ブログ記事9,558件
「妊娠糖尿病」と診断され、初めての診察へ。再検査の結果を見ながら先生に「惜しかったですね!」と言われたけど、正直、惜しいというか「妊娠糖尿病」ってだけで不安なのよ診察では、食事指導を受けました。妊娠糖尿病の食事指導食べる順番を意識する(野菜→タンパク質→炭水化物)低GI食品を選ぶ(白米→雑穀米、うどん→蕎麦、パン→全粒粉)フルーツは血糖値が上がりにくいものを選ぶ(ぶどう・みかんより、いちご・バナナ)食後30分後に軽く運動すると血糖値が下がりやすい(ただし、私は切迫早産のため
妊娠25週に妊娠糖尿病の検査をしました!「普段甘いものを控えているし、まさか私が引っかかるなんて…」と思っていたのですが、まさかの再検査→妊娠糖尿病確定!!今回は、検査の流れや再検査になった経緯、実際に診断されるまでの体験をお話しします。1回目の妊娠糖尿病検査1回目の検査は、ブドウ糖入りサイダーを飲んで、1時間後に血糖値を測るというシンプルなもの。「さっさと終わらせよう」と思って、サイダーを一気飲み。すると…途中で気持ち悪くなる強い眠気が襲ってくる「これって大丈夫なの?」と思
『子連れ那須旅♡サファリの値上げ辛し。だけど体験はプライスレス♡』週末、思い付きで旅行行ってきましたー!!栃木県那須旅行バタコの大好きな那須♡夫が仕事から帰ってきて、朝10時半に出発✨️お昼過ぎには那須に着きました~☺️那須…ameblo.jp那須旅の続きです♡1日目、サファリパークを目一杯楽しんで。そのあとはホテルにチェックイン♡ホテルサンバレー那須泊まったこと無いホテルに泊まってみたくて。楽天トラベルで探したら、ここの口コミがスゴく良くてね✨しかも…大人と同じ人数分子ども
なぜいままで作らなかったのか!衝撃的なもちもちができました牛乳100ml(5)豆乳200ml(3.2)(計300ならなんでもよいと思います)オオバコ10gラカント大1くらいバニラエッセンス少々おなべで温めぐるぐるすぐにねりねりとしてきておもち様にまとまってきます、楽しいできあがり全量で糖質8gくらい全部豆乳、アーモンドミルクなどにしたら、より糖質カット見た目は少々あれですが・・・ダマになったのは、牛乳豆乳を一気に入れたからでし
前回の入院から約2週間ほど経って、食事コントロールが慣れてきました😊退院したばかりの頃は、食事によって血糖値が上がりすぎて下がりにくかったところもありまた入院かな?インスリン打たないといけないかな?というところまでいきましたが、入院して仕事を休むのがイヤで、、インスリンを打つという工程が増えるのが嫌で、、もともともっていた栄養学の知識を活かしてなんとか食事、分食をコントロールして頑張っています!食事はサラダから食べ始めるのは絶対。しっかり
前回ブログはこちら♡『【ミニストップロカボ】子ども達にほぼ食べられた野菜スナック♡』前回ブログはこちら♡『破格な遊園地パスと大人気お弁当メニュー♡』前回ブログはこちら♡『【最近のバタコ飯は鍋三昧!】5人家族の食費は…』前回ブログはこちら♡…ameblo.jp元旦にあったおっきな地震。バタコも、以前東日本大震災を経験して、ほんとに大変だったよなぁ…としみじみ思い出します。バタコの住んでいる所は、震度5強で。近場に海が無くて、津波の影響がなかったから…まだ随分ましだったけど。それだ
毎月購入ニチガさんおからパウダー500gが届く国産おからパウダー(超微粉)500g【送料無料】【メール便で郵便ポストにお届け】【代引不可】【時間指定不可】国産大豆100%[01]NICHIGA(ニチガ)楽天市場サラサラ超微粉末使いやすい!お安い!糖質5.9g/100gお菓子にもお料理にも、おからパウダーは無視レベル三大レンチンよく作るレシピシンプル!甘くてもしょっぱくてもおからパウダー*シンプル蒸しパンbyれこれ〔糖質約2.5g/個〕レンチンで簡単!アレンジい
久々ホイップなしデカフェ変更なしは、エスプレッソの苦味が感じられてよきでしたアーモンドミルクラテホットのショートサイズにフォーム増チョコレートソース追加ですこちら糖質5.7gになりますちなみにカスタムなしは糖質3.3gということはチョコソースの糖質たったの2.4gになりますさらにちなみにソースでなくチョコレートシロップ追加にしてしまうと←以前わたし間違えた一杯あたり糖質13.0gになり注意でありますこんなに無料で追加できるシステム快く応じてくださる店員さ
昨日ひっさびさにSUBWAY行ってきた~❤️きゃわー*。・+(人*´∀`)+・。*美味しそう~❤️……でもさ。ロカボ的にどうよ。結構がっつりおっきなパンだけど…。汗…俗に言われてるゆるっとロカボ生活。一食20~40gの糖質を目標にしてるんだけど。…こんなにでっかいバンズだと、軽く40gはオーバーしてるんじゃないかね!?汗😵💦…と、ドギマギしてたら……およ?あららのらーちゃんと、メニューに糖質の表示がしてあるよ!!これ、めちゃめちゃありがたい!!こうや
たまごです出産レポ①②からの続きです。子宮口全開、いきんでOK、と言われてすごく嬉しくてドキドキしました。と同時に、赤ちゃんが膣から出てくるってどんな感じなんだろう。痛いのかな?っていう不安も。でもやっぱり、いきめる嬉しさ。先生を呼びに行ってた助産師さん戻ってきて、いきみ方をアドバイスしてくれます。固い便秘を出すと思って、おへそを見ながらいきんで。1回の波で、いきむのは3回までね。逃せる波は逃してね。来ましたーーー!!ふんッーーーーーーーーッッッ!!!!!そうそう!
非常食兼お散歩おやつプロテインバー系ストック人工甘味料はないほうがいいな←健康上の理由ではく風味的に…できたらショートニングより大豆ファーストがいいないろいろおためしした結果、飽きずいけるラインナップソイジョイ3種(1本30g)抹茶&マカダミア糖質7.2gブルーベリー糖質11.3gアーモンド&チョコレート7.6gアガベシロップや白あん砂糖など自然な甘味!ブルーベリーが一番高いけれど砂糖はあとのほう生地自体の砂糖は
こんばんは!本日産後ブドウ糖負荷試験終了しました。結果は…値的には、糖尿病なんだけど、そこまで気にするほどじゃない、と言われました。え?いいのか?と思いましたが。一応、値的に、糖尿病型ということにしておきます。そんな結果なんですが、過去一悪くてですね。やっぱり血糖値スパイクですね!予想通り!自分の体分かってきた!『妊娠糖尿病の記録と産後』こんばんは。そういえば、6月になりましたね…早いもので、ベビちゃんが誕生して3ヶ月目の月になります。ということは、ブドウ糖負荷試験の時期?今
7月11日(土)今日ついにOGTT75gブドウ糖負荷試験❗️産後の再検査を受けてきました。前夜の22時から絶食。でも22:10くらいに小さいチョコアイス食べちゃいました。何やってんだか🙄朝9時から検査でした。例によって甘い炭酸水を一気飲み。妊娠14週で受けたときと同じ量ですが、前回ほどツラくなかったです。夏だから冷たい炭酸水飲みやすかった…。というか前回つわり中だったからめちゃキツかったのか💧炭酸水飲む前採血・採尿30分後採血60分後採血・採尿120分後
たんぱく質摂取で血糖値は変化するの?しないの??他の栄養素の影響が極力少ない、低糖質低脂質かつ高たんぱくといったら。。サラダチキンでしょうか!便利~111kcalたんぱく質23.4g脂質1.6g糖質0.7gパンや野菜やチーズや他おかず食べたい気持ちをぐっとこらえ単品もぐもぐ結果水色☆サラダチキン23.4gのたんぱく質で30ほど上昇3時間かけてゆっくりゆっくり低下日内グラフでも立派にひと山できましたほぼほぼたんぱく質
コロナが多少落ち着いてきたようなのでこのすきにと幼児教室の体験を予約してみましたミキハウス、こどもクラブ、コぺル、ほっぺんくらぶ、英会話もいろいろ・・・たくさんありすぎて!虱潰しに体験行くわけにいかないし選ぶ基準がよくわからないからとりあえず立地でベビーパーク!全2回のレッスン動きやすい服装で、と書いてありました楽しみだな他なにか心得あるかしら(..)主人のおつかいで大人数に配る用には、よくリボンのバケツを買うのですが
たまごです胎動の位置が低かったのが、昨日からおへそ下付近に感じるようになりました。赤ちゃんの体勢が変わったのかな?夫から、人生で1番針を刺してる時期だね(笑)と言われました私への声援と受け止めさせていただきますちなみに、不妊治療から解放されたと思ったら、妊娠してからも大変だねぇ(笑)たまごはすごいよ、フルコースだ(笑)とも言われました私への激励のお言葉と頂戴いたします←怖さて、妊娠初期から妊娠糖尿病と診断された私。食事療法で血糖値が下がらなかったので、ついにインス
29w5d昼暑いとカレーが食べたくなる不思議。さらに暑くなるのに。大好きなナンですが、とあるサイトによると、ナンは100gあたり糖質45.6gだそうで今日のナンはお皿からはみ出る大きさで、150gはあったんじゃないかなぁ・・・糖質20gくらいに抑えたつもりですが。どうだかわかりません。ほんとはサフランライスもナンも食べたかったけど!以前カレー3種+ナン+ライスで食後血糖値250超えたことあり以来自粛です残したぶんは同行の弟のお腹へ・・・・キャ
こんばんは〜!明日、旦那さんの誕生日で、休みなどの都合から、今日前夜祭しました!私が妊娠糖尿病なので、血糖値のことを気にしなければならないのですが、焼肉なら妊娠糖尿病でも行けると、お話を聞いていたので、近くの焼肉屋さんへ。旦那さんと、日々お世話になっているお母さんと私で行きました。ご飯の食べる時間が遅れると、血糖値の変動が見られるので、大体いつも夜ご飯を食べる時間に席の予約をしてもらっていきました。「牛角」に行ったのですが、まずはサラダや塩キャベツなどの野菜から。あとは
初見ですインプロテインのザクザクビター!ザクザクはやはり大豆パフ!ファースト!砂糖あり人工甘味料ありの糖質1.6〜5.0g/1本という信じられない数字おいしくてさっそく追加購入同シリーズベイクドチョコと3本ずつ買い足しちなみに糖質量ベイクドチョコは12.4gベイクドビターは4.3g夜中に食べてます…おなかすくんですもの…【1日24時間限定!最大ポイント27.5倍】【即納】【森永】inバープロテインベイクドチョコ12本入りプロテインプロテインバーホエイプロテ
参考までに今までの経過です。妊娠中期(23週)にブドウ糖負荷試験75gを受けました。ブドウ糖負荷試験とは妊娠と妊娠糖尿病|東京・世田谷での出産・分娩なら国立成育医療研究センター産科妊娠糖尿病について患者さん用QandAです。www.ncchd.go.jpなぜブドウ糖負荷試験を受けたのか受けたきっかけは、空腹時血糖値高めのため。医師にブドウ糖負荷試験を提案されたときは「朝ごはん食べて行ってしまったからかな〜(だから空腹時が引っかかった=妊娠糖尿病ではないでしょ)」と思ってました。試験
本日の前回記事で載せようと思いましたが、写真の掲載枚数オーバーだったため分けて投稿です(^_^;)外食した際の血糖値を載せます。まずは母と外出した際によく行く健康食のお店『さんるーむ』色々なお野菜の入ったサラダから食べ、魚の黒酢あんかけなどが入った定食を。2時間後の血糖値は、、、116。お腹も血糖値も満足でした^_^次は妊婦健診の日に食べたもの。妊婦健診の後はご飯を作る時間もないし、解禁デーとしています。この日はガストへ行きました。腹ペコの私は、旦那さんと同じ、よくばりス
はいさい今日は妊娠糖尿病だった私がオススメする、今でも甘いものやパンが食べたい時に、食べてるものを紹介します【糖尿病編①】じゃじゃじゃ〜ん✨ロッテゼロシリーズ↓このチョコ、普通にチョコそして美味しいコンビニで見つけたら、プチ大人買いしてますゼロシリーズはコンビニでもあるとこないとこあるし、種類もあるとこないとこあるので、あったら一通りの商品を買って、自分が好きなのを選んでもいいかも🎵私はまだフリーケーキに出会ったことがないので、Amazonで買ってみますロッテゼロ50g
私は意識高い系の健康的なお菓子よりも、駄菓子コーナーに並んでるようなお菓子やお砂糖やバターたっぷりのスイーツや菓子パンやスナック菓子も大すきな人間です𓃟でもさすがに妊娠糖尿病と診断されてからは糖質を気にして選ぶようになりました。(おやつをやめることはできず…𓄽)よく買うようになったおやつたち↓☑︎ソイジョイ☑︎ロカボナッツ☑︎SUNAOシリーズ☑︎糖質を考えたスイーツ妊娠糖尿病で入院したとき、2日目の昼食にソイジョイ(ストロベ
こんばんは〜!内科の記録表も終わったので今日からある程度、血糖値のコントロールができる範囲で少し好きなもの食べたり飲んだりしてます。(ノンカフェインの紅茶飲んだり)ということで、悩んだ結果、10時の分食に全粒粉100%のパンを食べたのですが…!昼前の血糖値は90mg/dl後半でやっぱり下がり切らなかったです。何回か測り直したけど、100mg/dl前半とか出てしまったりして!10時に分食→昼前12時15分〜30分の間に測定しているので、時間も長くとも2時間30分くらいし
これまでの経過◆妊娠23w(妊娠中期)75g糖質負荷試験で1時間後、2時間後の数値が基準値オーバー→妊娠糖尿病の診断を受ける妊娠前161cm50kg。つわりで体重減少し、妊娠糖尿病診断時は50kg前後。◆妊娠糖尿病内科予約待ちのため2週間特に治療なし◆妊娠24w〜(妊娠中期)血糖値測定1日4回開始◆妊娠26w〜(妊娠中期)夜のみインスリン2単位開始◆妊娠28w〜(妊娠後期)昼は分割食できないときは2単位、夜2単位でインスリン治療継続◆妊娠30w〜(妊娠後期)インスリン
これまでの経過◆妊娠23w(妊娠中期)75g糖質負荷試験で1時間後、2時間後の数値が基準値オーバー→妊娠糖尿病の診断を受ける『妊娠糖尿病の診断糖負荷検査、ブドウ糖負荷試験で1時間、2時間後ひっかかりました。』参考までに今までの経過です。妊娠中期(23週)にブドウ糖負荷試験75gを受けました。ブドウ糖負荷試験とは妊娠と妊娠糖尿病|東京・世田谷での出産・分娩なら国立…ameblo.jp◆妊娠糖尿病内科予約待ちのため2週間特に治療なし◆妊娠24w〜(妊娠中期)血糖値測定1日4回開始
こんばんは。そういえば、6月になりましたね…早いもので、ベビちゃんが誕生して3ヶ月目の月になります。ということは、ブドウ糖負荷試験の時期?今から、ソワソワしています。良い時と悪い時の差がある…。ちなみに、やっぱりちょこちょこ食べていると一気に血糖値が上がることは少ないです。でも、やっぱ絶食からのサイダー飲んだら絶対一気に上がるんだろうなぁ。そうなると境界型か、糖尿病か。不安でしかないです。妊娠糖尿病の記録をしようと始めたこのブログ。今では赤ちゃんとの生活を記載したり
いろいろなお店の栄養成分情報をブックマークに入れてオーダー前にチェックするのが習慣のこのごろ。ドトールケンタッキーRF1フレッシュネスバーガーマックモス・・・本日スターバックスが仲間入りたいがい字が小さくて、商品名⇔炭水化物に距離があって見にくいので、今後のため自分的にセーフなものをまとめてみました。まず、知らなかったこと・ホットよりアイスが低糖質・牛乳→豆乳/アーモンドミルクに変更するとより低糖質豆乳しか選択肢ないのかと!それでは
たまごです昨日、6回目の妊婦健診に行ってきました。今回から2週間おきになったので、前回から2週間ぶり。本来は、今回の妊婦健診は、医師の診察&エコー無しの助産師外来の予定だったのですが、先週のマタニティセラピーの時の診察が親切な先生にあたり、血糖値心配だから、助産師外来→通常の妊婦健診に変更しておきますね、と変えてくれたのでした。今回も、病院まで歩いて往復しました。受付→セルフ体重&血圧&採尿→妊婦健診→→採血&尿検査→診察→会計の流れで、所要時間2時間弱
お気に入りスープカレー屋さんいつもチキンレッグ今日は豚角煮カレールウと比べて糖質どうかな?と、お店のページチェックするも書いておらず具によりけりですものねでも他社さんの情報によると、シンプルにスープのみだと、糖質2g程度だとか!かぼちゃやおじゃが根菜系は控えてキャベツアスパラ舞茸パプリカ…あとはお肉大きいのに、たまごトッピングで糖質10gくらいでいただけるのではと!一度リブレで測ってみたいものです