ブログ記事2,861件
9/24、はまなす国体開催記念、全道北海道中学生剣道錬成大会が砂川市で開催されました札幌市西区代表として、三男は先鋒で出場みんなで頑張ってベスト16おめでとう㊗️北海道剣道連盟ホームページに素敵な写真ありました2ヶ月間、皆で一生懸命頑張って稽古して、とても思い出に残る試合をしてくれました。指導者の先生方、保護者の皆様、みんな、ありがとうございました
名古屋の女性税理士・荒井真紀です。今日もインボイスのお話。消費税の免税事業者様から、自分はインボイスに登録した方が得なのか?というご質問をよく頂きます。一概に、どちらが得かということは答えられません。あくまでも取引先との値決めの問題とお考えください。これまで10万円の売り上げに1万円の消費税を乗せて、11万円請求していた免税事業者さんが、インボイスに登録しなくても、これまで通り11万円で請求できるのであれば、わざわざインボイス登録事業者になって消費税を納めるよりも、これまで通り免税事業
名古屋の女性税理士・荒井真紀です。現在、お客様の8月分の経理処理を進めています。当事務所は、経理丸投げ、のお客様がほとんど。レシート、領収書を丸ごとお預かりし、事務所で入力をさせて頂いています。まもなくスタートするインボイス制度に備え、レシートに登録事業者番号が入っているか、気にしてみるようにしていますが、8月分のレシートにはまだあまり入っていない印象ですね。でも、最近私が受け取ったレシート。9月になると、登録事業者番号が記載されているレシートが目立つようになりました。今後は、1枚
お久しぶりです。名古屋の女性税理士・荒井真紀です。今日は電子帳簿保存法についての研修を受けてきました。でも、それよりも気になっちゃうのが、もう間も無くスタートするインボイス制度ですよね。私たち税理士も、正直まだよく理解できていない部分もあり、今日もざわついていました。お客様からもお問い合わせが増えているので、少しずつこちらでもお伝えしていけたらなぁ、と思います。今日はこちら。9月分の請求書を10月に発行する場合、インボイス制度に対応する必要がありますか?答えは、必要ない、です。
茅ヶ崎駅南口徒歩3分、相続税専門の税理士法人です。初回のご相談は無料ですので、【こちら】からお気軽にご利用ください。★弊社ホームページは【こちら】からお入りください。こんにちは、税理士の稲葉裕郁(いなばゆか)です。今月はついにサザンのライブも開催されますね。台風が来ませんように・・・9月の無料相談会のお知らせです9月の無料相談会のお知らせ安心してご相談頂けるよう新型コロナウイルス対策は出来うる限りしっかりと講じます相談会の時間が9:30
みなさま、こんにちは!ここ最近、当事務所に営業電話が多くかかってきています。営業電話にも何となくですがサイクルがあるような気がしていて、長い休み明けや月初が多くなります。ということで、夏休み明けで9月の月初めの今、営業電話が多いのはサイクルどおりかな…と仮説の確率が上がっていることを実感しているところです。かかってくる営業電話で、すぐにお断りをして電話を切りたい時に一番効くフレーズは、「女性一人でこじんまりとやっている事務所ですので…」です。こう伝えると、あっさりと
今年もツヤっツヤでピッカピカのシャインマスカットをお客様がわざわざ事務所まで持ってきてくださいましたこうしてお客様から色々頂戴する度にお世話になっているのは私たちの方なのにいつも私たちのことを気にかけてくださって本当にありがたいよねとスタッフと話をします。大変なこともあるけれどお
こんにちは愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。先日は、事務所の月一ランチ会でした今回は、事務所近所のお店へ。なぜかって?????インスタでめっちゃ美味しそうな限定パスタがあったからです重松)〇〇のインスタみたらパスタがめっちゃおいしそうだったよー!スタッフ)私もみてました(笑)。今月はそこにしましょう!!!!!ってことでお店はすんなり決定
お客様先でインボイスの研修会を開催しました。こちらのお客様先でのインボイス研修会は3回目経理課長さんが、会計・税務に明るい方で大切なことは、皆に何度でもしっかり理解してもらいたい今回は特に営業メンバーにというご依頼でしたメインの営業さんには・インボイス制度とは?・会社にどんな影響を及ぼすの?・業績への影響は?などなど、2部構成で話をさせていただきました♪少しでも理解を深めていただけると嬉しいですね今回は、参加出来な
会計税務ソフトの面で重松事務所をサポートしてくれている㈱TKCの柳田さん。今回もとってもお世話になったのでお礼の意味も込めて一緒にランチに行ってきましたこういう時はその方の「食べたいリクエスト」に全力でお応えする重松事務所ですゑびす丸さんで海鮮が食べたいですとのリクエストだったのでバビューンと松山空港近くにあるゑびす丸さんへじゃじゃん!海鮮丼今見ても、じゅる(º﹃º)お、美味しすぎますととっても美味しそうに食べていただけました
多忙極まり更新できずご無沙汰です我が家では、家庭菜園の野菜たちがスクスク育ち、とうきび🌽やスイカ🍉が食べ放題ほっとらかし過ぎが良かったのか…びっくりするくらい美味な野菜が次々収穫農薬は使わず、有機肥料のみで育てた野菜たち。先日はもぎたてトウキビでバーベキューしました暑い毎日、スイカ🍉食べて涼みます
こんにちは愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。気づけば8月気づくとお盆早いですねぇ……さて、今日は母ネタです毎年恒例ですが夏休みは息子のお弁当作りがあり毎日せっせとお弁当つくってます夏休み初日はオムそばがいいと熱烈なリクエストを受け(笑)オムそば弁当からスタートしましたおかずは彩りを大切にしつつ息子の好きなものを中心に作ってます。緑と黄色と赤があれば、どんなものでも美味しそうに見える(笑)なのでオクラとかコーンとか似たようなおかずばかりですが(笑)お弁
茅ヶ崎駅南口徒歩3分、相続税専門の税理士法人です。初回のご相談は無料ですので、【こちら】からお気軽にご利用ください。★弊社ホームページは【こちら】からお入りください。こんにちは、税理士の稲葉裕郁(いなばゆか)です。もうすぐ茅ヶ崎花火大会が開催されますね4年ぶりの花火大会です。9月にはサザンのライブも開催されます。そして10月21日(土)には茅ヶ崎サザン芸術花火大会の開催が決定しましたサザンのイベントが目白押しですサザンのライブチケットを申し込んだ職員さんもいます。
茅ヶ崎駅南口徒歩3分、相続税専門の税理士法人です。初回のご相談は無料ですので、【こちら】からお気軽にご利用ください。★弊社ホームページは【こちら】からお入りください。こんにちは、税理士の稲葉裕郁(いなばゆか)です。昨日は4年ぶり開催の浜降祭でした!とても暑かったので神輿を担いでいるみなさま熱中症など大丈夫でしたでしょうか・・・?久しぶりに神輿の掛け声や太鼓の音など聞けてとても楽しかったですギリギリのお知らせになってしまいましたが7月の無料相談会のお知らせです!
松山の夏と言えばビアガーデンよりもこちらの唐揚げとビールでしょーーーーーーってことでお久しぶりの懇親会はビアホールでお客様の社長さまも一緒キャッキャ言いながら写真撮って唐揚げ食べてビール飲んでええでしょー重松事務所ではコロナ前までは定期的にお客様との懇親会を開催していたのですがコロナ禍でそれも出来なくなっちゃって、、、、、なので久しぶりに楽しかったです二次会もちょっとだけ仕事もプライベートも楽しんで参りましょう
先月10日に娘が西区の赤胴メンバーに選ばれて、今日まで2日間以外はずっと剣道の毎日で、目が回りそうなバタバタな毎日ですスイミング終わって、まっすぐ稽古に行く日もありますが頑張ってます!今日は出稽古、おやつにクリームソーダアイスは牧場しぼりがおすすめ赤胴大会まであと2週間。怪我や体調不良にならないように、ラストスパートです
茅ヶ崎駅南口徒歩3分、相続税専門の税理士法人です。ご相談は無料ですので、【こちら】からお気軽にご利用ください。★弊社ホームページは【こちら】からお入りください。こんにちは、税理士の稲葉裕郁(いなばゆか)です。暑い日が続いています。みなさま熱中症にはお気を付けください夏を無事に乗り切りたいです去年も発行されていたのですがお知らせするのを忘れてました平塚市役所の冊子【ご遺族サポートハンドブック】が発行されました!市役所・出張所・公民館などに置いてあり
いつもありがとうとお客様から大きなお花と沢山のスイーツをいただきましたお世話になっているのはこちらなのにお仕事させてもらって喜んでいただいて感謝していただいてこんな幸せな関係ってあるのでしょうか。税理士と顧問先という関係だけではなくお互いがお互いを大切に想いながらお付
家庭菜園のいちご🍓が豊作毎日10粒くらい収穫できていて、とても甘い堆肥や油粕や骨粉を肥料にしていて、ほっとらかし状態ですが、味は格別です!一緒にあるさくらんぼ🍒我が家のさくらんぼの木から収穫しましたが…食べごろタッチの差でアリにほとんど食べられた今年から実をつけたので、被害は少な目ですが、来年は対策講じないと
遅ればせながら5月繁忙期お疲れ様でした~のランチ会でした今回はうなぎのテイクアウトで。うなぎは関東風の皮がパリッとしているタイプ。お米は宇和の観音水のお水で炊きあげているというこだわりのお店にて写真の奥の特製お茶でお茶漬けする「うな茶」が絶品で、私はほぼ「うな茶」で食べましたってなんの報告?ま、スタッフみんなを慰労したかったのでおいしいもの食べられて良かったねということが言いたかっただけです(笑)そんでもってこれだけスタッフとおいしいもの食べてる税理士事務所もそうないよね
こんにちは愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。先日カフェでいただいたフルーツティーが超好みだった6月になりましたね。税理士業界の繁忙期と言われる5月を無事終え、安堵と安堵と安堵と(笑)疲れの渦の中におりますと言いながら事務所が残業したのは後半数日土曜日出勤も一日だけという税理士業界ではまれにみるホワイト事務所だと自負して
茅ヶ崎駅南口徒歩3分、相続税専門の税理士法人です。初回のご相談は無料ですので、【こちら】からお気軽にご利用ください。★弊社ホームページは【こちら】からお入りください。こんにちは、税理士の稲葉裕郁(いなばゆか)です。21日の無料相談会は不動産業者も同席いたします。不動産売却をご検討のお客様は予約時にお申し出ください。6月の無料相談会のお知らせ安心してご相談頂けるよう新型コロナウイルス対策は出来うる限りしっかりと講じます相談会の時間が9:30~16:00
こんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。ふるさと納税の返礼品で大好きな北海道極太アスパラガスが届きました。私の親指より太い極太アスパラはこの季節ならでは。太いのに筋張ってなくて柔らかくてほんと甘-----いなんて言ったら良いんですかね、、、、、美味しすぎるとしか言えませんふるさと納税は
我が家の庭昨年植えた八重桜が咲きました♪芝桜が次々開花沢山の種類を植えてます。ラベンダー畑のそばに芝桜を。DIYした庭のお手入れがすごく楽になりました!大変だったけど草抜きする面積が大幅に削減。ラベンダーが満開になる日が楽しみです😊
5月申告もそろそろゴールが見えてきましたね税務・会計業界のみなさんも3月決算の会社の経理担当者さんもお疲れさまです昨日はスタッフとともに近所のお蕎麦屋さんへランチに。新スタッフちゃんがお蕎麦が好きと聞いてたのでねみんなあと少し、よろしくねの意味も込めて私は鴨せいろと貝柱のミニ天丼みなそれぞれ頼んだものが美味しかったらしく美味しい美味しいと食べていたので良かったな以前より美味しくなってて満足でした♪年間通じて残業がほぼない重松
こんにちは。愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。月次面談の時にお客様に米粉パンをいただく私がグルテンフリーを好んでいることをご存じの社長の奥様からこちらの奥様はいつも健康にいい食べ物を作ってくださったり持ってきてくださったりして私たちをとても気遣ってくれます。ほんとありがたい別の日には宇和島市からこの時期の美味しい堀りたてじゃがいもが届く
愛媛県大洲市では昨日最高気温が30度を観測したとか、、、、、寒いより暑い方がまだ耐えられますこんにちは愛媛県松山市の女性税理士重松直江です。最近オンライン会議が多かったので昨日は愛媛大学監査室でみんなでケーキを食べながらリアルお茶Timeオンラインとか電話とかコミュニケーションのとり方は色々あるけど私はやっぱりリアルで会いたい派ですねパートナーの監事や監査
あれ?前回の更新から1か月、、、、、松山市の女性税理士重松直江です。新しいスタッフが入所したので恒例の歓迎会をしてきました~重松事務所は、スタッフが女性だけで、お酒も(私以外)飲まないので、歓迎会とかお疲れ様会とか基本はランチみんな美味しいものが大好きなのでお店選びには毎回気合いが入ってますよーお店は基本的にスタッフが決めるので、私はお財布係(笑)平和だ~よきよきさて、そんな今回は、新スタッフちゃんのリクエストにより和食です。
茅ヶ崎駅南口徒歩3分、相続税専門の税理士法人です。初回のご相談は無料ですので、【こちら】からお気軽にご利用ください。★弊社ホームページは【こちら】からお入りください。こんにちは、税理士の稲葉裕郁(いなばゆか)です。5月の無料相談会のお知らせ安心してご相談頂けるよう新型コロナウイルス対策は出来うる限りしっかりと講じますが、皆さまにもマスクの着用はお願いいたします相談会の時間が9:30~16:00までと長めに確保してありますのでよろしければご参加下さい
近年、女性税理士さんの割合が増えて来ました。女性税理士を顧問にするメリットとは何か?今回はこの疑問にお答えします。詳しい内容を読みたい方は、下の記事をご参考ください。【女性の税理士に任せたい!】女性税理士を顧問にするメリットは何か?|税理士探しのタックスボイス税理士の中でも女性税理士さんの割合が増えて来ました。その割合は税理士の資格者全体の15%ほどに相当すると言われていますtax