ブログ記事8,685件
子どもが生まれて、もうすぐ50日になりますそして今日は8月8日ハ・ハ、語呂合わせでは母の日少し子育ての慌ただしさから落ち着いてきたのでわたしの出産について書こうと思います。私自身の備忘録として。そして、自分が病気になった時不安で不安で調べまくり、他の方がブログに書いた、同じ病気についての症状や状態などがすごく役立ったので少しでも、今後誰かの参考になればと書かせていただきます『ラジショピ卒業』の記事にも書きましたが6月2日が仕事納め、そして仕事後にそのまま実家に帰省して里
6月20日。帝王切開も視野に入れながら経腟分娩を目指そうという考えのもと、朝から、子宮に小さいバルーン・風船を入れて子宮口を開かせる準備スタートすごい数の血液検査、1日の尿をすべて貯めて検査する蓄尿、レントゲンや心電図までいろんな事をチェックしてあー。私、病気なんだなぁと思い知らされる日々。元気なのになぁ先生からの毎日3つの確認事項。①頭痛くない?②目の前、チカチカしない?③みぞおちのあたり、痛くない?この3つのどれかが進むと、危険度も高いそうで。頭痛は、い
6月17日。健診から戻った夜、amazonさんで買ったばかりの血圧計で血圧を測ると171/103えなんという事でしょう!!でも、健診で診てもらったばかりだし、来週からは入院だし、一晩安静にしてれば治るさと、無理やり寝ました6月18日。朝147/95昨晩よりは落ち着いたものの、やはり高いどうしようと不安はつのる母が、考え過ぎるから血圧上がるんだよぉと、気晴らしに買い物や映画に連れ出してくれましたしかし、その日の夜177/113これは……放っておいて良い
分娩室から戻ったのは、21時過ぎだったでしょうか病室には私の母と、旦那さんと旦那さんのお母さんが待ってくれていて皆んなで、小さな命の誕生を祝いました私が出産した病院は生んだ当日からの母子同室が可能で私は、それを希望していましたが、助産師さんから分娩時の出血量が人より多かったことと血圧の上昇を抑えるために今日は別々に過ごしましょうと寂しかったけどまずは私が元気にならないとベビも育てられないので、そこは我慢して…ただ、本当の戦いはまだ終わっていなかったのです6
ぽっちゃりモデルの日常ブログ✍️毎日を楽しみながら0歳👶赤ちゃんと健康生活🎶健康美人ともみ→自己紹介★Hello健康美人ともみですまず臨月あたりで急になってしまった妊娠糖尿病について。健康美人ともみ『★【妊娠糖尿病】いよいよ入院かな〜』ぽっちゃりモデルの日常ブログ✍️毎日を楽しみながらプレママ健康生活🎶只今妊娠10カ月ハイリスク妊婦&高齢出産予定健康美人ともみ→自己紹介★Hell…ameblo.jp妊娠糖尿病はびっくりするくらい綺麗に治りました産後
③の続きです某有名病院の先生に『30wまで1キロも増やさなくていい』と言われた話を、クリニックの先生や看護師さんに話すと、《そこまで気にし過ぎてストレスになっても良くないから適度にね》と、言ってもらえたので出来ることだけしようと少し楽になりました(結局、生まれるまでにラーメン食べたりもしました🍜)(30wの健診時は体重プラス8キロでした💦💦)ですが、とにかく減塩を意識するように言われたので我が家の調味料を変えました。お出汁でしっかり味付けをすることで塩分を減
6月22日。今日から、陣痛促進剤を使いますすぐに陣痛が来る人もいれば、そうでない人もいるそうなんですが人気アプリ『トツキトウカ』のイラスト赤ちゃんが朝、こんなこと言ってましたぉぉぉおお、今日出てきますかねぇ覚悟を決めて陣痛室へ。撮影担当は母朝9時半過ぎ、点滴で徐々に促進剤を入れていきます。3時間が経過しても、あまり効果は見られずお昼ご飯も普通に食べました母と笑って話をしながらただただ陣痛の波を待ちますお、、、なんか腰ダルいかも。お腹痛いかも。なんて感覚が時々あり
私は第二子も里帰り出産にしたのですが、東京でのクリニックと病院の話。①妊婦健診に通っていたクリニック②クリニックでは出産は出来ないため、里帰りまでに出産になった場合、出産を行う登録病院が、ありました。②は東京でもそれはそれは有名な大きな病院です。某A病院に健診にいった時の話。ツワリも少し落ち着いてきた妊娠5ヶ月の事です。第一子の時の血圧の数値を見てひと言。『よく下から産めたね。普通なら帝王切開だよ』自分がそんなに大変だったのだと、改めて知りました『第二子での血
今更なんですけど、4人目の出産にして初の帝王切開❗️自分は絶対やらないものだと思っていたので、こんな感じなんだぁと今更振り返り💭↓産まれて初めての写真は助産師さんが撮ってくれました✨ちなみに今までは…1人目▶︎普通分娩(破水後、4時間半くらいの出産)2人目▶︎普通分娩(地味に12時間ちょいかかる)3人目▶︎計画無痛分娩(麻酔後7時間くらい。全然痛くない)2人目のすーちゃんが私にとっては地味にジワジワ長い陣痛で1番キツかったです💦2人目って1人目より早いっていうから2時間くらいで