ブログ記事10,412件
ドラ母ですブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます超簡単自己紹介は→★イイネ、フォロー、コメントありがとうございます本当にうれしいですしばらくご無沙汰してしまってすみません仕事とか子どもの学校や保育園の行事とか受験とか家の手続きいろいろとか(あれっ、荷造りが入ってない)うへええええええとなってしまって、ブログまでたどり着けませんでした。ちょっとしばらく更新が亀になるかもですが、温かく見守ってやってもらえるとうれしいです
ドラ母ですブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます超簡単自己紹介は→★イイネ、フォローありがとうございますコメントもすごく参考にさせていただいております、本当にありがとうございます<(__)>昨日の食洗器の分岐は、クリリンに連絡して、現地を確認してキッチンの天板に分岐が当たらなければ、向きを変えてもらおうと思います。さて。表題のとおり、大家さんに連絡がつきません。困ってます今回、テレビアンテナについて、うちの新居の近く
今日は出来事が2つ。1つは、派遣の初日で働いてきた。仕事は介護!人手不足の介護施設で、派遣の自分を歓迎してくれた。職員も良さそうな人が多い。明日も仕事なので、頑張る!2つ目は、不動産屋と大家さんに電話連絡をして、今月の家賃の支払いが難しいことを伝えた。今日から派遣の仕事を開始して、今後は安定して給料が入ってくるので、支払いをしばらく待って欲しいとお願いした。大家さんは「今はコロナ禍で大変な人も多いと聞きます。体調に気を付けてお仕事頑張って下さい。支払いの目途がついたら、また
●前回の話550円の意味【前編】オヤジの住宅確保給付金の承認が降りた住宅確保給付金は、大家の口座に直接振り込まれるだが保証会社の場合、問題が発生する!毎月の家賃は、オヤジの口座から引き落とされ、いったん保証会社の口座に入り、その後大家の口座に振り込まれる。この流れを止める事は基本できない。役所から大家の口座に住宅確保給付金も振り込まれるから、このままだと、私に2重に家賃が振り込まれる事になる(それもいいんだけどネ)オヤジが言って来た。オヤジ「大家さんに入ったお金、私の口座に振り
こんばんはdo.Ri-Che洋裁教室りきこです北新地で洋裁教室をしています婦人服・子ども服・帽子・小物パターン着物リメイク・お直しのレッスンをしています。090-3267-1358今宵は、たんかんとジャガイモが届いたお話しです♪たんかんファンの生徒さんジャガイモファンの生徒さんお待たせしました~^^届きましたよ~♪今日は、自宅教室の日で自宅教室には、届きましたよ~新地教室にも届いてる予定です
どーも!!ホームメイトFCくわな大福店のヒロスケです!!こいつをポチっと可愛がってあげてください♪↓&lt;imgheight="150"src="https://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_alpaca.gif"style="aspect-ratio:150/150;"title="人気ブログランキング"width="150"&gt;&amp;amp;amp;lt;imgheig
こんばんは!やまみーです(^^)◎はじめての方はこちらから↓【なかよし夫婦にも裏はある!!】◎前回の記事はこちら↓【公認夫婦でした23】今日のブログは、若干のホラー要素あり。苦手な方は、ご注意を。大丈夫な方は進んでね。このとき長男を妊娠中。旦那も仕事に行っていて、この日は私一人で家にいました。いつも通り朝ご飯を食べて、皿洗いや洗濯をしようとしていたら…後ろ振り向いたら、何か違和感を感じるんですよ。なんか、どこか違うの。違和感の先を見てみると…!?!?!?め
今日は家に籠ると決めた日は、やはり夕食が楽しみ、まぁ、お買い物も行かないので、あり合わせですがぁ。そこに嫌な予感の、経営するアパートの住人からのクレーム電話が声高々にかかって参りました、全て手配をして、解決した矢先に、東北大震災みたいな災害が起こって、ガスも水道も止まったらどうしてくれるんですか⁉️みたいな、ガスも電気も止まらなかったらもっと惨事になるのでは😱とは私の言い分ですが、と、やっと電話が終わって、すぐの夕食、ウドが沢山、ウドの穂先の天麩羅、海老の天麩羅もあるよ❤️
6月末辺りからアメリカ北東部地方には熱波がやって来ていて大変暑い日々が続いていましたそんな中旅行に出かける時にエアコンのスイッチを切って出掛けました。そして7月3日に帰宅してエアコンを入れてもちっとも涼しくならないのでした寝苦しいまま一晩を過ごしエアコンの設定を色々といじってもやっぱり送風口からは生暖かい風しか出てきません。外も暑いので窓を開けると熱風が入ってきました。大家さんにメールすると、何しろその日は独立記念日の祝日だったので修理の人も来られ無いとの返事暑い独立記念日を過ごして次の
おはようございます!さっそく、コウモリや害虫対策のため、こんなものを買ってみました!こういう隙間とか(風ある日はビュービュー隙間風と埃がここから吹き出す…汗)こういう隙間を(拭いても拭いてもスス埃ですぐ黒くなります…汗)DIYでコーキング!せっせと埋めていきます!!一応、大家さんからしぶしぶokもらってます。実は、これ、仲介会社の例の支店長さんのアイディア!!実は、契約前からこの隙間なんとかならんか気にしてて、大家さんからは「もうリフォーム終わってるし現状渡しだから無理。」
記事にするのが翌日になりましたが、週末、無事給湯器も届き、週明けに朝から取り付けに行ってきました。このタイプのお風呂で、右上にある、壁の中を貫通して外に出ている給湯器です。これが故障しました。金曜日に浴槽を動かして、配管だけ済ませておきました。後は取り付けだけです。マンションのPSですが、奥は浅く、前はオープンです。蓋は物件の余りで、手作りです。隙間の穴も塞ぎました。このタイプの工事は、ドレン排水はお風呂の下に流せるので楽です。30kgオーバーの給湯器を持
秋🍁の気配が超気持ちよいですね。そんななか、悲しい出来ごとが、ありました。それは、大島てるさんのサイトのこの投稿です。前には、なかった投稿です。最近、中古マンションを探し始めて知りました。住所は、伏せておきますが、メインストリートに面していて、前から暗いなあって思っていたんです。こんな、悲しい出来ごと二度とあって欲しくないです。以前、賃貸物件を探していたとき、地元のO不動産に事故物件に関して聞いたところ事故物件に一人でも住めば、告知義務は、ないし、大家さんを守る立場
こんにちは、國本弘美です。うちの娘は、伊勢で大学生をしています。1年間、寮に入ってたんですが、このたび出ることになりました。いろいろルールがあること知ってたけれど、住んでみてはじめてわかったあんなことこんなこと。たとえば、お風呂は、あっついのが好きなのに、ぬるいお湯が好きな先輩と一緒になったら、お水を足さなくちゃいけないとか、ご飯は、セントラルキッチンで作られたものが運ばれてくるので、給食みたいだとか、門限が早いので、バイトは限られてくるとか・・
女性不動産投資家・女性大家さんの会ElegantOwnersエレガントオーナーズ主宰子育て不動産投資家☆五十嵐未帆です。【不動産会計】国税クレジットカードお支払いサイトの利用方法毎年、法人税・地方法人税の中間申告納付するたびにどうやってたっけ?となるので、動画にまとめてみました。ご覧いただけましたら嬉しいです(*^-^*)宜しくお願い致します!!!3月のエレガントオーナーズは賃貸物件で流行中のステージングに焦点をあて、株式会社空間工
今月2月1日の記事です。その後、賃貸のお兄さんから連絡があり、問い合わせが入りましたとの連絡が入りました。今回退去後の初めての内覧。お部屋は綺麗にしていますが、今一度点検して追加でお掃除をしました週末、内覧に来られました。結果……申し込み頂きましたお部屋を見て、『ここに住みたい!』と言って下さったそうです。嬉しいですね。何年続けていてもやっぱり、入居者さんが決まる時が一番嬉しいですリブログした通り、このお家の前所有者
1歳児を絶賛子育て中アラサー主婦みかんです子育て、お金、ダイエットのことや義家族の愚痴までいろいろ書いていますアメトピに掲載された記事→★選りすぐりの大人気記事まとめ→★\ぜひぜひよろしくお願いします/こんにちは!みかんです。実は今度、引っ越しをするのですが、今住んでいるアパートの方が好意で送別会をしてくれると言ってくれました。とっても嬉しかったし、楽しみにしていたのです
週明け、賃貸中のマンションへ、故障した給湯器交換工事に行っていました。こちらの入居者さん。前の記事にも書きましたが、元々所有しておられ、売却して賃借人になられています。9年程前、ネットで売りに出ているのをたまたま見つけて、オーナーチェンジで購入しています。老夫婦がお住まいなのですが、特にお伺いすることも無く、年に1度、バレンタインデーにプレゼントをお送りするのと、そのお礼のお電話を頂いて、少しお話する程度でした。この為、、今回初めてお会いするこ
あんにょんはせよ〜!韓国在住日本人のえもにです4月30日より私の通っている語学堂も連休に入りました!連休中は韓国語の復習と予習をやるチャンス‼︎と思っていたのですが、、4月28日の夜、大家さんからカトクが送られてきましたぜひ部屋移動してください!強制ではないけど、もし移動してくれたらすごくこのコシウォンの助けになります!部屋の広さは同じで、新しい部屋で必要なものがあれば出来る限り用意するし、引越しも手伝うし、家賃も安くなります!とのこと理由は今、私の住んでいる5階が男
ということで、前回、大家さんから突然のリフォーム提案があり。詳細はこちら「大家さんに電話再び・・・!」から読んでいただけますと幸いです。なぜか大家さんと一緒に現況確認することになったのです。実際の家の中を見てみるのは本当に買うのであれば絶対必要なことですからね…たとえ壊すことになろうとも・・・!でも正直なことを言えば、この時点ではまだ、「一縷の望み」をもっていました。どういうことかというと案外、建て替えなくても大家さんの言うようにリフォームで住める
以前息子のアパートのクーラーが壊れ不動産さんと一悶着あった記事を書きましたが…。無事に新品クーラーになった様ですクーラーの件で息子と話したとき大家さんのおばあちゃんが話題になりました息子の話では推定70歳以上以前借りていたアパートは管理会社が入っていて大家との接点は無し普通そうですよね東京ですもんしかしこの大家さん引っ越した時にアパートに現れました入居してくれてありがとうって菓子折持って現れたそうですそしてクーラーの取り替えの時も家に帰ったら…ク
Bonjourカナダはモントリオールから海外生活、現地情報、出産育児等に関して綴っています。***********************************************【お知らせ】カナダ・モントリオールの総合情報サイト「楓の知恵袋」を新たに開設しました!(↑クリックするとサイトへ移動します)カナダ・モントリオールの基礎情報・生活お役立ち情報・留学・親子留学・ワーホリ・就職・移民・妊娠・出産・育児・観光・旅行について詳しくまとめた情報サイトとな
前回、意を決して大家さんに電話をしました。その時の話はこちらから「電話します・・・!」不動産屋さんと話したりするってことは結構時間かかるのかな…金額も不動産屋さんを通した価格になっちゃうのかな…すごい金額だったらどないしよう!!いくらなんでもあのボロ屋に出せる金額は限界があるで!(´・ω・`)ムリムリなどなど…いくらでも悶々できる状態だったのですが。翌日には大家さんから連絡がありまして。大家さん「不動産屋さんと話したんだけどねー」「
ということで電話をかけることになりました!前回の話「胃が痛む・・・!」はこちらから知らない人に向こうも知らないのに電話をいきなりかけることって人生でどのくらいあるのだろう…(´・ω・`)オモイアタラナイそんな事を思いながら震える指でスマホの番号をタップ…。【通話】のボタンを押し、コール音が鳴ること3回。大家奥さん「はい、大家です」「あ!あの!どこそこに住む、〇〇メメと申しますが!」↑ド緊張!大家奥さん「どこそこ・・・あぁ!〇〇さんて、お隣だった!?」
ドラ母ですブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます超簡単自己紹介は→★イイネ、フォロー、コメントありがとうございますいつもとっても楽しみにしております。よろしくお願いいたします大家さんは絶賛行方不明中です。今日も別件で不動産屋Aから連絡がありましたが、やっぱり大家さんに連絡つかないみたいです。もうこうなったらやっぱりこれかな電報レンラクサレタシさて。先日、ボケの呼吸壱の型幻覚を繰り出した私ですが、『知らないおじさ
韓国といえば2年ごとの引越しが有名?ですが私たちは今の家には6年住んでおりますそもそも2年ごとの引越しは簡単に言うと、전세の2年契約で住んでいる場合に2年ごとの更新時に大家さんと値段の面で意見が食い違うと引越しになるというシステム?です。※最近、전세は4年毎の契約に変わりました。↑条件が合えば4年住めるみたいです。すみません旦那さんも私も会社が강남3구(강남,서초,송파)にあるので結婚後に現在の家に引っ越しました。当初、新築のビラに入居したのですがこの6年の間ソ
、板橋区のカギ屋、アイロックサービスです。お問い合わせ03-5970-7440昨日、車のルーフキャリアTERZO(テルッツォ)の鍵を紛失したお客様から当店のブログを見て鍵が1本も無いところから作れますか?と問い合わせが有り本日ご来店頂きました。渋滞にはまって30分遅れで到着☺三多摩から2時間かかってしまったと恐縮しておりました。ルーフに取り付ける台座に4ヶ所のカギ穴があります。4ヶ所共に同一キーなので1本作れば全て回ります。当店のブログを見た🎵と言うことは当店は前歴が
何度か、連続して、温泉に入ったにも関わらず、体調は戻らず、頭が、ガンガンし続けて、いたのでした。「これは、もしかしたら、腹が、減っているせいなのかも、知れない?」と、思って、何か、外に喰いに行こうと、思ったのです。(自分の感覚が、自分でも、良く解かっていない。)ちなみに、昨夜、何を喰ったのか、全く思い出せない。酒を呑んでいた時は、うにせんを齧りながら、呑んでいたような、記憶は有るのだけれど…。一応、大家さんも、誘ったのですが、「あたしは、さっき、サンドイッチを作って、食べたから
私と母とで奴の自宅に向かいました。奴ら家族が住んでいるのは2階建てのアパート。奴の部屋のインターホンを鳴らします………………………………もちろん出ません電話もつながらない。家も留守。どーしたもんだと母と悩んでいると…大家さんらしきおばちゃんがアパートの廊下をお掃除してましたそのおばちゃんに聞いてみようと私母すいませーん、ここの住人の方最近お見かけしましたー?私たちはここの住人の知り合いなんですが急に連絡が取れなくて心配になって来てみたんですよ心配に
キラー・ヴァージンロード2009年9月12日公開あらすじ幼い頃からドジっ子で、なにをやってもビリッけつ。「どん尻ビリ子」という不名誉なニックネームのOL・沼尻ひろ子(上野樹里)は、ついに幸せの一番乗りを手に入れた。職場のお局さんや同僚を差し置いて、リッチなイケメンと、めでたくゴールインすることに♪…そんな幸せ絶頂のひろ子が、結婚式の前日に人生最大最悪のドジをやらかしてしまう!なんと、アパートの大家さんを誤って殺害してしまったのだ!?両親のいない自分を育ててくれた、余命わずかのおじいちゃんの
先週末マンションの本契約をするのかと思っていたのですが契約の前の事前確認だけでしたこの部屋で良いのかとか引き渡し日はいつにするとか購入価格とか手付金をいくらにするとかでした着々と進んではいるのでしょうが他の方と比べるとだいぶゆっくりな私たち最初からこのマンション、この部屋、この金融機関と決めていたら今月中には引き渡しとなったかも来月でも良いのでしょうが年度末は引っ越し費用がかなりお高くなってしまうし本契約・ローンの本審査もこれからです