ブログ記事6,449件
おはよ(*^^*)訪問ありがとうございます♪皆さんの訪問が幸せの1つです(*´ω`人)今年度もあと1週間切りました。仕事もバタバタしだします。\_へ(´-`;)カタカタみなさん頑張りましょp(^o^)q♪先日の研修会で『アイスホッケーコーチ×更新研修』こんばんは\(^▽^)/!訪問ありがとうございます♪皆さんの訪問が幸せの1つです(*´ω`人)今日の軽井沢の天気…⛄️マークがついてました❄4:30に目を…ameblo.jpコミュニケーションの練習としてペアで
PSYCHICFEVER(サイキックフィーバー)🚀中西椋雅(なかにしりょうが)🚀19988年6月8日🚀兵庫県🚀チャームポイントエクボ※好きな言葉『夢はかならず叶う』※臣くん💕に憧れている※臣くんの好きな言葉『努力は裏切らない。夢は叶う』
やっほー元気ー?私はこのブログを書いてる最中…二日酔いから覚めてる途中だよ笑とゆーのも先日ナリ心理学仲間と飲んでおったやっぱさぁ。仲間っていいよね。私がさぁ。今後ナリ心理学で活動していくのにどうしていくか?・非ダイヤ強すぎる人の話ずっと聞いてられない・スパルタになっちゃう・やりすぎて怖がられるって悩みをペロッと話したらくーちゃんがクマ子の日記ただのクマ子さん
「天網恢々疎にして漏らさず」「悪事千里を走る」「因果応報」この言葉を早く知りたかった。
アドラー流!ままは転んで強くなる🌻まま転び八起き®︎マインドレッスンままライフコーチ松坂好志子ですプロフィールはこちら夏休みだから枠線つけたりして遊んでみましたどっちが良いかなぁ良かったらご意見聞かせてね今日は子育てで素敵な言葉を聞いたのでみなさんにもシェアしたいと思います。私、政治とか余り詳しくないのですが小泉純一郎さんは好感を持っていたのですなんか人間味があるって
岐阜~湯けむり旅情編~の続きですよ♪旅行の時の楽しみと言ったら晩御飯よりもむしろ朝ご飯です!普段はこんなに食べないっていう量が出ても全然食べられちゃう、旅館マジック!朴葉味噌というのが特に美味しかったな。この日は、WBC準決勝(メキシコ戦)が8時からでしたので7時55分になると食堂にいたお客さんが一斉に帰っていく様はちょっと見ものでした。我々も、WBCを観たい組がいたので早々に部屋に上がりました。私もWBCは気になるけどもせっかくここまで来たんです。もしかしたらも
シェイクスピア曰く…人生とは選択の連続である好きな言葉です。私たちは生きていく上で常に選択に直面していて人生とは自分の選択によって創造されてきたし、されていく。今の私というのは他ならぬ自分の選択で成っていて例えば、独身というのも私が選択したことこれから結婚したければそれを選択すればいいんですね。人生は自分自身で切り拓くものだと。当然のことなのですが、改めてその言葉を噛み締めると背筋がシャンっと伸びてエネルギーが満ちていく気がしますさて人生を左右する選択という
★フォトブックを作りました★9月のつどいに関西学院大学教授の坂口幸弘先生と研究チームの方々が来られました。グリーフケアに有効な知恵を集めたカードの制作を進めておられます。テーブルに並んだカードから、「好きな言葉」を選んでください・・・ということで私が選んだのは「宝物」。裏返すと、「思い出の写真の整理をする」というようなことが書いてありました。やっぱり!好きな言葉、今の私にぴったり。娘の27年間の思い出のアルバムを、つらくて見れずにいた。自分の終活よりも先に
好きな言葉は、万事休す頓挫綻び割とマイナスなイメージの言葉が好きなようです笑ちなみに座右の銘は、「今はまだ人生を語らず」です。どうぞよろしく(o^-')b
先日、次男坊は車椅子ユーザー。というブログをUpしました次男坊…他にも色々抱えていまして…重めの難聴(両耳)ですわたしは次男坊の母になるまでは難聴=手話と思っていました。手話は世界共通ではないんです。(こちらも次男坊の母になるまでは知りませんでした)世界共通のサインではマカトンサインというものがあります。(こちらは手話と共通のサインもあります)さて…次男坊ですが、手先が不器用です。なので手話やマカトンサインの細かい指の動きがあるものは少々ハードルが高いのですじゃぁコミ
1月から始まった訓練校、4月からも求職者支援訓練が始まります私達がこちらの支援に携わってもうすぐ一年になりますが、みんながどんどん自信をつけてくる姿がとても嬉しくて、本当にこちらの方が沢山の学びと教えを日々ただだいておりますみんな元気かなぁと今ブログを書いてたらスクール卒業生とばったり会えたナイスタイミングよーし4月開校も進んでおりますので、インプットしたものをアウトプットして循環していきたいと思います写真はコース案内を置かせてもらってましたワンオアエイトさんのチャイティーサロン
人生を変える言葉若松和紀/西東社アラン・ポール/脚本家
以前お渡ししたコンプリートエンヂン忙しかった中慣らしを終わり1年楽しんだお客様1年間とは言いますがシーズンオフのある場所で何か月かは冬期で走れなかったそうそろそろ走れるようになり我慢出来ず早速引っ張り出した様ですQさん久しぶりに乗りましたがやっぱり良いですこれ!トップで延々と伸びるセッテイングを教えて貰って乗るとこんなに違うんですねこのエンヂンは今シーズンガンガン乗りたいと思いますギアリングのデータの意味がちゃんと伝わったみたいで嬉しいですね
はじめまして。渡邉結城と申します音大を卒業後、テレビ局でアナウンサーをしていました好きな言葉は、「念じれば花開く」「向き不向きより前向き」です✨JAZZを歌い始めてほんの数年自身で満足する歌を歌える様、この言葉を胸に日々向き合っています
【思い通りにならないことには執着しすぎない❗❗】人は、年齢に関わらず思い通りにならないことに強いストレスを抱きます。思い通りにならない事に諦めない努力は必要ですが、世の中どうしても叶わない事もあり、執着しすぎると心も身体、すべてがネガティブな方向へと変わっていく気がします。私は思い通りにならない事には、ある程度のところで「しゃーない、しゃーない、そんなこともあるわー⤴️」と執着しすぎないようにしています。自分を上手く可愛がっていきましょう🤗
「死」についての偉人の名言集を読んでみたら、意外に面白かったので、第二弾いきたいと思います墓の下にいても、あなたたちの役に立てる。これほど嬉しいことがあるだろうか。ベートーベン生まれるということは死ぬということの約束であって、死も格別驚くことではない。福沢諭吉一生懸命働いている者は、決して歳をとるということはない。私は自分の葬式の日をもって、人生からの引退の日とする。エジソン死は人生の週末ではない。生涯の完成である。ルターやはり、何かを成し遂げた人ならではの
おはようございます🎵昨夜のマダムの宴会料理をどどーーんとラインナップ📸まずは山ぶどうジュースで🍷乾杯💦幹事さんの声は若めでしたが来られる方の年代を聞くとアラ還からアラエイトと言うことでしたのでこんな感じ🎶来られた方を見れば半分は私と同年代??中学の部活の後輩の顔もありなんだか肩のチカラが抜けとっても楽しくなりました⤴️幹事さんとは初めてお目にかかるのですが私のブログのごひいきさんらしくとっても嬉しい出会いとなりました💕毎日こうしてブログを書いていてもどんな方が
今年も、あっという間に364日が過ぎ去り大晦日の朝を迎え、東京下町の葛飾区にある自宅でのんびりとした時間を過ごしている。このブログも、気が付けば8年という月日が流れ、思い起こせば2014年の4月からスタートして、昨日の投稿で6252回を数えており、始めてから1度も休まず毎日何かしらの記事を投稿して来たけど、これも「継続は力なり」という好きな言葉のお陰で続けてこれた。自分が誇りを持って仕事しているアクアリウム関連の記事や、毎週どこかの生き物にまつわる仕入れ先の記事、ごみごみした都会を離れ大自然
【スルースキル】会社員の頃、上司や先輩の顔色や言葉、声のトーンばかりが気になって💦例え相手に悪気がなくとも嫌な気分にもなるし、精神状態がよく乱れていた…😓本来自分がやるべきことも、自分らしいパフォーマンスが出来ない…💧そんな人間関係のストレスを、どうにか打破しようと自分なりに色々調べ🔎、出会った言葉が🔽【スルースキル】自分にとってストレスや不安となる言葉や情報を、自分の中に溜め込まず、上手に受け流す能力のこと。私自身の精神安定を計るためにも、
うちのモラ夫の好きな言葉。いいえ、大好きな言葉「人の不幸は蜜の味」「恨みは成長のパワー」←そんな気持ちで成長なんてしたくないよね。「女は調教すれば物事上手くいく」↑女性をバカにするな!💢サイテー😢💨💨ですね。子どもが小学生の頃からそれを言い聞かせていました。子どもも嫌がっていました。←反抗もできなかた私もいけないですが、子どもがその言葉に感化されなくて良かったです。
自分へのご褒美wあまり好きな言葉ではないけど(笑)買いたいものはこれ!ルブタンの靴👠(笑)一歩歩いたら倒れそうw気になるポイントは…中々、手が出ないしとても履きこなせないしおそらく6歩くらいで挫折しそうだけど昔からの憧れwあと5キロくらい痩せたら身体を支えられるかな(笑)なによりも武器になるのがポイントです😀実用的と言う意味ではお財布やバッグだけどあと5日でボー茄子🍆結局は今回はパソコンかなw永夜🌙のmyPick楽天市場【P
好きな言葉の一つに、「今の自分は、あの想い出とあの想い出とあの想い出でできている。それらをなかったことにするのは勿体ない」という言葉があります。いつの自分も、一生懸命に悩んで悩んで、悩んで、悩んで。そうして、選択して。胸が張り裂けそうで、痛くて痛くてたまらなかった日もこんな思いをするのなら何もしなければ良かったと泣きじゃくった夜も届きそうで届かなかった未来への切符も自分はなんてちっぽけなんだと、悔しくて情けなくて堪らなかった日々も全部、全部、今の自分を作っているんだと。決し
一昨日3月23日の夜にシン・仮面ライダーを息子達と見に行って来た。3月18日から公開されたシン・仮面ライダーだったが以前も記したように次男が21日に吹奏楽部の定期演奏会が行われるので朝早くから夜遅くまで練習に行っているので22日以降しか行けないし、28日以降だと年度末でいろいろと慌ただしいため27日の店休日以外なら23日営業終了後が最適だと判断。メフィラス星人の好きな言葉=善は急げという事で営業終了後に近場のTOHOシネマズは20:15が最終だが、少し遠いけどキャ
山々の美しい景色は私の心を清らかに澄ませる、ということを表す禅語
他人と比較しても不幸になるだけ。昨日の自分、1時間前の自分と比べてチョットでも新しい事を覚えたり成長してればいいんじゃない。その積み重ねがもの凄い差になるような気がします。継続ですねー。↓↓↓YouTubeチャンネル登録ありがとうございます!!https://www.youtube.com/channel/UCQZGMGyTrpqYfmDcN__BY_g亮/Akiraの書いたばってん!ただただ書いてる動画です!#書道家亮#Calligraphy#高柳亮#書道家#筆文字#書道#書
清らかな風が竹林に吹いている、竹の清々しさがひとに与える洒脱な風情や趣は計り知れないものがある、清浄な風は万人万物の上にあまねく公平に行き渡っている、という意
こんにちは栃木市で住宅営業をする28歳のメガネです先日遅ればせながら話題のリモート飲みをやってみました🍺もともとは世の中で急に流行ったものなどに乗るのは嫌だという少しおじさんのような感覚を持っていたのですが最近むしろ流行ってるものには乗ってみよう!と思うようになってきました🤔やはり多くの人が熱狂するものにはそれなりの理由があって実際に自分が体感することでどんなものが流行って、どんなことで人が喜ぶのかということが分かってくると思いました💡私の大好きなワンピースという漫画
WBC準決勝ハラハラドキドキでした!先発は岩手出身の佐々木朗希投手。3ランホームランを打たれた時は「マジか…」と思いましたがあきらめませんでしたね!吉田正尚選手が3ランホームラン!その後、逆転されましたが代打の山川穂高選手が外野フライで返してくれましたしね9回裏あんな大谷翔平選手は見たことがない!ものすごい気迫でした5番村上宗隆選手の時はごめんなさい…「大丈夫かい」と正直思っていました選手を信じる栗山監督の采配見事でしたね大谷翔平選手の好きな言葉花巻
努力あんまり好きな言葉じゃないんだけどね努力と根性ただの自虐やんこれが美化された時代に生まれたのよアタス(どーでもいいてか自分の好きな事や極めたい事ってよし!努力するぞ!!って思って(意識して)やってなくない?気付いたら努力してるし頑張ってるしなんか知らんけどその道極めちゃってたりしない?あのイチローも長島も(急に古っ色んな有名人(他知らんのか笑いっぱいいすぎて思いつかんのだわ!!!💢(逆ギレしてる割にテキトーだな笑笑意識して努力してるわけではないと
寝過ぎです。いくら寝ても眠いですw今日は言葉ブログが続いてます😓好きな言葉はその時々で違う。元気な時と弱ってる時とで変わってくるもの。好きな言葉と言うか「わかります」と言う感じ。自分にとって、さほど重要じゃないと「おざなり」になったりね。誰にでも同じように接する人もいるし。どうでもいい人の概念がよく分からないんだけど。と言う事で今日は半年ぶり?くらいに美容院行ってきますwどうか、ソッとしておいてくれますように。