ブログ記事145,443件
夜寝る時は、大体息子が入ってきて、体を擦り擦りしてから…寝てますが…途中からは?娘2匹に交代🤣大体、毎朝こげな具合🐾稀にダンゴになってる事もあります🤣昨日は、暖かかった🌞これくらいが過ごしやすいね👍
【ポイント情報】2023年12月5日(火曜日)【今日の状況報告】明日はドーム人数多いので、予約順で釣果安定の①-1から釣座は決めさせて頂きます。・ポイント堂場前・水深14.0m・濁度濁り・天気曇り・風無・水温上6.5℃底6.3℃〔施設釣果〕・ドーム①100〜312匹・ドーム②104〜282匹・BOXドーム匹・やまぐっち丸60〜83匹・個室ドーム50〜131匹・🔰マーク
天気☀️が良くて気持ちいいです。上着が暑いくらい。。ダイソーとスーパーに行きます。歩数計はどうなるかな❓買い物を済ませたら、リュックサックがパンパンです。これを背負って帰ったら、体力使うかもねー(笑)昨日、また元妹から言いがかりのようなLINEがあり、私の夫を非難するような内容と、私達夫婦が新婚の時に浮気だと大騒ぎして首を締めあってたとか言い出す始末。もう精神科医主治医に診て貰えと2回もLINEしたほどです。本当にどうかしてしまったのでしょうか❓作り話して楽しいのか⁉️と聞いても
宮古島へ行ってきました宮古島は今回で3回目ですがいろいろやらかしました笑今回の宮古島の天気は初めて良くなかったですが天気がどうこう以前にもやらかしておりますタイトルを「やらかした宮古島の旅」にしようかと思うくらいやらかしましたやらかしたその1宮古島に行く数日前にわたしが風邪を引いたそして旦那と2人ですき焼きを作って食べたら旦那も風邪引いた笑わたしは寒さと乾燥で寝てる時に喉がちょっと調子悪くなったな?(喉がスッキリしない程度声は変化なし
明日後1名様で出船確定となります是非チャレンジよろしくお願いします通常タイラバ便です平日沢山空いてますので是非チャレンジよろしくお願いします08069293063までお願いします9日土曜日後3名様空きです10日満席となりました11日青物ジギング便ですあと4名様入れます12日タイラバ、青物ジギング便です後10名様入れます13日青物ジギング、タイラバ便です10名様入れます14日外海便です後5名様入れます15日タイラバ便10名様入れます16日チャーター
本日外海便行ってきました波も風もそう大したことなく出船できました潮が少し流れなかったですが皆様最後まで頑張ってくれました引き続き外海便も頑張りますので是非チャレンジよろしくお願いします記録はボチボチとありました
皆さん聞いてください、スコットランドが、今、暖かい。・・・これは異常気象ですよね?11月5日のガイ・フォークスの日は例年バリバリに地面が凍結し震えながら花火を見るのが風物詩であったはずが今年はそれほど底冷えもせず。(でも去年もそれなりに寒さは控えめであった記憶)(気候は変動している)時々思い出したように庭に霜は降りるのですが昨日とか今日とか冬用上着なしで外出できる気候のマイルドさで・・・私、今日は手袋なしで犬の散歩に出ちゃいましたよ
12月も7時出船となります6時40分までに集合でお願いします※6時40分までに集合ですが少し早めの集合をお願いします外海便ですがDEEPエリアの少し手前ぐらいのポイントでやりますほとんどDEEPタイラバだと思ってもらって大丈夫です道具はDEEPタイラバの道具でお願いします※ジギングバトルエントリー可能なエリアでやります外海便のみ外海に行きます普段のメインのポイントは師崎前から伊良湖、神島周りとなります12月もタイラバ便Onlyのご予約があれば承ります「予約が1番最初の
釣り筏あけぼのです^^こんばんは。朝焼けが、綺麗でした😊筏2号です^^年なし15号釣れました👍餌はオキアミで、昼前位です。かせです^^
今日は朝から天気が大荒れ強風に雨にたまにみぞれ寒い1日でした。⛄今日は家族がモスバーガーを買ってきてくれたので夕飯はモスです。☺️久しぶりにモスバーガーを食べたけど美味しかったですよ!😋💕オニオンリングも久しぶりに美味しかった!あげたてなのが良いなぁ。家族は食べていたけどクリスマスのためにモスチキンは我慢しました。😅
まるこちゃんずっとこっちを観ていました、冬のひなたぼっこ良い天気ですね
2日夜7時冬の花火が数十発上り小雨の中我が家の前から見えたので見上げていた、ご近所さんも一緒に、3日は一日雨温江綵菜館で新蕎麦販売蕎麦は食べずに栗おこわと、ちらし寿司等持ち帰り昼食にした、今日4日は天気に成ったので日課の加悦奥へ4人から順次増え18人に成った、22/20/23最後ノーマークゲームで遊び途中退場で帰宅明日は雨の予報雨の日はPCと遊んでる、グラウンド・ゴルフの年間総合成績作成中野田川グラウンド・ゴルフ協会とJA年金友の会の総
昨日も寒い1日。なのに肝心の防寒着を着ないで動き出すチョンボ。「椅子に掛かってたよ」言い訳すると、忘れた訳でなく、出発前にこの天気ならいいだろうとの甘い判断。間違ってました。ただでさえ、風邪気味なのに。。。風邪気味といえば小鼻(左)におできができた。喉風邪からくる免疫力の低下と思われる。洟をかむ時にここを押さえないとだめなので痛い。こうしたボヤキ系からの無茶ぶりで「新米」(ペコリ)新米が今年も届きました。今年は富山です。毎年ありがとうございます。新米っておいしいよね。炊
現在8:22保育園登園まであと20分なのでささっと書く。①自分を知る(気質HSP,ADHD、性格ネガティブポジティブ、メンタル強い弱いなど)自分の母がどんなタイプだったかを知るのももんのすごく大事。②今の心の状態を把握する私は自分の天気予報士。今朝の心の天気は、どん曇りです。けっこう、実際の天気とリンクしちゃいがちー。どん曇りってとういうこと?と深掘りしてく。あー腰痛いよなー。次男微熱続きで、ご飯食べなくて、頻回授乳で疲れてるよなー。昨夜もあまり寝られなかったなー。だか
近年の傾向ではありますが、今年も暖冬?傾向なミシガン州、少なくとも12月については、例年より暖かい平均気温の予報が出ているとのニュースですHere’stheMichiganweatheroutlookforDecember2023Willwehaveacold,snowyDecemberinMichigan,oroneofthoseweird,warmmonthstoendtheyear?www.clickondetroit.co
イコラブ大場花菜の4コマ連載!樹愛羅の心と天気はリンクしている!?/はなコミ!第24回【作者に聞く】(ウォーカープラス)-Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e11e56f30d3b507e4fbab08c876acc5d52c4ae8イコラブ大場花菜の4コマ連載!樹愛羅の心と天気はリンクしている!?/はなコミ!第24回【作者に聞く】(ウォーカープラス)-Yahoo!ニュース指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ・=L
今日ご紹介するサボテンも名前がなんだかよくわからないヤツです(;^ω^)うちにはこの種類のサボテンはダイソーで入手したものと、ネット通販で入手したものがありまして、今年はダイソー入手の方が早く咲き始めました。2022.4.22ダイソーレブチア(オレンジ花)画像の植木鉢(プレステラ105型)には複数株植わっています。どうもうちでは白花系よりオレンジ花のこちらの方が元気に育ちます。サボの形はちょいブスになっちゃってますけど───ところでこのサボの正式名称は、レブチ
たつやです。今日はドイツからお越しのM様ご夫妻とセノーテのファンダイビングに行ってきました!ダイビングポイント:チャックモール(2Dive)、チキンハ天気:晴れ/気温:29℃/水温:25.7℃/波・風:なし/流れ:なし/透明度:100m昨晩、雨が降ったので天気が心配でしたが見事に快晴ほぼ一番乗りくらいで到着し、昨日みたいに人が増える前にチャチャッと用意してエントリー!人が少なくて快晴なのもあって光のカーテンがすごく綺麗でした!写真は2枚とも過去のものですが、今日はこれ以上にキラキラ
来週から天気が崩れそうだからというわけでも、ないけれど少し遠出妻のおばあちゃんの納骨がされているお寺へ車で1時間ぐらいだけどシートを超リクライニング&クッションを敷けば、妻も大丈夫お寺は、めっちゃ広大なんだけど車椅子を使えば、妻も余裕で移動少し暑いぐらいの気候だったけれどとても気持ちよかった妻は親戚にも会えて、楽しそうだったし帰りにファミレスで食事からのスーパーで買い物もできたいい日だった車椅子はめったに使わないので「押し
アラフィフの私が欠かさず子どもの頃から通い続ける図書館。図書館で働きたいな~(´∀`)と、行くたびに思う。ちゃんとした所(笑)だと、資格いるかしらね。いろいろな本に毎日出会えるなんて、ステキすぎる。今日も、行って来ました、図書館仕事前に、猛ダッシュで。↑もう、表紙からして、回ってる。まわる!ゆれる!ゆがむ!驚異の錯視ワールド。夜、じっくり見よう。子どものころから、なりたか
<このブログではニュースをご紹介していますが、筆者が紹介したいと思うものを選んでおり、全ての記事を公平平等にご紹介しているものではありません。また文中意見は筆者個人のものであり、同意できない方と議論するつもりはありません>トロントよりおはようございます曇りの朝気温マイナス2度でもあまり空気が冷たい感じがしませんね。雲が多いからでしょうか。でも今晩から天気が崩れるようです。今晩から金曜日にかけて、トロントからオンタリオ州北東部に、フリージングレインや雪の注意報が出てい
皆さん、こんにちは紅葉シーズンも真っ只中ですね私達二人は友人夫婦と一緒に、11/23-11/25のサンクスギビングホリデーを利用して、小田原/箱根まで旅行へ行ってきましたよこちらは、早川漁港です。滞在していた民泊のアパートメント4Fの寝室からの景色で、朝日がキラキラと眩しかったです小田原城も遠くに小さく見えて、嬉しくて小躍りしてしまったこのショーワなレトロアパート、海が目の前なので、天気が良ければ、こんな風に素晴らしい景色が見えます。立地とロケーションだけは、5つ星★★★★★せっかく
こんばんは🌛ただ今、18時35分で休憩中です。日、月は2連休でした(1.5連休?)日曜日は、昼前に起きて掃除していたらあっという間に休みが終わりました昨日は、予定もなく…家で過ごそうかなと思いましたが天気がよく、家で過ごすのはもったいない(勉強しに、お気に入りの自習スペースに行こうか悩みましたが)って事で、徒歩でフラフラお出かけしましたTSUTAYAとローカル書店はしごして、近くでお茶をしようかなと思いましたが…セコい私は、お店でお茶するのがもったいなく感じ、近くにあったスーパ
ほんとうに今日は寒かった。昨日はまだマシだったようにも感じていましたが本日朝は特に寒く感じました。ちなみに家周辺の気温は3℃程でまあまずまずの気温感です。服もそれなりには季節に準じた格好はしているつもりですが、それでも多分まだ季節にはあっていないのでしょう笑明日は少し天気も崩れる予報です。温かい格好をして、それなりに対策を講じて出社しましょう笑今日のうさぎ透ける耳。笑
本日タイラバ便出船しました朝イチアタリが多くポツポツと釣れましたがサイズが小さかったですね中々水温も下がってきましたが小鯛の活性が高く、もうちょっと大きいやつが欲しいですね中盤後半になるにつれ風もかなり強く吹いてきましてアタリが減ってしまいましたが風がなければヘッドも軽くでき見込みが持てるんじゃないかなと思います明日も期待して頑張ります空き沢山ありますので是非チャレンジよろしくお願いします
週明けの2日間は、月末月初の〆業務なのだが…全国でブッチ切りの売上を誇る、バケモノ拠点では…とんでもない数の請求書が届き、片っ端から楽々精算へ入力していくサクッと入力出来る場合もあれば何度も電卓を叩いても…合わない…そんなこんなしながらも、気になるコトがありまして😊明日、水曜日の天気と気温と波サイズ無事に仕事を終え、休日前なので夕飯を食べるか☝️明日は朝頃まで雨予報なので、空腹で目が覚めないよう自分なりの準備野郎盛のご飯大盛り♪注文した後はアプリで波チェック、
本日タイラバ便出船しましたポツポツと釣れました少し大きそうな真鯛のバラしもありましたがなんとかポツポツ釣れ全員安打となりました朝イチは少し苦戦するかな?と思いましたが潮が流れるとアタリも少しずつ増えキャッチ数も増えていきました明日も出船予定です是非チャレンジよろしくお願いします!!!!08069293063までお願いします
さて、本日は?2022年2月22日、ニャンニャンニャン!猫の日!ということらしく!ベンディックスキャブレターをリビルドしていきます...?初期のショベルヘッドに純正採用していたティロットソンからベンディックスへそして長いことお世話になったケイヒンへと進化していきました。では早速オーバーホールでございます。まずはボディーを温めて。こちらのシールが入っているスリーブを取り外していきます。2次エアを防ぐ為にシールが入っております。という事はここが劣化していると調子悪い訳ですね。片方
2014年9月20日Skydiary2014のカテゴリーで始めた空の写真の記録毎年Skydiaryの後に年号を付けてカテゴリー分けしながら続いていますこれがその日の最初の写真ですさすがに写真は残っていないので(たぶんまだスマホではなかったはず)自分のブログからスクショしてきました仕事がいそがしくて撮れなかったりして2枚しか写真がなかったりまた撮りすぎて危うく枚数オーバーになりかけたりハプニングもいろいろですただただその日に見上げた空の様子を記録するだけのカテ
今日は、9時半から、母の整形外科受診です。タクシー🚕が、9時10分に自宅まできて、整形外科病院へ🏥行きました。今日は、採血も、検査も無いので、10分くらいで終了です、その後、帰宅して、10時過ぎなのでデイケアに連絡して、お迎えに来てもらい、母が、デイケアに行ってる間に大阪城🏯まで行ってきました。紅葉🍁は、もう終わりかなぁ〜?・〜ミライザ大阪〜お土産売り場や、食事場があり、屋上でも、食事🍛やバーベキューもOKです。今は、フィギュアの展示をしてます船の乗り場には、列