ブログ記事116,459件
佳境だよ!ローテーション♪あっ、足が勝手に~‼副テンチョ‼こんばんゎ北斗神拳の奥義は何個あるか知ってますか?とある記事に答えがありました。何と73個(奥義のみ)77個ちゃうんかいどーも。副テンチョです。聞いた事ない奥義もいっぱい。一番好きな奥義は北斗神拳奥義「残悔積歩拳」ざんかいせきほけんア○バさんの最後かわいそうです。(ただの自○です。)明日も笑顔でお待ちしています花丸の天気予報花丸の天気
本日もお読みいただきありがとうございます😌昨日も今朝も肌寒かったですね〜ブルブル最近続けてウェザーニュースの天気予報が外れ、自転車で出かけて2回ほどざーざーぶりの雨に遭ってしまい雨宿り。局地的に降っています。向こうの空は青空なのに一応刻々と予報画面の情報は変わるのですがねぇ。。徒歩で仕事場へ行っている夫は、朝お天気をリアルな雨雲レーダーでチェックしており、精度が高いから君もこれを見たらと言われるのですが、地図を見るのがどうも億劫朝の情報番組で知りました👇️。も
天気予報明日から下り坂、って事は今日午後しか、昼からは時間を自由に変えられる、妻にラインしました、昼から観に行こう!今年も、やってきました又兵衛桜残念なことに今年は妻の親は連れてこれませんでした、、気を取り直し、会社の桜桜を見たら、心が弾むkuroです!折角奈良に来たのなら、美味しい蕎麦、妻のオーダー、久し振りに一如庵に伺いますミシュラン星付きのお蕎麦屋さん、僕の、1枚目おかわり二枚目僕達で御仕舞妻はワサビ1枚僕は辛味大根で2枚いただきます妻と2人きりの暮ら
令和7年4月17日(木)曇り空夜には雨も降るような天気予報が伝えます。今朝も早起きリハビリウォーキング杖をつきながらの一歩一歩地道に歩きます。ところどころに野生のグラジオラスが芽生えてきました。もう少ししたらあの真っ赤なグラジオラスが畑道から見れることでしょうお散歩が楽しくなるいい季節になります。今日はまた違う畑の機械見つけました。牧草をトラックに積んでいるところに遭遇働き者のご夫婦朝の早い時間から牧草を丸めたものを軽トラックに積み込んでいらっしゃ
こんばんは🌇お疲れ様です😊今日のランチは中区千代田『一夜堂』さんの「一夜堂中華そば+御飯」をいただきました🍴お店の外観👀地図で👀住所は中区千代田出口にもよりますが鶴舞駅からも上前津駅からも同じような距離かな🚶店内👀奥に厨房がありコの字のカウンター席です。メニュー🍴いまだに値上げせず頑張っておられます‼️来ました「一夜堂中華そば+御飯」一夜堂中華そばは卵とじになっています🍜御飯🍚とたくあん麺上げ🍜焼豚を御飯にのせて卓上のタレをかけてどんぶりに🍚大須通り沿いのつつじ
前日のザバスでハレイワに味をしめ、朝起きてからカイルアビーチに決定。ただ天気予報が雨なので傘を持ってホテル出発。運河を渡り、アラモアナまで3㌔の軽いウォーキング。67番バスに乗車、ドライバーに降車場所でのサインのお願いをしました。カイルアタウンで下車すると、ビーチまでは2㌔程。案内もあり、ほとんど直線なので迷いません。カイルアビーチパークに到着。お天気があいにくですが、、、エメラルドグリーンの海と白い砂。虹も🤩お天気の日はどれほどなのかしら?坂を上ってラニカイモニュメント。暫
・・・絶対に見逃せませんよ~そ~そ~あのブル~インパルスがうどんの国の上空を編隊を組み飛行そして善通寺ではアクロバット飛行も披露するとの事ですからね~いや~四国などではなかなか見ることの出来ないブル~インパルスですからね~一目でも見て楽しみたいですよね~そして昨日にはその日の飛行ル~トが発表されました~おやおやそのル~トを確認しますとまず丸亀城上空から東に向け飛行6機で編隊を組み滑空するのですが行き
「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----------------------------------------先週の土・日曜日は大荒れだったga9さん『週末に起こった?怒った?』「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----…ameblo
色がきれいな10年以上もほったらかしたまんまの鉢はい、私はズボラですこのところ1日に何度も見まくっているのが天気予報23日の大阪此花区の天気が気になるんです一昨日までは曇り雨だったのが昨日は曇り晴れになってヤッターと、思ったら今日になったらこれ雨ですよー雨を避けられる場所がないとか・・・傘さす人でいっぱいになるのも辛い・・・行く日を替えようか?(3回まで変更可能)夫「降ったら降ったらで仕方ない」えーっ、せっかく行くのに写真もきれいに撮れないし、すぐに帰ってくるのも
おはようございます。昨夜から雨が降ったり止んだり、天気予報で言ってた落雷や雷雨は無かったです。ただ、今日も一日いや明日の朝まで不安定な天気、そう寒冷渦の影響を受けるようです。明日は、朝まで雨ですが天気は回復する予報なんですね^_^今週は明後日の17日が晴れマークか〜、小松基地遠征は明日いや明後日?明日はヴェイパー祭りな予感がするけど、午後にしか晴れない、いや青空は見えない気がするし迷います・・・そろそろ、まともなハイレートクライムも撮りたいんだよな〜(ーー;)さぁ〜、どうしまし
一昨年秋に訪ねた「高山祭」は生憎の空模様、華麗な山車の巡行やカラクリ奉納は見物できませんでした😢そして「春の高山祭」こそは❗️とリベンジを誓いました。春の高山祭りは4月14日と15日に開催、半年近く前に高山市内のホテルを予約してその日を待ちました。晴男を自負する私、今年は連戦連勝ですが飛騨高山はどうもお天気に恵まれない鬼門です。長期予防の出る3週間前から4月14日の天気予報を一喜一憂しながらチェックしてました。高山に向かう4月13日は関西万博の開幕日、日本列島は前線が通過して大雨
ハッピー・イースター今日から、ウェールズもイースターの祝日で4連休ただ、天気予報はイマイチで寒い小雨が降ってて、予想最高気温は12℃ですが、体感的には10℃満たないのでは今日もヒートテック着込んでの出勤です。皆さんも体調に気をつけてお過ごしくださいさて、今年、家族(主人&義父母)のために用意したイースターチョコはコチラ日本にもお土産として持ち帰り、好評ウケたオレンジチョコのパチパチバージョン義父母はきっと食べたことないはずちなみに私のはコレ先日、WI(婦人会)の景品でゲッ
昨日はパートで製作してません。次のイベントは4月20日(日曜日)の高円寺マシタ広場です。今回初出店の開催地でイベント会社自体もまだ2回目。1回目の写真(インスタ)を見て賑やかそうで楽しみにしてましたが、何度チェックしても天気予報は雨☂️☔☂️雨天中止の開催地なので製作意欲が少し欠けちゃいますその次のイベントは5月3日(土・㊗️)のアルトヴァリエです。今回はsupercomiccityでいつもより大きなイベントなので気持ち立て直して明日は(パートお休み)製
天気予報から毎日目が離せないうち地方の土曜日は日中の最高気温が29℃とかはあ〜もう夏が来たかていうか、「4月に入ったら、エアコン掃除して試運転しとかないとね」ってパパとは話してたんだよね本当にもう、エアコン使うことになるとは今日まで置いてあったファンヒーター慌てて片付けて(パパが)エアコン掃除して(パパが)あとはこたつ布団と冬物ラグを洗ってしまわないとねそれはいつも、わたしの仕事(あっ、まだエアコンつけないと思うけど急に暑くなるからね準備はしておかないと)ていうか🐖💦半袖着た
いつもならティッシュを丸めて頭部の形状作り&イメージ固めから始まるのですが、今回の頭部は段ボール素材なのでティッシュ丸め作業はなし。映画泥棒はむしろ手が命。けっこう入念に作り込みましたよ。いつものよう指に針金を仕込んでいます。ビデオカメラ部分のパーツ、さすがにティッシュやコピー用紙じゃ直線的な四角い工業製品は難しいので、段ボールで作りました。出来ないこともないけど、強度が弱いと思ってさ。ちょうど処分前の宅配便の薄い段ボールが手元にあったのです。ハイパーてるてる坊主は基本的に、
天気はまあまあですが、今日も風が強い万博へ行く日の天気予報は何度見ても雨行く日を変更するのは抽選結果を見てからでもいいか・・・と思うのにメールがまだ来ない全部ハズレということもあるらしい暑くなくてすいていそうな日を選んだつもりだったんですが・・・通年のチケットは3万円だそうです今どんどこ日帰りバスツアーのお知らせが届くのですが1万5千円くらい(弁当なし)要するにバス代が高いのよね雨でも取り敢えず1回行ってみる魅力を感じたら通年チケットを買えばいいじゃないか5回行けば元取
行ってきましたワタシのタイラバの聖船清海丸@加太ようやく春本番しかし天気予報は「雨」それでなくともこの時期のウェア選択は難しいそんな本日カッパを着込んで地元海域で巻き巻きです今回も女傑Sサン・お馴染みSクンシェフラバーKちゃん地元のIクンと聖船オールスターズで楽しいタイラバ確定で果たして結果は🎣「釣果」真冬から早春毎年ですが通いまくってBOSE連発・貧果に喘ぎたまにハッピ~な地元海域さて今回はアサイチ
天気がよく変わる寒暖差も大きい気象操作の目的の1つは国民の関心を天気に向けさせる天気予報というよりも天気予告?ケムトレイルを撒けばだいたい翌日は雨になる?沖縄はケムトレイル撒きは無い!?米軍基地があるから?ケムトレイルとハープ等の電磁波攻撃で天気を自在に操っているDS20年前に気象兵器ハープをテレビで解説していた!?その頃から最高気温40度超え線状降水帯による大災害等が頻発?20年前にDSは予告していた!?4月は雨日、寒暖差日が多い?桜開花の3日間雨日曜
明日は28℃いきなり夏日ですね国立競技場ライブ只でさえ皆の熱気でスゴイのに明日は更に熱くなりそう水分補給できるのかな明日は熱中症に注意してライブ観戦楽しんで欲しいです心配していた日曜日の天気は雨マークが消えて曇りに変わりました皆の願いが届いたのかもしれませんねこのまま天気が維持して欲しいです初めてのSnowManスタジアムライブ皆が怪我なく無事に終わりますようにZIPで見た金土日の天気予報です初めてネピアのCM観れました
世間が言うところの陰謀論界隈の情報を視聴していたら突然、天気予報無料アプリから同一通知が連続40回以上入って来ました内容が同じなので明らかな嫌がらせだと見られます無料アプリにも注意が必要ですね因みに、私が入れていたのはこちら速攻でアンインストールしましたレビューも、S学会が書いていると見られ評価も怪しいものです無駄に入っていて気付かないアプリ滅多に使用しないアプリはこまめにチェックしてアンインストールした方が良いかもしれませんね私は、機械
oha4!からのZIP!5:50~9:00長くね(´-ω-`)慣れるまでにどれくらいかな🚾に歯磨き洗顔(-。-)y-゚゚゚☕洗濯機回しての途中から2度洗いに天気予報に👀をやり大泉洋系な奴に納得📱のアプリで時間ごとを確認しだいたいな予定を立てるしてからにまだ🕣ZIP❗ながら情報発信で(・∀・)イイんじゃないドーパミン🧠
天気予報は下り坂午前中はまだ青空が見え隠れして日が照るのを待ってパチリしたやわらかい新芽が出てきたばかりのモミジ朝方まで降ってた雨の雫も偶然、一滴💧今朝は9℃まだ肌寒いじぃじはゴルフ今日は我が家から一番近いゴルフ場です車で10分で行けちゃいますいつも野菜を下さるウチッパのお仲間さんグループでご近所さんお一人を乗っけて行きました午後から雨予報なので、何とか降り出しが遅くなってくれたらいいねオオデマリこの黄緑色の時も可愛いよね~私
ご訪問ありがとうございます4月14日(月)大好きなエアロビクスレッスンの日ですが10時〜3時バイトだったのでお休み…🥲宮古島で散財した分を稼がなくては!😉さて…4月10日(木)は予報通り朝から☔️☔️夕方5時前までよく降りました宮古島の天気予報は当たらないと、クリアカヤックのお兄さんが言っていましたが、完全に当たりました雨ですからホテルをゆっくり出発ドアの前には清掃スタッフが待機していましたわお待たせしました最初に行ったのは琉球ガラスの工房なかなかに発見
昨日は、スマホの天気予報で雨予報でしたが"風は強いけど雨が降るって感じじゃないよねぇ〜。"と思ってモンキーで赤煉瓦にランチ散歩に行ったのですが、食べ終わって外に出るとモンキーが寂しそうな感じに濡れてました。( ̄▽ ̄;)予報通りに雨降りました。仕方ないのでそのままモンキーに乗って走り始めると"大粒の雨かと思ったけどたまに氷みたいなのが混ざってるけどこれは霙?雹?"と4月なのに霙か雹みたいな雨の中を寒さに震えながら"寒いから急いで帰ろう"と走ってました。(
宮崎県(日向)高千穂、五ケ瀬町の境にある天孫降臨の山。二上山には古代よりイザナギノミコト、イザナミノミコトの二神が降り立ったとされる。天孫降臨の山になる。二上山の外宮(五ケ瀬桑野内、宮原の追)にて私の母一族、興呂木(カムロギ)は古代から祭祀をしてきた。いわゆるイザナギノミコト、イザナミノミコトを祀るカムロギ一族である。古代、イザナギ(カムロギ)御一行様は遠い国から海を渡り九州のヘソ、宮崎県五ケ瀬の雲の上、二上山に拠点を置いた。いわば雲の上に住む人。古代からイザナギ、イザナミの祭祀をし、近親交配に
大冒険のはじまりはじまり。よってらっしゃい、みてらっしゃい。今日午後のフライトでコスタリカに行くのだが、(追記している今は飛行機の中)コスタリカについてほぼ何も知らない。もちろん、旅行を決めた3月頃時から「コスタリカ旅行」のキーワードで他の方のアメーバブログ記事を読んでいましたよ。特に先週末は必死になって。(皆様、すごく有益な情報をありがとうございます)。でも、、、、。まだまだ不安だ。っということで、急遽朝、洗濯機と乾燥機を回しながら調べていく。航空券
天気予報は大きく外れて今日は初夏の陽気です(;^_^Aアセアセ・・・西武新宿線高田馬場駅のコンコース広場(平たく言うと3階)に崎陽軒の売店(持ち帰りのみ)があって行ってきましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪シュウマイ弁当1,070円にシュウマイが4個か6個くらい入っていて(数は不確かだけど想像より入ってたので6個かな?)シュウマイのみ15個700円も魅力的で悩んだ結果シュウマイのみ15個を購入しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪帰ってきたらご飯がな
まだまだ続くよローテーション♪👉指先ひとつでダウンさ~👈しらいブログまいどおおきに。水曜日のご案内。どうも。白井でおま。ブログに登場することになり、作っていただいたこの画像皆さん。どうみますか?私はこの画像が上がってきた当初、「たしか昔のドラマで釈由美子がおんなじポーズしてたなぁ」って思ってました。「おいきなさいっ」ですね。あぁ~。。。なつかし。もっと遡れば水木一郎さんの決めポーズだしもも〇ロもおんなじポーズしてますね。このポーズがまさか10数年たって
カーショーでのライブの為の入り時間は早いっす✌️😅💧ボーカルグループですからね、モニターチェック等リハーサルは欠かせません👍なのでこの日のイベント10:00オープン・・・って事は、8:00入り。朝霞ですからからね、6:00には出発しないと・・・って事は4:00起きダッチュ〜ノ🤣💦前日がLIVEですと流石の山崎も少しはこたえます😱💧それよりボーカル陣の喉が心配。天気予報は微妙でしたが、朝から強い日差しの晴れ🌞しか〜〜〜し‼️オシャレルズ5の時だけ雨☔でもステージの前に1番お客
こんばんは🌆お疲れ様です😊今日のランチは上前津『スパゲティハウストッポ上前津店』さんの「あんかけスパゲッティ」をいただきました🍴お店の外観👀昨年の12月以来の訪問、日曜日・祝日はお休みで平日と土曜日のお昼のみ営業です。地図で👀上前津東の交差点から東別院方面へ行くとありますよ🚶上前津店とありますが住所では中区富士見町のようですテーブル席に座りました。スープは先に提供されます。メニュー🍴来ました、「あんかけスパゲッティ」頼んだのは「スイーパー(ホウレン草、ベーコン、ウィンナー