ブログ記事18,812件
さて月曜日。前の滞在先に届いた私の永住ビザ。大家さんの娘が、表書きを訂正しただけで、投函、という心ない転送をしてから、1週間。やっぱり届かなかった…娘さんは弁護士だから、それくらい知ってそうなもの。リスペクトのなさに、怒りを感じたけれど、75歳の奥さんが、ごめんなさい、自分のミスだった、あなたに申し訳ないことをした、と、何度も謝ってくれるので、怒るわけにいかない。朝1番に、移民局に電話をした。回答は、明解だった。ビザが、転送されることは絶対にありません。
龍神画家の紅龍です🐉びょういんちゃうよ。びよういん行って来た大事な事だからもう一回言うね。病院ちゃうよ。美容院快挙やんねぇこれは1年前のわたし。まだ髪の毛あった頃。過去の栄光ね。これが、こうなって。こうなった。元気に髪の毛生えて来てくれてとっても嬉しいでも、元気過ぎて手に負えなくなって来た。むっちゃ贅沢やねんけどねぇ。生えてるだけでいいやんねぇ💦でも、あんまりなんで揃えるだけでも美容院行きたいなって思ってたの。買い
龍神画家の紅龍です🐉去年の今日は、伊勢神宮ご参拝してました。帰って、着替えている最中に天照様から胸よって教えられ、乳癌が発覚。そこからの日々は混沌・・・何かを考えていたのか、いなかったのか。ただ前だけを見て必死に進んだ月日でした。息苦しくて、しんどかった日々。伏見に来て、ようやく深く呼吸が出来るようになり、心から寛げる時間が持てるようになりました。少しづつ雑念が消え、気配だけだったきつねさんの言葉も理解出来るようになりました。龍様はもちろん
【30%OFFセール開催中:12/420:00~12/1123:59】【BreathTOPKAPI】RIPPLEFLIGHTリプルフライト2wayトートバッグレディースキャリーオンバッグトートバッグファスナー付きトプカピブレスバックギフト誕生日お祝い雨レイン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}みなさま、こんにちは、リカです初めて、アメトピに掲載していただきました〜この記事は、ひとりでも多くの方に読んでいただきたいと
どうも蛇足ペンギン🐧です!最近エアコンやストーブで喉がやられてるのか、喉からくる体調不良になっております。皆様も体調管理にはお気を付け下さい!さて、前回の続きとなります前回はアパートは内見したほうがいいですよ!←当たり前(笑)というような内容でしたが、今回はその中で床が冷える問題で対策した策を共有したいと思います!住んでいた借家の床下排気口を閉めてもフローリングが冷えて、とても素足ではいられませんでした↓床下排気口靴下やスリッパを履けば解決なんですが、私は家で直ぐに素足になってし
※BGMでも聴きながらお読み下さい。EricClapton‐TearsinHeavenこの世の中には子供の時にとか若くして病に侵され亡くなられた方、そして長期の治療を余儀なくさせられている方、障碍を持って生まれてきた方や僕の様に人生の途中で障碍を背負い、未だに現実を受け入れられずに藻掻いている方が大勢いると思います。勿論、僕の
こんにちは❗️荻窪カイロプラクティックセンターです❗️院長萩です。今日は、真面目なお話をしをします。突然ですが、お店の移転を考えてます!なぜか?大家さんからの再三の家賃値上げの依頼があり悩んでます。お客様の弁護士さんに相談もしてますが、かなりこの時期にしては、相当な値上げ額だといわれてます。応じたいですが、無理な額を提示されてます。スタッフも増えて、経費もかさみこの場所で営業したいのですが、、、無理そうなので、、、毎日、不動産周りをしてます。早急に、近くに新店舗
こんばんは昨日は久しぶりのブログに関わらず、「いいね」をくださった皆さん、ありがとうございます。忘れられていると思っていたので嬉しいです都内マンションの初期費用も無事入金され、ホッとしています。手数料など諸々引いても1ヶ月25万円弱の収入はホントありがたいです物欲もないので、頂いたお家賃はまた投資に回します……といきたいところですが、靴とバッグを衝動買いしちゃいました靴はオンワードのsteppi(ステッピ)というシリーズのもの。履きやすさに感動して、写真のレオパード柄と黒ラメのイロ
Eittonessで美人になる方法えいっとねすLIFESHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💕手のひら返し!売主さんが放ったあるあるの一言こちらの物件!売れずにいたのを値段を下げてでも売ってほしいという売主さん買いを入れました仲介の不動産屋さんとの交渉で若干値段は上がったのだけれどまぁ手数料も含めて予算内だったので即決!築年数も50年近い狭小古家です早速買い入れ書類にサインして不動産営業マンが売主さんに届けにいく
明日本帰国のお友だち。彼女とは会うたびに心が温かくなるような嬉しい言葉をたくさんくれた。お互い自分から誘うのが苦手で、3年間も一緒だったのに、本帰国が決まってから慌てて会う機会が増えたのここ最近会うたびに彼女の魅力が増し増しな最近だったのに、もう明日本帰国会う回数は少なかったけれど、会うたびに自信と元気をくれた彼女に、心を込めてりんごのフリルリールを。『リンゴのフルリール♡』日本に居る義妹とオンラインパンレッスン♪今月は「りんごのフルリール」事前にりんごをひたすら薄く切っ
昨日、不動産屋さんを通して、大家さんから家賃の値上げの打診があった。月2千円の値上げ。問題無く払えるし、文句も無い。ただ、気持が赴くまま考えてたら、生きる気力を持てなくなった。思いや気持ちの動きは割愛するが、少し先のことを考えたら、1人生きていても仕方無いと思えた。1人では仕方無いと思うが、気持がかなり暗い底の方に落ちてしまったので、今日は簡潔に。どうか、今日も、貴女が優しく穏やかに居ます様に。どうか、今日も、貴女が大好きな笑顔で居ます様に。帰り道に、恵比寿から渋谷経由
龍神画家の紅龍です🐉大家さんが近隣500軒に配るカードが出来たって、届けてくれはりましたお供えみたいやけど・・・ミミが稲穂狙ってるけど・・・裏にちゃんと「辰年とは」ってわたしの作文と名前も入れてくれてはります。本名やけど(笑)嬉しいなぁ。最高に嬉しいですわたしが毎日のように大家さんちでりんごを買うからりんごもプレゼントしてくださいました。このりんごの大きさ見て普通に売ってるのと比べると大人と子供くらいの違いがある原画はこち
昨日は9組の家族が訪れました。なんのためかというと、家を見るため。といっても家は私達のものではなく、1階に住む大家さんのものです。私達が住んでいる家は1階が大家さんご夫婦、2階が私達、3階は今はインド人夫婦が住んでいます。今回大家さんがこの家を売りに出しのです、住んでいる私達とともに。というわけで昨日は13時から18時までひっきりなしに興味を持たれた方々が見学に来たのでした。私達は外出して関わらない、という選択肢もありましたが、知らない人が不在中に入ってく
かっぺちゃんは生き物が大好きだった。特に昆虫。昆虫ではないけれど、毎年大発生する黄色と黄緑の毛虫が可愛くて好きだった。ある日下校途中に拾ったミルク缶に片っ端から黄色と黄緑の毛虫を捕まえてまんぱんにしてお母さんにお土産にした。ぎゃ〜〜〜!!お母さんは怒り、すぐ捨ててきなさい!と言われた。近所の神社に夕方捨てに行き悲しかったことを覚えている。次の日身体中に痛痒いぶつぶつができた。友達の家の近くの池でたくさんカエルの卵が取れると聞きつけ、1人で取りに行った。取れるわ、取れるわ…バケツ
菜園で陽にあたってたら温いぬくい!!無農薬の証穴ぽこだらけ😓大家さんの畑にも🫢ついでに水やり。。。
今週末、いよいよプラハに住む50歳の息子が、この家に引っ越してくる。この小さい長屋ハウスは、ベッドルームが3つしかないので、老夫婦の主寝室がひと部屋、がん患者の息子がひと部屋、私の部屋がひと部屋。フルハウスだ。毎週泊まりにやってくる、次男の韓国系ロシア人の嫁と10ヶ月の赤ちゃんは、これで泊まれなくなるので、そこはよかったかも。夜中の赤ちゃんの泣き声は、大変すぎますから。ここまで聞いた人は、そのうち、私は追い出されるのでは、と思うことでしょう。当の私も、そろそろ、お
1日1回クリクリしてね。不動産ランキング現在9位*********************************************全国の鶏三郎のファンのみなちゃま。こんにちは。懇親会にてのイケメン大家のSさん。話しに出ていた某物件の情報をいただきました。築古RCですが利回り10%超え。指値はちょっとしかきかないようですが、もう少し安くなれば欲しいところです。本日は大家仲間と焼肉で忘年会。熱い不動産談義になるか、は話しになるかは分かりません。股間を熱く
今晩、何気なくキッチンカウンターのタイル壁を見ていたら…一ヶ所、タイル壁が膨張よよ目地の部分が剥げれ落ちて来ていた!これって、マレーシアあるあるに属すかも。なんだかねぇ...クリックしてブログランキング応援してね!にほんブログ村指先が中に入りそう。これって、このままずり落ちてしまうのか?こんなふうに破壊が始まっている...これだけズレてしまうって、すごくない?一体、中で何がズレ始めているのだろう?左端はまだ大丈夫だけれど
こんにちは今日は小耳ちゃんが遊びに来る日の筈が、大家さんが足を痛めたようで休み取って1日中家にいるとのことタイミング悪過ぎでしょ小耳ちゃんに今日大家さんがずっと家に居るらしいから、私ん家は無理や車の中で話すのでも良い私は貴方に会いたいと。そしたら、YesOfcourse.と言ってくれました私セックス出来ないなら会わないって男大っ嫌いなんですよ。あと、デートがセックスするだけなんもめっちゃ嫌です。私はお前の便所じゃな
こんにちは。火曜日担当のKです。紅葉やイチョウの枯れ葉が落ちており、この時期の愛犬のお散歩には枯れ葉を踏み込む音と、足ざわり?がとても気になっていて、お散歩も楽しい様子ですこちは山谷堀公園です。緑道となっており車が入ってこない為、スカイツリーも眺めてのお散歩秋晴れの日はとても過ごしやすい公園です。本日は、賃貸契約に伴う違約金のお話短期解約違約金契約期間に合わせて、1年~2年未満の短期解約違約金がついている物件がございます。こちらは、募集時に礼金
生活保護になり、安いアパートに引越した私。姉に何度も忠告を受けてました。騒ぐなよ!うるさくするなよ!追い出し喰らうぞ?的な話し。。隣の人が男の1人暮らしで大人しい方ですよー。と不動産屋から聞いてた私。が、なんだか、クレームを入れる??大人しいのに面倒くさい人?どっち?大人しいの?うるさいの?私も入院前でピークにバカになってたのでよく覚えてませんが、不動産さんから通知?まで、封筒届きました。こんな事、何度も色々なアパートに住んで来ましたが一度も無かったです。赤い文字の部分があり、
1日1回クリクリしてね。不動産ランキング現在9位*********************************************全国の鶏三郎のファンのみなちゃま。こんにちは。前回、3件の申し込みがあってウハウハしていたのに、2件もキャンセルになりました。詳細な事情は個人情報のため書けません。残っていた1件も訳ありで、お金にはあまりならないですが、入居してもらえるだけでありがたい。ちゃんと家賃を払ってもらえればかまいません。年末にかけてできるだけ空室を
住まいの需要が、常に、ひっ迫しているロンドン。Brixit後も、住宅の供給が追いついていない。完全売り手市場だから、家主は、テナントを選べる。1番好まれるのが、ヤングプロフェッショナル。次に、学生。60才無職女性1人移民を、わざわざ選ぶ大家さんなど、いない。我ながら、すごいラベル、とは思うけど、20代ワーキングホリデーの子たちに、負けるのは、理解できない。実際、内見した物件を問い合わせると、不動産屋がこう言った。若い、英国に来たばっかりの、英語が全くわから
今日はサンセバスチャンからロンドンに帰る日です。ロンドンの部屋探しは、難航していました。滞在先の家族は、気にいるところが見つかるまでいていいよ、と言ってくれていました。バックアップがあると言うのは、気持ちに余裕が生まれるのでありがたいことです。とはいえ、次に進むためには屋根裏部屋は、ずっと住むところではありません、夏が来たら温度が上がって、こわい。隣人のChristineさんが、ご自分もドイツから移民したときに、滞在先が決まらなかったのであなたの立場がよくわ
雪は降っていませんが、寒い朝です。ずっとお天気が悪いので、散歩も出来ず家の中でルームウォーカーで歩いてます。ただ歩いているのも辛いので、いつもテレビを見ながらなんですが、昨日は録画してあった「しあわせの一番星」を見ながら歩きました。この映画、随分前にも見た気がしますが、多分その時はヒデキが出て来る場面だけを見て、後は早送りしたような全然ストーリーをわかってませんでした。今じゃ考えられませんが、高校卒業してお手伝いさんとして住み込みで働く女の子がいたんですよね。寺貫のみよちゃんもそ
昨年、アパートから一軒家に引っ越したのですが、その際の退去費用の話です。最近ブログで立て続けに退去トラブルの話を目にしましたので、私も書いてみようかなと思ったのが切っ掛けです。なお、トラブって裁判に至ったとか、さすがにそこまでの内容ではなく、ほのぼの系です。突然のお手紙引き渡し予定の8月まで残り2カ月となった6月上旬、我が家に1通の手紙が届きました。差出人は、まさかの弁護士さん驚きながら妻が開封してくれたのですが、内容はさらに衝撃的なものでした。
こんにちは、リノです。今回も読んでくださりありがとうございます初めての方へ内容がわかりにくいかもしれないので、はじめのお話から読んでいただけたら嬉しいです。▼はじめのお話▼『1.新居を探していたのにまさかの同居!?』こんにちはリノです。アラサーの1児ママ。シングルマザーになりました。これからお話することは、私が結婚してから経験したたくさんの出来事。身…ameblo.jp────────────────────
皆さまご覧いただきありがとうございます約8年前、夫の数年に渡る不倫、転職、私の預金200万以上の使い込み、今は交通事故🚗からの無職。借金が膨らみ自宅🏠売却し離活中です。そのクズ夫の愚痴、息子、愛犬と暮らす日々の備忘録になります。引越して1ヶ月まだお家とマンションを行ったり来たりクズ夫が実家から戻ってくるので。でももうすぐ売却それだけでもわかっていることとは言え複雑な心境マンションの下の階の方にはなかなかご挨拶ができず伺っても不在なので仕方な
今日は朝から仕事で以前大家さんが大変なことになったとき民生委員に連絡することをススメてくれた職場の友達に昨日の出来事を話たら「不動産屋さんに連絡しておいた方がいい!」と言われあと「大家さんのことはもひさんはやらない方がいいよ」と娘と同じことを言われました😅帰宅後インターホンが点滅していて画像を確認すると大家さんの顔が慌てて娘に聞くと朝3回くらいインターホン鳴ってたそうで(娘は定時制のため朝9時くらいだとまだ起きない😪)いつもならインターホ
こんにちわ、おもちです。4人家族が1LDK賃貸アパートから3LDKの旗竿地の建売住宅を購入。立地重視で決めた建売ですが大好きなお家に少しずつなっています「周りと比べず」をモットーに楽しく過ごしています。根は、ネガティブです(追加)よろしくお願いいたします前回のブログで1LDKアパートの修繕費用を恐れていましたが(こっちでも恐れています)『【アパート引き払い】ホッとしたこと、焦ったこと』こんにちわ、おもちです。4人家族が1LDK賃貸アパートから3LDKの旗竿地の