ブログ記事971件
●12月3日(金)クリスマスコンサートご予約開始しましたこんにちは!うさぎのみみ♪です。11月に入り、なんだか気忙しくなって来ましたね。一年あっという間で、びっくりします。さて、しばらくブログの更新が滞ってしまったのですが、秋のコンサートから眠っていたわけではありません!今年もクリスマスコンサート、開催いたします!!12月1日(金)大倉山記念館第10集会室今回は少し早めの12月1日(金)の平日です。場所は、今年は大倉山記念館となります。うさぎの
前回のクロッキーはパスしてしまったので、久々の更新。なんか急に寒くなったね〜(^^;)つい2〜3日前まで暑かったのに。久々のクロッキーで全く描ける気がしないけど、土曜の夜、横浜大倉山クロッキー会行ってきた。と、その前に…前回のクロッキーの日、11/4は、久しぶりにライヴハウスへ。吉祥寺GBで、LoopusとAUT0-MODのイベント「邪神の狂宴」を観に。本来ならここに、DERZIBETの名前があるはずだったのだけどね。それが(ー1)になっていいる。5月に
皆様、おはよう御座います。愛犬を置き去りにして。ギリシャ神殿に行ってきました〜❣️マタルスバンカ…と、言いたくなっちゃうこちらは…大倉山記念館いやぁ…立派な建物でした。みてください。このホール!!天井から柱から…全てに財力…いやっ。。素晴らしい拘りを感じます。東西文化の融合との事ですが、本当に。モチーフや模様の全てに和洋の精神を感じます。建物の蘊蓄はこちらを👇大倉山記念館とは|大倉山記念館のホームページ大倉山記念館のホームページ。ホール、会議室、ギャラリ
先週の日曜は横浜大倉山クロッキー会へ。こちらでは2度目の固定ポーズ120分✕2コマの会。同じポーズを1コマ20分✕6、それを2回ね。そしてモデルさんはアポロン✨最初に120分の固定ポーズで描いた時、まるで太陽神アポロンのようだと思った↓(昨年3月)いや、ギリシャ神話とか全然詳しくはないのだが、直感的にね。しかしこの人の筋肉は、生で見ると本当に凄い。サイか鎧のような、ガチ筋肉💪✨今回も、前回120分✕2コマの時と同じくB3のパネルに水張りをしていった。で、そ
昨日、音大時代の友人ピアニスト三膳知枝さんのリサイタルに行ってきました。リサイタル会場は大倉山記念館ホールです。30数年前に知枝さんがデビューリサイタルしたとても思い出いっぱいの会場です。プログラムは—————————————————————-ベートーヴェン:12のヴァリエーションWoO71イ長調ソナタOpus10Nr.3ニ長調スクリャービン:24のプレリュードOpus11より第2番、第4番、第5番、第8番、第9番、第10番ソナタNo.2Opus
神奈川の高校野球春季県大会は、ベスト8が出そろいましたね。今年は‘強豪’と言われる学校が苦戦を強いられるシーンが多く、東横沿線の強豪校が夏のシード権を獲得せずに姿を消してしまう波乱もあり、東横応援隊(ご近所なんで勝手に応援してます^^;)としては非常に残念(>_<)また、少年野球(学童野球)のカテゴリーでは、横浜の小学生達が毎年しのぎを削るYBBL春季大会のブロック予選も始まってまして、太尾パワーズは初戦勝利、大曽根ライガースは初戦負けで敗者復活トーナメン