ブログ記事172,407件
【やまぐっちポイント情報】2025年1月19日(土曜日)【状況報告】・ポイント堂場前・水深14.9m・濁度澄み・天気雪・風北1・水温上1.0℃底2.4℃・結氷状況全面結氷〔施設釣果〕・ドーム①8〜24匹・ドーム②13〜98匹・BOXドーム15〜26・やまぐっち丸匹・ミニドーム匹・一日レンタル3人25匹・半日体験
週末に差し掛かる金曜日。今日は朝から青空🟦が広がるE〜天気☀️今日も冷たい風が吹いていましたが、日中は日差しがあったので寒さも若干和らいでいました。オープンから静かなスタートと思いきや…。途切れることなく皆さんの来ジムが続きました。さすがに日が暮れると一気に寒くなります…。そして今日はベテラン高木トレーナーが入りました。皆さん何かと小忙しい華キンの夜ですが、後半戦も途切れることなく皆さん来ジム‼️高木トレーナーと自分が続けて皆さんのミットを持ちました。今日も終盤に差し掛
250120D−141テヒョンに会える日まで25/01/20(月)🥢テヒョンさんの朝食メニューhttps://x.com/taehyung_sikpan/status/1881084214826648002?t=wRW6talOdFmWAElyF2zoOQ&s=19x.comx.comテヒョンさんおはようございますハム野菜丼?気になる笑。美味しそうですね今朝も、美味しくたくさん食べましたか今日の春川地域の天気は、
おはようございます☀️🙋♂️❗今日も☀️です昨日はいい天気で暖かい日中でした昨日の記事に書いてた通り昨日は地区でのウォーキング🚶♀️🚶♂️🚶♀️🚶♂️でした途中見かけたみつまたの花帰って来たあとバーベQ楽しいひとときを過ごしました🏠️に帰ってPちゃんくろちゃんくろちゃん近づいたので逃げるPちゃん昨日は16℃まで気温上がりました😅朝早く来てどこか出かけてた為五郎どこからか戻って来ましたまた柿の木登る夜、くろちゃん体重測定しました五キロほどでしたで
そんなわけで現在スコットランドに戻ってきている私です。28日連続乾燥注意報の東京の気候にもそれなりに苦労はしましたが思えば空は蒼かった・・・スコットランドは寒いですよ、そして暗いですよ、寒波のど真ん中に戻って来ちゃったのもあるんですけど、こちらに着いて数日間、私は太陽の顔を拝めませんでした。え?気温?普通に氷点下ですが何か?東京滞在時は毎朝NHK朝7時のニュースで天気を確認していたんですがそういえば優しそうなお姉さんが「気温
今日の青森市天気がとっても良く一日がゆっくり過ぎました月がとっても綺麗ですbyはるおとカブ
おはようございます。ポチ1号です。今朝の富士見高原、月夜の朝となりました。気温は、-9℃。天気予報は、晴れ。雲が多い週になりそうです。寒さは一服ですかね。チビ太🐱、今朝もいい子で、朝ごはんをいただきます。食後は、いつものプリンターの上です。昨日は、私の通院。諏訪中央病院の東洋医学科の先生に受診。漢方薬を処方いただきました。今までの薬より、もう少し温まる品に変えて貰いました。午後はチビ太を捕まえて。動物病院に。腎臓の数値がボーダーラインと言うことで、3ヶ月に一度、検査
さてさてあっという間の1月💨💨💨💨💨昨日も天気平穏営業平穏の札幌ニュー東京エゾチック💕💕💕ほんと1月ヒマヒマヒマヒマモードなのでよろしく17:30よりおまちしています!
サイクリング(1時間)+タナゴ釣天気:晴最低最高気温1.0℃・9.7℃風:強水質:やや澄み釣果:タナゴ:44匹クチボソ・モロコ:?前回(2025.1.15)の最高気温の予報が15℃だったので少し薄着で行きましたが、昨日の予報は最高気温が10℃で北風が強く吹くので真冬バージョンに着込んでタナゴ釣りに行きました。前回の釣り場に着いたら超上級者の人が上流部で釣っていました。筆者は前回最初に釣ったポイントに荷物を置き、超上級者の人と話をしましたが、前日は全体
梅雨時期の現在☔️、雨止む雨少ない少しの隙になんかやりたいヤシマです。(貧乏性か)ここのところ、天気予報見ると👀yahoo天気0.1㎜、0.3㎜...の降水量。降水量は70%とか。㎜単位って定規📏しかわからないから、そー言われると降っていないに等しいんじゃないかな。って事で、検索🔍https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13116920231mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?-傘をささな
週末の日曜日。昨日に続き今日も朝から青空🟦が広がるE〜天気☀️気温も高く、日中は春先を思わせる穏やかな陽気になりました。そんな陽気に誘われて日曜メンバーを含め、オープンから多くの皆さんが来ジム❗️プロのダイヤ💎も加わり、今日もさっそくベテランメンバーが実戦練習‼️実戦練習後は皆んなでサンドバッグ・ダッシュ❗️心地よい汗💦を流していました。最後はお坊さんボクサーの令耕に次戦が決まった女子プロボクサーリホちゃんのミットを持って今日もあっという間に終了時間を迎えました。日曜
あ~、最悪です。新品交換してもらったのに、壊れました。そんな訳で、朝は顔も洗わず安曇野アタック!コンディションが良いのかなって思ったら・・・。わっ、レーダー波が!これって役に立っているの?そんなこんなで、天気をチェック!実家の温度です。うわっ、激しいノイズ!パワーを70W出力にして応戦しました。で、この画面が証拠なのですけど、SRECって表示が出ていますよね。
※2025年1月19日初回投稿2025年1月13日。同じ時間を一緒に過ごしてきた仲間ってのは、やっぱり何か特別な感情があるんだねー。普段、それほど会ってない人もいるはずだけど、久しぶりに会っても、一瞬で、あの頃の、記憶がよみがえって、こうやってすぐに、打ち解けちゃうんだよねー。なんだか、とっても、懐かしい。そして、ちょっぴり、羨ましい。気が付けば、会場内が、とても温かい雰囲気に包まれている。新郎新婦のみならず、ご列席の皆様方の、楽しそうな笑顔が見れて、笑い声が聞けて
地震情報-ウェザーニュース【最新の地震情報・速報】今起きた地震の震度や震源地、マグニチュード、震源の深さ、津波の有無をリアルタイムにお届けします。過去の地震リスト(履歴)では、直近40件の地震情報も掲載中。そのほか、最新の津波・火山・台風情報は【ウェザーニュース】でチェック!weathernews.jp♦︎アメリカ空軍で9年間勤務し、現在は気象工学の危険性を告発しているクリステン・ミーガンさんの驚くべき告白です。…pic.twitter.com/JelZIZI12H—トッポ(@w2
250119D−142テヒョンに会える日まで25/01/19(日)🥢テヒョンさんの朝食メニューhttps://x.com/taehyung_sikpan/status/1880721829121208443?t=Ap7KMcNxKkj1Iq9I3FmSow&s=19x.comx.comテヒョンさんおはようございます宿舎かな?今朝も美味しくたくさん食べましたか極寒期訓練終了後初の日曜日ですね少しは心身共に疲れは取れ
1/18(土)うき山の会定例登山は観海アルプス。海を眺めながら天草の山並みを縦走する。その出発点が高舞登山(たかぶとやま)。まずは19人が宇城市市役所駐車場に集合出発し、高舞登山へと車に分乗して移動。途中、三角町から参加の2人が、天草ビジターセンターにて合流し、参加者計21人。天草五橋を通るとき、東の空から日が昇る。高舞登山に到着すると、登山準備を整え、展望所に上がる。まずは、展望所から松島の島々を望む。天気に恵まれた。天気に恵まれた日の朝は
ハワイ・ホノルル(オアフ島)の3月の気候・気温や服装をご紹介します。3月は雨季シーズンにあたり、初旬は強い風や雨が多くなり日中でも肌寒くなる日があります。一方で3月後半はプルメリアの花が咲き始めるなど、まだまだ雨は多いもののハワイの春を感じさせる季節です。ハワイ旅行の際の参考にしてみてくださいね!ハワイ3月の天候・気候は?ハワイの雨季は4月まで続くため、3月はまだまだ雨季シーズン真っ只中。早朝や夕方に降る通り雨が多くなり、1日中雨が降り続くこともあります。また風が強い日も多くなり
5月3日憲法記念日1116F中部国際空港行き特急282レ岐阜行き特急321レ中部国際空港行き特急332レ今日も中部国際空港行きに就いた1200系撮りで名鉄常滑線太田川以南区間へ。今日の担当は1116F昨日は天気が今一つだったので、天気が良かった今日、撮り直しで昨日行った場所へ出かけました。いつも太田川以南で名鉄を撮る時に行く場所ばかりですが。一発目は282レでいつも行く橋梁で撮ってみましたが、川の色がミルクティーのような色で、なんでこんな色
こんにちは!2歳5ヶ月の娘を子育て中のののと申します!子育てくらい天気に左右される仕事はない。真夏や真冬の公園遊び。難しいですよね真夏は熱中症アラートとか指標があるからちょっとわかりやすいし。どーしても外遊びさせたければ朝早く出るという方法があるけど〜。真冬はなかなか難しい子どもは風の子。って言うけどどうなんだろう外の気温は住んでるところによってかなり違うと思いますが…私が住んでるのは広島です冬は朝10時から公園に行きます。あんまり寒いのも手がかじかんで遊具から落ちたりし
昨日は朝は寒かったけど昼間は13℃まで気温が上がりいつもの服が暑かったです。今日は14℃まで上がります。ちょっと前までは最高気温8℃だったのに急に変化するとついていけないです。暑いからって暖房を切って出かけたら家につくと部屋の温度は8℃でした。若様は甘えん坊で私の門扉を開ける音で出迎えに来ます。そしてにゃんにゃん鳴いてドアの内側をカリカリかきます。甘えたですねえ。。。帰宅したらずっと横にいます。妹はべたべたな関係と言いますが自分も
あくまで予定です。天気で変わりますが、1.法務に行く2.帰宅したら登山に行く3.洗濯などの家事に励む4.夕食を作る5.娘の迎えに行く全て昨日、掲載したものは今日は達成済みです。明日の予定も掲載します。1.法務に行く2.食洗器の業者さんを待つ3.夕食を作る4.娘の迎えに行く以上だと思います。基本は毎日同じですが、月火は夕食を作るっていうのが特別かなって感じです。
2023.4.7結局車検を通すことにしたハーレーのデラちゃんこれは4/1の写真ドナドナしようとしたが思いのほか相場が↘︎になっていたのでとりあえず車検通します今の車検期限は4/18あぶないあぶない…もちろん節約でユーザー車検でやります4/7金曜日朝イチでお家🏠をすっぱつだが台風みたいな💨強風💦風に煽れながら土浦自動車検査場にやって来ました朝の通勤ラッシュに巻き込まれ1時間もかかったよ今日の予約は第一ラウンド余裕持って来たかったけど、受付開始15分前の8
年末は忙しくてなかなか出せなかった記事この頃かな⁉︎Christmas*.連❤︎チャン…………♡|dull♡pink……secretdiary……❤︎…ameblo.jpアメ限だけど↟⍋↟↟⍋↟↟⍋↟あっという間に私の好きなクリスマス🎄〜お正月🎍シーズンが終わりちょっぴり寂しい気がしますわ…ま♡また今年も首を長くして🎄楽しみにしておく事にしましょう♬.•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸それでこれも密かに地味に毎年楽しみにしていた…
昨日、かなり早めに寝た父さん『割れた…』スマホのガラスフィルムが割れた…分かります?ココです、ココズ~~ム正確には、欠けたって感じかねスマホをいじってて、謝って落としてしまったんだけど、そ…ameblo.jpでも、やっぱり夜中0:00過ぎに目が覚めてしまったようで、寝つけず一旦起きて行ったわ。その時、私も目が覚めた・・・その後、2:30にベッドに戻ったようだけど、なかなか寝付けず、やっと寝つけた・・・と思ったら、いつもの起きる時間だったみたい。私に起こさ
行ったきました北九州市選挙で大にぎわい🤗キレイな駅舎天気も善き🧡猫が、大きくなっていた🤭🤭孫が言うには、これが今の学校の流行りとか・・・さっぱり分からん😰ぼんやりした「あおちゃん」と無法者の「れお」悪いのなんのって🤣孫に場所を聞きながら晩御飯作って2人でお留守番😝気持ち良さそう〜いきなり「鉄子さん」になる😆カッコいい🙌😎🙌いつか乗りたい💕💕時間が遅れていた、珍しい~にわか鉄子でした~いくら、娘の家でも勝手が違う😅やっぱり我が家が1番😁👌
こんにちは😃ちょっと仕事の小物作りこんなのを作っててバイクは午後に乗ろうと思ってたら15時から雨予報乗るのは諦めましたが16時になっても降ってないんだな〜詐欺だ😭そして、iPhoneいじりながら録画してた番組観てる時流れてきたCMを何となく聞いてて何故かツボにはまり笑ってしまった🤣大正漢方胃腸薬のCM観たのはヘンゼルとグレーテル篇その他に浦島太郎篇と桃太郎篇がありました😊
4回目のスキーはぶどうスキー場スキー仲間のkさんと一緒朝は晴れており雪質もよく快適な滑りを楽しめました。途中から雪が降りガスって来ましたけど最後は曇りと目まぐるしく天気が変わった4時間券でした。疲れないうちに上がりましたがほぼ前回と同じ滑走距離でした。帰りは日帰り温泉まほろばの湯疲労回復に持ってこいですね
おはようごさいます😊今日が成人式の自治体多いですねぇ〜この辺りも、本日実施出身小学校に集まるようです天気になって良かった今のスタッフの中には該当者いませんがうちの息子が出席しますあれこれ色々ありましたがめでたいめでたい^^何がめでたいって子供達のおかげでおのれが成長させてもらったような〜自分の感覚では子供の誕生によってやっと大人の自覚が芽生えた気がします子供から大人への移行人それぞれだと思いますが心はいつも少年でさぁ〜顔晴ろうぜ〜🎵今日も楽しんで素敵な1
もし寒い時暖かい国に旅行を去りたい方はいらっしゃいますか?では、今日の投稿に集中してください!1月のドバイ一人旅、天気、費用、両替·ビザ時期などの情報をお持ちしました!1月のドバイ一人旅の天気時期はどうなのか?ドバイ旅行費用の両替ビザの準備物はどう準備すればいいか?等々情報を共有いたします!ドバイの見どころ1月ドバイ旅行天気費用両替ビザ時期準備物1月のドバイ旅行の天気時期1月のドバイ旅行の時期、天気はとても良いのですが。冬に入る1月のド
【やまぐっちポイント情報】2025年1月16日(木曜日)【状況報告】・ポイント堂場前・水深14.9m・濁度澄み・天気雪・風西南西2・水温上0.8℃底2.3℃・結氷状況全面結氷〔施設釣果〕・ドーム①17〜118匹・ドーム②匹・BOXドーム・やまぐっち丸匹・ミニドーム匹・一日レンタル・半日体験匹〔