップになっていました。そしてこれまた成長とともにベッドに来たらバタンキューが多くなり、水を飲むタイミングがなくなりました。なので、今は飲んでから寝床に来るようにしているのですがあの人は必ずたんまりの水を枕元に持ってきます。。。手付かずで翌朝なんですよ。。だから、いらないけど昨日も持って行けと言われた子供はコ
これで何か作らない?と毛糸を出してきた小学生女子。じゃあ指編みする?と提案するといいよ〜と編み始めたので指編み出来るんだ??幼稚園でやったの?と聞いてみると私のYouTubeを見て覚えたと、笑。(私より私のYouTubeのことを考えてくれていて時々出演もしている絶大な協力者!!)大人しか編めないと思って見ていたけどやってみたら子どもでも簡単に出来た、らしい。それでも何か作るのは初めてらしくぬいぐるみのマフラーを作ることにした。左上のモコモコの毛糸から始めて編み進めて長
ご無沙汰してます(^^♪毎日色々と面白い発見の日々を過ごしています。最近、友人と会いましたら、家に帰って楽しかった気持ちが落ち着いて来たら、モヤモヤしたものが心にあることに気が付きました。理由はすぐにわかったのですが、友人が私をなんだか【心配】していることが、ずっと心に残っていたのです。実際言葉でも言われました。なんというか。。。。「ねえねえ、あなたの状態いま大丈夫?」っていう感じ。わたしにしてみれば、「え??」という感じのことであり、「そんなこと
嫌な気持ちになって…回復せず回復するわけもない…何も状況変わらないからね少し家族と過ごし楽になった時もあったが片隅でふと?考えてしまう…先輩は何も間違ってないし、私が悪い👎それだけなんです。家族には一切パートの話はしません‼️出来ない、話したくない。子供達のバイトはそれなりに楽しそうで羨ましいんです私なりに一生懸命にパート先に馴染む努力をしてきた、会話も積極的に話しかけて笑顔も絶やさない…そんな自分に疲れたのかな😓出来る人になりたくて、なれないのに…遠慮して不明点あや
昨日でゴールデンウィークが終わりましたね☺️みなさまどんなゴールデンウィークをお過ごしでしたか?🥰私はゴールデンウィーク後半は家族みんなで実家に帰省してのんびり過ごしていました。お母さんの作る朝食ってなぜこんなにも落ち着くのだろう🤤ゴールデンウィークのうちの1日は子どもたちを母に預けて夫とお買い物デート♡ナスとパルメザンチーズのサンド🥪ナスってサンドイッチに合うのね😳❣️この日、私は欲しかったものがあったんです。それがCHANELのプルミエールという時計。プル
先日、子供の小学校の授業参観と懇談会があった。ちょっと前から真ん中の長女が「観に来てくれるでしょ?私のクラスは○○やってるから、このくらいの時間に来てね」とか末っ子の次男が「観に来て❗️観に来て❗️」とアピールしていた。妻は仕事の合間に抜けることができないので、自分が仕事を抜けて行くことになっていた。まー不倫相手のウジ虫野郎に出くわす可能性があるから、妻には行ってほしくはないけど…。んで、授業参観と懇談会に行ってきました。落ち着いてはいるけど、まだコロナ禍なので参観は地区
無敵スレ394:ガッチャン:2011/04/10(日)23:30:00ID:eG11jMMoOエゴに対して『そうかそうか~』とか言っても何も返ってこないの分かりますwうわ!完全無視やん(爆)とニヤニヤしてしまいます。それに慣れてくると自然とそれもなくなります。エゴが出てくることが少なくなるんです。是非変化を楽しんでてください!認識の変化はやはり人それぞれだと思いますが、世界が一変するようなことはそうそうないと思いますよ。最初から立っていた場所に気づくだけだし
『フキハラ』ってご存じでしょうか?不機嫌ハラスメントのことなんだそうです。自分の意のままにならなかった時に、不機嫌な様子をあからさまにすることで、周りの人にストレスや不快感を与える行為を指します。そうすることで、意識的か無意識になのかはさておき、周りをコントロールする(自分の思い通りに事を運ぶ)ことが目的です。↑これ、しばらく前に新聞に載っていたのを読んで、これだ!と膝を打ちました不機嫌さを全面的に押し出して、遠回しに自分の欲する状況にたど
ゆみりーよりも出来るこんにちはゆみりーです私はゆみりーより出来るこう仰るお客様は一定数います最近まで関わっていた人の中に私はゆみりーよりすごいそう言う人がいて私の鼻の形や首の皺スタイルその他諸々の事をあれこれと言う人がいて頻繁に言われるのが嫌で目立たないように黒ばかり着ていましたどうして私の批判ばかりするのかそう聞いてみたところ批判しているつもりはなくアドバイスしているつもりだったとの事でしたゆみりーより出来るそう思ったなら私に難癖つける事よりも
私の友達に対して、勘違いする様なLINEを送った事に腹が立って仕方なかった!彼からは、「そんなつもりなかった。マイの為にスクショして送った。本当にごめん。」と謝ってきた。私の友達に勘違いさせる様なLINEを送りつけといて、何が私の為だったのか全く理解ができない。案の定、私の友達は、勘違いさせるようなLINEが届いたと私に暴露してきた‼︎※私と彼が付き合っていることは勿論知らない。彼女は全く喜んでもいなかったが、「すごいLINEが届いたよ〜笑」「オレを男として見て
ツイッターで、妊婦さんが突き飛ばされそうになった。犯人は、妊娠できなくて辛くて、デコったマタニティマーク見てイラッとして押した、らしい。みたいなツイート流れてきた。めっちゃ話題になってた。ツイートでは、マタニティマークデコるから…みたいな批判的な感じだった。いやいやいや突き飛ばす方が悪い。妊婦さん全く悪くない。なんの非もない。妊婦さん突き飛ばすなんて殺人未遂やん。普通にただの犯罪者ってだけ。不妊で辛かった?は?だから?と思った。マタニティマークデコるから、とかマタニ
嫌味言っても、相手も変わってくれないし、周りも嫌な気持ちになるのに、いつも旦那に言ってしまう。これからは嫌みを言うのはやめよう。まずは嫌味を言わず、せめてため息だけに抑えておこう…。。自分もそうだけれど、人って子供の頃から性格変わらないよなぁ。もう遺伝子で決まってるんだよな…。そう考えると子供の性格も変わらないんだよな。う…ん。となると、私は子供に愛情注ぐ以外、何ができるのかな。。躾ってどんな事ができるのかな。私は勉強のフォロ以外、子供に何もできていないよ。
結婚15年のある日。夫の突然の不倫発覚私の記録と、これから先日別居して1カ月以上経った夫と会わなければいけない機会があった。数日前からそれを考えるだけで気持ちがズーンと沈んで嫌な気持ちが込み上げる。私は夫に会いたくないんだなというのを、再認識した。当日。別居してから顔を合わせるのは初めてだった。お互い別の車で会場に入る。入り口で夫に会った。昔と全く変わらない様にも何かが変わった様にも見えた。私は夫の目を見ずしばらく一緒に歩いた。後ろから夫が言っ
cocaベストセットブラウスコカニットノースリーブニット/ベストブラック楽天市場2,959円昨日はインスタグラムって残酷。というブログで読んでくれている方を不快な思いにさせてしまったみたいでごめんなさい。不快に思われたならそれは私が悪いです。私は誰かの為になりたくてブログを書いています。こんな風に問題を乗り越えたんだ。でもこんな美容グッズあるんだ。でもこの人の人生より私はましだな。でもどんな形でも良いんです。誰かの心を少しでも軽くできたら。そんな思いです。
これは2024年に手放したケリーバッグの回想録です。ながーいので興味ない方はスルーしてください。さて、買取業者Bの担当がいまいちだったため、近所にあるCに行きました。なぜCかと言うと、たまたまこのタイミングでポストにチラシが入っていたからです。そこに買取実例が載っていて、なんとケリーが300万代(だったかな?とにかく百万代単位)だったのです。前回、値段じゃない。なんて夫に言っていた私もこ、これは…!?と期待度が上がってしまったのです。夫もついてきました。
チョコが大好物Rie☺︎♡です人に言われた傷付く言葉の正体、実はね...誰かに言われた傷付く言葉・ブスだね・デブだね・ぽっちゃりしてるね・色黒だね・肩幅広いね、スポーツしてたの?これ、昔の私が言われた傷付く言葉シリーズ私はこれらを人に言われた時物凄く傷付いて悔しくて泣く日もありました・なんでこんな酷い事言われるんだろ・なんで他人にこんな言葉言われなきゃいけないんだろそう思う日が多々ありましたそして、この世界に足を踏み入れいろんな事を学んで行くうちに自分が人に言
昨日の弱音ブログにたくさんの温かいコメントやメッセージありがとうございました。色んなことが重なり頭の中の整理が追いつかず…結局皆さんに迷惑かけてしまってごめんなさい。ブログから離れて整理する時間を…と、思い昨日ゆっくり考えてたのですが過去を振り返り色々とモヤモヤした事が蘇り…結局1人で考えるのがしんどくて。。私にとってこのブログを書くことは頭を整理するのにもとても有効で、そしてたくさんの方からの温かいコメントやメッセージで支えてもらっていたんだと改めて思い知りました。当然のことながらこの
夫の不倫で家庭内別居になり、4年目に入りました。謝罪はなくこうなったのは私のせいだという夫と相手。弁護士を間に入れたやり取りでもその姿勢は変わらず、そんな人たちと戦うのは一旦保留にしたまま現在に至ります。気持ちの折り合いをつけ、経済的な安定を選択して暮らしてきました。そうして3年すごしました。その間に夫は少しまともな顔つきになり相手と終わったかもしれない....そう思う事もありました。けれど、ある方からの情報でまだ続いているとわかったのです。夫の仕事場に彼女のも
今日は…人身売買について…です。私の大好きな懲役タローさんと、大好きなかなえ先生の動画を貼ってみました。日本国内における人身売買については、私も何度かほかの記事で読んで気になっていました。私が初めて人身売買という言葉を意識したのは、スペインへ行った時でした。ちょうどアルヘシラスからモロッコへ行こうとしていた時に、友人から人身売買の話を聞かされたのです。そして特に日本人の子供は高く売れると教えて貰って、嫌な気持ちになったのを覚えています。また日本女性も高く売れるから一人では行く
発覚後は夫を家に戻す、目を覚ましてほしいという思いだけでした。ですから、「あなたは家族にとって大事な人。」と言い続けてきました。けれど、夫にその気がなく罪悪感も感じていないので謝罪もないままです。学費や生活費のことから子供の学校が終わるまでという期限つきで同居しています。で、実際生活してみて再構築?とーんでもない!!と実感しています。夫は知っている夫ではなく、狂った詐欺師みたいなもの。言うこと、する事信じられないし興味がないから家族に参加もしない。そして、された側と
昨日、薬を変えてもらったおかげで、朝から頭痛がしない夜の寝つきは悪かったけど、昼間の眠気もないのでしばらく様子をみるずっと後回しにしてきた自分の写真の整理にようやく取り掛かったおおまかに時系列に並び替えたところで、なんだか嫌な気持ちになって、中断自分の過去と向き合うのが、しんどい散々グダグダ悩んで、子供の頃の母がよこしたアルバムは手つけるのはやめて、高校生の時に自分で撮った写真から整理し始めた子供の頃の嫌だったこと、辛かったことがフラッシュバックしてしまい、嫌な気持ちになるんです大
今日何年かぶりに気が向いたので「おしゃべりペット」ってアプリを使ってみたの何年か前に有料版を500円前後だったと思うけど購入したんです❣️おしゃべりする動画は作れるものの保存/シェアのボタンを押しても保存が出来ない😭作って遊ぶだけは出来ても他では使えない❣️なんでーこれ買ったアプリじゃん(ˣˣ)仕方ないからまた新しくアプリを入れたのとりあえず無料版で動画作って一応Instagramのストーリーズでupしたのそれがこれ!なかなか面白いアプリでしょ♡
もう許せない。。。そう思ったのは木曜日でした。運動系の習い事の日。子供達は異年齢ながらもみんな仲良しなので楽しそうな雰囲気。お迎え行って、良いムードで帰っているところに、ふと子供がポツリ「学校行きたくない」また嫌な目にあったらしくて、、、🔽頭を悩ませてるトラブルの発端『子供の対人トラブルについて』小学3年生と1年生の子供をブリード中のパートタイムワーママです。対人トラブルについて子供の対人トラブル。皆様どうしていらっしゃいますか。うちは定期的にちょい…ameblo.jp今