ブログ記事1,008件
こんにちは退院してから、もう10日も経つことに驚愕しています我が子を愛でているだけで時が経つのなら幸せなのだけれど慣れない行政手続き職場への提出書類それに関わる電話連絡足りない育児用品の注文助産師訪問の連絡我が子が寝たと同時に鳴るチャイム予防接種の書類の読み込み知識がなさすぎて混乱中!内祝いの選定と発注両方の両親からの「らっくん元気かな💕」コールへの対応、笑夫くんも頑張ってくれながら、だけれど毎日があっという間に過ぎていく。自分の身体とメンタルケアにすべて注
.早いもので今日から妊娠8ヶ月に🤰昨日検診で約1,500gと言われ、前回より約600g増えてる事にもビックリ😳.今は15㌔まで妊婦の体重が増えても許容範囲なんですねぇ💡私は自分の足腰の為にも笑10㌔に留めたいな、と思ってます🐷でもね、そのリミットまであと②㌔になってしまいました🤣.ちなみに、2週間の間に1㌔は確実に増えた私🫣残りの妊娠期間2ヶ月を2㌔増で留められるのか⁉️…無理だな、こりゃ笑.他にも面白いお話を伺う事が出来ました💡少し長くなってしまいそうなん
今朝体重計にのったところ、妊娠してからの最高体重を更新していました…。あんまり笑えない……。😭妊娠前プラス5kgを叩き出しました。コロナ中にダイエットを始めたときとほぼ同じ体重…。数字だけ見ると卒倒しそうになるのですが、これだけお腹が出ているんだもの…脂肪だけじゃないもの…と言い聞かせています。本日のトツキトウカ👇仕事で疲れているのでとにかく甘いものを食べて血糖値を無理やり上げて、頭が働くようにエサを与えている気分だったのですが、頭だけじゃ
妊娠中期(25w)の妊婦健診で体重がギリギリと言われてやり始めたウォーキング。10月はとくに頑張っていました。が!後期に入ってからは急にお腹が重くなり張りも出てくるようになったのでサボり癖がついてしまい‥結果、11/11を最後にやっていません(・▽・;;)汗汗ひとつ言い訳をすると、わが街は坂道が多くてちょっと歩くだけでハァハァぜぇぜぇ。買い物に行くだけでも十分な運動になる感じなので、それにウォーキングをプラスすると体が結構辛いんですよね
現在妊娠9か月。体重はちゃくちゃくと増え、お腹もどんどん大きくなってきました!朝のお腹これでもまだ自転車(ゆっくりですけどね)乗ってます安全運転で。車乗れればいいんですけどね…運転一人じゃできませんが、軽自動車を私用に旦那さんが購入してくれて、納車が今月の土曜日です前回の妊娠の時の体重と今回の妊娠の時の体重母子手帳を見て比較してみました【第一子出産日:2021/5/31】妊娠の検査期間2020/10/28(8週)~2021/5/24(37週)【
体重管理についてです。妊娠前はBMI20くらいの標準体型、やや体脂肪率高めという体型。食べることが好きですが、1年くらい結婚式の為にダイエットをしていたことから何となく体重管理は生活の一部になっていて、毎朝体重を測るのが日課です妊娠5週くらいから食べ悪阻が始まり、一気に1〜2kg増えてしまいました。12週辺りから少しずつ悪阻が収まってきた事もあり、やっと体重に目を向けられるようになってきました。そこでこちらのグラフに自分の体重増加を入れてみると、、、、、なんと既に黄色のラインから出ている
おはようございます脂肪燃焼ダイエットをスタートして今日で7日目です。遂に。遂に。最終日まだ今日が終わっていないので最終結果は分かりませんが、最終日を迎える迄に感じた妊婦の脂肪燃焼ダイエットについて簡単にキロクしておきたいと思います。ダイエット自体は私にとっては思ったよりはきつくなかったのですが(マイルールでお昼は好きなものを食べていたし、そもそもデトックススープが好きな味だから♡)5日目頃から午前中に目眩がする様になりました朝ごはんを食べた1時間くらいに起こります。7日以上続ける
20歳まで無月経無排卵障害→妊活7年目にて8月に陽性反応が出たななこです【15w0d】(妊娠前)169cm.46kg(現在)48.98kg(+2.98kg)10週でいきなり48kg代に突入してしまい毎日体重計に乗って意地でも48kg代をキープしています(多分今週越えますが)褒めてください←ただ、日に日に水分で太ったのではなく徐々に身になっているのを感じます。10週とあまり体重は変わっていなくてもこの増えた約3kgはしっかりと贅肉になっていることでしょう。悪阻も落ち着い
結構ショックなことがあり、!!ブログ書いてます、、妊娠後期になって、貧血気味になってきていたので貧血対策でアサイーピューレを大量に買って毎日スムージーにして飲んでました。でもふとアサイーって大丈夫だよね?とネットで調べてみたら、、アサイーはポリフェノールがたくさん含まれており、胎児動脈管早期収縮を引き起こす可能性があるとのことしかも妊娠後期にこそポリフェノールは飲み過ぎてはいけないらしくこの事実を、知ってかなり動揺&反省してますアサイーは無条件に体にいいと思ってた、
おはようございます昨日は4回目の妊婦健診でしたお天気が生憎の雨でして…悩んだ結果、タクシーを利用しましたまろもいるし、転んだりしたら怖いので。なんか地元のタクシー会社のアプリがあることを知り、登録してみたらめっちゃ便利やったんです!GPSで現在地を読み込んでくれるので、地図で迎えに来て欲しい場所を指定して、即配車か若しくは時間を指定したら、アプリが自動で近くを走ってるタクシーを検索してくれて…登録完了!その場所、その時間にきちんとお迎えに来てくれました因みに行きも帰りも利用しまし