ブログ記事11,866件
あー喋った。。2時間半ぐらいだけどしょうもなさ過ぎる我々の過去から現在から子供のいる前ではさすがに喋れない、、、冒頭からマシンガンのように話してすまないこうやってめちゃくちゃ話しても誰にも私の話をしない信頼できる友だちが今住んでるところにも欲しい。。友だちって作るの難しいぜでも離れてても何でも話せる友だちがいてくれる事が有難いよね好きな事してきてるんだからこのままし続けようかなだってそうやって生きてきてるんだから仕事もそれで行こうせっかくそうやっていい機会
数日前、何気なく見てたテレビで言ってた。『ありがとう』をたくさん言ってると幸福度が上がる、とかだったかな。『ごめんなさい』よりも『ありがとう』。日々、きちんと相手に感謝をし、それを言葉にして伝え、受け取った相手も幸せな気持ちになるんだろうなネットで軽く調べてみたけど数年前からこれは言われてることなんだな。『ありがとう』という言葉の大事さ、人を幸せにする言葉、感謝できる関係っていうのも大事だなと。夫はいつも感謝の言葉を伝えてくれる。『お弁当ありがとう。今日も美味しかった』『食器洗っ
【nadoチャン】のモッパンを見て、夜な夜なお腹を空かせています🤤韓国に遊びに行きたいな✈久しぶりに会話に出てきた「別に私はいいんだけど」この言葉を言われて何だか(むむっ🤔)と嫌な気持ちになりましたその後も切々とその別にいいことを話す人別にいいなら言うんじゃね−って思いますとても言いたいことのくせになんで「別にいい」と話を始めるのか…その事を自分がネチネチ思っていると思われたくないからの「別に」なんだろうけど「別に私はいいんだけど」と話し始めた時点でめっちゃこの事
娘は小児がんの治療で、抗がん剤治療をしたが、その副作用で聴力がだいぶ落ちてしまった。海外では聴力低下を予防する薬が使用できるのだが、日本ではまだ認可されていないため、使えなかったので、治療後にもろに影響が出てしまった。そして、最近になってようやく少しずつ話せるようになり、発音に違和感を覚えることが多くなってきた。今気になる事は、さしすせそを発音しない。例えばジュースと言いたいのに、どうしてもジューぷ!と発音する。サンタさんは、ダンダダンになる。ダダンダンみたいだから最初アンパンマンの
1回、パートを辞めようと違うパートの面接に行き、受かったのに、今のパートを続けてしまった事。今凄く不満であるのは、社員や準社員ならともかく、パート全員がランダムで採点されている事。以前にもそういうシステムの会社で働いた事はあった。でもそこは、説明会の最初から覆面の社員が採点するシステムである事を話し、それが嫌であるなら抜けて良いと話した。そして時給はその採点がある分良かったし、採点を良くする方法が細かく、明確であった。その通りにやりさえすれば、点はとれる。今の所はお客様にランダムに接客
とても綺麗な満月🌕お月さまを見ると「月」にまつわる曲が脳内BGMになるけど今日は、何の曲も流れない…私、ダサっ!と思いながら伝えた本音伝わらなかった…伝わるどころか嫌な気持ちを倍増させた模様捉え方は、人それぞれなのでそれは、それで良いでも本音が聞けて良かった私、その本音の言葉を待ってた気がすると思い返しながらお月さまを見てます…満月は、完了や達成のパワーが強く習慣や人間関係等を手放すのに適しているこのタイミングでの満月🌕お月さまに助けられたなありがとう😊
おはようございます今日は色々反省中です…自分が怒りを感じること自分がされて嫌なことを気づかず他人に同じようにやっていることに気づいてなんかもう衝撃的でがっくりで先に言ってほしかった信じてたのにってずっと、ずっと他人に対して怒ったのに自分も先に言わず行動をして相手を嫌な気持ちにさせるコミュニケーションを繰り返してたって笑えなーいそういうことがいくつもあるんだろうなと考えさせられる1日怒りってなんですか?どうして人は怒るので
今、感じている不安は、過去のもの。恐ろしい過去を、追体験しない。★今、目の前にいる人は、過去のあの人とは、違うもの。自分自身に教えてあげて、言葉を過去形にして、過去を終わらせる。★過去に対する意味づけが変われば、過去が変わる。自分が変われば、他人も変わります。★過去を思い出す時間は、明日の幸せのために使うように。『✴過去を終わらせて』終わったことには、こだわり過ぎないことが、大切です。★過去や現状の、望まない状態に、
マオさんの振り返り日記自分の気持ちを優先するって、まだやり始めたばかりだったのに、なんだかもう別人になったような気持でした。【超えると決めた事は、宇宙から何回か愛のお試しが来る】あ!そうだったんだなー。全く別の人から、リラックスして何もしないで過ごす話をした時に、とても賛同してくれて。うれしかったー。のだけれど、少しづつ雲行きが変わっていて、「コレやってみない?」と、小さな講座を提案してくれた時、(マオ、これからは自分が求め
先週、継続セッションを実施ありがたいことにこの機会に価値を感じてくださる方がいてくださることが嬉しいです✨継続して関わることでクライアントさまの成長感に触れることができています▼成長って言うと…今までできなかったことができるようになったり大きな成果が出たりと今までの自分から一変した姿をイメージしがちですが…#もちろんそんな変化もありますが僕は日常の些細な変化に気づくことが成長感だと考えています#以外にそれって自分では気づかない今までネガティブな出来事があると思い込みが発動し
また突然金曜日にうちに来ると言う今日は月末仮決算の平日最終日😩しかも来月は忙しくて会えないらしい💦💦💦も会えないのは寂しいからなんとか無理してでも仕事を早く終わらせないと…🤣仕事終わるのが遅いって伝えても『会いたい…』らしい😅でが何もしなくても良い様にいきつけの居酒屋にモツ鍋🍲を頼んでるらしい😅ってか最近3回続けてうちに来るときはモツ鍋なんだけど💦本音は…『もう、モツ鍋飽きた』って感じだけど持ってきてくれるから文句
コロナ禍の結婚式コロナで本当に呼びたい、友達や親戚は呼べないし、距離感ゼロの無神経な親戚だけが来た親戚のメンツだけの結婚式だった姑が顔を見る度に結婚式と言うから押し切られる形でしたけど、後悔しかない夫も当時は母親を言い負かすほどの強さはなかったし、私が弱かったのも原因だけど、後悔でしかない。嫌な親戚だけが満足してる結婚式だったし、嫌な親戚が主役で当の新郎新婦は置いてけぼりこんな結婚式あるかと思った姑に何言われようとも、コロナで延期して、友達呼んでれば、友達との楽しい気持ちが優先になって、
いつかスーパーの駐車場で見た光景奥さんに向かって荒い口調で怒鳴ってた旦那内容は分からないけどカッカしてる様子。理由はどうであれ公の場でパートナーを叱り飛ばすなんて思いっきり引くわ…自分は正しいと他人に見せつけたいのか独特の正義感。はたから見たら怒鳴ってる自分の値打ちを下げてるだけに見えるのにな。先日、美容室でも似た様な事があった。家族経営の美容室なんだけどその日は珍しく奥さんへの風当たりが強く、聞いてるだけでも居心地が悪
相手を許せる心相手を愛の心で包み込める心相手の心がわかるということ相手がなぜそれをするのか人間的に心的にそれがわかるということだから相手がろくでもないものであったとしても自分に害をなしたものであったとしても自分の心を苦しめたり捻じ曲げたりすることなく相手を包み込むことができるようになる相手からろくでもないものを残されたとしても相手に対して嫌な気持ちやマイナスなエネルギー考えを生み出すことなくノーダメージで対応することもできるよ
今日仕事で、偉い人からの電話がかかってきました。私の上司宛だったのですが、遠くへ外出しているので代わりにつながれた感じなんですけどね笑会話の語尾が、イライラしていて聞いていて顔が見えない電話の口調って大事だなってつくづく思いました笑おっしゃっている内容は、まあまあ、怒るような内容ではないしね、なかなか、大変な方だなぁと思いつつ私もよく、主語がないとか、相手に伝わらないことがあるのでね気を付けたいなぁと思いました。とはいえ、私も昨日は娘にキレたばかりなのでね。
過去を思い出させることが多くて過去の感情に苛立ちや不安、傷がうずいて仕方なくてこのやろうって思いがつのる今ヤケになってはいけませんヤケになるのではなくてその「このやろう」の中からじゃあ、どこが「そう」じゃなきゃ良いのかどこが、自分に「このやろう」って気持ちを抱かせているのかそれを見つけてほしいのです慌てて決断するのではなく私の「心地よさの条件」を見出すわたしが「ご機嫌」でいることができる条件を見出すそんなことに使ってほしいのですでね、そんなことを見いだせてな
耳鼻科の待合室で、隣に座った女の子に暴言。【本当に失礼しました。(╥﹏╥)】『あの子、顔こわーい!』【喋るなバカ!】※小声で思わず子供の頭をパシッと叩く私。。。自閉スペクトラム症の『何も考えず、直ぐに発言する』相手が傷つく事は、考えてないです。このKYなところが、私的には息子君の1番嫌いなところです。『他人に嫌な気持ちになる発言は言うな!』と、日々言ってます。『1度発言して、相手に届いた言葉は取り消し出来ないよ。何でも、直ぐに喋るな!』でも、なかなか難しいアスペ
些細なことでよく喧嘩をしてしまう私と夫。夫はカッとなった勢いで、喧嘩内容と全く関係ない年齢差別的発言をしてきます。例えば、夫が洗面所を使用して汚してるのに自覚がなく『掃除するの私なんだから気をつけて使ってほしい』と言うと、『これだから年上女はイヤだ。同い年の女ならうるさく言わない』と言われました。年とか関係なくないか?夫は今まで実家でも普通に気付かずに汚してもいつも掃除してもらって綺麗な状態で使えてたんでしょう。まぁこうゆうのは本当に一人暮らししないと気付かないですよね。本当に、夫は
夏休みに子供達の世話をしていたらすっかり時間が開いてしまって、ログインも最初からしないといけなくなっていてパスワードも忘れていたので放置していました。子供達の学校が始まってしばらくは家の整理整頓、落ち着くまでダラダラとやっていました。この夏休み、毒母と会わないといけない用事が出来てしまい、本当にまた心が打ちのめされました。・自分がしたいように私たちのスケジュールを変える・自分が大変アピール・あんたは感謝をしないと言われる用事がなければこんな人に会わなくて済んだんですけどね。私は会い
いつも不妊治療外来は沢山の患者さんがいます不妊治療って、始めるまでは30代や40代が多いのかと思っていたけど、実際は20代の人も本当に沢山居て。不妊治療を始めて驚いたことの一つ不妊治療って色々な背景があって。結婚をしてなかなか子どもを授からず不妊治療を始めた夫婦。一人目を不妊治療で授かって二人目の不妊治療を始めた夫婦。そして、私のように一人目は自然妊娠で授かる事が出来たけど二人目は不妊治療が必要になった夫婦。色んな背景があるのだろうと想像するし、同じ不妊治療中の方の
昨日、買い物に行った時の話です障害者用の駐車場に車を停めようとすると車いすを出し入れするスペースの所にバイクが停まっていました嫌な気持ちになりますね仕方が無いのでそのままその駐車場に停めて車いすを出していると…バイクの持ち主が戻ってきましたなんだかすごく居心地が悪い雰囲気になりますね言葉を交わす事もなくそのまま私は買い物に行きました戻ってきた時に今度は違うバイクが車いすを出し入れするスペースに停ま
「自由意思与えられてる有難さ」人間には自由意思が与えられています。例えば、同じ景色を眺めていても、ある人は美しいと感じ、ある人は深い悲しみを思い出す。またある人は、特に心動かされることがないかもしれません。このように、人それぞれ、ひとつの事象に対しても、様々な思いを抱きます。心に何を思い描こうが、誰もそれを止めることは出来ないし、止める権利もありません。自分の心は自分が管理しています。なので、楽しい、嬉しい、悲しい、辛い‥などなどの感情も、全て自分のコントロールでい
例えばモラオ本人とは顔をあわせていない時、嫌なことを言われたりされたりしていない時、そんな時でも、ふと目に入るモラオが写っている写真、(実家には結婚した時撮った写真が飾られている)を見た時に、嫌な気持ちになる。自分の家には飾ってないので、実家にあるくらい、別に全然気にしてないと思っていたが、最近はすごく気になる。もう、写真飾るのやめてもらってもいいかな。実家には兄弟夫婦の写真や兄弟の孫の写真をやたら飾ってあるので、一枚くらい私のもある方が不自然ではないのだが。時系列的には私の結婚が先だ
こんばん、フェアリローズです昨日から子どもが発熱しており、看病しながらお仕事なので、ちょっと疲れました。皆様も体調にはお気をつけくださいね!さて。今日は、ネガティブな意識について、お話をしたいと思います。私はネガティブな出来事は、ネガティブなことではないと思ってるので、ネガティブも好きです♡大変なことや痛い事があるから、気付ける事があり、成長もします。なので、常にポジティブでなければいけないような、悲しいことや辛いことがある人生は失敗であるかのように語る、今の世の風潮は違うなと思っ
(つづき)里は私が用意した食事をしてる間、私はナッツをかじってましたw(めぐるは大人しく眠っていた)そして、19:00からから『KHA』をインスタライブにて観戦していました。現場で作品と、その作品が放つオーラとか、チャレンジャーたちの想いを感じられないのは毎年毎年残念に思います。でも自分が出来る事。とかじゃ無いけど大切な仲間たちが沢山挑戦しているので応援することが出来るので、最近はこうやって配信されているのは有り難いです(^^)結果は様々でした。知ってるデザイナーも沢山ノミネートさ
前回、投稿したコレ『女って難しい』毎日、忙しくて夜になるといつの間にか寝てしまっていたり、なかなかブログを書く時間がなく…でした。でも今日は、言いたい事があって、PCに向っています今の仕事は…ameblo.jp仕事のミスを注意したら、強く言い返してきた奴仮にA子とする。あれから、A子とは口を利かないというか、私は、週2~3で朝7時からパン屋で働くから、A子とそんなに挨拶も、言葉を交わす事もないんだけど、事務所にいても何も話さないA子は、朗らかな性格でもなく、いつも苦虫
アシュラ健です。仲間意識を無理に持とうとしていませんか?一緒にいると心が落ち着かないような振る舞いや考え方が違う人がいます。そんな時、自分が相手にレッテルを貼っていたり過去の嫌な思い出をいつまでも引きずっていないか?どうしても相手のことが理解できず、嫌な気持ちになってしまう。こんなときは、「あの人はあの人。私は私」と割り切って自分の心を平穏にすることが大切です。とくに、欲にまみれた愚かな人との関わり合いを避けるのが大事です。「愚かな友と共に長い道
アイドルを推してて嫌なことされて冷めてそれでも応援しようて思うけどもう前みたいにはならないかなこのまま辞めるのはクソジジイに負けたみたいで嫌だけどやっぱり向こうの方を大事にするならもう終わりだね後悔しかない何も得るものがなかった。たぶんそのグループの名前見るたびに嫌な気持ちになるんだろうな最悪⤵️の気持ち。
おはようございます☀今日はお仕事が休みなのでゆっくりしつつ、主人の薬を貰いに行ったり買い物をしに外出を計画しています午後はお昼寝したいかな。週数日のパートですがやっぱり人に対して気疲れもするし、色々な事を聞いてしまうと(良い面も悪い面も)なんとなくそれに対して嫌な気持ちになったり、いちいち人の顔色を伺ってしまったり余計神経をつかいますまだまだ仕事に慣れないのに大丈夫なのか。。。なのでフルタイムでは働けないなーとつくづく感じます。元々、人と関わるのが苦手なのですが仕事の時は割り切って乗り切り
旦那の休みの日が嫌です!っていきなり爆弾発言ですが居ない方がイライラする事が無いかな自分以外の大人が家に居るだけで助かるのは確かでなにもやらずにゴロゴロしてるとかは無く朝から洗濯物を回して干してくれたり掃除したり子供の幼稚園の送迎にニコちゃんを連れていかなくても良かったりオムツもまめに変えてくれるしミルクを準備して飲ませてくれるんですが…そこまでしてくれてる事の何が嫌なのか最近気がつきましたそれは“全て受け身でやってくれてる事だから”洗濯物は本人が好きだから俺がや