ブログ記事50,393件
新U-14松川そうた大空SC→ASGジュニオール6期生大阪市トレセンU-14メンバーに選ばれました⚽️‼️常に自分に矢印に向け、ひたむき努力を続ける結果です👍👍👍そうたらしく頑張れよ😆✊🏽
こんばんは結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。大阪の婚活なら親切な結婚相談所カインド(大阪市東淀川区)-婚活なら結婚相談所カインド(大阪市東淀川区)「日常で結婚相手と出会える機会がない」「何度お見合いしても相手にピンとこない」「ある結婚相談所で結婚活動をしていたが親身でない」などお悩みでしたら、親切な大阪の結婚相談所カインドの津熊照美へどうぞ(全国対応)。www.kind-t.com私は去年大阪市ファミリー・サポートセンター事業ファミリー・サポート・センター事業
こんにちは!今日もブログにお越しいただきありがとうございますあなたの人生を1ランクUPさせる靴と歩き方10000人以上の人を変化させてきたウォーキング足にピッタリの靴を履いて美しく歩く時その靴はあなたか選ばれて応援される唯一の人となる未来へと連れて行ってくれますウォーキングトレーナー/シューフィッター朝比奈優使命:足にピッタリの靴を選びと歩き方から、あなたが選ばれて愛される人になる人生を応援します詳しいプロフィールはこちらレッ
(兵庫県加古川市鶴林寺公園)いにしえの鶴の林にちる花の匂ひを寄する高砂のかぜ御詠歌「御詠歌」(ごえいか)というのは、天皇が詠んだ和歌、という意味だと思っていたが、仏教の教えを和歌にし、それに音楽を付けて唱えるものなのだそうだ。今日は加古川の鶴林寺に行った。「西の法隆寺」と呼ばれる名刹。二回目の訪問だが、ここは本当に見ごたえがある。その本堂に掲げられていた「御詠歌」が上記の歌。なんと、美しい歌だろう~!と感激した。「高砂の風」と
(大阪府大阪市「あべのハルカス」を望む)浮き城のやうな山なみ花ミモザ誠司今日は大阪なんばで句会。午前中は天下茶屋近辺をぶらぶらした。「梅田」あたりはなんとなく東京と似ているところがあるが、「なんば」はなんとなく異質で緊張する。とにかく人が多く、活気が凄い。句会場は道頓堀のそば。途中、心斎橋を通ったが、凄い賑わいだった。なんばの喫茶店の2階で句会。いつもの句会では出会えないユニークな句、鮮やかな句に大きな刺激をいただいた。夕方からは「上本町」でお
おはようございます大阪市は晴れとーちゃんは日勤です!日勤弁当朝ごはん海苔の佃煮&梅おにぎり昼ごはん豆腐ハンバーグ弁当、お味噌汁おやつ煎餅、ミニバームロール水筒の中身はお茶とコーヒーですでした目玉焼きのこぼれ落ちそうな加減がめちゃめちゃ気持ち悪い頑張ってきてくださーい!今日は子供達のお昼ごはんをちょっくら詰めて…大阪城まで遊びに行こうかな~と長男(小6)の自転車が無い為、必ず1人はランナーが出ますモー、長男、オジョー(中3)で交代しながら走ります次
とにかく維新の民営化によるコストカットの悪影響が様々なところに出てきています。今朝の大阪メトロ停止には参りました。韓国の将棋倒し圧死事故レベルでしたよ。とにかく維新が、なんでもかんでも民営化しだしてから目に見えて行政サービスの低下、地下鉄の件においても、綺麗なトイレ実現自慢をされておりますが、市営地下鉄時代には見られなかった頻発する電気系統トラブル、毎日発生する電車間隔調整による遅延、人員削減で駅員が不足しているらしいので通勤ラッシュ時に整理する駅員が不在によるトラブルやら問題が多発しすぎで
サロンのスケジュール時間を書いてる日はご予約していただけます・受付は2日前までとなります・書いてない日でもお問合せ頂いたら調整できる日もあります・既にご予約頂いてる場合はあしからずご了承くださいご予約のお問合せはこちらですご予約いただけるのは下記の①~⑥となります①対面ペンデュラム講座90分(shopで2回セットお申込みされた方)詳細はこちら②言の葉セラピー90分10000円チャクラ診断↓リ
こんばんは。フォレストグループの撹上です。実は・・・昨日も今日もブログを書いていたのですが、下書き保存しておいたはずなのですが、消えてしまっています。下書き保存したつもりになって、していなかったのでしょう。昨日も、今日も非常に忙しく、まとまった時間を取れないでいました。ブログを書き上げる時間さえない感じですね。例えば、昨日4:00起床契約書や資料の作成、メールの返信7:00ブログをちょこっと書く8:20
大学受験の動画が2000本を越え、2015年以降のセンター試験、共通テスト全ての解説動画、河合塾、駿台、東進、代ゼミ、Z会各社の模試も4科目合計で約350回分、東大、京大、阪大をはじめ国公立+全国の私大医学部+関関同立ののべ50年分以上の過去問、各科目の網羅系問題集の解説動画もかなり揃ってきました。おそらく、というより確実に数学、物理、化学に関しては日本一の充実度です。ただ、これらを公開すると塾生の不利益に繋がってしまいます…ということで、帝塚山理数塾の専門である大学受験とは直
こんばんは大阪市東成区のバイクショップマツカタモータースの店長です先日お預かりしたゼファー750走行距離が73,000とよく走ってるご老体車検時にステムベアリングの引っ掛かりをご指摘したら後日に正式に整備オーダーを頂きました8月のご依頼でしたが、当店とお客様のスケージュールが合わずシーズンオフになってからのご入庫となった次第ですステムベアリング交換作業苦手ではありませんが、嫌いな作業です(笑)メカニックでステムベアリング交換が好物な人と出会ったことがありません嫌いな理
東証プライム市場に上場する設備工事大手、ダイダン(大阪市)は28日、複数の従業員が特定の下請け業者に架空の工事を発注する手口などで外部に資金を流出させる不正が発覚したと発表した。損害額は2014~23年度で約1億7300万円に達するという。同社によると、今年1月下旬に税務調査で発覚し、社外の弁護士らで作る調査委員会を設けて調べていた。これは逮捕容疑でストップ安まで売られるだろうと心配する関連銘柄:ダイダン:1980
美容健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう意識して食べているのは豆腐ですかね?というか、植物性たんぱく質。ただ、どちらかというと、特別な何かを食べるというよりは、バランスよく食べる方が気になっていたりします。さて、本日はモクシー大阪本町で朝を迎えた訳ですが、生憎の雨。とはいえ、覚悟を決めて、朝の10時過ぎにはホテルをチェックアウトして、出撃。そして、結局、今日もインテックス大阪に行く事にしてニュートラムに乗ると、激しく女子率が高
こんにちは。中村です。本日から5月開講分が募集開始となりました!講座の内容をまとめたので是非ご参考ください【修了後の目標】カラースキル・デッサン等の手作業によるデザインの基本技能を学習する。パソコンを使用したグラフィックデザインの実践力と、時代に合ったWebデザインを学ぶ。デザインスキルを活かせる業務にて即戦力となる人材を育成する。【訓練内容】・アナログデザイン・カラー(色彩心理・配色)・Illustrator&Photoshop操作・パッケージデザイン・キャラクターデザイ
「大阪姉妹殺害事件」とは、2005年11月17日に大阪市浪速区のマンションで飲食店店員の姉妹が刺殺された事件である。加害者の山地悠紀夫は中学卒業後の16歳であった2000年7月29日、山口市内の自宅アパートで、金属バットを使用して母親を殴打し、殺害した「山口母親殺害事件」の犯人でもある。母親殺害の際、「返り血を流すためシャワーを浴びたら、射精していたことに気づいた」と姉妹殺害事件の大阪地検検事にのちに述べている。山地は2000年9月に中等少年院送致の保護処分を受けたあと、2003年10
このブログで何回か、上の子の中学校の《体育》の授業について書きましたが。今日上の子が学校から帰ってきて、いきなり、こんなことを言いました。「今日、保健体育の先生が体育の点の付け方を言った。」と。中学校の体育についての話はこちら↑(お時間があれば読んでみて下さい)今まで体育の先生からは、体育の成績の付け方について、実技→7割筆記テスト→3割と言われていたようです。(家の子が言うには)で、今日プール授業があったのですが、先生より体育の点の付け方の説明が
金曜日と日曜日はダンスパーティでした。服装は両日全く同じで黒子のような真っ黒のすけ華やかなドレスの先輩方の引き立て役に徹しました。こだわりはトップスの背中側がほのかにカシュクール風に打ち合わされていてブラの上下にはみ出す皮下脂肪の目隠しになることと膝丈のスカートが舞ったとき見えても大丈夫なように石のついた見せパンを穿いていたことくらいです。姐たちの話のネタになれてたら最高昨日夕方母の施設入所の時期についてひと月早めるかもの動きがありパーティの詳細は又書けるときに。桜の写真見せて
呉市の山中で刃物などを使って猫を殺したとして、動物愛護法違反の疑いで逮捕された24歳の大学院生について、検察は処分保留のまま釈放し、今後、任意での捜査を続けることにしています。どうして釈放?意味が分かりません🤬—にゃむにゃむ🌱Ⓥ修行中(@nyamu2_0505)March27,2023***************トラバサミ被害は国内あちこちで発生しています。禁止猟法の罠は遺品拳銃のように警察署に届ければ処分出来るようになれば良いのにと思いませんか?#
というわけで、昨日は嫁と(嫁のブログ友さんも含めて)インテックス大阪を激しく堪能していた訳ですが、会場を後にすると神戸には戻らず、地下鉄中央線を堺筋本町駅で降り、モクシー大阪本町です。早速チェックインしてお部屋ですが、入ってすぐにベッドがあり、思わず、「せまっ!」と呟いてしまったのはナイショです。別角度から奥を写しても部屋の広さは変わらず。とはいえ、コーナー部屋をアサインされ、謎のかくれんぼスポットがありました。スーツケースを置くにはいい気もしますが、それ以外の使い道も思い
帝塚山理数塾では、数学という科目を「ストーリーの”理解”」「早く正確な”計算力育成”」の2軸で成長させていくのですが、今回は特に計算力育成に関わるお話です。このグラフは、単純な計算練習を繰り返し行ったときのデータです。(縦軸は時間(秒)、横軸は回数)期間は約2ヶ月。ほぼ1日1回のペース。このグラフを見て学んで欲しいことがいくつかあるので、見やすくするために補助線を引いてみました。どうでしょうか?少し見え方が変わりましたか?学んで欲しいこと①成長はある日瞬間的
暑い日には松島新地。シャワーを浴びてから遊べるのは大阪市内だとココだけ。システムは飛田と非常に似ていますが、衛生面への気遣いは松島の方が上だと思います。訪れたのは昼過ぎ、13時頃。まだ雨は降ってないですが、雲行きが怪しい。開いている料亭はほとんどありません。全体の2割にも満たない。「ねこ色」などの有名店も閉まってました。オバちゃんの呼び込みが優しいのはありがたいですが、座っている女の子の質がちょっと・・・見た目はともかく、言動や所作に「なんだかなぁ」と思わせる所がありまして、決
ブリとほうれん草の軽いトマトソース、スパゲッティーニ。※3月31日(金)のディナーは貸切です。よろしくお願いします。#大阪市#港区#大阪市港区#弁天町#波除#食堂ナミヨケ#instagram#イタリア料理#食堂#イタリアン#ランチ#ソムリエ#イタリアワイン#ワイン#野菜ソムリエ#ベジタブル&フルーツアドバイザー#やさしい#人を幸せにする仕事#まかない#スパゲッティーニ
この日は少し前に訪問してお気に入りとなった深江橋の麺匠輪を早くも再び訪問となりました。昼の部は11時開店ですが11時30分からと勘違いして出遅れる...。幸いにも店内には空席があったのですが、帰る頃には待ちが出てたのでタイミングはギリギリだったかも。メニューの一部。丼物はミニ、並共にごはん大盛可能みたいで、前回は見落としていました。画像はありませんが数量限定でつけ麺も提供していて今回の目的はそちらだったのですが、どうやらこの日は仕込みが少なかったようで残り2玉との
大阪市の島之内に居た時にお使いに空掘商店街に行ってきて。と言われ。その時まだ大阪市の事をほとんど知らなかった僕。自転車で行ったら直ぐで。ほんとに今でも恥ずかしかった。でも何回か行ったので覚えました。
中之島駅にて。2200系電車(旧塗色)です。今回は、大阪府大阪市の官公庁やビジネス街となっている堂島川と土佐堀川に挟まれた中洲・「中之島」地区を東西に走る京阪電気鉄道の路線で、2008年に開業した新しい路線である京阪中之島線を紹介します。尚、中之島線は全線にわたり地下を走ります。(Yahoo!地図を使用)路線名区間営業キロ備考京阪電気鉄道:中之島線中之島~天満橋3.0km全線複線・直流1,500V電化(※)軌間
8月19日から4泊6日で関西方面に旅行に行きました。8月21日奈良の東大寺と法隆寺に行ってから、大阪に移動しました。大阪で泊まったホテルは、ホテルサクラスイートという十三(じゅうそう)にある小さなホテルです。十三という怪しい場所(ホテル街。。。)にあるので、破格値です。リピしています。たぶん前回泊まったのは3年以上前。2泊しました。最初は連泊する予定はなかったのですが、急遽、連泊することになって、ネットからの申し込みの方が安いので、ネットから2泊目も予約しました。そんな感じでし
大阪・松井市長も高市早苗とそっくりの暴挙!カジノ用地鑑定額談合疑惑の証拠公文書を「業者の記載ミス」と強弁し、会見から逃亡2023.03.25リテラ(竹中平蔵・菅義偉らの派遣労働者国化・観光立国化の先兵になっている維新は、カジノ・ギャンブルを蔓延させて産業を破壊しようとするチンピラだ。コロナ死亡率では全国でワースト1位。)放送法の解釈変更をめぐる総務省の行政文書問題で醜態を晒しつづけている高市早苗・経済安全保障担当相。高市大臣は行政文書に記載されている大臣レクを「受けたはず
大阪市住之江区・港区ゆきピアノ教室の馬渡由紀です当教室は自己肯定感アップピアノ教室です公式LINEに登録はこちらお問合せはこちら小2ピアノ男子A君のレッスン『やばい〜やばい〜自信ない〜』とピアノの椅子に座りながら嘆いてます。『動画間違えたらゲーム消される〜』とのこと!(お母さん厳しい〜笑)仕上げにいつも動画を撮るA君YouTubeにアップするのを楽しみにしてくれています。いつもは動画撮影3回目にはバッチリでも今日は、何度も失敗し、その度『も
大阪の日本橋にある、店名通りいくら丼が看板メニューのお店『ペリーのいくら丼』。大阪でありながら、安くて美味しいいくら丼が楽しめるということで人気のお店。ただ、不定休でなかなか営業している日に行けないことや、基本並ぶため時間がかかること、売り切れが多いなど、訪問難易度が高いことでも有名。特に営業日については一体いつやっているの?!というくらい休みに当たることが多いという噂。営業日には11時頃から電話が繋がるそうなので、私は必ず電話をかけて確認してからお店に行くようにしています。毎年ウニ丼
大阪府大阪市淀川区の西中島にて、2021年6月22日にオープンした煮干しラーメンの店『ラーメン坐(ざ)裕冬(ゆうと)』。こちらのお店は2021年2月25日から休業していた「にぼ次朗新大阪店」の元店長が独立してオープンしたお店とのこと。ちなみに「にぼ次朗新大阪店」は2021年11月29日に閉店していました。こちらのお店はにぼ次朗の味を残したいという思いから始めたお店だそうです。にぼ次郎は店名からもわかるように、こってりスープに太麺、モヤシなどの野菜