ブログ記事68,430件
今日も来てくださってありがとうございます。いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)mお手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓レシピブログに参加中♪いつもほんとにありがとうございます❤️皆様の応援が毎日の励みになっています♪しゃなママのベストレシピおかわり!(TJMOOK)[前田美智子
仲間から知らせが来ていて記事にはしていましたが再度お知らせ来たので再度アップします。2022.1.27日記事山形とは降りていて寒いのは昨年も今年もですね。気になるのは『最上川』雪解けで川が氾濫するのかなにか最上川に関連するなにかがあるのか。。。夢見や、降りたメッセージはあとで来る。時期は設定できない。未来を伝えてくれるもの量子の世界だから。見たことはすぐにお知らせしてるけど忘れちゃうからね注意⚠️しなきゃね❗️山形にしばし注視しておきましょう。だいぶ前
❣️2月9日(日)❣️NHKBSプレミアム4K❣️新・BS日本の歌❣️19:30〜21:004Kをご覧になれない方は、❣️2月16日(日)❣️NHKBSにて、再放送されますので、是非ご覧頂ければ嬉しゅうございます。大分県国東市にて収録されました。放送予定でございますのでご了承くださいませ。カレンダーに書き入れておいて下さいませね❣️明日に掛けて、最強寒波がやって来るとの予報です。日本海側だけで無く、太平洋側も大雪になる場所も有るとの事ですが、とても心配で
お疲れ様です。鑑定は6件終われました❗️みなさん。ありがとうございました。今日は不思議な話があり霊気を入れていたお子さんが交通事故に遭われていたらしくご連絡いただくも私は仕事で忙殺後、台湾に行ってましたから気づくはずもなく。しかしながら台湾でも、頭痛くて痛くて左側頭部が痛くてなでていたし自己ヒーリングしていたのですがそのお子さん、左側頭部にダメージだったらしいのです。しかし、お医者様の見立てより良き方向に流れていくのでなぜ?になっていたらしいです。私の見立て
日本海側は大寒波、大雪・・・能登の復興は、なかなか進みません・・・・せめて素晴らしい能登の思い出写真をアップして少しでも早い復興をお祈りしたいと思います。朝市・・・輪島の海髹漆保持者の小森邦衛先生と(素晴らしい漆塗りでした)美味しいお蕎麦屋さん、夢一輪館能登のお酒まだまだ、たくさん素晴らしい思い出があります。また是非能登へ行きたい・・・・頑張って!能登!
皆さん、こんばんは🌛昨日から故郷、弘前へ新幹線は順調でしたが、奥羽本線は雪の影響で少しだね遅れました🥲駅のホームが雪で☃️電車は凍ってるまるで、津軽海峡冬景色の世界気温は氷点下4度電車を待ってる間寒かった完全に青森の寒さを甘く見てた私😥無事に🏠に到着して休む間もなく雪かきに追われる私でした写真は姪っ子😅2人で2時間頑張りました😃腰が痛いし、腕が痛いし!毎日やってる雪国の人には頭が下がります今日はお家の大掃除と雪かき久々の雪かきは疲れたー😓ゆっくり休みます明日
お疲れ様です💕米子ゲゲゲの鬼太郎空港から羽田空港便は進行方向左手窓側から、富士山が見えます🗻今朝はちょうど雲が邪魔して微妙です搭乗する時、機体にいっぱい水撒いてた真夜中、凍ってたんだろうね〜っ⛄️離陸してまもなく、こんなに分厚い雲の層が日本海側は大雪ですからね〜っ🌨️だんだんだん羽田空港に近づいてくると、青い空が日本海側と太平洋側、け〜んなに天気な大雪にみまわれている方々、くれぐれも、どうかお気をつけくださいねうだつをいける2025.1/19(土)〜3/
おはようございます。前橋市議会議員の小渕一明です。昨日一昨日と比較的暖かい過ごしやすい日が続きました。新潟の方では大寒波が訪れ大雪が降っているようです。さて、昨日の新聞によると、群馬県としては標識や横断歩道を2%削減する方針だとのことです。理由としては、通学路を優先して整備してきましたが、少子化に伴い通学路が変更されたり、廃止されたりすることが原因だそうです。議員をやっていると要望の多いのがカーブミラーです。しかし、市の職員に言わせると、カーブミラーの設置数が多すぎて今後は減
おはようございます。今朝はやたら冷えるなぁと思っていたら、なんと雪が舞っているではありませんか?今年の初雪ですね。西日本は相当な大雪らしいですね。(天気予報情報)では皆さん、どうぞお気をつけて。※私は寒いので、ホットコーヒー(とサンドイッチ)
おはようございます。前橋市議会議員の小渕一明です。昨日は午前中は暖かかったのですが、午後から風が出て非常に寒かったです。日本海側では、大寒波が襲来してるようです。大雪の地域の方は、不要な外出は避けて欲しいものです。さて先日、夕方から久しぶりの大雨が降りました。恵みの雨と言いましょうかすごい降りでしたね。野菜が高いと言われておりますが、やはり恵みの雨も必要なのかもしれませんね。そんな中、傘をさしたので翌日乾かすために傘を庭に置いて干しておきました。濡れた傘は玄関に入れるもんじゃないと、父から
ぽっちゃりモデルの日常ブログ✍️毎日を楽しみながらプレママ健康生活🎶只今妊娠9カ月ハイリスク妊婦&高齢出産予定健康美人ともみ→自己紹介★Hello健康美人ともみです東京では毎日、青森市のニュースです。大変そう!ただ10年以上も青森から離れてしまった私からすると、私が小中高の学生時代と同じくらい降ってるだけじゃないか〜と思ってしまう自分がいる青森市の皆様すみません🙇歩道はこんな感じで雪の壁で、バランスよく歩くことだけで精一杯だったよなぁスパイクつきの靴
今日も天気が良かったです東京今季最強の寒気が入ってきている影響か寒い気温の中帰宅の途につきますでも~電車の中はあったかいんだからぁ~~~一瞬で顔がほてりだしますしかし今日から明日にかけて日本海側を中心とした大雪に対する報道が各局から出ておりますねまじで気を付けましょうね~~~
真っ青な空が続きます。一方で、こちらは、雪の会津若松城。福島や新潟県の山沿いでは、きのうからの24時間降雪量が50cm前後に達しています。大雪は、きょう夕方からあす朝がピーク。このあとが本番です。数時間で急激に積雪が増加するおそれがあり、「顕著な大雪」レベルになるかもしれません。立往生など警戒です。西高東低の冬型の気圧配置が強まっていて、JPCZが新潟・山形県付近に向かっています。北海道は低気圧周辺の風の収束に伴って、雪雲が発達しています。夕方になると、低気圧が接近
札幌『志の家』さんで、初めて「並粉」という言い回しを知りました…。かなりの蕎麦好きな私なのに、知らなかったとは、まだまだです…。ちなみに、並粉は、一番粉の後に出てくる粉で、同じく、ふるいにかけて選別され、中層粉がメインで、一部に内層粉や外層粉も混ざり、二番粉を基本として、一番粉や三番粉などと併せて使われます。そして、並粉で打ったものを「並蕎麦」と言われ、一般的に使われる蕎麦粉であり、やや白っぽいながらも程よく色が付き、香りも栄養価も高いんですね。勉強になりました
こんばんは。雪の地域の皆さま、大丈夫ですか!!九州でも降ったようで、、、日本海側はかなりの大雪に。まだまだ、この連休も心配ですね。大寒波でしょうか。どうぞ気をつけてくださいませ。本日は、日舞のお稽古はじめでございました。今年もがんばってまいります!そして、きょう出合ったお花だに〜とあるお宅の花壇に、キレイなお花たち!撮らせていただき、有難うございましたm(__)mそんでもって、お稽古帰りにご挨拶したのは、理容店の前におる、こちらの亀さん。新しい年も、元気そうだったに。
こんばんは🌃快晴☀️が続いている東京ですがやっと平年並みの気温になってきました🌡️⤵️朝晩が寒いです😵昼間の日差しは暖かいです♨️北海道では積雪もありましたね☃️暦の上では7日は大雪(タイセツ)でしたいよいよ冬本番ですねこの7日にはFMヨコハマハートフルラジオ『虫の知らせ』が放送されました📻️受信可能な地域の限定はありますがお聴きいただけましたでしょうか?🤗大先輩の榊原郁恵さんとの寮での思い出話やお神セブンの事やアロマのお話しをさせていただ
おはようごさいます実家の2階から🌞千葉はいいお天気🌞日本海側は例年にないほどの⛄大雪⛄みたいですね皆さま気を付けてくださいねさて我々夫婦とかみさんのママ体調崩しておりましたがママも少し食欲も出て来ましたとにかく凄い回復力のかみさん1日だけ寝込んで...翌日回復アスリートはハンパないおいらはあとは咳だけもう1日だけ実家に泊まろうかと…本当皆さんも気を付けてね!今年の風邪もインフルエンザも厄介です皆さん暖かいお言葉本当にありがとうございましたで
皆さん、こんな時間からおはようございますまだ朝7時頃昨日の夜の新幹線で東京に帰る予定でした列車に遅延が出てるらしいので3時間も余裕を持って家を出て弘前駅から奥羽本線青森行きの電車に乗って🚃二駅進んだ所で見合わせ津軽地方大雪の為線路のポイントが切り替わらないとの事!電車の中に2時間以上缶詰状態新幹線の時間はどんどん迫って来るし!結果別の列車で弘前まで戻るハメに💦また実家に戻ってでもって、3人で雪かき❄️今日は車で新青森駅までむかいます🚙弘前に停まってた電車🚃電車
すべてが終わって建物の外に出たら…まだ…大粒の雪が降り続いていました寂しいことですが…母と同じ車には乗れませんその車の後を…走っていただきました向かう先は…朝、出発をした警察署の霊安室です前が見えないくらいの雪が…母を包んでくれていましたまさに大雪の一日でした
けさは、小さな雨雲が都心を通りかかり、慌てて折り畳みの傘をさしました。局近くでは、もう日が差していました。しっとりしていて、寒くはなく、心地よい空気感です。きょうは大分で初雪が降りました。西からじわじわと寒気が入り始めています。冬型の気圧配置に移行しています。このあとしばらく日本海側を中心に荒れた天気が続きそうです。特に、JPCZの発達した雪雲が流れ込む北陸付近で、積雪が急増しそうです。また、西回りで寒気が流れ込むため、今夜以降、西日本は太平洋側でも雪が降ります。一連
線状降雪帯‼️寒いですネ〜〜〜!!日本海側は明日も大雪みたいですね!!どうかお気を付け下さい🙏今日はチャチャの法要が終わりました🙏その時間には行けなかったのですが,手を合わせました🙏何となくチャチャっぽいかな❓😅チャチャ有り難う〜〜〜💕
警察署に到着するやいなや…刑事さんが署の入口に居てくださいました母に…母に…母に会わせてください…刑事さんにお願いをしました刑事さんの後をついていき…一度、建物の外に出ました霊安室は…別の建物にあったのです警察署の霊安室はこちらでしたこのドアの向こうに…母がひとりでいますはやく、はやく、、、母の側に行ってやらないと…ドラマではみたことはありますが警察署の霊安室に足を踏み入れるのは…はじめてのことでした1秒でも早く…母の顔をみたい気持ちでいっぱいでした
やはり道の悪さの影響でだいぶ遅れてしまいましたが、気仙沼を出たトイレトレーラーは、石川県輪島市の鳳至小学校避難所に到着したようです。派遣された職員の皆さん、長時間の運転、寒い中の車中泊、本当にお疲れ様です。香川県から自衛隊の皆さんも来てくれていますね!水道チームが持参した水道タンクヘの給水は,自衛隊の給水ルーティーンに組み込んでもらえたそうで良かったです。気仙沼の景色も描かれているので少しでも癒しになれば。有限会社熊谷建材有限会社熊谷建材は、気仙沼市周辺で建材の販売や運搬、車両や重機
おはよう♡雪みんな大丈夫かな…新幹線も遅延してるみたいやし。。テレビの向こう側の世界は真っ白な大雪で…心配や。。大丈夫かな。。京都のうちの住んでる場所は、青空が広がっていて、寒さもそこまで深まらずいる朝。本当だったら今日は…静岡のアンジェスLIVEの予定やってんけど、インフルエンザの影響で延期になって、12月に引き続き、次々LIVEが中止となるそんな1月❄️❄︎そして今日は金曜日。3連休前のラストの金曜日今日を一緒に頑張れますようにいってらっしゃいyoumi
こんばんは今日はガチで疲れました💨新潟、災害級の大雪が1日で降り積もりました積雪量は以下のとおりまずは除雪の話をしましょうか、、、今日は朝の9時頃から、除雪しました一人でひたすら除雪。量が多すぎて全然、終わらず。休みながらやって、作業時間は全部で約4時間ちょいくらいかな💨綺麗に除雪しましたさてさて、ここから本題。朝から除雪をしてましたが、その時僕はこう思いました。『これ、除雪車こないし、轍もないし、※スタックする確率高いんじゃね?』と。※スタックとは、雪やぬか
おはようございます🌞寒いですね。日本海側新幹線も昼近くまで運休らしい。こんなこと、いままでなかったよね。山形新幹線運転見合わせ大雪影響-Yahoo!ニュースJR東日本によりますと、大雪の影響で、山形新幹線は10日の始発から午前11時ごろまで、全線で運転を見合わせるということです。news.yahoo.co.jp私のところは長野でも、雪が比較的少ない場所なのでまだ降ってはいなかったですが帰ってからが心配です。天気の異常がさらに心配ですね地震は宮崎沖がゆれてます。地
昨日の東京は雪がすごかったねぇ。昨夜も今朝も保育園送迎&雪遊び担当はパパがやってくれたので私はベビさんとぬくぬく担当でしたが。ぬくぬくしながらクッキー缶を食べていました。ギンノモリのクッキー美味しい。
皆様こんばんはお疲れ様です羽鳥です🐥本日の新潟市は、久しぶりに雨が降りました☔雨が降ったので、道路の脇の雪が溶けて、幅が昨日より少し広くなりましたまさに恵みの雨。でも細い道はまだまだガタガタ道。ガタガタ道は体力も結構消耗するので、遠回りしてでも、広い道路の方をしばらくは通った方がよさそうです🚗さて、そんな中、今日いつもお世話になっているところで髪を切っていただきました✂️アフター←ビフォースッキリしました🐶あっ、ちなみに毎日除雪ばっかりしてたので