ブログ記事14,242件
こんにちは。サイキックチャネラーキュアサロンマナです。キュアサロンマナとは?キュア:治す、治療する、癒すサロン:部屋を意味する言葉マナ:超自然的または神の力、奇跡の力奇跡の力で、あなたの心と体を癒します東京の出張ルミナスキュアリンパ施術会の後、あるブロガーさんがよく行かれている神奈川県の塩川滝に言ってみました。もちろん東京地区で開催したいと思っている滝行を見据えての下見もかねて東京から1時間10分
今日は姉が誘ってくれて幌見峠のラベンダー畑に行ってきましたお天気にも恵まれ、大渋滞上の姉、下の姉、姪っ子、娘と女5人かしましくお喋りして時間潰しあと300メートル程から30分超でもでも、行ったかいがありました!ラベンダーの香りが素敵でしたパパにお土産一目惚れして買っちゃいましたソフトクリーム🍦食べようと帰り道に美味しそうなお店を姪っ子が見つけてくれましたコーヒーゼリーパフェ750円ソフトクリーム500円私はコーヒーゼリーパフェあっさりしてて真夏にピッタリのソフトクリー
ネスタリゾートのプールが7月18日まで子供半額、大人20%OFFということで久しぶりに行ってきました10時オープンなので、9時50分くらいについたらいいかなーくらいの軽い気持ちだったのですが、駐車場に入るまでに車が大渋滞💦駐車場に入れたのは10時45分くらいでした夏休み前だから大丈夫かなーと思っていましたが、やはり割引もあり、かなりの人でした第二駐車場に停めてそこからバスに乗って向かいます。もうこの時点でプールについたのは11時半くらいとりあえず暑いし流れるプールへ🏊流れるプ
観光客のいないニクシッチに2泊した後は、いよいよこの旅のハイライトかもしれないコトルへ移動。ニクシッチの朝ごはん1日目は、これを渡された。オムレツ、イングリッシュブレックファスト、コンティネンタルブレックファスト、コーンフレークスは分かったけど、ヘメンデクスとは何ぞや?お兄さんに聞いてみたら、HemendeksはHamandeggsの事だったHemendeksね。Priganiceはこちら。モンテネグロの揚げパン。フワフワして美味しい。ニクシッチ2日目の朝ごはんは、やた
2月の連休の夫婦旅。富士屋ホテルでおいしい朝食をいただいたあとは、妻がのんびりお風呂。その後は富士屋ホテル自慢の庭を散策。といっても、傾斜地にあるので、健脚な人でなければちょっと楽しむのは難しいかもしれません。てっぺんに近いところには、動かない水車がありました。今回、一休ダイヤモンド会員の特典で、チェックアウトが12時まで延長されたので、散歩のあとに部屋のお風呂にのんびり浸かって11時40分くらいにチェックアウト。ちなみに、リニューアルはしましたが、鍵はあえてそのままなのだそう
昨日は、腎臓移植外来に行ってきました🚗💨年4回の外来の内、2回目です早いものです結果はCre0.89mgeGFR55%前回がこちら↓『腎移植外来19年3ヶ月』今年初の腎外来へ行って来ました🚗💨Cre0.88eGFR56前回とあまり変わってないと思う!少しの増減は全く気にしてません『腎移植外来18年11ヶ月』20…ameblo.jpほぼ横ばいです!他も特に問題なくと言いたい所なんですが👨⚕️肝機能がちょっと高いね〜と指摘されてしまいました😱肝機能γ-GTP
くぅさん14歳りっくん13歳がっくん4歳まめちゃん5歳むーむ3歳いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹介★※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダードプードルについて・スタンダードプードルについて・縫いぐ
セリーヌアウトレット1/1入荷凄い、バッグが豊富だわ!!このお正月もアウトレットは大渋滞わたしも危うく遅刻しそうに、、、。明日はお正月最終日だから、引きは早いと思うけど、午前中から混みそうしかも、最終日はさらに安くするお店意外とあります。サイズや色も掛けてきて、目当てなものがない場合もあると思うけど、掘り出し物が見つかるかも【1/5限定!当選確率1/2!MAX100%POINTBACK!※要エントリー】【アウトレット】セリーヌCELINEバケットバッグ2W
大晦日にホテルをチェックアウトし帰国する予定の我が家。ホテルからお手紙で、12/30には空港へは3時間以上かかりフライトに間に合わなかった方もいるので、空港への行き方はしっかりと時間をとって出発してくださいって言うお手紙でした。バリで出来たお友達からも、「空港に行くのは時間がかかるらしいから、しっかり時間をとってね」と言う連絡がありこのリンクが送られてきました。超大渋滞なニュースGridlockCreatesTrafficChaosinBali|BaliDiscovery
おはようございます今日は曇りです昨日も涼しい感じでしたが、今日もお散歩日和です昨日は朝から病院が大混雑で、検査も含め4時間半もかかりました平日の病院は、後期高齢者の患者さんがものすごいいるんですよね受付とかから、手ほどきされてる人で大渋滞でした機械化されてくればくるほど扱い方についていけない人多くなりますよね自分もそうなるのが怖いですね昨日の保有株ですが、前日比プラス5,698円売買は無しですFXですが、7,791円のゲットでしたニツスイから、優待が届きましたE
先日4月の10日の事天敵嫁@「ブルーインパルスがやってくるっ!」ちゅう情報で近くに見に行きましてん情報によるとブルーインパルスが大阪に来るんは35年ぶりで花博以来との事見れそうなところについて先に来てた人に聞くと「さっき飛んでた」と言うんで少し諦めてたところ少し待っていると雲の合間からやってきましたブルーインパルス音だけは凄いんやけど遥か遠くに豆粒みたいなんがしばらくすると今度はもちょっと大きく見れたけどやはり豆粒みたいに小さいこの日は予行
今日は、午前中ちょっと寄り道してから、病院へ行きました。病院から近いとこにある神社で、良磨の病気が治りますようにと神頼みしてきました🤩その後、良磨の病院へお弁当の差し入れをしつつ、お参りをしてきた話をしました。そして、もっと気になる神社あったんだけど、遠いから諦めた話をしたら、行ってお守りとお団子を買ってきてほしいと言われましたそのとき13時半。距離は35キロぐらい。ま、それなら大丈夫かとナビを設定して、スタート。ん???なんでか到着時間が、16時?ナビおかしいなぁと思いながら進
どうもスマホが不調でアメブロの投稿がなかなかうまくできない本KですやっぱりいまだにiPhoneXを使っているのがダメなのでしょうか…まだ使えているので、なんとなく機種変ができないでいますこのブログもうまくアップできるといいのですが…さて、本Kは昨日話題沸騰の大ヒット映画「国宝」を見てきましたこの映画は予告を見た時から「絶対観に行く!」と決めていた映画のひとつですネタバレはしたくないのでわかりきってる事だけお伝えしますねわたしは横浜流星さんも吉沢亮さんも好きな俳優さんなんですが
三週連続キャンプ二週目です一週目はこちら↓三週連続キャンプ一週目★日川浜オートキャンプ場(茨城)①『三週連続キャンプ一週目★日川浜オートキャンプ場(茨城)①』ふもとっぱら🗻から帰ってきて、あいかわらずキャンプのYouTube見ていたら、すばらしいテントを見つけてしまったのですダンナとともに一目惚れ高いけど…買っちゃ…ameblo.jp狭山PAの狭山茶ソフトクリームからスタート3時間の行程のはずが…三連休初日だからなのか、いつもなのか、高速も下道も大渋滞でなんと6時間半かかりました
本日も紀の里白鳳収穫作業。昨日抑えた分多めの収穫となりました。今年のタカはホンマ働きが悪いのか、鳥達の食害が酷いです…その上今年は小振り傾向で、大玉レベルの収穫がありません…なんてこっためっけもん広場へは95箱の出品となりました。本日の搬入方法にイラつく出荷者達…搬入入口で一人ずつ手渡しとか、効率悪過ぎやろ…だから搬入スムーズに終わらんから、搬入車輌も大渋滞昨日、台車の一番下から抜こうとしてひっくり返した奴!ホンマお前のせいで搬入の効率悪くなったやろがよ95箱出品し
今日は、都内の眼科の日。町医者ですが有名な先生がいるので混むんです。全国から患者さんが来ます。9時から診察なんだけど患者さんが多いからか8時半には診察が始まりどんどん呼ばせて。テキパキした口調で無駄話はありません。最後に必ずここまでで質問はありますか?聞かれます。飛蚊症が目を閉じても見えるんです。相談したらそう言う方もたまにいます。眼科の話でなく神経異常起こしてるか過敏になっているんです。そうか…私、人より痛みを強く感じたりするんです。やはりそっちかぁ。早く終わった
今朝は二黒だから余裕をもってとは言ったもののまさかあんな大渋滞にハマるとは・・・次男のバスには余裕だったので良かったですが帰りはもうどうにもならずどの道を選んでも同じことでした西の吉方を取ろうとしましたが時間が読めないので東に変更まあこうすべきだったのだと思っています工事渋滞は昨日の雷雨で下水管の工事をしていたところに水があふれてしまったらしくあんな近くで陥没があったのかと今朝になり昨日はあ
7月4日15時出発、スーパーで買い物して大渋滞の首都高速を抜けて中央高速でゲリラ豪雨!すげー雨!河口湖インターで降りたら雨は降ってないいつものホテルで食事とお風呂空いていたのでいつものいちばん奥の席をキープ韓国風サラダイカリング揚げ豚丼ほうとうでお腹いっぱいお風呂に浸かり本栖湖キャンプ場で陣地とり時間は23時きょうはここまで
昨日も、おとといも仕事中に雷雨屋内の仕事なので影響もなく過ごし帰宅時間にはやんでいたので困ることはなかったのですがおととい近くで道路の陥没があり昨日は朝から大渋滞で本当に驚きましたニュースで見るような大きな陥没ではありませんしたがあれだけの渋滞がおきると考えると本当にちょっとしたタイミングで身動きが取れなくなると感じました今月は六白金星中宮なので激しい雷雨も想定内と思った方がよいと思いました
昨夜の大渋滞で疲れてあまり調べてないけどヤマハ縦型ボアアップ60ccまだそれなりに販売されてました狭ピッチ27Vだと適合しないのか?インマニ交換だけだと思ったけど47パイ68ccだと一気に高くなる3AAボーリングしたのかな?第3大きいですねボアアップやるなら排気量欲しいから47パイにしたいヤマハにもV8マフラーあります速いのかは不明輪切りじゃなくて残念台湾出口真ん中でホンダのレーシングに似てる約1万円ジェットポート大きいDポートじゃない豚鼻KN高いなぁ
始発で来たのに14時台のスタンバイパスだったこの日。1店舗のみの販売でパスの争奪戦ではありましたが。。。店内は意外にも平和。レジ横にポーチがどっさりその奥のエリアも兎に角、ポーチとブランケットはかなり潤沢で、多くの陳列棚が設置されどの棚もた~っぷり残っていました。んが!サンプルが展示されている棚だけが物凄い人だかり!!実物のサイズ感や素材の質感を確認したいゲストでごった返していました。何故かサンプルはこの棚付近にしか無く、その数も少ないため一人のゲス
リゾナーレ八ヶ岳再訪です〜手足口病の発疹も綺麗になくなり(あっという間)日程変更しなくてよくなった‼️10時からのプログラミングと知育に行かせそこから八ヶ岳へ本当はサントリーの工場の見学ツアーを予約していて(白州を買うため)そこに立ち寄ってからのはずがめちゃくちゃ渋滞にハマりキャンセル‼️リゾナーレに着いたのも15時でした💧チェックインはとても空いててさぁ部屋へとエレベーターに向かったらエレベーター渋滞??ここエレベーター1機だからなぁとか言って待ってたらあら
2025年6月27日水美舞斗さんのお誕生日前日次の宙組公演のポスター画像出ました❗️あと、一部配役も‼️キャストほか|宙組公演『PRINCEOFLEGEND』『BAYSIDESTAR』|宝塚歌劇公式ホームページ宙組公演『PRINCEOFLEGEND』『BAYSIDESTAR』のキャストをご紹介します。kageki.hankyu.co.jp宙組公演『PRINCEOFLEGEND』『BAYSIDESTAR』|宝塚歌劇公式ホームページ宙組公演『PRINC
こんにちは。ご訪問ありがとうございます、ぷくままです。夏休み、イベント目白押しですねタクシー配車の仕事でも、たくさんのお電話がありますがPayPayドーム周辺に関しては、野球やライブなどイベント終了後には規制がかけられているので、個人様団体様ともにお手配ができません配車規制がかけられてるエリアはこちら赤く塗られたエリアですドーム周辺、国立九州医療センター急患診療センター中国総領事館、韓国総領事館福岡タワー、福岡市博物館西南学院小・中・高・大よかとぴあ通り地下鉄唐人町駅・
ウランバートルの最後の夕食、、、シルクロードさんへ!市内は大渋滞で、バスは、まったく動きません!7時頃の予定だと思われますが、9時になっても、着きません!ホスタイ国立公園から3時間以上、乗ったままです!当然、おトイレに行きたい方も出てきます!そこで、ガイドさん!途中下車して、近くのコンビニさんへ!助かりました!そんな事が3回ほどあり、最後は、レストランまで徒歩で向かう事になりました!およそ2Kmほどの距離です!幸い、皆さん、お元気な方だったので良かったで
高校時代のお友達5人で久しぶりに小旅行前の日は大雨で心配しましたがおかげさまで上天気(6/3)”やった~”はいいけど大雨の影響がいっぱい!!恵那峡テラスは大渋滞のため到着が遅れキャンセルに直接お昼ご飯会場に。食事中にまた難題が次に行く極楽駅の電車が今のところ昨日の雨のため普通!!!え!!電車出ないの?食事終えたときに12時25分から動きますとのことそれに乗るため大急ぎでバスに乗り恵那駅まで恵那駅から出る明智鉄道に何とか間に合いました。でも線路
日本滅亡しなかったが、大渋滞には、ハマってる。
第1回ぎふ長良川花火大会スペシャルな席で見れる機会を頂き、何年振りかの花火大会へ!協賛席っ!ぬうぁんとっ!!豪華な食事まで付いてたっ!!大人の…花火大会やな…さてさて。3時間前に到着してからの…機材トラブルで30分遅れての花火大会開始!迫力凄いなっ!こんなにちゃんと花火を見るのは…初めてかも。終盤、帰りの混雑を想定して…帰宅準備。ビックリしたことに、協賛席は椅子も!テーブルも!!貰って帰ってもいい(笑)しかも、今日持って帰れ無かったら、後
今日のBGMは、NowYou'reNotHereSwingOutSister6連勤が続きました。やっと明日休みだけど、精神科と内科の通院日。しかも、内科では糖負荷検査(糖尿病検査)があり、9時に予約が入ってます。前にも書きましたが、糖負荷検査の所要時間は2時間程。精神科の受付は11時半迄なので、間に合うのかよって感じです。糖負荷検査の日って、今までどうしてたっけかなぁ、、、。そんな時間に精神科へ行けば、クルマを停めるところが無い可能
丸沼のペンションをチェックアウト後、7時40分頃に日光白根山ロープウェイ乗り場に着くと、8時オープンを前に既に長蛇の列混みそうだなぁ乗車料金は往復2人で4000円のところ、ペンションでもらった割引券&全国割クーポンを使って1200円で乗車天空紅葉散歩15分で山頂駅に到着正面に逆光の日光白根山、広場には売店やカフェ、足湯まであり、いつもの登山口よりだいぶ下界感いつもチェックしてる山のライブカメラで見てる景色はまさにここ!週明けは雪、一日ズレてたら行けなかったわ^^;本日の行程は、