ブログ記事11,530件
2022年10月29日ヘムルタンではないプデチゲを食べてホテルで荷物を取りタクシーでソウル駅へ向かいます今回のジンエアーはLINEお友達クーポンで預け入れ荷物30kg迄OK!余裕〜私も余裕〜このスーツケースに30kgは無理だけどね^^;19:00頃明洞駅8番辺りでタクシーを拾おうとしても大渋滞。。。1台のタクシーがやっと止まってくれたけど渋滞で無理とかデモがどうしたとか、、、?一度は進み出したタクシーが再び17,000wならOKと!高いと言ってはみたものの(通常
50点かなぁいいお天気なんやけど朝からバイパスが大渋滞私が降りる降り口が動かないけど我慢して進んでいったらおまわりさんが「こちらへ~」と言っているから3車線が2車線に事故かと思えばトラックが止まってた故障車かな?故障しようと故障する人は居ないけど朝のラッシュ時に気を遣うやろな~そしていつもより30分くらい遅れて出勤いつも早めに出社するから間に合ったもう一人の子は既に出勤していたけどブラインドも開けていないし
ALOHA毎週どこかに出張の主人を迎えにLAXまでコロナ前は空港までの道は大渋滞LA名物試行錯誤の結果Uberも到着は空港外で待機着いたらバスに乗らないと行けないから(歩けるけど)荷物がある時は不便でも渋滞は緩和されずコロナ禍では嘘のように空いていたしかし、今回、家から空港まで10分LAXの看板が見えた頃から動かないそしてほとんどが到着に行きたいためArrivingは大渋滞だから出発のフロアに上がってもらいpickup余裕を持って空港には行きましょうa
3月の雨ラウンドのリベンジ?に、ホームにチップさん、にしやんさん、マンブリさんにお越しいただきました。雨さえ降らなければ、でしたが、前日から当日朝にかけては日本中災害レベルの豪雨☔️関東でもあちこちの高速道路が通行止め&大雨でラウンド不可能で唯一栃木&東北道だけがラウンドできる状態だった模様。めっちゃ幸運、だったのですが、高速に乗った途端、川口jctから浦和にかけて、災害通行止めの表示。さっき調べたら、えぐい事故だったみたい。途中首都高を降りて、浦和まで下道で向かうことに。新井宿のと
金曜日の大雨で、我が家の地域は警戒レベル5に達しました幸い、我が家はハザードマップで赤色ではなく、5階に住んでいる為、水害の心配はありません。が、電車が運休になり、主人が帰宅難民に約30km離れた駅までは来れるとの事で、車で迎えに出たものの、主要道路が冠水し大渋滞結局、迎えに行けたのは、家から3km位の地点まで。主人は、雨のなか6時間近く歩く事になってしまいました災害が起きた時の練習になったと、前向きに考えていますが、水かさが増す道を運転したり太股まで水に浸かって歩くのは危険過
朝姉から国道1号線動いてない?とLINEがあったので窓から覗いて見たらトラック🚚🛻🚛🛻🚛🚚🚛🚚🛻💨💨💨雨が止んでいたので朝ウォーキングへ出発ウォーキングコースの歩道橋から国道1号線見たら豊川方面の道が渋滞です国道1号線へ合流する左側もズラッと並んでる安久美さんへ無事だったことをご報告し感謝と被害に遭われた方々の早い復旧を願い豊橋公園へ吉田城のお堀に水が溜まっていて豊川の氾濫でまだ水がひいてなかった川の流れも早くて1番ひどい時はもっと凄かったんだろうなと少しでも早い復旧お
今日は何とな~く何となく火曜日だと思ってましたっ何となく……。だから火曜特売行かなきゃ~と買う気満々でいたけど特売は昨日でしたっ( ̄▽ ̄;)💧なので今日は普通の買い物しましたっ何となくこのまぬけさを友達に言いたくて「今日は火曜日だと思ってた~」「いつもの事だねっ」て言われましたっ( ̄▽ ̄;)💧そうでしたそうでしたっいつもの事でしたっ💦娘の仕事が休みだとそこから数えたりするから何とな~く曜日が迷子になっちゃいますっ🤭💦それでは
悟りへの道が大渋滞しています。サトリタイゾウ君は渋滞に巻き込まれました。渋滞し過ぎて、全く進まない。先頭はどうなってるんだ?「いつになったら悟りに着くんだろう。生きてるうちに着くのかな…」そんな時、こっちにおいでとタイゾウ君を呼んでる人がいます✋「悟りの道はこっちだよ。」不安になりながらも、渋滞から抜け道に入り、その人について行くとすぐに到着しました。着いた場所は「今ここ、この瞬間」です。「ここが悟りなの?」「そうだよ。今ここ、この瞬間が悟りなんだ。悟りはすぐ近くにあるのに
ごきげんよう!寄り道赤裸々ドライブ日記です。今日は2あやべを振り返ります。1あやべは、3月くらいですかね?2あやべは、ある日ふと思った。高速は早いけど、お金が掛かるんですよ。いくら早くて便利だからって、月2回も行って往復ですもの。はっきり言って、旅くらい出費。お金を節約して、楽しいドライブをするには、下道ですよ。だいたい高速で片道1時間半くらいですかね。下道だとなんと3時間かかる。でも、まあそのくらいならいいかな?ドライブとして走り甲斐があるというもの・・
大変な雨の後は、心配していた道路の冠水。土曜日だし車で出る人も多い中イオンの周りはあちこちでこんな状態‼️駅前留学レッスン後ジム直行の日だったのですが余裕持って出てよかったよ🚙右折したい車が大渋滞なので停まっている時間長く撮影しました。そういえば、いつも通っていたイオンうらの道路がどんどん水が溢れていて1台車が立ち往生、パトカーが止まっていますっ!ジムにつくとみんなそれぞれ大雨の話で(いつの間にか会話禁止じゃなくなっていることに慣れています)先生は渋滞で
映し方も大事だが問題は映すモノだなモニターの上にちょこんと鎮座しているカメラ、そうWebカメラ!みんなも持ってるんじゃないのかなぁ。基本的にはモニター上にちょこんと置くタイプが標準的なモノで、三脚に固定して使うものやVlogカメラなど様々なカメラが発売されている。値段も5000円くらいから10万円ちかくするモノまでバラエティーも豊かだ。そこでどれを買う問題が勃発するんだが、、、。普通にカメラを買う!となるとメーカーだったり、画素数だったり、SDはさせるのか?とかそんな所をチェックすると思う
冬物と夏物が入り乱れるこの時期、ゴミ屋敷は汚さの本領発揮となりますが・・・その汚す超本人たちは汚さなどどこ吹く風と言った風情で寝ております。最近はチャコに加えてユキちゃんシマコも枕元で寝るようになりました。おかけで布団の上は猫の毛だらけ。汚さの域を超えて来ておりますが、どうしようもありません。猫の毛を真剣に掃除するのは無理(笑)せっかく立てた液体兵器用のシールドをぶっ倒して寝る輩たち。黒い兄弟もぐっすり寝ています。黒猫は逆光だと顔が全く分からないのが困
4時半起き。ブログをウトウトしながら書く。なかなか進まない。朝食。9時半にお迎えに来ていただき、玉川カントリークラブへ車中にて。7個入りを私5個食べちゃった9時半に出たのに、関越が通行止めっていってて中央道から行ったら裏目に出て大渋滞12時48分のスタートに間に合わないっていうみんなギリギリでもちゃんと着いてるのに…私達の道路チョイスがダメダメだったやつ…到着してるメンバーには先にスタートしてもらって、私達2人は3、4ホール目から合流🏌️♂️🏌️♀️本当ゴメンナサイ。
2023年5月17日制作真っ只中。いつもだったら毎日ゆっくり壁画の進み具合をかけるのですが、今回都内に宿は取らず、流山から往復しているため、とても体力がもたず日記が書けていません。日曜日にキックオフをしてから、今日で4日目。かなり絵は進みました。毎日いろんな人が描きに来てくれていますが、今回はスタッフを固定でつけていません。なので時間で区切られることもなく、永遠と描き続けてしまいます。気がつけば夕方になっており、足はガクガク、一度座るともう立てないぐらい疲れ切ってしまいます。スタッフがい
ナプラミーファフレグランスUVスプレー80g【定形外対応容器込の総重量117g】楽天市場677円【送料無料】7種類のミックスナッツ2kg無添加(無塩500g×4袋セット)クルミアーモンドピーカンナッツ・カシューナッツマカデミアナッツヘーゼルナッツピスタチオななつのしあわせミックスナッツ|素焼き無油プロテインフードおつまみおやつお菓子楽天市場7,500円次の日は、何もなくてゴロゴロ良かったでも年下君、ちゃんと東京いけたか心配けどね次の日午前中、
新木優子「強烈」可愛い大渋滞久々の前髪×へそチラ×ウインク「激かわ」「はぁ、ぜんぶ可愛い♥」女優の新木優子が6日、インスタグラムを更新。「私服♡」姿を披露した。DIOR、sacaiなどのハイブランドを記載し、久しぶりに下ろした前髪で登場。白のミニタンクトップに薄カーキのおしゃれなカーゴパンツとブラックシューズ、淡いブルーのバッグを合わせた大人格好いい服装に、おへそチラ見せポーズがギャップ全開、なんともあざとかわいい。フォロワーからは、「やっぱり前髪おろしも強烈に可愛い」「お腹可愛い♡
芥川龍之介の名作「トロッコ」の舞台が石橋山合戦場跡地から目と鼻の先、ということで。こちらの本を参考に、とはいえ昔の線路跡を歩くことは不可能なので、旧道をドライブしてみました。バイパスは大渋滞で、これを避けて旧道を飛ばすバイク多数。ほぼ煽り運転に近いような連中を無視してマイペースドライブを続けるのはかなりの精神力が必要である。地図。一度真鶴まで行き、そこから戻る格好で「トロッコ」の主人公・良平少年の気持ちに沿ってみた。おそらく良平くん、この真鶴に住み、郊
台風一過風は強いがいい天気エムウエーブの周辺は駐車場待ちで大渋滞だけどバイクだからサクッと入場大人の文化祭石野真子ちゃん♥司会のSBC丸山アナウンサー大人の事情で画像はここまで観客が史上最高ぐらい多くオッサンオバハンだらけ遠くて……よく見えない~石野真子ちゃん♥62歳なのに当時の歌声あ~懐かしい〜メチャクチャカワイイ〜ような気がするお肌もプリプリ〜ような気がする拝めただけで幸せ〜最高❗本日のホームラン王石野真子親衛隊(一人)L・O・V・Eラブ
お昼休みは一時間出来るだけ家に帰るようにしていますたらこちゃんの様子を見るためですこれは金曜日の話しですが、昼休みにいつものように帰っていたのですよ一時間しかないから時間との戦い!なるべく近道を通るのですが・・・!!前の車がものすごく遅いもうビックリするくらい遅いメーター見たら20kも出ていないこれは逆あおりか?!でもよく見るとお年寄りだおじいちゃんが運転していておばあちゃんが助手席に座っている
ご訪問ありがとうございます⛩ブログアップが遅くなりました〜😂時間がタイトだったので簡単ブログで行かせていただきます(笑)早起きしたら〜ゾロ目❣️用意して〜一路!京都へ!伏見稲荷大社❤️山のような人!人!人!千本鳥居は大渋滞‼️今日はこちらの参拝が本命です😊天龍さん🐉地龍さん🐉龍頭大神さまでお告げきた❣️頭で考えても変わらない。意識を変えることが大事だ。なるほど〜。お祭り騒ぎでした(笑)続きはまた💓感謝
パパの希望で家族でディズニーランドへ行くことにしました。これからだって、前向きに治療していくし悪くなるって思ってないけど、やっぱりもしもって事もあるから元気なうちに、下の子と約束していたディズニーランドへ連れて行ってあげたいってパパが言い出しての今回の旅行です。長い時間運転してくれてでも、東京まで来たら大渋滞何とか開園時間までにたどり着けるといいのですが…絶対良かったねって言い合える楽しい旅行にしたいです
7777✨7777お買い上げあげレジの店員さんに初めて見ました~🎶って言われた♪久しぶりゾロ目7のお買い上げだったので、記念にQ10メガ割もやってて、楽天スーパーセールもやってて、買いたいものが大渋滞してる楽天で買った指輪が今日届いてたんだけど、サイズが少し大きくて、今日速攻で落としてなくなった…探しても無かった…大丈夫❣️大丈夫❣️きっと大丈夫🍀私は最強で最高だ✨Lovemyself
今朝は事故渋滞で大幅遅刻いつも通りに家を出て、バス停で7分くらい待つのですが、今日は私の目の前で通り過ぎて行った早くないか?と思ったら、その前のバスが大幅に遅延してたらしい確かに道路が大渋滞してるースマホで情報集めたら、駅近の交差点で事故らしいで、いつもは10〜15分で着くところ、40分掛かりましたよ朝から疲れました。今日は会社で野球のチケットの抽選会でした!神宮球場での試合10組分の争奪戦私は野球興味ないけどネット裏?のペア席だと言うので、応募してみました会
昨日はすごい雨風あちこちが冠水道は大渋滞命からがら帰りました今日の朝は花も苦しかったようですぐったりしていました隣の豊橋市は冠水で立ち往生亡くなった方もあるようです直接の台風ではないですが線状降水帯の恐ろしさを体感しました
土砂崩れの復旧工事をしている部分が止まっていますローソンの前からは、星見ヶ丘方面にしか抜けられないので、大渋滞どうしようもない状況になっていました西行きはいたってスムーズです☆☆☆渋滞に巻き込まれたAG-TUNE・中西☆☆☆ハガサキ〒511-0944桑名市芳ヶ崎1298-22TEL080-3683-8369営業時間12時過ぎ~20時頃不定休(完全予約制)Eメールmail@ag-tune.comURL【PC】http://
昨日夜のフットサルでのいつもの筋肉痛からの今日は朝から滋賀出張しかも今、名神高速の集中工事⛏️で渋滞を見越して朝早くから出発朝、渋滞を抜けてから体が怠すぎてコンビニでこれを買って栄養補給❗昼過ぎぐらいにやっと、筋肉痛のダルさも和らいできたけど帰りの高速がまたまた大渋滞休もうにも渋滞の中なので休憩もできずヘトヘトになって家までなんとかたどり着けましたや~💦ホントに今日は疲れましたまあ明日は在宅勤務だから少しは朝寝坊できるかな🎵😊
大渋滞でしたやっと帰宅フリマの準備します余り画像だいちゃんゴリラセブンスタースパへNSRど初期ダックスアメリカンダックス5速早矢仕コンプリートSS50じゃないですねシャリー始動確認済みXL703凹パネルこれも違うCL70ヘッドやっと発見リヤサス取り付け金具の後ろが斜めじゃない乗りもの館より金具が大きいしSP忠男の初期の広告のとも違う感じ
昨日は鞆の浦の花火大会に行きました。4年ぶりに実施する花火大会は、弁天島をフルに使用したスターマインから始まります。江戸時代に生まれた伝統的な日本花火の原点「和火(わび)」や、色がスライドして変化する「グラデーション花火」など、流行の花火も多数取り入れ、満足度の高い演出だった。夜空を覆い尽くすほどの輝き、豪華絢爛な瞬間の数々でした。開催日:2023年6月3日(土)時間:19:30~20:30開催場所:弁天島および鞆支所周辺一帯(弁天島から打上げ)自分の家から自転車で1時間ほどで鞆
2018/07/09◆断水2日目です。やっと蛇口を触る癖が直りました。給水所は、朝から待ちのようで、今日は行けませんでしたが井戸水が出るお宅は、段ボールに「水」「無料」と書いて、開放してくださってる所もあり、美容院では、定休日なのに、水がまだ出るということで無料シャンプーを実施している所もあるようです本当にありがたいです現在、この町から出る道路のルートは、1つしかなく、そこにみんなが殺到しているので、大渋滞。我が家は、最初フェリーでの脱出を考えていましたが、道
福山市民としてはばら祭りに行くのが正義なんでしょうが、鳥取県の美保基地航空祭2023に行ってきました。コロナのため、4年ぶりの開催、ブルーインパルスも6年ぶりとの事。岩国は土曜日開催で行けず、なんとか天気も持ちそうということで急遽、行く気になりました。この手のイベントは大渋滞で動きが取れずが定番なので、ちょっと計画を立てます。おそらく、高速は渋滞するので山道を苦にしないので、下道を通っていきます。朝5時に福山出発。東城から東に、新見手前の伯備線沿いの県道8号を北上。日南町から