ブログ記事1,263件
今日から妊娠9ヶ月突入!早すぎる〜。2ヶ月後にはもう出てきてるのかな?そう考えると妊娠糖尿病の食事制限もあと少し。6/25の妊娠糖尿病ごはん。7:30朝ごはん胚芽食パンのエッグチーズトーストサラダルイボスティー9:30間食ブルーベリーとマンゴー入りヨーグルト11:30捕食ブランのカフェオレデニッシュお腹すいちゃって午前に分食2回。ひとつ食べた。13:00昼ごはん胚芽食パン卵とウインナーの炒めサラダ朝ごはんみたいなごはんが好きなんです15:00捕食低糖質チョコ
こんばんは〜!内科の記録表も終わったので今日からある程度、血糖値のコントロールができる範囲で少し好きなもの食べたり飲んだりしてます。(ノンカフェインの紅茶飲んだり)ということで、悩んだ結果、10時の分食に全粒粉100%のパンを食べたのですが…!昼前の血糖値は90mg/dl後半でやっぱり下がり切らなかったです。何回か測り直したけど、100mg/dl前半とか出てしまったりして!10時に分食→昼前12時15分〜30分の間に測定しているので、時間も長くとも2時間30分くらいし
妊娠糖尿病になってから外食できない…と諦めてました。外食しても悲しい思いするだけなんですもん…。いつだったか出かけ先で思ったより遅くなり、子どもの希望で諦めてラーメン屋に家族で入った時。。野菜タンメンを夫に頼んでもらい、上の野菜を全て食べました。その後餃子を一個、麺を一口…。この日の血糖値はかなり低めで、もう少し食べても大丈夫だったかもてすが妊娠糖尿病になってからラーメン食べてなかったので怖くて食べられませんでした。こんな悲しい外食ないですよねそもそも妊娠糖尿病のくせに外食する
妊娠糖尿病と診断されたのが私は妊娠初期だったので、とにかく食事に飽きてしまいすごくしんどかったですまた、毎食自分で用意するのが本当にしんどくなってしまい、土日は外食することも多かったです外食する時も血糖値測定はしなければならないので、食べれるものがとても限定されました家ですごく質素なものを食べていたので、外食ではとにかくジャンキーなものが食べたくなってましたなので今回は、外食で血糖値を気にせず食べれたジャンキーなものを紹介したいと思います笑まずは、ステーキですステーキは本
2022年9月20日、通院後夕食時より血糖測定が始まりました。9/20夕前131mg/dlごはん50gなめこととうふの味噌汁133g焼鮭1切大根おろし10g春雨サラダ30g冷奴60g生姜10g長ネギ10g野菜サラダ88g(レタス20g人参3gきゅうり12gトマト17gブロッコリー36g)夕後122mg/dl初回から血糖クリアならず…通院後だったので分食もしていません。そして、ゆっくり食べると良いと聞いていたので、この日からしばらくの間、1時間くらい
2022年9月20日より5回食、血糖値測定が開始となりました。もともと夫と住んでいた時は、料理をしておりましたが、実家に帰省していたこともあり、実家の母が全面的に協力してくれています。母の料理は、とても美味しい…私は、グラム数を計測したりするくらいです…血糖値測定にコントロールされる日々の始まりです。ちなみに、この5回食・血糖値測定が開始されたため、実家帰省は継続しております。(夫が不規則な仕事で、同じ時間の食事は困難、準備も大変なため)5回食は、現在朝7時30分
私絶賛妊娠糖尿病なのですが、外食は全く我慢していません。そのかわり、家でのご飯は粗食です。主人に最近同じような食事ばかりだね。前はパスタとかお好み焼きとかハンバーグとか色々だったのに。なんかさっぱりしたものが多いね。あ、嫌ってわけじゃないよ!と、言われるくらいには野菜モリモリご飯です。主人は順調に痩せていってますので、健康的なご飯なのではないかと。相変わらず私は痩せません。妊婦だから痩せなくて良いんですけどね。でも、主人がどんどん痩せていっていると羨ましくはあ
ミスドの中にも低糖質なものがあると聞いて15時の分割食に試してみました。ミスドのホームページに栄養成分表がありますね!糖質は載ってないですが、食物繊維を無視すれば炭水化物=糖質と考えて良いのかな?※アフィリエイトリンクではないですhttps://www.misterdonut.jp/m_menu/eiyou/栄養成分・アレルギー情報|メニュー|ミスタードーナツドーナツ,パイ,マフィン,飲茶,ドリンクの栄養成分、アレルギー、原材料、原産地の情報をご覧いただけます(PDFファイル)。ww
妊娠糖尿病と診断されてから、受け入れて血糖値が安定するまで結構時間がかかりました。『妊娠糖尿病の診断』参考までに今までの経過です。妊娠中期にブドウ糖負荷試験75gにて1時間後、2時間後が基準値超え→妊娠糖尿病と診断されました。体型は妊娠前BMIで19.5つわり…ameblo.jpもう自分は普通の食事は食べられないんだ…赤ちゃんになにかあったらどうしよう…と血糖値に一喜一憂する日々。頑張って料理する時期が続き、、食べるものはサラダチキンばっかりとかタンパク質過剰です味もドレッシングか
高たんぱくPROのシーフードをたべてみました。手抜きするのが目的のため、事前にサラダとかは食べずにいきなり食べ始めました。2時間後の血糖値は…126ギリギリアウトでした……。もう少し糖質低めのプレーンなカップヌードルだったら大丈夫だったかな…とはいえ、最近食事作るモチベーションがものすごいさがっているので…手抜きできたのはありがたい。。以下はアフィリエイトリンクなので、気になる方はご自身で検索してくださいね。個人的にはやはりプレーンが一番美味しいと思う(糖質も低いしね)カ
メリークリスマス🎄タイトルからして、悲しくなりますが…💦今年は妊娠糖尿病の食事療法を意識した年末年始ですクリスマスのディナー🎄は大人はステーキ、子どもはハンバーグ。付け合わせは焼き野菜と人参のグラッセ、そして人参ラペ。あとはサラダとパンプキンポタージュを作りました。夫がマクドのチキンナゲットを買ってきたのでそれも並べました。センスがなさすぎて「映え」とか無理💦精一杯でこれ(笑)副菜・スープは野菜中心にしてるので食事療法的には大丈夫なはず。(チキンナゲットも1個にしといた)問題は
こんばんはー!最近食前の血糖値に悩んでいる私です。今日はいつも通り、10時にさつまいも、みかん、ナチュレ恵ヨーグルト、パルスイートにしたのですが、昼前血糖値が90mg/dl超えてしまった…!何でなんだろう?その日の体調とかにも左右されるんでしょうか。15時は、初挑戦でビスケット。五穀のビスケットというものですね。糖質的には問題なさそうだけど、成分どうかなぁとか、色々不安でした。+みかん食べました。夕前は80mg/dl台で大丈夫でしたー!ただ、逆に糖質少なくて、夕食を食べ
妊娠37w3d今日はバターチキンカレーなるものを作ってみた前からバターチキンカレーが気になってて作り方みたら意外と簡単だったので❤️ハウス食品さんのレシピを参考にある物で適当に作る私適当な私は測ることすらしないで倍の分量とおぼしき目分量で入れてく鳥肉、玉ねぎ、ニンジン←、ヨーグルト、トマト缶、バター、にんにく、しょうが、アガベシロップ+三温糖、生クリーム香辛料もある物だけクミン、ターメリック、ガラムマサラ…半分の種類しか入れてなかった笑そこにプラス余ってたバーモントカレー
結局うだうだと新宿いて(爆)早めの夕食食べて帰ってきましたf(^_^;夕食リンガーハットノーマルちゃんぽんの糖質オフめん200g(100円プラスで糖質オフめんにしてもらえます)なんだかんだと170gくらい食べてスープもだいぶのんだような(爆)2時間半後血糖値は104。食べ始めと食べ終わりの時間間違えました(爆)。まあでも、120いってないんじゃないか?<適当。糖質オフいっても30%オフでもって、ちゃんぽんの麺、デフォルトが200gなので、頼んでからやっちゃ