ブログ記事1,008件
こんにちは退院してから、もう10日も経つことに驚愕しています我が子を愛でているだけで時が経つのなら幸せなのだけれど慣れない行政手続き職場への提出書類それに関わる電話連絡足りない育児用品の注文助産師訪問の連絡我が子が寝たと同時に鳴るチャイム予防接種の書類の読み込み知識がなさすぎて混乱中!内祝いの選定と発注両方の両親からの「らっくん元気かな💕」コールへの対応、笑夫くんも頑張ってくれながら、だけれど毎日があっという間に過ぎていく。自分の身体とメンタルケアにすべて注
ショックだよー妊娠線…できたみたい…おしりの横のところ。これ妊娠線だよなー。ボディクリーム、毎日お腹にはぬりぬりしてたけどそんなに太ってないしと思ってお腹以外はほとんど塗ってなかったから。おしりなんて人様の前に出すことないし気にすることないか!いや、気になるわぁー数日前に気付いたのだけど最近太りすぎたのかな?体重はほぼ検診の時しか計ってないから気にしなさ過ぎたのかな?なんだかやたら食欲ありますものね!妊娠8ヶ月ってこんなものなの?甘いもの欲が増えるのはあるある?
ごきげんいかがですか大泣きのちスヤスヤ*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*昨日の夕方に、長女の体調が悪くなり熱っぽいからと、体温を計ってみたら38度超えてました。慌てて産婦人科に電話したら内科に行って下さいと言われたらしいけど土曜日の午後なので、かかりつけ医はもうやっていなくて主人が知り合いの先生に電話してくれました。妊婦だから、薬も飲めないし出来ることは無いから自力で治してと言われたらしい。指先にはめて、酸素量を計るパルスオキシメーターを貸
こんにちは、皆さん!美しさのための選択koreamedです。今日は、アークロ韓医院が誇る妊婦の体重管理についてお伝えしたいと思います。「すべての妊婦さんの悩み、妊娠中の体重増加」妊娠中の過度な体重増加で、妊婦の体重管理に悩み、ストレスをたくさん受けると思います。妊娠中に体重を調節してこそ、出産後も妊娠前の体に回復しやすくなります今日はアークロ韓医院が、妊婦の体重管理はどうすればいいのか調べる時間を用意しました。健康な出産のための妊婦の体重管理、妊娠をすると胎児の成長や出産
.早いもので今日から妊娠8ヶ月に🤰昨日検診で約1,500gと言われ、前回より約600g増えてる事にもビックリ😳.今は15㌔まで妊婦の体重が増えても許容範囲なんですねぇ💡私は自分の足腰の為にも笑10㌔に留めたいな、と思ってます🐷でもね、そのリミットまであと②㌔になってしまいました🤣.ちなみに、2週間の間に1㌔は確実に増えた私🫣残りの妊娠期間2ヶ月を2㌔増で留められるのか⁉️…無理だな、こりゃ笑.他にも面白いお話を伺う事が出来ました💡少し長くなってしまいそうなん
いつもいいね👍やフォローありがとうございます昨日の夕食🍽️鶏肉の塩麹漬け?みたいなの美味しかった今朝はテレビ見てたら朝食の写真撮るの忘れてしまいごはん🍚ときんぴらごぼう、大根の味噌汁、おひたしでしたきんぴらごぼうがけっこう量があっておかずになりましたお昼はお魚でした南蛮漬けみたいな感じでサッパリして美味しかった今日は体重測定の日で、なんと、、、入院時から1キロ減ってましたやっぱり入院生活ってすごいんだな…強制的に食事が変わって間食禁止になったら体重落ちるのか…と赤ちゃんたち
こんにちは、あおいです!!つわりが落ち着いてから無性に甘いものが食べたくて仕方ないです!でも、体重や血圧のことを考えて食べすぎはよくない。なのでお菓子は買わない、備蓄したいようにしています。それでも甘いものが食べたいときは、その日食べるものだけをスーパーで買ったり、家にある材料だけでお菓子作りをして我慢しています。今日は卵とバターを使わないクッキーを作ってみました。サクサクほろほろ触感で、焼き立てはもちろん、時間がたつとさらにおいしくなります。作業時間も1
こんにちは!ちかりんです今月49歳の誕生日を迎え50歳に片足どころか半身以上を突っ込んだ超超高齢妊娠、赤ちゃんの病気や私の手術等ありましたが、なんとか無事に7ヶ月に入りました。これまで、吐き気を伴うツワリが一切なく初期から眠気と食欲がものすごいだけだったので、順調に1ヶ月に1キロ以上増えてしまっていた体重。普通は初期はツワリのせいで食べられず減ってしまう人が多いのに…妊娠4ヶ月の時点で5キロ増えてました💧これではマズイと思いつつも、減らそうとしてもなかなか💧それが、6ヶ月(21
体重が思うように増えない今日も肉体的な悩みのお話です体重増えすぎて悩んでる方もいらっしゃるかもしれませんがわたしはコンスタントに体重が増えなくて度々心配になりますベビーの体重は増えていってるので大丈夫なのかなと思いつつちゃんと栄養届いてるかな元気かなってとても心配。もっと気楽に考えている方が胎教には良いのでしょうね体重の推移はこんなかんじ↓体重バレちゃうけど妊娠中期までは結構いいかんじだったんですが12月半ばから増えてるけど順調かと言われた
今朝体重計にのったところ、妊娠してからの最高体重を更新していました…。あんまり笑えない……。😭妊娠前プラス5kgを叩き出しました。コロナ中にダイエットを始めたときとほぼ同じ体重…。数字だけ見ると卒倒しそうになるのですが、これだけお腹が出ているんだもの…脂肪だけじゃないもの…と言い聞かせています。本日のトツキトウカ👇仕事で疲れているのでとにかく甘いものを食べて血糖値を無理やり上げて、頭が働くようにエサを与えている気分だったのですが、頭だけじゃ
おはようございます!なんやかんやまだまだ正月気分でも今日から夫は仕事なのであっという間にいつもの日常に戻りそうです正月休みは短かったし風邪ひいてたから家にいたしあ〜あっという間でしたぁさて、今日はいつもとは違う先生に診てもらう妊婦健診4回目ですドキドキワクワク朝体重を測ると、全裸で51.7kg(+3.2kg)風邪ひいて体重増加が止まった1週間がありましたが、無事に増えてるなかなかいい調子じゃないかな?それで朝ごはんは8枚切り全粒粉食パン1.5枚(そのまま)焼きか
週末からもりもり食べすぎているので、怖くて体重計から遠ざかっていました🫣で、今朝おそるおそるのってみたところ……たいして変わっていないちょっと拍子抜けです。といっても、数日間の食べたもので突然脂肪が増えるわけではないので気をつけなきゃです。お腹がすごーーくでてきました。早すぎる気がします…ひと月早いんじゃないかってくらい出てる。。まさか、今さら双子でしたなんてことはないと思うのですが、母には双子を疑われています。もともと下腹ぽっこりだったし、コロナ前に
現在妊娠9か月。体重はちゃくちゃくと増え、お腹もどんどん大きくなってきました!朝のお腹これでもまだ自転車(ゆっくりですけどね)乗ってます安全運転で。車乗れればいいんですけどね…運転一人じゃできませんが、軽自動車を私用に旦那さんが購入してくれて、納車が今月の土曜日です前回の妊娠の時の体重と今回の妊娠の時の体重母子手帳を見て比較してみました【第一子出産日:2021/5/31】妊娠の検査期間2020/10/28(8週)~2021/5/24(37週)【
異様に疲れやすい気がしてならないのですが、こんなものなのかなぁ。一時期に比べてだいぶ楽になったつわりですが、それでも気持ち悪いと感じることはあります。食事量は妊娠前に戻りません。栄養が足りているのか…不安になるのですがなんせ食欲がないから仕方がない…。いつだってムチムチだった私にとって、体重が目安より下まわっているという事実がうれしいやらショックやら…。何度も言うのですが、食欲に振り回されてきた人生だったので本当に不思議な感覚です。万年ダイエッターだったのになぁ…ルナルナベイビー
月に一度の妊婦健診。エコーでコヒメちゃんに会える日♡昨日早く寝たおかげで体調も回復❤️🩹どうか何事もなく大きくなっていますように🙏🏾いつも院長先生に診てもらうんだけど、今日は初めて副院長先生に診てもらった。院長より若い感じの、背の高い優しい先生。エコーもゆっくり見てくれるから、赤ちゃんの動きも見やすい。先月よりも明らかに大きくなっていて、エコーの画面いっぱいに全身を丸めているところが見えた♡指が5本♡ハローってしてる♡そしてすっかり赤ちゃん👶🏽♡可愛い〜😍少し小さいみたい
午前中にパパと買い物に。最近ずっと体調悪かったり、気分が悪かったり、1人になりたかったりで、別行動だったから久しぶりに2人で出掛けた気がする。たまには良いな♪今までは、買い物に行くと必ずアイスを食べながら帰ってきてたんだけど、すっかり肌寒くなってアイスよりひとくち羊羹をつまみたい気分に。ちゃっかり買ってもらってひとつ食べたら、空腹も少し落ち着いた。最近は午前中に何か少しお腹に入れておかないと、お昼近くに急激な空腹に襲われて、手がガクガクしてきちゃう。低血糖?だから外出時は糖分が取れるお
こんにちは、桃子です先日、75g糖負荷検査に引っかかったことをお話しました↓『妊娠糖尿病になったかもしれない話』こんにちは、桃子です先日の妊婦検診のとき、妊娠糖尿病の検査をしました妊娠糖尿病は、ざっくり言うと「いわゆる糖尿病ほどの高血糖じゃないけど、妊娠中だから注意…ameblo.jp糖負荷検査の1週間後に内分泌科を受診することになり、それまでに2回(1週間のうち2日)、自宅で血糖値を測定しておくように言われました。血糖値測定のボーダーラインは、食前の
連休中の土曜日産婦人科はやっているので…この前の検査『GW4日目-OGTT検査』24w5d疑似家族4日目笑今日は1人で病院DAY午前中は産婦人科でOGTTの検査他にも2人くらい検査の人いたな(結構いるのね)血糖値の値がちょっと高かったので…ameblo.jp結果が相当悪ければ土曜日に連絡するかもと言われてましたが電話来なかったよかったぁぁぁぁぁでも油断してはならん次の検診までドキドキさてさて。ずっと出ずっぱりなゴールデンウィーク今日もお出かけ〜ランチクルーズに🚢ラン
今日の体重昨日より0.6kg増えていますなので今日の体重は65.25kg妊娠前よりプラス約15kg先週頑張って気をつけてたけど昨日のお出かけでつい楽しくて家族と好きなものを食べてしまったなので今日は1日気をつける日今日の運動夫が近所の大きな公園に連れてってくれて2時間ぐらいで9000歩歩きました無理なくお喋りしながら歩いたので楽しかったですお昼ご飯は外食しちゃったけど夜はこれから自炊です夜はスクワットも頑張ります明日の体重ちゃんと減ってたらいいな最後まで
6ヶ月(21週目)。妊娠の折り返し地点にきました。妊娠を機に超えてしまう日が来るのはわかっていましたが、昨日体重が50キロを超えていました。留学中に激太りした時も、このボーダーラインは死守した、生まれて初めて到達する50キロ台。昨年、体外受精を始めるまで、何年も44キロ前後をキープしていた体重。体外受精の治療中に、食欲が爆増し、3キロ増加。妊婦検診は、47キロスタートだったので、6ヶ月目で50キロ(もはやすでにほぼ51キロですが)ならば、決して増えすぎではない安全ラインですが、47キロから
やほう!夜中に寝れなくなっちまった!友達に泣きついたら起きててLINEの相手してくれた!ありがと!!!!以下スクショ妊娠中でメンタルが普段以上にやばいぐらつく!むり!で今わたし引っ越し準備してるの新しい生活と環境がやってくるぜー!がしかし腹がおもい妊婦での引っ越しってやぱ大変だなやってみて引っ越しの最中で実感しているただでさえ体調が万全でないちょいきもちわるい、だるい、ねむい、疲れやすいがドドドドと毎日身体を支配する中満足に動けないしオットさんにほぼ
体重管理についてです。妊娠前はBMI20くらいの標準体型、やや体脂肪率高めという体型。食べることが好きですが、1年くらい結婚式の為にダイエットをしていたことから何となく体重管理は生活の一部になっていて、毎朝体重を測るのが日課です妊娠5週くらいから食べ悪阻が始まり、一気に1〜2kg増えてしまいました。12週辺りから少しずつ悪阻が収まってきた事もあり、やっと体重に目を向けられるようになってきました。そこでこちらのグラフに自分の体重増加を入れてみると、、、、、なんと既に黄色のラインから出ている
結構ショックなことがあり、!!ブログ書いてます、、妊娠後期になって、貧血気味になってきていたので貧血対策でアサイーピューレを大量に買って毎日スムージーにして飲んでました。でもふとアサイーって大丈夫だよね?とネットで調べてみたら、、アサイーはポリフェノールがたくさん含まれており、胎児動脈管早期収縮を引き起こす可能性があるとのことしかも妊娠後期にこそポリフェノールは飲み過ぎてはいけないらしくこの事実を、知ってかなり動揺&反省してますアサイーは無条件に体にいいと思ってた、
こんばんは!とうとう、とうとう、、、お子と過ごす育休さいごの一週間です産休から含めると約1年8か月。まともに寝られなかったあの頃、首座り、初めての寝返り、ハイハイ、おすわり、あんよ…色んな日がありました正直、個人的には2人っきりでずっと家にいることがかなりつらく子育て大変だなぁと思う日の方が多くて、、でも、最近はなんとなくコミュニケーションもとれるようになってきて赤ちゃんももう卒業!早かったような長かったような。とにかく、単調に見えてとても濃厚な期間になりました。きっと第二
こんばんは!夫の体調も戻り、今日は楽しく休日を過ごせましたほんと30代からは健康第一そうそう、生粋のかごバッグ好きでここ数年はロエベやbeamsなんかで買ったのを愛用していたのですが!今年のかごバッグが早くも決まりそうですそれがバグマティのミニサイズかごバッグ!このサイズ感、形の美しさ!かわいいショルダーにしたら絶対かわいいバグマティはしってたけどこんなのあったの!という衝撃BAGMATIバグマティショルダーバッグBBK23SS14レディースハンドバッグかごバ
こんばんは!昨日から夫がお腹の風邪でダウンしてまして、ずっと部屋で寝てますなにが原因なんだろ…早くなおるといいな。。あんまり体調崩さないほうなので、心配。そんな感じで土日ですが隔離生活中なので、わたしとお子は割と普段通りに過ごしてます15w1d妊娠前+0.3キロ朝レーズンフランスシャウエッセン2本(最近ブーム)バニラルイボスティー昼昨日の残り物ひきわり納豆オニオンスープごはんおやつビアードパパのいちごシューやっぱりおいしいでもさ、スタッフさんによってクリーム
こんばんは!久しぶりに食生活の投稿昨日はいつも通りにお子とふたり、ゆったりまったり(普段との比較なので実際はバタバタしてるけどw)過ごせていい感じでした~朝も遅起き、お昼寝中も一緒に昼寝、こんな状況で働けるのか?笑お子が寝てからは旅行中の写真見返して癒されてたやっぱり旅行っていいなぁ…夕陽すごーくキレイだった…15w0d妊娠前+0.4キロ朝コーヒークリームパンバニラルイボスティー昼白菜豚肉えのき塩ラーメンおやつアーモンドピーク半分夜豚肉とマッシュルーム、ピーマン
先日アマムダコタン表参道にパンを買いに行きましたhttps://s.tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13263952/amamdacotan表参道店(表参道/パン)★★★☆☆3.62■予算(夜):~¥999s.tabelog.com表参道にお店が出来てずっとずっと行きたかったのですがいつもすごい行列産休入ったらやりたいことリストに入れてやっと行けましたやりたいことリストがほぼ食べたいもの巡りな件。笑でもさすがに並ぶのはきつかったのでおまか
こんばんは!昨日ぐらいからかなぁ、なんとなく第二子の胎動が出てきたような…?でもまだモヤモヤする感じなのでわかりません!早くない?と思ったけど二人目は早いことも多いみたいですね。一人目が胎動激しすぎて、夜中とか目覚めてしんどかったし前駆陣痛と間違われて、もう生まれるよ!と言われるほどだったので二人目はまだまだ落ち着いてて欲しい14w4d妊娠前±0朝レーズン食パンシャウエッセン3本昼さやえんどうと豚肉のあったかお蕎麦最近お蕎麦ブーム今日これ食べておいしかった~1回氷水で
こんばんは!今日はつわり前ぶりの美容院でスッキリしてきましたはぁ気分爽快カラーはコーラルピンクブラウン!春らしさもあり、今お洋服はモノクロが気分なので華やかさもあって気に入りました。そんな今日は料理もさぼり、外食中心でしたひとりカフェもできたし嬉しい!14w0d妊娠前-0.1キロ(持ち直した!)朝白パン1つハラダのホワイトチョコラスクフラワーティーなにげに初めて食べた!結構ホワイトチョコあつめにかかってて美味しかった昼鶏と蛤の温かいお蕎麦なんだか久しぶりにお蕎麦