ブログ記事923件
昨日の土曜、昼間は高校時代の同級生達とのカラオケランチ。そしてそのあとお茶してからクロッキー会へ。家を出た時は、台風の影響の大雨がようやく止んだところでどんよりしてたが、クロッキー会場の大倉山記念館に着いた時にはもう晴れていた。大倉山記念館の周辺、昨日はカラスがやけに騒がしかった。…なんて写真撮ってたら、ヤブ蚊に喰われかけた(^^;)今回のモデルさんは、前回、思わぬマッチョに成長(?)していた剣術パフォーマーの方。それを今回は固定ポーズで。タイムテーブルは、2
6月は国内のコンサートはありません。ちょっと出かけてきます。7月以降いろいろ予定しています。7/1お事を楽しむひととき18:30開演大倉山記念館7/8箏奏小畑智恵さんと共に15:30開演青森市民ホールミュージックレストラン『スケルツォ2』7/9箏奏小畑智恵さんと共に15:30開演弘前レンガ倉庫美術館スタジオB7/15福島でコンサート予定日景晶子さんと共に7/29元井美智子自作自演コンサート202318:30開演8月も複数コンサートをします。改めて
こんにちは!東京横浜のヴァイオリン・ヴィオラ講師飯田りらです。発表会会場での練習会にみなさまご参加いただきありがとうございました。舞台へは階段で上がりますので、足元に気をつけて、イメージをしておいていただけると良いかと思います!天井が綺麗ですね!♪♪♪発表会で伴奏をしていただくピアニストの方のご紹介です。関口太偲さんプロフィール5歳よりヴァイオリンとピアノを始め、国立音楽大学附属小、中、高校を経て、国立音楽大学を首席(ヴァイオリン)で卒業、矢田部賞を受賞。同大学院
いつも行ってる横浜大倉山クロッキー会、本来月アタマは土曜の夜開催なのだが、GWで会場の大倉山記念館の空きがなかったそうで、昨日5/4みどりの日に開催に。昨日は天気も良く、日中は暑いぐらいだった。記念館に向かう小道には、青々とした樹々が。今回のモデルさん、私は初めて描くのだが、最近あちこちのクロッキー会で大人気だという丁髷(ちょんまげ)男子。日常的に丁髷スタイルで過ごしているらしい。そして現役の美大生という、なんとも個性的な方✨また、ポーズ中に表情も作ったり、自分も楽しみつつ、
昨日はいつもの横浜大倉山クロッキー会、日曜昼の会へ。多少雲はあるものの、良いお天気。日中は25度を超し、すでに夏日。会場の大倉山記念館前の木陰で、早くも盆踊りの予行練習か?浴衣を着た人達などが、のどかな音楽のが流れる中、輪を作って踊っていた。さて、今回のクロッキー会だが、モデルさんはコンテンポラリーダンサーをされてる方だが、バレエ経験もある方。体型もそこそこメリハリあるし、ポーズも安定している。う〜ん、でも今ひとつテンションが上がらないのは、ちょっとおとなしすぎ
神奈川の高校野球春季県大会は、ベスト8が出そろいましたね。今年は‘強豪’と言われる学校が苦戦を強いられるシーンが多く、東横沿線の強豪校が夏のシード権を獲得せずに姿を消してしまう波乱もあり、東横応援隊(ご近所なんで勝手に応援してます^^;)としては非常に残念(>_<)また、少年野球(学童野球)のカテゴリーでは、横浜の小学生達が毎年しのぎを削るYBBL春季大会のブロック予選も始まってまして、太尾パワーズは初戦勝利、大曽根ライガースは初戦負けで敗者復活トーナメン